物件概要 |
所在地 |
東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分 東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 東京メトロ銀座線 「赤坂見附」駅 徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線 「赤坂見附」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
518戸(事業協力者住戸55戸含む、他に店舗・事務所3区画開業予定※店舗・事務所の区画数については変更される場合があります。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上43階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]株式会社新日鉄都市開発
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
3
入居予定さん
ポーターサービスって一人でしょ。
誰かの荷物を運んでるときは居ないってことですよね。
一人では無理ではないかな?
期待しない方がよいかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
入居予定さん
入居までまだ1年以上もあるのですね。
待ち遠しいなぁ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
ここのラウンジから赤坂御所はどのくらい見えるのですかね。
CGによると北側の眺望は32階ぐらいから抜けてくる感じなので、36階のスカイスイートとスカイラウンジの37階部分からはかなり見えそうですがどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
>>03
ベルスタッフもいるので車寄せに常時待機しているのは二人のようです。
確かに人手不足かもしれませんが、車寄せに常に誰かがいるというのは気分的にいいし安心だと思います。
普通のタワーマンションだと車寄せについてもまだ家に着いた安心感はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
契約済みさん
05さん、坪1400円位ですね。
PC虎ノ門より2割位安いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
管理費にインターネット費用は含まれていないようです。反面、ベルスタッフ・ポーター・ライフサポーターは通常の大規模マンションではありえないので、総合的に見れば十分に規模のメリットを享受している感じではないでしょうか。
ちなみにライフサポーターというのは、例えば配管が詰まったとか洗濯機が止まったというときに、クラシアンみたいなところにわざわざ電話しなくても下のフロントに一言伝えるだけで待機しているプロの人がすぐにやってくるということです。なかなかイメージしにくいですが、実際に生活すればその安心感は管理費を払うに値するものだと感じるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
契約済みさん
36階のスカイスイートとスカイラウンジ それからガーデンスィートの利用料金って
どのくらいですか?
何方か伺った方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
入居予定
重要事項説明会の時に配布された、黒い分厚い管理規約集に書かれていますよ。
ちなみに、ガーデンラウンジ、スカイラウンジ、スカイデッキは無償、ガーデンスイート、スカイスイートは共に7000円だそうです。
スカイスイート、CGで見る限りかなりモダンですから、実物が楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん
こちらのコンシェルジェさんは、ホテルのフロントみたいに、郵便物の発送もお願いできるのでしょうかね?
コンシェルジェさんのいるマンションにいくつか住みましたが、快く引き受けてくれるところと、郵便法を理由に断られるところとあるので気になります。
高層に住むと雨の日など、郵便一通のために外へ出るのは億劫なので、引き受けてもらえたらいいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
13
入居予定さん
週に一度、車でまとめ買いする予定なのでポーターサービスには期待しています!
けど、世帯数から考えるとポーターさんの人数足りない気はしますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
でもベルスタッフとの二人体制なので、ホテルみたいに後でもって行きますっていう感じでやってくれるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
契約済みさん
>11さん
重説の時の分厚い管理規約集ですね
あまりにいろいろ書いてあるので見逃しておりました。
早速見てみます。ご親切に有難うございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
前スレの904を読んで気になっています。
>私は東南の上層階にしたのですが理由は、前の赤坂パークビルがどれぐらい眺望の妨げになるのかは心配でしたが、
BIZタワーとの間は低い劇場に既に開発が終わっているので、少なくとも新橋(汐留も?)方向だけはとりあえず確保できる
と思ったので、良しとしました。
(南西は古い建物が多いのでまとまって建替えとかになったらアブナイ。南と北は高くて買えない/涙)
南西のほうが価格は高いのに、眺望が南東より悪くなる可能性が高いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
契約済みさん
