物件概要 |
所在地 |
東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分 東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 東京メトロ銀座線 「赤坂見附」駅 徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線 「赤坂見附」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
518戸(事業協力者住戸55戸含む、他に店舗・事務所3区画開業予定※店舗・事務所の区画数については変更される場合があります。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上43階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]株式会社新日鉄都市開発
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
554
匿名さん
天声慎吾見たけど、10億の部屋もあの程度なのかと思いました。
都心のMR巡りをいくつもやって高級物件は見慣れてしまってるから。
今住んでる都心マンションと同じような玄関ドアだし。
-
555
契約済みさん
ここのベストは、高層階南側だけです。
やたらTV取材で騒いでいますが、下の階に住む人には同じ建物と言うだけで全く別の住民層であると言いたいです。
又、入居後は調子に乗りTV取材などは遠慮願いたいです。
以 上
-
556
匿名さん
はいはい分かりました。ご主人様。
貧民は、近所の住民とたこ焼きパーティーでもして盛り上がっときますよ。
-
557
契約済みさん
同じ物件でさびしいもの言いする人いますね。
物事万事トータルバランスで決まるのですよ。
本当に契約したのかな、、、
-
558
契約済みさん
まあテレビ番組だから、視聴率狙いのいいかげんな編集だったことは事実。
ただ、この物件が注目されており、評価が高いことから取材を受けたことも
間違いないでしょう。
購入者としては、やや不愉快な番組でしたが、所詮テレビ局のやることなんて、
こんな程度ですので、PC赤坂が高い評価を受けていることだけを肯定的に考えましょう。
相手にされないのも面白くはないですので。
-
559
匿名さん
ここの折込広告がよく入ってきますが最近は売れていないのでしょうか?
値段的にも悪くないので気になっているのですが。
-
560
マンション投資家さん
三井がテレビ取材を申し込んだ位ですから可能性ありかな?この時期にTVを使って広告作戦とは焦りだした証拠ですからね。
今週あたり、探りを入れてみましょう。
-
561
入居予定さん
売れ行き具合は好調なんでしょうか。
直接三井に問い合わせしようかと思いましたが、怖くて出来ませんでした。
小さい部屋が多少売れ残る分については、そんなものなのかなと納得出来るのですか、それ以外の部屋で売れ残りが積み残しとなると…やはり不安です。
後で、購入された方が値引き価格で得をしたなんて事もあるのですか。
-
562
匿名さん
三角間取りの部屋とか、下の階でスラム街と見合いの部屋なんかは売れ残るかもな。
多少は値引きして、三井か大成かが買い取るんじゃないか?
-
563
周辺住民さん
-
-
564
ご近所さん
-
565
ご近所さん
562さん、PC赤坂を貶めることと近隣の住民を貶めることは異なる次元ですよ。
562さん、私たちの街をスラム呼ばわりするのですか。
住民がまともに住んでいる街をスラム街というあなたは誰ですか。何様ですか。
どこがスラムなのですか。小さい家に住んでいたらスラムですか。古い家に住めばスラムと
言われるのですか。
-
566
匿名さん
562さんは某官僚で、サラリーマンの街の略サラリをスラムと打ち間違えたと申しておりました。皆様に誤解を与えたことを深く遺憾に存じます。と申しておりました。
-
567
匿名さん
562さんと566さんは時々出てくる嵐氏なのでスルーして下さい。
-
568
匿名さん
>561
売れ残った部屋は暫く様子を見て、1割程度値引き販売する程度です。戸数だけでも500以上もあるのである程度は仕方が無いと言えるでしょうね。
-
569
契約済みさん
>>568 売れ残った部屋は暫く様子を見て、1割程度値引き販売する程度です。
一般的にはそうですね。
ここは2次一期でも相当の落選者が出ており、いまだ買えない方が多いのが現状です。
残りの100戸程度は、三井さんが数回に分けて売る予定ですから、561さん、心配しなくて大丈夫ですよ。
-
570
契約済みさん
569さん
販売に詳しい方ですね。
あと100戸程度でしたら、何で一気に売り切ってしまわないんですか?
完売すれば、掲示板で荒れることも無く住民版に移行して穏やかな意見交換が出来るのに…
-
571
契約者さん
三井のPCで一般の方への通常の住戸の値引きは無いと思った方がいいですよ。
私は売れ残ったペントハウスを○億で買ったことがありますが、ペントハウスは業者も引き取らないので、割高な価格設定になっている分が少し安く買えたという具合です。
10億のペントハウスを狙っている人は別ですけどね。
-
572
デベにお勤めさん
ここは順調に売れていて、安売りする必要のない物件です。
三井にとっても本年度最高の販売マンションで三井不動産のブランドを
高めるためにも絶対に安値は出しません。
同業者は知っていますが、実際ここは順調に売れていますよ。
ブランドPRも兼ねて時間をかけて販売していることは、業界では
周知の事実。
-
573
入居予定さん
私なら、PC麻布と販売時期をぶつけて、PC赤坂に麻布のお客様を巻き取ります。まきまき。
おかげさまで、乃木坂のお客さんはかなり巻き取りました。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件