東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス目白 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 高田
  7. 雑司が谷駅
  8. シティテラス目白 Part2
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:45:00

名称も正式に発表されていない段階で早くも450件に達しましたのでPart2に移行します。

物件概要

所在地:東京都豊島区高田2丁目1361-3他(地番)
交通:東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩4分
   山手線 「目白」駅 徒歩11分
   都電荒川線 「学習院下」駅 徒歩1分
専有面積:51.00m2〜134.51m2
間取り:1LDK〜4LDK
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上18階建地下1階建
総戸数:293戸
引渡予定:平成20年3月末
販売開始予定:平成19年1月上旬
売主:住友不動産
施工:前田建設工業

【正式名称が決定したとのことで管理人がタイトル変更しました。2007/1/22】


[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/



こちらは過去スレです。
セントラルレジデンス シティテラス目白の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-15 16:07:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントラルレジデンス シティテラス目白口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    確かに、南面の住戸数は少ないでしょうし
    東南角なんて……
    西向きばかりの部屋じゃ、建物をガーデンヒルズ並にしたところで
    金額に見合わないかもしれませんね。
    通り沿いじゃ、排気ガスと都電の音に悩まされそうですし。
    どちらにしても、1月までは動きなさそうですね。

  2. 23 匿名さん

    嫌悪施設というのがありますが、この前のNHKの番組を見ていたら
    大通りも、騒音の点から嫌悪施設らしいです。
    でも一般的には、都内の場合大通りに面して高層マンションが建設されるのは
    ごく普通のことですから、なんの問題もないでしょう。
    文京区音羽周辺では、ほぼ例外なく音羽通りに面してマンションが
    建設されていますが、大人気スポットです。

    西向きを減らして、東向きを増やすのではないでしょうか
    たまたま学習院の緑、借景えおメインに販売された目白プレイスと
    ガーデンヒルズとは別の販売手法なのではないでしょうか。
    目白地区で、過去に学習院の借景を全面に出して販売されたマンションは
    この2つ以外に知りませんよ?
    角部屋は、デベにとっては利益の多い住戸ですから積極的に造るのでは
    ないでしょうか。

    角部屋といえば、ガーデンヒルズには、角部屋って本当に少ないんですね、
    敷地の問題が大きいのでしょうが、あのグレードで
    大多数が中住戸というのも珍しいです。

  3. 24 匿名さん

    >23
    確かにガーデンヒルズはあのグレードで中住戸が多いのは珍しいですね。
    中住戸でも上層は軽く1億を越える部屋ばかりでしたからなおさらです。
    その代わり、南棟は全戸2戸1エレベーターにするという策をとっていましたが。
    こちらのマンションはどういうプランになるのか非常に興味があります。
    敷地が四角いからまた違った間取りの取り方をするのでしょうね。

  4. 25 匿名さん

    >24
    敷地内に生活道路という私道(?)がありますが、
    あれを利用するのでしょうか、それとも潰して
    一つの敷地にするのでしょうか?

    近隣住民説明用の図面と、建築確認図面で細部が変更になることは
    よくある話なので。
    いずれにせよ、利益追求には熱心なデベなので、
    上手に宣伝するのでしょうね。
    マンション業界のパイオニアと自負しているくらいですから、
    全国規模のノウハウが、あるのでしょう。

  5. 26 匿名さん

    お隣の建設反対の垂れ幕のあるマンションの4階が
    少し前から売りに出ていますね、今日も新聞チラシが入りました。
    東京メトロ13号線新駅徒歩2分は、いいんですが
    日当たり良好 というコピーに違和感を覚えます
    18階のマンションが南側に工事中なのに。
    眺望には間違いなく影響するでしょうが
    日当たりにあまり影響を受けないんでしょうか?

  6. 27 匿名さん

    >>26
    今のうちに売ってしまおうという魂胆なんでしょうね。
    こちらのマンションが建ってからでは売るのは難しくなるのでしょうから。
    検討する方は南側に何が建つのか位は調べるとは思いますけど。

  7. 28 匿名さん
  8. 29 匿名さん

    雑司が谷駅の用地取得と発掘調査のために遅れたそうです。
    19年度完成だと思っていたのに残念。発掘調査は知っていた
    が用地取得が遅れたのは知らなかった。どこらへんだろ?

