物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区高田2丁目1361-3他(地番) |
交通 |
東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩4分 山手線 「目白」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
293戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セントラルレジデンス シティテラス目白口コミ掲示板・評判
-
313
周辺住民さん
地元の賃貸住民は、このあたりにたくさんある20年超の中古マンションに
向かうのではないでしょうか。
少し前に援助なしサラリーマンの限界と言われた6000万円台では、もう郊外にしか新築マンションは
買えない時代になりました。
これからは、このエリアの中古マンションが高騰するかもしれませんね。
それにしても、一説では目白、高田エリアのマンションはここ2年で30%以上値上がりしてますから
今後は、2年前の1.5〜2倍近い相場になるのではないでしょうか。
古いマンションは70㎡超は数が限られますけどね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
>312
しんのあほですねえ。
必要条件と十分条件の違いもわからない?
文句=買えないという理屈がわからない。
タミフルでものんだのか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
大学教授さん
高い、高いと言っても結局はどこも売れていくんでしょうね。
東京には購入可能層は掃いて捨てるほどいますからね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
>315
おっしゃるとおりで。
上野も第一期完売だしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
”今が一番買ってはならない時期。今は間違いなく売る時期。18〜24ヶ月後が買い時期。”
これは業界では間違いなく、いま、実際に言われていることなので、それさえわかっていただければ結構です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
317さん
根拠を明確に、理論的に説明して下さい。
何をもって間違いないのか数値とともに
お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
18〜24ヶ月後になったら、もっと下がると思え、焦燥感からやはり買えなかったりして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
317さん
もう一度言います。
根拠を明確に、理論的に説明して下さい。
何をもって間違いないのか数値とともに
お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
323
購入経験者さん
根拠なんて示せるわけないのに、大人げない書き込みはしなさんな!
3年後の地価も、景気も、株価も神様以外誰もわからないんですよ。
マンション相場なんて、上昇基調と言われているけど将来はわからない。
ただ言えることは、近代日本になって以来、地価が下がったのはバブル崩壊以降の
たった1度だけです。
株価は何度も下げていますが土地は、たった1回きりです。
数年という短いスパンで地価が上下する可能性は低いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
先日発表の日銀短観にもあったようにそろそろ頭打ちでして・・・。
都市土地神話もいよいよここまでか。中期線が長期線を下抜けましたよ。
つまり、今が一番買ってはならない時期。今は間違いなく売る時期。18〜24ヶ月後が買い時期。これ、いまや常識です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
購入経験者さん
>324
理論的にはそうなんだけど、株もそうだけど、チャートは後付けなんだよな(笑)
(中期線が長期線を下抜けるということは、下落しているということ?冗談ですよね)
この掲示板の人は、ほとんど買ったばかりか、買えないで賃貸かで、売るにも
売り物がないんですよ。あったとしても複数の不動産を持っている人は希だから
住むところがなくなります。
株みたいに空売りするわけにもいかないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名はん
目白シティハウスは高いし、場所も悪い。
しかし、これからも上昇トレンドが続くのであれば、買い。
今がピーク(すでに頭打ち)でこれから下がっていくなら
今買うのは愚かすぎる。
さあ、どっちだ、というスレッドです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
>>324
この人他のところでも同じこと書いてるよ。目的が不明。そっちではスルーされてるけど。
ヤフーの記事がネタ元?