16さん、私は南西の高層を購入しました。その際に以下の様な事を考えていました。
東南:足元に古い民家が多くあるので、ここが再開発される可能性はゼロではないでしょう。但しもし仮に開発されるとすると、まだ地元組合も設立されていないので少なくとも10年はかかると思います。
南西:薬研坂の向こう側の開発ですが、地所のパークハウス赤坂は築30年以上になりますので立替の可能性は無いとは言えません。然しながら、構造が大変しっかりしているのでビンテージマンションとして維持管理されていくと思われますし、また中古市場で高値で流通している物件ですから立替決議がなされる蓋然性は低いと思います。
南西側は高いビルは殆ど無いので、夕方は日が沈むまで日が入ります。私は夕焼けが好きなので南西側を選びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
>>17さん
さっそくのアドバイスをありがとうございます。
東も西も、すぐに現状が変わることはなさそう、という事ですね。
私は西日はあまり好きではないのですが
南西の抜け感ある眺望は、タワマンとして価値が高いと思っています。
そのぶん価格も高めなので、悩むところです。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
契約済みさん
南西だと御所も斜め向かいに見えるのと、あと神宮の花火が見れるかなあと期待しています。
どちらも特色があっていいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
入居予定さん
南西のパークハウスは三菱地所で最初のパークハウスですので壊さないという意見には賛同できます。
その理由では確かにそうです。
問題は、築既に30年ですから、いつかは立て替えないわけにはいかないのではというのがあります。
何気に隣の敷地も三菱地所がモデルルームしていたりしますので、立替の時には一緒にくっつけて
大きいのを立てるかもしれません・・・・なんともいえません。
南東は、ばらばらですので権力のある不動産会社が地上げしない限り大きいのは無理でしょう。
ただし、東は隣に旧法の借地権があと1年で切れる区画があるのと借地権主がゼネコンなのがやや心配ではあります。
残る可能性として、山脇が大規模開発したらみんなであきらめましょう。
敵は何気に赤坂見附至近の一流立地ですから太刀打ちできませんw
私は夕焼けも朝日も好きなので南端にしてしまいました
夏場暑いかな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
南端入居予定さん
一つ気になるのは、出入り口です。1Fは南西と南東にありますが、
警備員と受付があるのは南西側だけなんですよね。
でも、エレベータホールに近道なのは南東側なのでそちらの入り口を多く使われる気がします。
そうすると受付も警備員もいない場所を多くの人が通過するわけで、セキュリティレベルが下がる気がします。
(そこまでして入り口が2つある必要はないような)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
契約済みさん
あっ!私も同じ事を心配していました。
出来れば警備員の方は、南東よりに立っていてもらいたいですよね。
組合からお願いすればFlexibleに対応して頂けるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
入居予定さん
上記No.24・25の現状さん
おっしゃっている物件は、「福岡の」PC赤坂ですよ。
冗談でコメントされたのか見誤ったかであることと思いますが、もし故意であれば言いようがありません・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
パークコートであるならば、「都心でありながら豊かな緑と静寂が得られる立地」に決まっているのでわざわざ抜粋しないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
これは完全に悪意をもった投稿です。現状さんは赤坂タワーレジデンスにも同じ文面で
福岡の赤坂PCを出していますよ。赤坂TRの購入者が、24階角部屋、坪500万円以下で売りに出たのを見て頭に来たのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
福岡のひとからみて福岡の赤坂は「都心」ですよ。
あそこは一等地なので…。東京の港区や千代田区みたいなもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
34
匿名さん
ま、いずれにしてもパークコートというブランドの意味がはっきりしましたね。
都会に近く便利である割には自然を感じられる静寂とした環境であるという。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
契約済みさん
荒らしさんもいてこそのスレです。
まあ、一緒に楽しむのも多様性のある赤坂界隈です!??
我々は南西側です。
当方は南東派なのですが、妻が緑と抜ける空を希望し最後は妻の希望が勝ちました。
個人的には、南西の青山一丁目から連なる低層の高級マンションの眺めも好きになり
そうです。
いずれにせよ、この場所に住めることが第一なので、我々はどちら側であれ当たれば
買うつもりでした。
いや〜、本当に楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
入居予定さん
35さんと同様に私も南西側です。宜しくお願いします。
でも南東、南西両方に申し込んでいました。本当にどちら側になっても良いタワーマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
案内出来た再登録住戸って、誰かが取りやめた住戸ですか?
それとも他の理由ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
案内で来た再登録住戸って、誰かが取りやめた住戸ですか?