    あと、おそらく駅ができるであろう真前にセブンイレブンが
    出来ます。1日オープンですって。

  9. 30 匿名さん

    >>26
    南側は18階だけど、細長い敷地を北へいくほど階数が減っていきます。
    しかも北側のマンションは敷地自体が数メートル高いですから、
    眺望…×
    日当たり…○
    なのではないでしょうか。
    しかもその間には戸建て地帯をはさんでるし。

    今まで新宿の高層ビルを眺めて暮らしていた住民の方々が反対するのもわかりますが、
    日影になって真っ暗ということは考えられませんね。

  10. 31 匿名さん

    長年マンションで得られた、眺望という既得権を失うのは
    心中穏やかではないのではないでしょうが、都心のマンションでは
    眺望や、日照はお互い様という感じもします。

  11. 32 匿名さん

    そろそろ重機が入って、工事が本格化してきました。
    MRオープンは、来年1月
    物件概要しか発表していないのに、HPに予告広告、住宅情報にも
    予告広告を出してます、本腰入れて販売するのでしょうね。

  12. 33 匿名さん

    現地に行ってみました。高田馬場からも目白からの歩けますね。
    ただ、どちらからも現地に近づくにつれてとても暗くなってきて、
    女性や子供が歩くのには、と思いましたが、住宅地なので
    そんなに心配することはないのでしょうか。 静かな暗い住宅地に
    スーパーよしやさんが一件明るかったです。

    入り口は明治通り側になるのでしょうか、それとも別の側でしょか。
    どなたかご存知ですか?

  13. 34 匿名さん

    閑静と夜道が暗いとは、諸刃の剣という感じではないでしょうか?
    そりゃあ、ガーデンヒルズのように駅に近くて閑静なら最高ですが
    もうマンション用地がないでしょう、そういった意味では
    目白ガーデンヒルズのキャッチフレーズ通り
    目白一丁目の奇跡というのは間違いなかったと実感しています。

    地下鉄13号線には、あまり期待していません、埼玉方面神奈川方面の人達には
    便利になるでしょうが、この近辺は平行して山手線もあるし駅前が発展する余地もない。
    渋谷にしても池袋にしても、予想では乗り換えのアクセスに時間が掛かりそう
    それなら、目白や高田馬場まで歩いてしまった方が遙かに時間短縮になりそうです。

  14. 35 匿名さん

    確か、当初予定では細長〜い「コ」の字でした。しかも斜線規制で全体の上端を斜め切り。
    当然エレベータは2個1ではなく、間取りは一般ファミリー系と思われ、、、
    設計も日建とかではなかったかと。ここが高値でバンバン売れるとしたら、バブル、ですかね。

    すみません。私墨共好きではないので、つい。でも、上記は近隣住民用説明資料ですので本当です。

  15. 36 匿名さん

    確かに住民の立場からすると、駅から近いとか、閑静な住宅地のイメージはないですね。
    でもパンフレットでは、目白駅10分、高田馬場駅12分 マンション名も目白を使えば
    一般的イメージは都心でも上位の部類でしょう。
    それに目白界隈では、貴重な大規模物件、売れそうな要因は揃っていますね・・・

    同じ住友の久我山ガーデンヒルズも地元の人には、久我山に思えない
    ロケーションらしいですが、結局完売しましたからマンションはイメージなんでしょう。
    目白プレイスも、目白と言うには無理があるロケーションだと最初は思いましたが、
    竣工前に完売しました。

  16. 37 匿名さん

    MRオープンが来年1月なのに、宣伝だけはしていますね。
    住友不動産のHPもデザインも変わりました、
    何だか焦らされているようで期待がふくらみますね。

  17. 38 匿名さん

    「目白」というのは、決して豊島区目白のことではないので、宜しくお願いします。
    目白の地名が定着したのは、130年前の山手線目白駅開業以来ですが、目白駅の名前は、
    当時文京区関口にあった目白不動に由来します。今は豊島区高田に移ってますが。。。
    また、いわゆる目白のお屋敷町は、五摂家筆頭近衛家当主の近衛篤麿元貴族院議長・学習
    院長(近衛文麿元内閣総理大臣の実父)が、明治期に、2万坪に及ぶ天領を明治天皇から
    頂戴し大邸宅を構えて以来高級住宅地が形成されて来た新宿区下落合2,3,4丁目界隈
    (いわゆる目白近衛町や目白御留山)や、江戸後期から徳川家の別荘地があり現在も徳川
    黎明会や徳川ビレッジがある豊島区目白3丁目界隈でしょうね。そうした古くからのお屋敷
    街に加えて、ガーヒルやプレイス、そしてこのタワー物件等も作られ、目白界隈が一層発展
    することを希望します。

  18. 39 匿名さん

    目白界隈で目白という地名・住居表示が始まったのは、昭和7年の豊島区誕生時に、
    当時は高田村と言っていたエリアの一部が目白という地名に変わったから。
    もともと目白とは、現在の新宿区下落合から豊島区目白、文京区関口・目白台辺り
    にまで及ぶ幅広い概念なので、豊島区目白は、その一部を構成しているに過ぎません。
    よって、豊島区高田辺りも、目白エリアであることには変わりありませんね。

  19. 40 匿名さん

    どんな立ち位置のコメントなんだ?

