東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. パークコート赤坂 ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2008-08-31 15:07:00

パークコート赤坂 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を購入済の方、検討中の方、近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
価格:5000万円台-10億円台予定
間取:1R-3LDK
面積:37.26平米-218.19平米

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530



こちらは過去スレです。
パークコート赤坂 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-10 14:09:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 680 匿名さん

    他に、何か収益源があってローンを組むのなら理解できるけど、普通のサラリーマン(特に建設、不動産、)や公務員なんかは、これからリストラの嵐が吹き荒れるから大変だろうね。

  2. 681 匿名さん

    今年度注目のタワーなのに盛り上がりませんね。
    良い物件だと思いますが、景気が悪くなって手控えてるのですかね?
    2年前ならあっという間に完売でしたね。
    この2年ですごい変わり様です。
    2年前に買った人が得をしたかはこれから分かることですね。
    買わなかった人(変えなかった人)が案外今後チャンスが出てくるかも知れませんね。
    私は、実需なので昨年購入し完全に高掴みです。(後悔はしていません。)

    でも、なんでここが元気ないのだろうか?
    素人の私には分かりません。
    だれか、解説して下さい。

  3. 682 情事通

    ここが元気ないんじゃなくて 世界的に 不動産バブルがはじけただけです

    いままで売れてた物件は 実需じゃなくて投機目的だから
    それと比較することはナンセンスなんですよ

  4. 683 匿名さん

    >>681 なんでここが元気ないのだろうか?

    もう販売も終盤だからですよ。このスレはその2で、会員販売の2−3月は盛り上がってました。

  5. 684 匿名さん

    早速、教えて頂きありがとうございました。

    でも、人気であれば残り少なくなると
    以前ならドキドキしながら抽選結果を待つような
    書き込みがあって、私も一緒になってハラハラ
    しましたが、今は、無くなってしまいましたね。

    景気が悪いと楽しくないですね。

    2004年から2006年ぐらいが楽しかったです。
    モデルルームも活況を呈していました。
    あのころが懐かしいです。

    このあと、どうなって行くのですかね。
    誰にも分からないことだと思いますが・・・。

  6. 685 匿名さん

    2004年にMRが活況だったのは人気物件だけ。主にタワーです。
    低層マンションのMRは閑散としてました。
    2005年暴落説や某デべの倒産危機とかがありましたからね。

  7. 686 匿名さん

    都心三区に買っとけばまず間違いありません。

    しかも再開発エリア近辺が断然良い。

    周りの再開発で値上がりするかもしれませんよ!

    赤坂サカスやミッドタウン竣工で周辺も随分値上がりしましたよ。

    他のエリアは何の展開もありませんよ。

  8. 687 匿名さん

    気休めにしか聞こえないけど…明るいコメントだね。
    でも、余計にへこんだよ。

  9. 688 匿名さん

    >686

    都心三区???
    危険なコメントですね。3区の中のどの街か、更に何丁目かで雲泥の差があると思うけど。
    ここは4丁目で、一般的にはピカピカでは無いけど、薬研坂に面していて、246が近いので何とかセーフなんでしょうか。

  10. 689 匿名さん

    いやいや、ここが低中層マンションだったら何とかセーフの部類でしょうが、赤坂御所隣接再開発タワーで150メートル級だから価値があるのですよ。
    他にないでしょ。
    駅近至上主義の中、値段が抑えられてラッキーです。価値観は変遷するものです。

  11. 690 契約済みさん

    >>643
    あの・・・自画自賛。痛いんですけど・・・
    業界では半年早く売りに出せば価格改定せずに即日完売だったのに
    と噂されるなか、高く売れると思って寝かせておいてそれはないでしょ。

    三井全体でいったら三田の販売時期も商売のセンスが凄すぎ。
    景気が後退する中、住友と衝突させて売るより、如何にして前倒し販売して住友を出し抜くか、もっと考えるべきでしょ。

    ただ、このような状況の中PC赤坂の特筆すべき点は、上層階から売りに出したこと。
    早い段階で高額物件の大半を売ったのは賢明ですね。

  12. 691 入居予定さん

    時期がどうだの他人の評価がどうだとか、自分は全然気にならないので
    あまりに素晴らしい素晴らしいという書き込みも恥かしい気がするし、
    人が気に入って購入した物件をわざと落とすようなことを書き連ねる心理もよくわからないけど。

    早く入居したいですが、どなたかテナントについての情報はありませんか?

    三井さんにうかがっても「まだ決まっていない」というお返事続きです。

  13. 692 匿名さん

    他人が気に入って購入したかどうかは、
    検討版ではどーでも良いからでしょうね。

  14. 693 匿名さん

    暑い中、昨日も現地を見てきました。
    246からすぐにこの威容は凄いなあと改めて思いました。

  15. 694 匿名さん

    住所の赤坂が好きでここを買っている人っています?
    自分も、青パーからここに引っ越そうと思っているのですが、親戚に何故って聞かれたので、
    住所が「渋谷区渋谷」よりは、「港区赤坂」のほうが好きだから って答えたよ。

    ところで、猛暑が続きますが、渋谷は熱が溜まって風通し悪く糞暑いのですが、赤坂はどうなんでしょうか。

  16. 695 物件比較中さん

    赤坂も灼熱地獄だよ@マンション裏のガーデンシティビル勤務

  17. 696 契約済みさん

    まあ内陸部で風通しのいいところは期待しちゃだめでしょう。
    それを求めるなら、佃や芝浦の島がいいかも知れないね。資産価値が違うけどね。

  18. 697 入居予定さん

    >>694
    青山パークから赤坂へですか???
    東京の人間からしたら考えられないですよそれは。
    渋谷一丁目のあの場所は元々は梨本邸ですよ。

    渋小出身者より

  19. 698 匿名さん

    知人も青パーからここに移ると。
    青パーは賃貸にだすそうだけど。

  20. 699 契約済みさん

    まあやはり赤坂でしょ。
    こんなの出てました。
    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0806/13/news023.html

  • スムログに「パークコート赤坂ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