急な不動産価格の上昇に警戒感が強まっているのは事実だが、下がる要因はない。
それに銀行の不動産業向け貸出残高減少は流動化によるものが中心でしょ。金融庁も監視を強めてるけど、価格を下げようというメッセージは感じないなぁ。
まあ、不動産業界の予想は当たらない。不動産業界は嘘ばっかり。これも業界の常識。
相場ばっかり気にしないで、今売ってるもの同士で比較して決めた方がいいと思いますよ。
同じ住不の護国寺Pとここはどっちがいいのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
みんながみんな相場とか値段ばかりでマンションを決めているわけではないからね。
買えない人が、「自分は買えないんじゃなくて買わないんだ」ということを
自分に納得させるための発言が目立つようですね。
この辺りに地縁があって、財閥系のそこそこのグレードのマンションでいいなら、
まあここもいいのでは。
ただ、1億5000万以上出すなら、もうちょっといいところがあるように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
物件比較中さん
>>331
「自分は買えないんじゃなくて買わないんだ」
その通りですね。
地縁がある人ほどこの場所は選ばないです。
理由は近くに住んでいればわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名はん
332さん、そのとおり。
>買えない人が、「自分は買えないんじゃなくて買わないんだ」ということを
>自分に納得させるための発言が目立つようですね。
不思議なことに、住友物件のスレッドでは、なぜか必ず出てくるんですよね。この手の投稿。
つまり「場所が悪いうえに、仕様も並。でも値段は高い。だから買わない」
というのは全部、「買えない」人が、自分を納得させようと言ってるだけだって理屈。
ちなみに1億5000万出せば、もっとずっといいところのマンションがかなりあると思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
↑
『これから下がる、これ常識!』って書いてしまいましたが、皆さんのおっしゃる事が
正しいようですね。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
ご近所さん
>買えない人が、「自分は買えないんじゃなくて買わないんだ」ということを
>自分に納得させるための発言が目立つようですね。
エリア的に、地元の人はそういう傾向、負け惜しみの傾向ががあると思うな、
高田エリアは豊島区全体でも、お世辞にもお金持ちがいそうもない街並みだから。
坂上や本家目白エリアの人が、わざわざ割高を承知でここを検討するとは思えない。
でも親の代にはそうだけど、本人はそこそこ成功してそこから抜け出して買いたい人もいるのかもしれない。
でもそういう人は、目白駅の側の目白か、新宿区の下落合を物色するのが普通では。
ここを検討する人は、圧倒的に地元以外の人になると思う、昨年完成の近所の目白プレイスがそんな傾向らしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
やっぱり、買えない人が「自分は買えないんじゃなくて買わないんだ」ということを
自分を納得させるための発言が目立つようですねw
>本人はそこそこ成功してそこから抜け出して買いたい人もいる
とか、笑っちゃいます。
べつにサラリーマンでも、ある程度の企業に勤めていれば、
普通に買えるマンションですよ、ここ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
>336
昼間から大笑いさせてくれますね、察するところ大企業のサラリーマンのご経験もないようで
もちろんお友達にもいませんよね?
どんな企業の、どんな年齢の方がどんな資金計画で気軽に
1億以上の部屋を買えるのか教えて欲しいですね((笑
低層階の中住戸なんて話しではないですよね?
資金計画は、週刊誌には載ってないから難しいよね、エヘヘ・・
マンション検討者の掲示板なんですから、真面目な大人をからかっちゃダメですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
338
大手企業サラリーマンさん
昨今は年収2000万、自己資金3000万くらいの
サラリーマンていくらでもいるよ。
特に持ち株制度のある一部上場企業に15年も
勤めていれば今や持ち株で2000〜3000万持ってる
サラリーマンは多いです。
売却して自己資金充当となる訳ですね。
336ではないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
大手企業サラリーマンさん
>>338
上場企業に勤続15年か、38才以上のおじさんですね??
中小企業ならともかく大企業なら良くて課長クラスかな
その年代が年収2000万円なんですか。
マスコミ?外資系金融? 出版社?まあ普通とは言わないね。
そんなおじさんなら、子供は中学生か小学校高学年ですね。
仮に年収の6倍とすると1億はいけますけど、日本の累進課税は高額所得者には厳しいですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
大手企業サラリーマンさん
そうですね。
おじさんですね。
良くて課長クラスですね。
でもそんなおじさんでも
1億程度のマンションを買うのは
そんなに大変でもないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
住まいに詳しい人
上層階の1億2000万円のお部屋を、頭金30%の3600万円でローン8400万円で買ったとしましょう。
30年返済で変動2.625%で支払うとすると、ボーナスなしなら月々の返済は34万円弱になります。
将来は金利も上がるから37万円くらいは必要でしょう。
管理費、積立金、駐車場で、月額合計は約45万円弱ですか。
そうなると月給の手取りは最低80〜90万円となり、額面はいくら必要になるでしょうか?