    目白は幅広く使いましょう委員会?

  20. 41 匿名さん

    目白って下落合、目白台、豊島区目白のことだと思ってた。
    高田もそうなの??

  21. 42 匿名さん

    ここは、高田でも坂下じゃないからさほど違和感はない
    神田川の遊歩道と同レベルの高さの坂下は、目白と言うには
    違和感があり。

  22. 43 匿名さん

    どうみても坂下だと思いますが。

  23. 44 匿名さん

    エントランスは坂の途中ですよ
    目白プレイスとかガーデニアは確かに坂下です。

  24. 47 匿名さん

    私は、目白プレイスの友人に 「近くに住不の素敵なマンションが建つよ」と
    勧められ、この物件に興味を持っています。
    目白プレイスとこの物件の検討者って、仲悪いんですか?(笑)
    そんなことは、マンション購入するに当たって、どうでもいいのですが。

    ところで、今 資料請求をした段階なのですが、
    >バルコニーは広い、ルーフバルコニーも多数、エレベーターも多数、エントランスも複数
    そんな詳しい資料どこでいただけるのですか?
    自動的に順次発送しているのでしょうか?
    直接 住不に電話すればいいのでしょうか?
    よろしければ教えてください。

    そして、今後も坂下だとかプレイスの住人がとか
    そういうことではなく、マンション購入に際して、本当に役立つ情報をいろいろ知りたいと思ってます。重ねてよろしくお願いします。

  25. 48 匿名さん

    情報ソースは、Part1を見れば想像がつくと思いますよ。
    仮称:高田二丁目計画
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44889/

  26. 49 匿名さん

    同じ住友不動産ですが、護国寺の駅のすぐ近く不忍通り沿いに
    「大塚二丁目計画」という看板がありました。
    施工は鴻池組、敷地は320坪13階建て、竣工20年2月末
    中規模マンションでしょうか東邦音大附属高校のグランドの跡地です。
    文京区ですから、やはり高いのでしょうね。

  27. 50 匿名さん

    最近、都内高級住宅地の特集記事を雑誌等で見かけますが、目白下落合はランキングの常連さんですね。

    つい先日も、高額納税者上位3000人の届出住所ランキングを見ましたが、
    近年、超高層タワーマンションが多く作られて人口が急増し、新興富裕層もそれなりに増えていると見られる六本木・品川や白金高輪界隈、中高層マンション街で事務所・店舗住所も多いと想像される青山・赤坂・麻布・高輪・広尾・恵比寿・代官山・表参道エリア等が多いのは当然としても、
    商業エリアとは直接関係なく、再開発やタワーマンション等建設により人口が急増してる訳でもない、純然たるごく一般的な第一種低層住居専用地域としては、田園調布・成城・松濤・神山町・東五反田(池田山・島津山)・上大崎(長者丸・花房山)・本駒込(大和郷)・大山町・上原・西原等と並び、
    下落合(目白近衛町・御留山)・目白が必ずランクインしているのはさすがであり、目白下落合エリアの底力を見せ付けられる思いです。なお、同様の傾向は、講談社ムック「東京土地のグランプリ」でも見ることができますよね。

    最近、目白界隈では、ガーデンヒルズやプレイスが建設されており、更に、今後住友の目白プレミアム2タワー等も竣工すれば、一層新興富裕層も増え、実質的に都内で唯一のロイヤルタウンたる目白エリアは、益々ブランド・バリューに磨きがかかったプレミアム・エリアとなることでしょうね。

  28. 51 匿名さん

    目白って学習院がある近辺かと思っていましたが違うんですね。ガーデンヒルズやプレイスって山手線の外側で結構目白駅から歩くんじゃなかったとおもうんですが。大規模マンション・高層タワーも向きや階層でピンキリ。裕福な人ばかりが住むわけではありません。今度のマンションも目白何とかマンションと、目白の名前が命名されるのでは?マンションの名前で価値が上がることもありますし。実際に目白に住んでいる人間にとっては、高田や下落合はイメージが少し異なるのですが。(私見)でも住友不動産が建てるマンションはきっと高いでしょうね。