それとも他の理由ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
住まいに詳しい人
>>38 37 さん
再登録住戸の部屋番号は分かりますか
価格表が手元にあるので部屋番号を書いていただければ、販売済み住戸かどうかお調べいたしますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
>36
へー。
部屋2つ申し込めるんですか。
そういうことできるんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
入居予定さん
いくつでも申し入れ出来ますよ。
例えば二つ申し入れるのでしたら、それだけ購入できる資金計画がある事が前提ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
再登録住戸って、登録締め切りぎりぎりで申し込んだ人が当選したのはいいものの、
ローン審査したら、駄目だったというケースなんじゃないかな。
デベにとって一番やっかいな客ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
44
契約済みさん
35です。
>36さん、こちらこそよろしくお願いいたします。
この物件の価値は、当然ながらまずは立地、ファシリティー+管理サービス、
そしてデべさんです。
よって、買い手のニーズとして、「どこでもいいから買いたい」というのがあれば、
デべさんも2つ以上の部屋を出すのが流れでしょう。
当然私も「必須条件内なら、どこでもいいから買える部屋紹介して」と頼みました。
まあ、三井さんほどのデべさんが、特定のマンションを"FlagShip"(旗艦)
とまで言っているので、買って後悔することはないと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
入居予定さん
44さん、>>この物件の価値は、当然ながらまずは立地、ファシリティー+管理サービス、
そしてデべさんです。
私が購入した理由もほぼ同じです。立地の希少性という点で断トツですし、三井の安心感もありました。パンフに「青と赤」とありますが、青山一丁目からも楽しく歩けるのも決め手となりました。ここでの生活が始まるのが楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
ご近所さん
青山一丁目って購入の動機になるような何か便利なものありますか?
詳しくないので教えてくださると嬉しいです
私は表参道のほうの青山は良く行くのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
>>46
青山一丁目が赤坂御所と神宮外苑の中央に位置するすごい場所だってこともわからないんだ。
普通の人はそういうところに住みたいんだよ。
表参道によく行くっていっても近くに住んでもすぐに飽きてしまう。ま、住むところではないね。
赤坂御所とか神宮外苑などといった本質的な価値を有するところに近いと長く住んでも飽きないのだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
小嶋進さん
三井の安心感ですか?
ここのエリアの競合は、地所さんと森さんですよね。
この2社よりも格段に優れる何かがあるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
別に地所と森より優れているとは誰もいってない。
勝手にデベ比較にもって行かないで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
乳居予定さん
サカスの隣で赤坂、青山一丁目、赤坂見付の3駅が使えるという条件は確かに希少ですね。
赤坂にタワーマンションは建たないと営業さんもいっていましたし・・・
ここは将来の眺望もかなり保証されていますし・・・
特に赤坂見附付近は築浅どころか築10年以内はほとんど無いというこの希少性!
こういう希少性のあるマンションは、値段が下がりにくくて素晴らしいです・・・
寧ろ言い値で相場が決まるというか、住民に価格の決定権があるようなものですね。
ところで、35F以上の方々、オプションは何を入れていますか・・・
私はベッドボード入れたいなと思ってます。MRのが気に入ったので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
ここは天井が低めで下がり天井が多いのが気になっています。
それでも低層がよう売れてるようですが、天井の低さは
売却で不利にならないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
契約済みさん
>>47さん
え、えらいっ!
「普通の人はそういうところに住みたいんだよ」
明快かつ無駄のない本質をついた完璧な答えですね。
私もこの理由で購入決めました。
>>51さん
だから売却には不利にならないのです。
これでいいのだ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
46さん、
PC赤坂から薬研坂を抜けて立体歩道橋をわたり、御所側の246を歩いて青山一丁目まで歩いてみて下さい。
9分かかります。でもここなら永く住んでもいいかなって思いました。
早めに表参道に行きたいのでしたら6分でつける赤坂駅に行けばいいです。銀座に行きたい時は、山脇をとおり見附まで下り坂で8分で着けます。
こんな選択ができるマンションはあまり無いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
54
乳居予定さん
PC赤坂の駅競合MSの少なさは希少価値です。
PC赤坂 赤坂見附駅-> 競合なし 青山一丁目駅->競合なし 赤坂駅-> 赤坂TR
赤坂TR 赤坂駅-> PC赤坂 溜池山王駅 -> 虎ノ門TR 、PC虎ノ門
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
入居予定さん
>>55
貴方のマンションも素敵じゃないですか
エレガントで情緒溢れるお城を通ってマンションに行けて
赤坂No1の名を揚げるインターナショナルプラザ赤坂が隣にあるなんて羨ましいです!