サラリーマン30代の1馬力でこの給料は、すごいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
地元不動産業者さん
たいていの(9割がた)一部上場企業の人は1億のマンションは買えません。
また、社宅でしこしこためれば何とかなる人もいますが、そういう人は転勤も多くて不動産を30代から40代で購入するかたもまた少ないです。
億単位のマンションを購入する人はニコニコ現金払いがほとんど。
やはり、医者が多いという印象。
医者なら30代でも余裕で買います。あとは弁護士。
自営業も以外に儲かる人は多いようで、ひなびた感じの店主でも購入されるかたがかなりいます。
近所の店主が営業用にクラウン、遊び用にベントレーもってて驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
きっと3000万こえると、「いっぱい」で5000万も1億も同じ感覚なんだろう
自分も若いときそうだったから、理解できなくもない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
ひょっとすると20代の購入者も多いかも。
以前の週刊ダイヤモンドに若手企業家とか
外資又はベンチャー企業の20代で年収1億以上
は数千人、2000万円以上だと数万人いるって
書いてあった。
そういう人達は車通勤だから駅から遠くても
都心部が必須。100㎡以上しか住みたくない
(寝に帰るだけだけど、広々とした所で
休みたい)との事でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
え?客から貰った一番大きなプレゼントえーすごぃCM後それはマンション1億よんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
>342
342さんのような、不動産の常識や現実を知っている人がいて安心しました。
わけのわからない、妄想ばかりの書き込みだと悲しくなりますよね。
1億円超の物件は、2世の相続、親の援助、嫁さんの実家の援助、
子供は保育園の公務員2馬力でもないと、大企業でも30代の勤め人には厳しいでしょう。
マスコミと雑誌の害毒で世の中大金持ちがあふれていると思い込んでいる若者が多くて困ります。
IT長者やベンチャーの成金さんもいるでしょうが、このロケーションのマンションは買わないと
思うのですが、彼らは港区、千代田区、渋谷区、文京区といった都心6区か、
郊外の庭付き戸建でしょう。永続性が危ういことは本人たちが1番良くし理解していますから
経費で賃貸というパターンが多いのでしょう。
そういえば、このマンション80㎡台、90㎡台は皆無なんですね、50㎡台、60、70と続いて
100㎡超へ跳ぶ目白ガーデンヒルズにも負けない住民格差のあるマンションになりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
そうそう。結局は、このロケーションでこの価格帯???って話に戻るじゃありませんか。投資じゃなくって自分で住むのなら、都心6区とかに住めないのなら、しかも1億超出しても100㎡だったら、郊外でも用賀辺りの一戸建てのほうが、環境もいいし・・・。っておもっちゃいます。もう、都心に住めないなら今のうちに近場(城南)の土地を物色か〜〜〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
348
匿名さん
一馬力だと確かに厳しいかもしれないけれど、夫婦共に一部上場企業に
勤務している人って増えてますよね。
そうなると20代でもこれ位のマンションはギリギリ買えます。
ここは意外とそういう人たちが購入するのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
地元不動産業者さん
>ギリギリ買えます。
このようかたも億の不動産は薦めません。
奥様が働くのをやめたらどうするのか、また、高額な物件ほどそれにかかわる毎月の費用(管理費等)が高額になり、試算をだすとやめる人がほとんどです。
でもギリギリ億を買おうとする人はめったにいないですし、そのめったにいない中でも試算をだすとやめる人がほとんどということ。
ただ、不動産をやってわかったことは、お金持ちは思ったより多いということ。
特に医者(歯科医ふくむ)のはぶりのよさは予想をはるかに超えてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名はん
>特に医者(歯科医ふくむ)のはぶりのよさは予想をはるかに超えてました。
医者(たぶん開業医のお話でしょうけど)って羽振りがいいというより、
借金が楽にできる、という感じがしませんか?