  29. 52 匿名さん

    51です。ガーデンヒルズとプレイスは山手線の内側にありました。失礼しました。

  30. 53 匿名さん

    ガーデンヒルズは目白駅徒歩5分、プレイスは14分 両方とも山手線の内側です。
    住友不動産のマンションは、やはり地域でも割高感はあると思いますが
    ブランドで購入する人も多いので、住民層もそれなりだと思います。
    もちろん例外はありますけど・・・・。

  31. 54 匿名さん

    外壁は、目白ガーデンヒルズと同じような感じになるらしいですよ。

  32. 55 匿名さん

    学区は異なるのですが、お隣の新宿区立の落合第四小学校でしょうか? ここは進学校と聞きましたが、地元での評判や進学実績はいかがでしょうね? あと、落合中学校の評判も、ご存じの方いらっしゃれば教えて下さい。

  33. 56 匿名さん

    >55
    理由はわからないけど、昔は落合4小学校は新宿区の学習院といわれてました
    学年2クラスで大きな学校ではないですね。高級住宅地の中にありますから
    それなりでしょう。
    学校選択制が一般的になってから、不人気小学校はますます生徒が減って、
    いまは1学年1クラスが多くなった。

  34. 57 匿名さん

    56です続き
    公立小学校は、御三家、国立附属中学に何人も進学する目白小学校のように
    どんなに人気校であろうと、公立ですから無試験ですから生徒が優秀かどうかわかりません。
    ただし、学校の雰囲気はかなり違います。
    親の意識が高いというか教育熱心な人が多いだけです。
    公立中学は、都心の場合更に優秀な生徒が私立中学に抜けた後の生徒が中心ですから
    どうなのでしょうか。

  35. 58 匿名さん

    新宿区の学習院と云うのは、良家の子女が多い名門風といった趣旨でしょうか?
    あまり進学実績とは関係ない評価なのでしょうか? 目白小と比較すると、どんな評価なのでしょうね?

  36. 59 匿名さん

    >58
    うちの夫婦とその兄弟は全員中学受験経験者、有名私立中学出身なんですけど
    公立小学校ですから、進学実績とは全く関係ないと思いますよ。
    ただ少子化ですから、学校によって人気校で生徒数が多かったり、不人気で1クラスであったり
    学校の雰囲気が良かったり、活気が違ったりはすると思います。
    大人になってから兄弟が集まって話をすることがありますが、
    進学実績の要因について感覚的には、
    小学校10%、進学塾20%、本人の出来不出来(知能指数、記憶力、遺伝)70%という
    感じではないでしょうか。下町だって私立御三家に入る子供はいますから。
    やはり、本人の才能によるところが大きくて、都心のこの地区であれば
    学校はあまり関係ないと思いますよ。

    越境の多い有名校で周囲に勉強が出来る子供が多くて凹んでしまうこともあるし、
    不人気校、普通の学校でお山の大将で、調子に乗って伸びることもあると思います。
    自分自身はどちらかというと、普通の小学校で後者でした。

  37. 60 匿名

    ここの価格設定の予想ですが、1平米あたり平均単価が1,000千円を上まわる目白ガーヒルに比べ、
    1,000千円よりやや低くなるのではないかと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

    その理由として考えられるもの
     1.幹線道路沿いに面しており(騒音)、また学習院の森の借景があるガーヒルに比べ、平均的には環境面で劣る。
     2.目白駅からの徒歩距離で倍以上。(平成20年に東京メトロ13号線の開通後は事情が異なるが未知数)
     3.住居表示が「目白」でないこと及び、小学校の学区域が「目白小」ではないこと。
     4.土地取得単価は不明だが、ガーヒルに比べ容積率でボリュームを稼いでいると思われること(18F)。
     5.ガーヒル、プレイスとこの界隈では大規模な物件供給が続いていて、需要が一段落していると思われること。

    と、勝手な分析をしてみました。どうでしょうか?

  38. 61 いけぶ

    高田二丁目のオリジンのわきの坂の途中のわき道に交番ありますよね??
    あれはなんなんですか??
    何か行き止まりだし、すごい不思議なとこにあるなっていつも思うんですよ。
    だれか教えてください!!