赤坂同士、仲良く致しましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
販売関係者さん
51さん
天井が低いなんて致命的ですよ。
部屋数を稼ぎたいから上下を圧縮して設計しただけ。
無理した分、防音層が薄いので上下階の騒音が聞こえたりします。
文句を言っても「気のせいだ、」とかなじられて終わり。
売却した場合にも、騒音を理由に後でトラブルになるかもです。
最上階に住むしかなさそうです。
おわり、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
>>57
「無理した分、防音層が薄いので」
もし本当の販売関係者だったら構造についてもう少し勉強しなさい。私の部下だったらクビですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
購入経験者さん
不動産市況が悪くなるなかですが、このPC
赤坂は価値ある物件であることは間違いなし。
立地と希少性において、ほかに比べるものなしで、
これから先、望んでも出てこない。
市況で下がることもあろうが、住みたいと思っておも
御所に近いこの立地は、簡単に出てくるものではない
優れた場所です。
今後500戸以上の大型物件で御所、赤坂、青山に近接した
物件が出てくるかは大いに疑問。
見附、青山一丁目に近いという、周りの環境が優れており、
かつ大型マンションの利便性に優れた物件です。
港区だけも多くの物件を見て、すでに3件購入しましたが、
ここはこれから2度と出ない、凄い物件と判断して、
4件目として、西南高層部を発注しました。大いに満足しています。
悪いが、赤坂TRだけは、買う自信が持てなかった。
周辺環境を見た感としか言いようがありません。ラブ穂の存在は
一般市民にとっては、共生できるものでは、ないし、存在を
なっとくできるものでもないです。一般庶民や普ごく普通の日本人には、
ラブ穂は生活の近くにあってはならないものです。20歳以下の
家族がいれば、ここに住むの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
双方の購入者がいがみ合っている訳ではなくて、
そう見えるように外野が書込んでいるだけですよ。
慣れていないと翻弄されますが、下品な書き込みは、ほぼ外野です。
ここは全国誰でも好きな事が書込める掲示板ですので。
分別ある大人が、たかが不動産の好みでご近所の入居者を敵対する訳が有りません。
お分かりになるでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
入居予定さん
ここのスレを良く見ると実はTRと比較されているコメントはさほど多くは無いと思います。
ただ実際、時々比較のコメントはあります。安い買い物では無いので比較検討は仕方が無いですが、同じ赤坂の住民となるTRを悪く言うことは私も気持ちよくありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
価格や場所が近い物件の比較検討は参考にもなるし、マンションの検討掲示板ですから、主旨にも沿った事だと思います。
上の方で誤変換してる[59みたいな購入者にナリスマシ]の存在が誤解を招くんですよね。
でも文面を見ると購入者じゃないって思いますよね。
(どんな物件も購入は無理そうに見えます)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
乳居予定さん
↑さん
ここは余裕がある富裕層が買うマンションですので
何かに必死な方は買わない方が良いと思います。
価値観や感じ方はひとそれぞれですから、
賃貸で住んでみて気に入ったら検討してみてはいかがでしょう。
ここは希少価値の高い物件なので、ここの住民が分譲価格より安く中古で売る保証は有りませんけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
59です
何でだんご屋って分かったんですか?
だんご一筋で年収300万円、頑張ったから購入できたのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
68
匿名さん
64さんの様な釣り人はスルーしましょう。って私もすこし引っかかってますが。
現地を歩けば答えは分かるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
64さんへ
関係事務所の存在ですね、
確かに、事務所やら居宅に関しては、ここら辺りは非常に多いエリアです。散策程度では、わかりませんよ。頻繁に表札を変更したりしていますからね。
又、少なくとも関係事務所の方々のほうがはるかに資産を持ってますし、社会的にも幅広い人脈を形成しているので、心配しなくても相手にされないと思いますけどね。
ある程度の資産意識を持って同じ目線で周辺住民と生活するのであれば、全ての偏見を無くして上手くやっていくしかないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
マンション投資家さん
みなさん、64のようななりすましの発言にはレスをつけないことが肝要です。
要するに、相手にしなければそのうちいなくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
スラム街(NY歩いたことある?)、駅遠(6分で?)、窪地(赤坂からはフラットだけど?)
以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
契約済みさん
ちょっと荒れてきましたね、、、
もっと楽しい話ししましょう。
私たちも土曜日赤坂散策しますので、また報告します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
契約済みさん
そろそろ住民板を作って、そちらに移動したほうがいいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
契約済みさん
>74さん
確かに、住民版あった方がいいですね。
ところで、最近の建築資材の高騰は相当ですね、、、
PC赤坂も建設中ですが、資材は前もって確保していたのですかね?