開業だって、借り入れないと設備のよいクリニックはできないし、
開業して、だいたい回していけるメドがついたら、また借金して、
家や車を買っている・・・
そんなパターンが多いと思いますが。349さんはどう思います?
それとも、現金バーンで買ってる医者っていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
地元不動産業者さん
うちは開業より大学病院が多いですが、現金バーンですね。
開業は最初の資金が半端でないですからきついと思うんですが、どうなってるのか現金です。
このマンションの価格になるとサラリーマンはきついでしょうねえ。
でも売れると思います。お金持ちは沢山いますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
>1億円超の物件は、2世の相続、親の援助、嫁さんの実家の援助、
>子供は保育園の公務員2馬力でもないと、大企業でも30代の勤め人には厳しいでしょう。
オイラ、きっとあなたが嫌いな公務員2馬力だけど
マスコミとかに毒されすぎ。
公務員2馬力で1億物件なんか買えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
>351
勤務医は若い頃は儲からないと言いますが、親は医者でなくても間違いなくお金持ちです。
40歳近い同級生に聞いた話だと、彼が国立の医学部の滑り止めの私学は入学するだけで
当時でも最初に700万円。彼は国立に行ったので没収だったそうです、それでも
親は国立だったので大喜び。もちろん彼の親も開業医です。
私学に6年間通って卒業するまで、諸費用含めて当時でもざっと1億円コースだそうです。
その後博士号をとるためにドクターコースに進んだりしたらさらにお金がかかる。
庶民と違って私大出の医師は、銀のスプーンを咥えて生まれてきた人種でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
うちは夫婦とも非上場会社に勤務ですが、ここを検討しています。
べつにIT企業ではないですし、終身雇用の年功序列ですが、
世帯年収は3000万にちょっと欠けるくらいならあります。
だいたい同じようなサラリーマン世帯が買うんじゃないでしょうか。
貼り付けた画像は、組合の資料にあった少し前の賃金調査報告です。
見えるでしょうかね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
70㎡台の狭め3LDKをサラリーマンや地元の2世が援助で買う、100㎡超3LDKを医師や自営業が買う
棲み分けがしっかり出来ている。
ここは普通の部屋でも日があたる、本家の並以下の部屋は北向きで日当たりは
ほとんど期待できないから、その点ではいいでしょう。
しかし、ガーデンヒルズが予算的に買えなくて、この場所なら安いと期待して
待っていた人は残念です。
ガーデンヒルズの低層階なら、待っていれば中古で出ると思います。
そこまでも届かない人は、坪/200万円未満の中古マンション(立地はいいです)か
郊外の新築マンションであきらめるか、賃貸でずっと住み続けるという選択肢でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名はん
場所が悪いですからね。
それがネック。
地縁のある人は選ばないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
負け組みさん
焦って、こんな高いマンションにどうして飛びつくのでしょうか?チンチン電車の駅に近いですが不便じゃないですか?静かで環境がいいんですかね。新聞折込にいつも土曜日に入ってますが。お金持ちがたくさんいるのですね。羨ましい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
358
勝ち組さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
勝ち組さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
購入検討中さん
明治通り側の方が景観がいいのはよくわかりますが、やはり騒音が気になります。
東側は小学校に面してるので、これまた気になり結局未だ結論だせずです。
場所の割りに高いのですが、防犯設備、エントランスの豪華さなど魅力はあります・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
部屋のスペックもしっかりチェックしたほうがいいですよ。
騒音対策はどうか、窓の仕様は、床や天井は、スラブ厚は・・・
エントランスが豪華、というのは住友のパターンですが、
エントランスに住むわけじゃありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
購入検討中さん
362様
おっしゃるとおりです、もっとチェックしないといけない大事なところはありますよね?!
惑わされないようにしっかり見極めたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
>362.363
素人さんですね!!