  39. 62 匿名さん

    >60
    用途地域による建坪率も容積率も目白ガーデンヒルズと同等の
    建坪率60%/容積率300%です。目白ガーデンヒルズも容積率は299.43%とほぼ限界まで
    容積率を消化しています。ご近所の目白プレイスのレジデンスも同様だったと思います。
    マンション価格が昨年より上がっていますから、駅遠の分を考慮しても
    平均坪単価330万円前後は仕方ないのでは。

    目白ガーデンヒルズも㎡/100万円超というのは南側の中層階以上の相場ではないですか、
    販売時期にもよりますが、北向の中層、低層階や南の低層階は、もっと安かったように
    記憶しています。

  40. 63 匿名さん

    マンションの分譲価格は南向きの中層階中住戸を基準にして決めます。
    仮に南向き中層階の坪単価が330万円であれば、東向き310万円、西向き305万円 北向き280万円
    同じ75.9㎡の(23坪)部屋でも南:7590万円 東:7130万円 西:7015万円 北:6440万円
    こんなに違います。
    更に低層階に向かい1Fにつき1〜%ダウン、高層階に向かい1〜%アップします。
    角部屋は更に5〜%以上アップし、更に眺望や内装グレードにより差が付きます。
    同じマンションの同じ専有面積でも、住戸の位置によって40%以上差が付くことは
    珍しくない。
    この物件の南向き中層階中住戸を330万円と仮定すると、
    坪単価260万円(北の中住戸)〜380万円(高層階東南角部屋)くらいの差がありそう
    これを75.9㎡に当てはめると5980万円〜8740万円と2760万円も差が付く。
    一番大きな部屋は130㎡らしいし、多分最上階にするだろうから1億5000万円以上になるのでは。

  41. 64 匿名さん

    5.ガーヒル、プレイスとこの界隈では大規模な物件供給が続いていて、需要が一段落していると思われること。

    これに関しては、逆のように思えるのは違っているでしょうか。
    都心では物件がぐっと減ってきていますよね。すると、むしろ
    ここに集まる可能性があるように思います。

    駅からはそう遠くはないのでしょうが、とにかく何もないところを
    歩いてきて何もないところに建つので、少し不便に思います。
    高田馬場周辺は便利ですが、その後の道のりが長くて暗いので、少ない
    山手線徒歩物件、デベの大きさなど魅力があるものの、悩みどころです。
    まあ悩んでもお金がNOを突きつけてくるかもしれませんが。

  42. 65 匿名さん

    みなさま、お尋ねです。
    目白下落合エリアで物件探してるのですが、近衛町や御留山の一種低層住専地区で、目白台地の南傾斜高台に立地する、山手線目白駅徒歩10分前後、築5年以内、80平米超の2LDK以上、周囲は緑溢れる閑静で落ち着いた環境で、大手ゼネコン施工の比較的規模も大きい上質な低層物件とかだと、今では幾らくらいでなら買えますでしょうか?

  43. 66 匿名さん

    >64さん
    何もないところを歩いてくるのは、目白プレイスも同様ですし、目白駅を起点としたら
    この目白プレミアムの方が少々近い距離です。
    あの価格で目白プレイスも竣工前に完売したのですから、この物件は更に売れるような気がします、
    とにもかくにも、分譲価格のレベル次第でしょうね。
    平均坪単価が300万円を切れば、人気殺到かもしれませんね。

  44. 67 匿名さん

    明治通り側(西側)は騒音問題があるのであまり高くはならないとは思いますが、
    それ以外は相当高い値付けとなると思います。13号線の駅(雑司が谷)からも近いですし。
    平均坪単価は330万円〜350万円ぐらいでしょうか。
    上層南向きはプレミアム住戸でしょうからとても手が出そうにありません。

  45. 68 匿名さん

    平均の坪単価が350万円になると最も高いであろうプレミアムは400万円を超えてしまいますね
    目白地区でこんな高い部屋は久しぶりですね。誰が買うんでしょうか??
    13号線は本当に平成20年に開通するんでしょうか、また延びそうな予感がして嫌ですね。

  46. 69 匿名さん

    東京メトロはやりきるつもりらしいがね。

  47. 70 匿名さん

    目白エリアの本格的タワーは希少価値が高いですよ。
    ガーヒルで億ション100戸超さばいたスミフです、顧客リストも万全でしょうし、今後山手線内の高級住宅地エリアに本格的タワー物件の供給が殆ど期待できない現状を考慮すれば、多少高くとも、売れない理由があまり見当たりません。
    全200-300戸中、おそらく100戸近くを億ション、若しくは億ション級の坪単価で売り出して来るのではないでしょうか。
    近衛町では東急低層億ションも建設中だし、数年後には御留山近辺の官舎が払下げられ、高級低層マンションの開発が進む可能性が高いので、目白エリアは今後ますます富裕層が集積する都内屈指の高級住宅地として発展することでしょうね。

  48. 71 匿名さん

    >70
    目白プレミアム2は最上が18階なので、本格タワーどころか、タワーマンションではないと思いますが・・・。

  49. 72 匿名さん

    高さを売りにした18階なんて、南側のほんの一部みたいですよ。
    北側は4階建てだから、平均したら10階程度になるみたい
    この地区が高級住宅地には、絶対になり得ないと思うけど