三井さんだけに間違いはないと思いますが、ちょっと心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
マンションの販売価格に占める建築資材の値段は確かそれほどでもないと記憶しています。
また、ゼネコンとディベロッパー、ゼネコンと鉄鋼メーカー、との間で、当然先渡しの契約を完了しているでしょうから、決められた値段で粛々とデリバーされるものと思います。
専門家、お詳しい方、もし違っていたら訂正をお願いします。
私の懸念は先々の現場の労働者の確保が大丈夫かということです。
人数が減り、それを補う手抜きが出やしないかと。
ここでこそ三井の現場監督責任をきちっと果たしていただきたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
手抜き工事がそんなに心配かに?
高層MSで躯体の手抜きは無い筈だ。信用問題だからね。
しかし、建築コストの多くは内装設備関連に費やされるのだよ。わかるかに。
従って、ゼネコンは利益調整を内装設備関連でするのだ。つまりVEだよ。
推測だが、最上階を10億でふっかけて売りたいから他の部屋を犠牲にしたのかも。
仮に42階でトップ売りとしたらどうだろうか?
この国では、死を意味する数字なだけに売主としては避けたいと考えたのかもしれない。
故に、階数を増やしたとしたら階高の低さも説明できはしないだろうかなのだ。
結論 オプションの追加などは他の工務店レベルの方がやすいぞよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
契約済みさん
そうですか。
>先渡しの契約
で、
>高層MSで躯体の手抜きは無い筈
で、
>利益調整を内装設備関連
確かに、PC赤坂は内装のオプションが限定されていますね。
勿論、三井さん信じています。
なんせ、旗艦MSですからね!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
入居予定さん
発見!もうご存じに方もいるとは思いますが、赤坂駅に
抜ける素敵な道を見つけました。PC赤坂のや薬研坂南から
赤坂パークビル手前の公開空地を左折し、100mほど行くと、
赤坂ザ・レジデンス、この正面にある荷物、乗員兼用の直通専用
エレベーターで一気にTBS、サカスです。元気な人は
エレベーターを使わず階段を使いましょう。パークビルの公開空地は
緑も多いし、下に降りればテレビ局独特の都会的な雰囲気もあって
素晴らしいですよ。時間は測らなかったけど6分かからないのでは。お年寄りでも足の悪いかたでも大丈夫です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
80君へ
他社専用のEVを勝手に使え、ショートカットしろと言っているが、数百のPC住民が通勤通学時にこぞって利用したらそのうち使用停止、侵入禁止なんて事になるかも知れないぞ。
あまり焦らずに…ドウドウ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
入居予定さん
>81くん
TBS専用ではないのです。お年寄りや足の悪いかたは使っていいと表示もあるのです。だから元気な人は歩きましょうと書いたのですよ。ちなみに昨日の夕方6時半ごろに使ってみましたが、誰もいませんでしたよ。それから公開空地は自由に一般住民が通っていいのですよ。不快感を人に与える表現はやめようね81くん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
小嶋進さん
家からPC赤坂を撮影してみました。だいぶできてきましたね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
小嶋進さん
PC赤坂はお手伝いさんが7名いるわけですが
ライフサポーター2名とホームアテンダントあたりの方に予約制で洗車を頼めませんかね。
洗車スペースは無さそうですが、ごみ集積トラック駐車場は、水も使えてごみ回収時間以外は開いてますよね?