何のための大手の都心物件だと思っているんだろう
こんなに高いのに、この時期につまらないコストダウンをして、ばれた時の風評リスクを考えたら
割に合わないでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
購入検討中さん
>364
はい、素人です。ですからいろんなコメント参考にしていますが・・・何か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
>こんなに高いのに、この時期につまらないコストダウンをして、
>ばれた時の風評リスクを考えたら
>割に合わないでしょう?
しかし、目白ガーデンヒルズのことを考えると・・・
通常グレード(マーベラスに対してスーぺリアだったかなあ? 呼び方は忘れましたけど)
のコストダウンぶりはひどかったですからね〜。
印刷フローリング、シングルガラス(合わせガラスは南側のみ)、
水周りの安っぽさも際立っていました。
住友って昔はいいモノ作ってたんですけどね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
まぁ、364みたいな人がいるから、エントランスなど目立つ部分だけ豪華にしておけば
どれだけ割高でも売れてしまうのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
368
匿名さん
個人的な見解ですが、目白ガーデンヒルズは25%100戸の億ションを作って注目を浴びる
(当時マンション内で億ションの数では日本一)ために、普通の部屋で数とコストを合わせた
感じがします。
コストダウンというよりも、プレミアムにこれでもかと言うくらいお金を掛けた感じです(笑)
(やり過ぎで、リビングまで石張りの床はフローリングよりはるかに疲れそうですが?)
通常は、プレミアム住戸は全体の10%未満で普通の部屋との格差も1ランク程度ですが
あそこは、話題性でもあったのか最高級と普通クラスの内装には大きな格差がありますね、
3ランクくらい違ってましたよね。価格的にはプレミアムの方がお買い得だと思ったくらいです。
シティテラス目白の内装はMRを見る限り、プレミアム住戸がガーデンヒルズよりランクダウン、
普通の住戸がガーデンヒルズより、かなりランクアップという感じではないでしょうか。
玄関の材質、風呂の床、水回りや廊下の床材、キッチン、フローリングなど上質になっているように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
ご近所さん
367みたいな人は、多分最初からあきらめているのでしょうね。
割高、割安というのは個人的な主観が大きいと思うんだけどね
買える人、少々無理して検討できる人、最初から経済的に無理で指をくわえている人
いろんな立場で見方が違うのは、資本主義社会だから仕方ないですね。。
まあ、価格的にもお金持ちが好きこのんで買えばいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>3ランクくらい違ってましたよね。
>価格的にはプレミアムの方がお買い得だと思ったくらいです。
まったく同感です。ただ、モデルルームのプレミアムはオプションだらけだったので、実際のところ標準でどんな部屋だったのか、よくわからなかったですけどね(石張りの床もオプションだったのでは? だいぶ前なので記憶が曖昧ですけど)。お買い得感があったのは間違いないですね。それに対して、プレミアムでないほうは、やたら安普請でしたっけ。「土台の人たち用」って感じでしたね。
>普通の住戸がガーデンヒルズより、かなりランクアップという感じではないでしょうか。
そうなんですか? なら期待できるかもしれませんね。住友はかつては、デザイン性も高く、建物もしっかりしていて、好印象のデベだったのですが(実際10年落ちの中古物件は住友はずいぶん評価が高いようですね)、ここのところ、居室の手抜き仕様が目立ってましたからね。頑張って欲しいものです。あ、また激しい反応をする人が出るかもしれないのでいっておきますが、仕様の手抜きは三菱も最近はひどいものです。「手抜き」というより材料費の高騰によるもの、という側面もあるでしょうね。
この物件は、場所が悪いのは否めませんから、居住空間はよいものにしてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
住友は、オフィス事業に力入れているのですよ。オフィスに隣接する、高級賃貸レジデンスとかは結構いいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
最近自分の資産になる賃貸マンションの方が、売ったらそれっきりの分譲より、
仕様も立地も上な例が見られるようになりましたね。
アパートレベルの賃貸は別として。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
分譲マンションも、都心物件だと全部売らず、いい部屋を賃貸用に残すこともありますね。
仕入れも施工も原価、金利もタダみたいに低そうですから、ここの場合
分譲価格の60%未満ではないでしょうか、これなら賃貸利回りも良好でしょう。
全くの想像ですが、明治通りに接していないし元々目白に比べれば安めで土地は、
平均すれば坪/200万円〜250万円。
建物の建設費は、資材が騰がったから数年前より高いでしょうが、
坪/70万円〜80万円といところでしょうか?