  50. 73 匿名さん

    高級住宅地と騒ぐのは、高級と思い込んでいるプレイスのマンション住人だけ
    宣伝以外で「高級」なんて聞いたことがないけどね。

  51. 74 匿名さん

    うーん、そうですね。あそこまで行ってしまうと周辺の雰囲気をみても高級とは言えないですよね。どちらかと言うとし下町という感じですね。ただ、このマンションのグレードによって多少街の雰囲気は変わると思いますのでスミフの腕次第だと思います。

  52. 75 匿名さん

    >>74
    たしかに。
    今ガーデンヒルズが建ってるあたりだって
    数年前、船舶研究所があった頃はホントに暗くて寂しい場所だった。
    それが今じゃ瀟洒な坂道と高級マンションですっかり雰囲気が変わった。
    このプロジェクトも南側は下町っぽいけど、それ以外はわりかし雰囲気がある街並み。
    建物の意匠と外構でどうにでも変わると思う。

  53. 76 匿名さん

    同じ住友不動産で、豊島区内に南大塚2丁目計画というのがHPに掲載されてます、
    施工もここと同じ前田建設、竣工時期もほぼ同じ。

  54. 77 匿名さん

    通りから1本入った場所のようです。
    しかし敷地は狭く、のっぽの小規模ビルのようです。
    まだ先のようですが、期待して待ってます。

  55. 78 匿名さん

    護国寺5分、総戸数56戸、平成20年2月竣工(仮称)護国寺プロジェクトといのもHPで発表になった。
    住友さんは、けっこう隠し玉みたいにこの周辺で土地を仕入れているんですね。
    まだまだ出てきそうですね。

  56. 79 匿名さん

    都心中心にマンション価格が高騰してます、環状五号線(明治通り)の内側のマンションですから
    当然、値上がり待ち、売り渋りの対象でしょう。
    販売時期も来年の1月より後にズレ込むかもしれませんね、スミフさんは利益を追求する企業体質のようですから。

  57. 80 匿名さん

    たなかやのとこに成城石井が入るって噂はホントですか?

  58. 81 匿名さん

    >70
    大きな勘違いですね。高田2丁目に長く住んでいますが
    目白も山手線外側は高級と言われる住宅街が広がっていますが
    山手線内側は特に高田1、2、3丁目はどう考えても
    高級住宅地にはなり得ないですね。
    購入検討者の方が勘違いして後悔しない為に
    ついつい」おせっかいして書き込みしてしまいました。
    目白近辺を山手線外側から内側へと
    歩いてみると其の違いが一目瞭然です。

  59. 82 匿名さん

    >81
    確かに高田は、長屋も多い工場街とブルーカラー主体の町でしたね。
    でも目白通りの坂の上にマンションが乱立してから、ずいぶん雰囲気が変わりましたよね
    坂下も以前の面影は薄れてきていますから、また新しいマンションが出来て変わって行くのでは
    ないでしょうか。
    まあ、高級住宅地に変貌することは100%あるはずがないと思いますけど。
    ローンで新しいマンションを買った人は、高級住宅地になると思い込みたい気持ちは
    理解できなくもありません。

  60. 83 匿名さん

    この辺は目白っていうより、なんだか早稲田界隈の雰囲気に近いような気がしますね

  61. 84 匿名さん

    10年以上住んでいますが、完全に早稲田、高田馬場の雰囲気です
    目白駅には、用事もないのでほとんど行くことがありません。
    目白は日常生活に必要な店もほとんどないし、あるのは私鉄沿線風の商店街です。
    高田馬場はデパートと電気量販はありませんが、飲食店がたくさんある雑多な街で、
    ミニミニ池袋、新宿という雰囲気です

  62. 85 匿名さん

    来月分譲開始なのに、HPも出来ていないしMRの場所も案内されないのですか?
    分譲価格高騰のご時世だから、販売延期なんてならないかと心配ですね。

  63. 86 匿名さん

    いや、販売延期とははっきり言ってなかったですが、3月ぐらいには・・・と
    言ってました。要は延期でしょう。。。

  64. 87 匿名さん

    販売延期の噂なんですか、HPでは発表になってないですね。
    住友さんは簡単に売る自身があるのか、値上がり待ちの売り惜しみなのか。
    判断を誤ると大変ですから、タイミングは難しいですね

  65. 89 匿名さん

    売り惜しみは、住友だけなんでしょうか?