管理組合ができたら提案しようかと思いますが皆さんいかがですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
小嶋さん
この撮影アングルから推察するに、赤坂TRから撮った映像では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
入居予定さん
洗車サービスの件ですが一言。
私の取引先の話です。
大変な資産家の方の浮気が奥さんにばれ、夫婦喧嘩のあげく左脇腹を刺された事件があったのを思い出しました。幸い大事には至りませんでしたが。
なぜ発覚したかと言うと車の助手席の角度が違っていたのを奥さんが勘ぐり問い詰めた為でした。
それ以来、その方は他人に車の清掃を任せずに自ら清掃を行っているそうです。他人に頭を下げたことが無いような人物がですよ。
他人任せも結構ですが、こんな落とし穴もあることも忘れずに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
物件比較中さん
そんなこと言い始めたらコンシェルジュもポーターもいらないって話になりますね。
ガソリンスタンドまで行くのが億劫な時もあるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
契約済みさん
今日、赤坂スタート青山一丁目ゴールでPC赤坂を観てきました。
もう30階くらいまでできている様ですが、さすがに大きいですね。
サカスからはまるで隣にあるような感じで、ドイツ文化会館からは
43階まで建ったら空が見えないくらいの感じがしました。
外観も個性があり、三井さんらしい華やかさを感じました。
是清公園や御用地の緑は効きますね。
特に夏は爽やかな風を持ってきてくれそうです。
土曜ということもあり、サカスを通る時にも青山一丁目に行く途中
(低層高級マンション通り)でも結婚式を見かけました。
やはり、華やかなエリアであることを再確認しました。
個人的には、近くに明治屋や紀伊国屋は欲しいですね、、、
店舗にどちらか入れば言うことなしです。
次回は、六本木スタート乃木坂経由青山一丁目ゴールで散歩してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
入居予定さん
あの〜〜〜、
「紀ノ国屋」ですので・・・
(まあ変換するとまず「紀伊国屋」が出て来るので
間違えちゃうんでしょうけど)
(「紀伊國屋」は書店ですね)
青山3丁目の仮店舗も、営業時間が9時までに
延びました。秋にはインターナショナル店
新装オープンの予定です。
お肉や野菜・果物の美味しさは
ふつうのスーパーとは格段に違いますので
ご利用をお勧めしたいところです。
(ネットスーパーもあります)
ピーコック青山店・東急ストアも
利用できますね。
東京ミッドタウンの「Precce」(プレッセ)は
24時間営業です。
やはり毎日のことだけに、近くに
いいスーパーが入ってほしいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
購入検討中さん
運転手をつけるかは別として、
取締役クラスで会社に車を停めている間に洗ってくれる人がいるような方には、
マンションでも有料洗車サービスは、必要とする方は少数でもいると思います。
私もBMWディラー洗車サービスもありますが、出かけるたびに毎回洗車頼むの面倒なたちです。
掲示板の反対派を見ていると、洗車の存在だけでも認められないようですし、余裕もなさそうですし
一般所得のサラリーマンみたいな人がここの入居者には多いみたいですね。
この様子では、管理費削減のために、ポーターもベルスタッフも要らないと、言い始めるでしょう。
こういった価値観ばかりは、議論してもどうにもなら無いので、私は他のマンションを検討したいとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
契約済みさん
何故か洗車サービスにこだわっている方の名前は全て通常の赤字ではなく、黒字の方のみです。
ですので私もどうも同一人物に思えて仕方ありません。そもそも洗車サービスが無いから他のMSを検討するなんて意見はありえないでしょう。
どうしても洗車にこだわるんでしたら、ここで意見を述べずに議案を提唱されては如何ですか?
ここで議論することでも無いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
購入検討中さん
「黒字」なのは、下げにチェックをつけて、リスト上部に上がらないようにする事によって
他のマンション板の住民からの妬みや荒らしに配慮している結果です。
私の場合は同じ掲示板の方への礼儀だと思ってやっています。
(他の理由でsageを入れる方もいると思いますが・・・)
それを同一人物だと決め付ける方とは、何を書いても無駄ですので、私は他のMS&掲示板に移ることにいたします。
私の場合、程度の良い中古でも良いので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
購入検討中さん
補足です。
比較的古い不特定多数が投稿可能な掲示板で言われているルールですが、
----
「sage進行」とはスレを目立つ上部に上げないことによって、荒らしが発見できないようにすることです。「sage進行」と書かれていなくても、他の人がsageてたらsageましょう。
----
とありますので、空気を読んで「下げ」の方へのコメントを、下げで返す方が礼儀だと思っております。
もう一つは、ここのような、買ったら良い意味でも妬まれるマンションの掲示板は、寧ろ「sage進行」の方が、
他のマンション板の住民からの妬みや荒らしに配慮できるのではないかとも考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
契約済みさん
>取締役クラスで会社に車を停めている間に洗ってくれる人がいるような方には、
マンションでも有料洗車サービスは、必要とする方は少数でもいると思います
会社のハイヤー等以外に個人名義の車を所有する場合も多いでしょ。当方の家人がそうなのですがね。洗車サービスは出張サービスもありますし、近隣ホテルに業者が点在していますから、マンションで同様のサービスを提供する必要はないかと。マンションのカタログにも幾つか業者が紹介されていましたが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
小嶋進
洗車の話題は私自身はそれほど拘っているわけでもないので取り下げます。
私の場合、ほぼ毎日会社で車を洗ってもらっていますので話合ってまでサービスを求める必要もないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件