どこの業者でも、容積率は極限まで消化するのが普通ですから容積率は簡単です。
共有部分割合を概算で出して容積率に掛けていくとだいたいの原価はわかりますよね。
以前調べたら、ガーデンヒルズも目白プレイスも、制限までほぼ100%消化していたので
驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
不動産でも株みたいにカラ売りできるのに。頭は柔軟に使いましょう。
億の物件を探してここに来たけど、私には検討対象外のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
>>375
不動産は特定物で不特定物の株と違い空売りという概念はありません。
ちなみにそれを補うのに信託証券化という手法を使いますが。
不特定物となり空売りでき投機対象となるわけです。
頭は柔軟にというが専門家でもないと不動産の空売りなんかできませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
周辺住民さん
さっき建設現場を通ったら、今度は南側のマンションの管理組合が糾弾の大きな垂れ幕がありました。
北側のマンションの、建設反対の垂れ幕は和解したのか撤去されていました。
新しいマンションが出来ると、隣接する古いマンションではいろいろな思いがあるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
>>377
だって、向かいのマンションの住人(?)が一番あの例の死亡事故にナーバスになってるもん。
それとは、別にマンションが立ったら、やれ日照権だのって言うけど、その地域の
マンションの住人だって、そのマンションが建つ時は周辺の平屋の住人にとっては複雑
だったんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
そうなんですよ、ここの場合何年か前に自分のマンションが建設されて地元に影響を与えたであろう
北側と南側の中小規模の分譲マンションが垂れ幕を出しているのが不思議です。
普通は戸建ての住人がこぞって反対するのは、文京区あたりでよく見かけることなんですけど
同じ立場の分譲マンション住民が、垂れ幕やのぼりを出しているのには何か訳があるのかも。
近所で一番大規模なガーデニア、坂上のパサニアガーデンには、垂れ幕はありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
そうですね。
北側や東側の戸建の方、ましてや南側の灯油屋?なんかはあの場所にもう30年以上住んでるにもかかわらず垂れ幕は出してない。マンション住人ばかりというのが何か不自然のような気もしますね。
「自分たちこそ被害者!」みたいな意識があると思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
あそこの幟に書かれている内容は、建設に当たって近隣住民の安全を保障せよというものでしょう。マンション建設そのものに反対する内容ではありませんよ。このマンションの工事絡みでまさに南側の当該マンションの前で交通事故が起こったことことに起因して幟も立てられたわけでしょう?あの事故までは建設反対の幟の一つもありませんでしたし。いたずらにあまり近隣住民のことを悪く言うものではありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
南側のマンションの垂れ幕には、管理組合名が書いてありました、あの幟や垂れ幕の作成費用は
あのマンションの管理費や修繕積立金から支出されているということ、管理組合の理事会か
総会で議決をして垂れ幕を出していると言うことですね。
悪く言うのではなく、見たままを分析しているだけです、趣旨が建設反対運動ではないから
不思議なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
マンション名が目白なのに、アドレスにはちゃんと「_takada」と入ってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
私の記憶ではすべての住居の中で6300万(6200だったかな)が最低だった
ように思うのですが、違ったでしょうか。HPでは6100万円〜になってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
>384
買い煽りと言ったって、普通の人には厳しいしましてや掲示板住民では
夢なんじゃないかな、最多価格が9000万円を超えてるんですよ。
「見てるだけ〜」が大半じゃないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
恐ろしい価格ですね。有楽町線東池袋駅真上のエアライズタワーは販売当時安い部屋で坪単価210万円、高い部屋で310万円が今の入居時の販売価格は安い部屋で310万円位で売り出しています。地下には大丸ピーコックがあり、近くに西友があるため他のピーコック店より価格は安め!