  66. 90 匿名さん

    住友のみならず他のデベも結構売り惜しみしてますよ。

  67. 91 匿名さん

    間もなく年末。
    当初どおり1月販売ですかね

  68. 92 匿名さん

    住友不動産販売のマンションの会員誌が送られてきました、
    その中に販売開始は平成19年3月上旬と書いてありました。
    雑誌に書いてあるのに、HPを更新しないのはいかがなものでしょうか。
    雑誌の原稿の締め切り日はどう考えても、発行日のかなり前ですよね?
    おかしな売り方ですね。

  69. 93 匿名さん

    結局、都心部物件は2、3年前までに買っておくべきでしたね。
    今後は供給減るし、価格上がるし、金利も上がるすし、どんどん不利になりますね。

  70. 94 匿名さん

    今後は誰も買わなくなって不動産業者も厳しいでしょうね。

  71. 95 匿名さん

    高田地区が戸建て中心の高級住宅街になることはまずないでしょうね。
    ただ、マンションが整備されて今までの工業地域としての雰囲気が変わっていくことが予想されます。あえて「目白」と冠することで高田地区で準?高級マンションが可能になるのですから、それはそれで良いのではないでしょうか。実際、高田地区の雰囲気も以前とは随分違ってきていますし(特に2・3丁目)、今後もそうした傾向が続くことはあれ後戻りすることはないと思います。湾岸のように地域の環境が急激に変わるのではなく、少しずつ変わっていっているのも良いことです。

  72. 96 匿名さん

    坂下なのですから、高級住宅地に変わることなんて有るわけはありません、
    お金持ちがあえて住みたいと思いますか?
    ただこの地区を散歩してみるとわかりますが、高田地区も目白通りに近い坂上は
    けっこう閑静な感じで大きな家が昔からありますよ、目白通り沿いには高級マンションが
    昔から結構ありますもちろん億ションもありました、坂上と坂下では地価も
    全然と言っていいほど違います。
    長屋が多くて、職人町、町工場が多いのは高田地区の中でも、坂下の神田川沿いの低地ですね。

  73. 97 匿名さん

    このご時世ではキチンと完売までもっていけるかどうかが大事
    もし売れ残りがでのであれば、価格と需要のバランスがあってない証拠
    ここはどうなるかね

  74. 98 匿名さん

    住友には他の業者と違って竣工までに完売という発想はないですよ、1年くらい残っても平気だし
    値引きもしないと聞きますよ。売れ残りと騒ぐのは周囲だけで、優良在庫くらいに思っているのではないでしょうか。
    分譲価格を世間相場を見て値上げするのも平気だし、せっかく苦労して土地を仕入れてマンションを
    作ったのだから、少しでも多く利益を追求しようという姿勢は外資系並でしょう。
    冷静に考えるとこのご時世ですからそちらの方が、利益は上がるし大手なので金利負担も大丈夫だし金利も低いのでしょう。

  75. 99 匿名さん

    目白ガーデンヒルズの一番高い部屋の坪単価が440万だった気がしますから、
    ここは500万円を超えるかもしれませんね。
    平均でも300万円は軽く超えるんじゃないでしょうか。

  76. 100 匿名さん

    >99
    目白ガーデンヒルズの一番高い部屋は坪500万になってますよ。
    公式HPの間取りに大幅値上げされたペントハウスが載っています。

  77. 101 匿名さん

    ガーデンヒルズが住所が豊島区でも高いのは、JR目白駅徒歩5分緑多い学習院に隣接しているからなんじゃあいかな。
    ここは、駅からも遠いし、交通量の多い明治通りに隣接していて緑が多い地域でもないし、
    お世辞にもいい環境とは言えないでしょう。いくらマンション価格高騰の時代とは言っても
    べらぼうに高い価格では、見向きもされないと思いますけど、文京区じゃないんですから。
    まあ平均坪単価300万円ちょっとじゃないと買わないんじゃないのかな。
    中層階80㎡が300万円--7300万円 350万円--8500万円 400万円--9700万円

  78. 102 匿名さん

    言っていることは首肯できるが、
    いまは大手デベの都心物件の相場は「安くて」坪380万ですから、
    内装が良かったりすると、低層でも坪400万くらいはするでしょう。

  79. 103 匿名さん

    >101
    それくらいになって欲しいという希望は分かるが
    時勢及び都心相場からも300万円ちょっとは
    厳しいでしょうね。
    新駅も近いし、竣工前には完成なので便利な立地ですし。

  80. 104 匿名さん

    でも13号線は地下鉄ですよ、池袋、渋谷間ですから都内在住にとってはあまりメリットは感じないです
    メリットがあるのは、西武線沿線と横浜の住民でしょう。
    都心物件といっても、豊島区の物件ですから文京区じゃありませんからね・・・