住友ブランドでこんなに違うのですか?ビックリ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
値づけがメチャメチャなだけですよ。価格上昇がひと段落して頭うちになる中、高値をつけて売りぬけようという魂胆です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
一昨年からの傾向ですが、最初は旧価格に慣れた資金力の乏しい人達が
「高い、常識はずれ、これじゃ売れない・・」と大勢で連呼します。
結局どのマンションも完売して、その人達の中で無理できる人は契約し
その他の人は取り残されて、次の割安物件の登場を待って賃貸生活を続けるのです。
目白プレイス、目白ガーデンヒルズ、イトーピアカレンで取り残された人達は、
冷静に考えて、目白エリアの新築を選択しようとするなら挽回不可能だと思います、
何しろ高級マンションの、東急の目白近衛町より高いのですから。
中古なんてもっと値上がりしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
周辺住民さん
目白にこだわりがあるなら、断然、東急の目白近衛町の方が良いと思うけどな。
同じ億出すなら豊島区高田よりも新宿区下落合の方が納得できる。しかもあっちは駅からも近いし、部屋も広いし、仕様も良い。ま、財閥系デベじゃないと、という人は別だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
ご近所さん
>>383
に、に、2億7000万!?
80年代後半のバブルから約20年。
のど元過ぎれば、ということでしょうか。
購入世代が完全に入れ替わったというか…。
窪地だのなんだの言われてる東急@近衛町が再評価されそうですね。
立地では比較にならないほど良いですから。
とはいえあちらはあちらで難もあり。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
周辺住民さん
>393さん
そうそう。
東急@近衛町は窪地だし、東・西向きメインだし、眺望は抜けないし、隣接住居はかなり近いし、マイナス面は多々有り。でも、明治通り沿いの目白駅徒歩11分の物件が2億7000万と言われると、割安だなーと思います。感覚がどんどんおかしくなってますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
ご近所さん
ハイヤーで工事現場見学をしにきている人々をよく見かけます。
若いカップルも多いので、とっても9000万円超のマンションが買えるような購入層に
思えないないのは、色眼鏡なのか、人は見かけによらないということなのかな。
ハイヤーの経費も、結局分譲価格に上乗せされるのですから、とっても無駄遣いという気がする。
プレミアムはそこそこ買い手がいそうだけど、土台の部屋は苦戦するのではないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
>>395
ガーデンヒルズほどは高くはないだろうと、タカをくくってた若い人たちが
資料請求をして、フタを開けてみたら「OH!!エクスペンシヴ!」とビックリして
いつつも、ハイヤー見学がコースだから来てるんじゃないでしょうかね?
わからないけど、見学後MPに戻ってきてから値段提示されるんじゃ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
ハイヤー見学して、モデルルームまで見せられて、席に着いたところで値段の一覧表を見せられました。
見た瞬間は・・・、絶句・・・(笑)。もう笑うしかなかったですね・・・。
高くてもこれくらい・・・、って思っていた金額よりも1000万円高かったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
昨年あたり話題になりました、実家が目白にある知人が
「目白プレイスは、鹿島だけどちょっと駅から遠くて寂しい」
「ガーデンヒルズは、北向きなら問題ないけど、南向きには手が出なかったから」
「ガーデンヒルズよりカジュアルになりそうだから、学習院下のマンションを狙っている・・・」
最近、ちっともこの話題が出ないと思ったら、なるほどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
ご近所さん
グレードは確かに高いし、まぁブランド志向のお金持ちが買うのかな・・・ちっともカジュアルではありませんね。ガーデン・・・より高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
確かにこれから目白エリアで探すとなると、価格的なハードルはますます高くなっていくのでしょうね。辛うじて「目白」でも良ければBrillia新宿中落合だったらまだ検討の余地があるのではないでしょうか?あの辺は一応旧「目白文化村」と呼ばれていた場所ですし、東急のドレッセ以外は最近建ったマンションはここも含めて本格派の目白とは言い難い立地ですから…。Brilliaは山手線の駅から歩ける距離でないのは難点としても、周囲の住環境的には劣らないと思いますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
目白近衛町物件は、相当数売れ残っているみたいですね。
kenのHPとか見ると、未入居物件としてたくさん売りに出されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
ここのスレ、価格が発表されてから途端に投稿が減ってしまったようですね。あまりの高さにギブアップしてしまった方が多いのでしょうか?ドレッセにもここにも手が届かない人達は次の買い時が来るまで賃貸に住み続けるのか、もう少し郊外方向に行った物件に決めるのか、果たしてどうなのでしょう。
①②
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
>もう少し郊外方向に行った物件に決めるのか、果たしてどうなのでしょう。
秋からは、新々価格らしいですから「かなり」郊外へ行かないと厳しいかもしれません。
最近都心物件の数が激減しているので、価格発表が少ないですが秋以降は売り渋り物件が
かなり出てくるでしょうから、その頃は更にギブアップする人が増えるのでしょう。
さすがに中落合が目白エリアだと思っている人は、地元育ちの一握りの人
他人は目白のマンションなんて、誰も思いませんから無駄でしょう。
山手線が使用できず、周囲の閑静な環境を求めるなら最初から郊外物件を選ぶでしょ。
シティテラス目白も、目白の地名の由来「目白不動尊、金乗院」に最も近いマンションで
売り出せばいいのに、直線距離で100m足らず徒歩2分ですから(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
こうなったらあとは専有面積を狭くしても目白だけは譲らない、とでもなってくるのでしょうか。そういう需要に合致している(?)新日鉄都市開発のリビオレゾン目白通りがどういう価格設定になるのかですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
周辺住民さん
>>400
Brilliaは文化村でも端の端。しかもあの辺りは買い物ができないし、生活するのに不便です。
眺望はいいんですけどね。
>>401
残り7軒(総戸数55)だそうです。
HP以外にMRも特にないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
JR山手線に乗って新宿方面に行くと高田馬場と新大久保の間に(目白と高田馬場?)MRの看板が大きく見えたのですが、ただの看板だったのですね。立地のわりに価格が高すぎたので興味はなかったのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
周辺住民さん
最近、こちらのスレは盛り上がらないですね。
HPが更新されましたが、なかなか素敵に仕上がりそうですね。
あの場所とはミスマッチなような気もしますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
購入経験者さん
目白駅からかなり離れ明治通りということで、割安な価格設定を期待したのに期待はずれもいいところ。
ゆとりは少ない80㎡未満を多数取りそろえても、坪単価のアップはいかんともしがたいという感じでしょう。「掲示板世代」には、手が出しにくいということかも。
掲示板に書き込む自称契約者さんは、目白プレイスのスレでは高層階は皆無で中住戸が主流なため
富士山とか夜景とか眺望の話題なんて、皆無でした。
本家ガーデンヒルズでも、北向きでしかも低層階の方が主流だから
やはり眺望の話題はほとんど想像でした。
目白エリアで一口に8500万円超というと、援助があろうと世代的にやはり対象外という人も多いのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
周辺住民さん
最近MRに行かれた方はいらっしゃいますか?
販売状況などを教えて頂けたら有難いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
何度も書き込みされてますが、やはりあの場所であの値段は・・・グレードが高いとはいえそれだけで納得はできないので、私も検討対象でしたがやめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
申込予定さん
目白に越してきたばかりで、今は賃貸に住んでいます。
MRに行きかなり、気に入ったのですが皆さんの意見があまり、よい評価ではないので正直戸惑っています。妻なんぞは護国寺の同系マンションの方が良いのではと土壇場で言い出す始末です。
購入に前向きな人、あるいは購入に賛同する方おりませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件