  81. 105 匿名さん

    住友はこのエリアに集中してマンション建設している感じですね
    不忍通り沿いには護国寺プロジェクト、その近くの新大塚には南大塚2丁目計画
    全部併せて400戸以上供給がありますね、バッティングしないのでしょうか。

  82. 106 匿名さん

    目白と他は差別化できるので心配いりません

  83. 107 匿名さん

    やっぱ、新宿區がいいかな

  84. 108 匿名さん

    >106
    護国寺プロジェクトは文京区ですから、豊島区物件は絶対に勝てないでしょう。
    国立附属小学校まで徒歩圏というのは、人気が出ないはずがありません。

  85. 109 匿名さん

    豊島区内の高級マンションの場合、文京区に近いほど価格が高いのは不思議
    豊島区ながら文京区の雰囲気というのが、人気のようです。

  86. 110 匿名さん

    文京区新宿区には敵いませんが

  87. 111 匿名さん

    明治通りなので池袋にはかなり近い。
    徒歩ないしバスや自転車で西武に行ける。
    交通量は多いので騒音はあり。

    文京区よりは綺麗だけど生活必需品が買いにくいところは文京区と同じ。

  88. 112 匿名さん

    文京区新宿区に敵わないなんて聞いたことがない・・・・、マンションの新常識でしょうか(笑)
    まあ、買い物が不便な地区であることは間違いない、坂が多いので電動自転車は
    生活必需品でしょう。高田1〜3丁目には、よしや以外のスパーらしいスーパーがない。
    自転車があれば、高田馬場、下落合、早稲田や池袋で買い物は便利でしょう。

  89. 113 匿名さん

    新宿区の方が文京区よりも格上なのは常識ですが・・・。
    別に都庁があるとか、防衛庁があるとか、都心5区の一つだとか、世界一のターミナル新宿駅があるとか、日本最大規模の巨大商業集積エリアで利便性抜群かつ地価水準も極めて高いとか、パークハイアット等超高級ホテルが数多くあるとか、早稲田大学や慶応義塾大学医学部・東京女子医大・東京医科大学等の一流名門教育医療機関、学習院初等科・女子学習院・旧学習院昭和寮・聖徳記念明治神宮外苑絵画館や秋篠宮妃紀子様・常陸宮妃華子様御実家等の皇室関係施設等々があるからではなくて、純粋な住宅地としての話ですが。
    新宿区のうち、市ヶ谷砂土原や若宮町・加賀町、四谷若葉高台界隈等は、番町・麹町や麻布・赤坂等と並ぶ江戸期からの武家屋敷に由来する高級邸宅地。
    また、下落合高台界隈は、今上天皇陛下やその家庭教師ヴァイニング夫人・旧伏見宮家・秋篠宮家や常陸宮家等の皇室関係者、五摂家筆頭近衛公爵家・相馬男爵家・尾張徳川家等の旧有力公家武家関係者、本田技研・大正製薬・花王・ミツワ石鹸等ね創業者・実業家一族、近衛文麿・石橋湛山・河本敏夫・橋本龍伍・橋本龍太郎・橋本大二郎・後藤田正晴等の歴代内閣総理大臣・派閥領袖級等有力政治家ほか、明治期から大正期以降、数限りない綺羅星の如き歴史的要人や旧貴族華族関係者、高級官吏・軍人・外交官、大学教授・学者・研究者・芸術家・文化人、医学者・法曹界幹部、政府高官・政府系機関や財閥系名門一流大企業幹部役職員等々が住まって来た我が国屈指の高級名門一流住宅地で、おあいにく様ではかりますが、残念ながら、これほどまでの住宅地を文京区では存じ上げません。

  90. 114 匿名さん

    文京区って、所詮は教育ママゴンの棲む町ざんしょ(笑)

  91. 116 匿名さん

    土地柄的には、ドレッセより高いはずは無いけれど、スミフのことですからねぇ〜

  92. 117 匿名さん

    今のところ高田地区の最高級マンションは昭和63年築の目白ガーデンハイツです。
    北面は目白通り沿いですが、南面は奥行きがあって眺望・日当たりも格別で空気も全然違います。
    仕様は今のものと一概に比較することは出来ませんが、当時としてはかなりハイグレードでした。

  93. 119 匿名さん

    ドレッセ、かなり出来上がって来ましたが、随分高級感ありますね。
    目白下落合高台界隈を代表する高級億ションですね。

  94. 121 匿名さん

    まあ、近衛町ですから、しょうがないですよ、高くても

  95. by 管理担当

  • スムログに「セントラルレジデンスシティテラス目白」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台~5300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2~68.69m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