物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区高田2丁目1361-3他(地番) |
交通 |
東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩4分 山手線 「目白」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
293戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セントラルレジデンス シティテラス目白口コミ掲示板・評判
-
353
匿名さん
>351
勤務医は若い頃は儲からないと言いますが、親は医者でなくても間違いなくお金持ちです。
40歳近い同級生に聞いた話だと、彼が国立の医学部の滑り止めの私学は入学するだけで
当時でも最初に700万円。彼は国立に行ったので没収だったそうです、それでも
親は国立だったので大喜び。もちろん彼の親も開業医です。
私学に6年間通って卒業するまで、諸費用含めて当時でもざっと1億円コースだそうです。
その後博士号をとるためにドクターコースに進んだりしたらさらにお金がかかる。
庶民と違って私大出の医師は、銀のスプーンを咥えて生まれてきた人種でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
うちは夫婦とも非上場会社に勤務ですが、ここを検討しています。
べつにIT企業ではないですし、終身雇用の年功序列ですが、
世帯年収は3000万にちょっと欠けるくらいならあります。
だいたい同じようなサラリーマン世帯が買うんじゃないでしょうか。
貼り付けた画像は、組合の資料にあった少し前の賃金調査報告です。
見えるでしょうかね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
70㎡台の狭め3LDKをサラリーマンや地元の2世が援助で買う、100㎡超3LDKを医師や自営業が買う
棲み分けがしっかり出来ている。
ここは普通の部屋でも日があたる、本家の並以下の部屋は北向きで日当たりは
ほとんど期待できないから、その点ではいいでしょう。
しかし、ガーデンヒルズが予算的に買えなくて、この場所なら安いと期待して
待っていた人は残念です。
ガーデンヒルズの低層階なら、待っていれば中古で出ると思います。
そこまでも届かない人は、坪/200万円未満の中古マンション(立地はいいです)か
郊外の新築マンションであきらめるか、賃貸でずっと住み続けるという選択肢でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名はん
場所が悪いですからね。
それがネック。
地縁のある人は選ばないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
負け組みさん
焦って、こんな高いマンションにどうして飛びつくのでしょうか?チンチン電車の駅に近いですが不便じゃないですか?静かで環境がいいんですかね。新聞折込にいつも土曜日に入ってますが。お金持ちがたくさんいるのですね。羨ましい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
勝ち組さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
勝ち組さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
購入検討中さん
明治通り側の方が景観がいいのはよくわかりますが、やはり騒音が気になります。
東側は小学校に面してるので、これまた気になり結局未だ結論だせずです。
場所の割りに高いのですが、防犯設備、エントランスの豪華さなど魅力はあります・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
部屋のスペックもしっかりチェックしたほうがいいですよ。
騒音対策はどうか、窓の仕様は、床や天井は、スラブ厚は・・・
エントランスが豪華、というのは住友のパターンですが、
エントランスに住むわけじゃありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
363
購入検討中さん
362様
おっしゃるとおりです、もっとチェックしないといけない大事なところはありますよね?!
惑わされないようにしっかり見極めたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
>362.363
素人さんですね!!
何のための大手の都心物件だと思っているんだろう
こんなに高いのに、この時期につまらないコストダウンをして、ばれた時の風評リスクを考えたら
割に合わないでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
購入検討中さん
>364
はい、素人です。ですからいろんなコメント参考にしていますが・・・何か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
>こんなに高いのに、この時期につまらないコストダウンをして、
>ばれた時の風評リスクを考えたら
>割に合わないでしょう?
しかし、目白ガーデンヒルズのことを考えると・・・
通常グレード(マーベラスに対してスーぺリアだったかなあ? 呼び方は忘れましたけど)
のコストダウンぶりはひどかったですからね〜。
印刷フローリング、シングルガラス(合わせガラスは南側のみ)、
水周りの安っぽさも際立っていました。
住友って昔はいいモノ作ってたんですけどね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
まぁ、364みたいな人がいるから、エントランスなど目立つ部分だけ豪華にしておけば
どれだけ割高でも売れてしまうのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
個人的な見解ですが、目白ガーデンヒルズは25%100戸の億ションを作って注目を浴びる
(当時マンション内で億ションの数では日本一)ために、普通の部屋で数とコストを合わせた
感じがします。
コストダウンというよりも、プレミアムにこれでもかと言うくらいお金を掛けた感じです(笑)
(やり過ぎで、リビングまで石張りの床はフローリングよりはるかに疲れそうですが?)
通常は、プレミアム住戸は全体の10%未満で普通の部屋との格差も1ランク程度ですが
あそこは、話題性でもあったのか最高級と普通クラスの内装には大きな格差がありますね、
3ランクくらい違ってましたよね。価格的にはプレミアムの方がお買い得だと思ったくらいです。
シティテラス目白の内装はMRを見る限り、プレミアム住戸がガーデンヒルズよりランクダウン、
普通の住戸がガーデンヒルズより、かなりランクアップという感じではないでしょうか。
玄関の材質、風呂の床、水回りや廊下の床材、キッチン、フローリングなど上質になっているように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
ご近所さん
367みたいな人は、多分最初からあきらめているのでしょうね。
割高、割安というのは個人的な主観が大きいと思うんだけどね
買える人、少々無理して検討できる人、最初から経済的に無理で指をくわえている人
いろんな立場で見方が違うのは、資本主義社会だから仕方ないですね。。
まあ、価格的にもお金持ちが好きこのんで買えばいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>3ランクくらい違ってましたよね。
>価格的にはプレミアムの方がお買い得だと思ったくらいです。
まったく同感です。ただ、モデルルームのプレミアムはオプションだらけだったので、実際のところ標準でどんな部屋だったのか、よくわからなかったですけどね(石張りの床もオプションだったのでは? だいぶ前なので記憶が曖昧ですけど)。お買い得感があったのは間違いないですね。それに対して、プレミアムでないほうは、やたら安普請でしたっけ。「土台の人たち用」って感じでしたね。
>普通の住戸がガーデンヒルズより、かなりランクアップという感じではないでしょうか。
そうなんですか? なら期待できるかもしれませんね。住友はかつては、デザイン性も高く、建物もしっかりしていて、好印象のデベだったのですが(実際10年落ちの中古物件は住友はずいぶん評価が高いようですね)、ここのところ、居室の手抜き仕様が目立ってましたからね。頑張って欲しいものです。あ、また激しい反応をする人が出るかもしれないのでいっておきますが、仕様の手抜きは三菱も最近はひどいものです。「手抜き」というより材料費の高騰によるもの、という側面もあるでしょうね。
この物件は、場所が悪いのは否めませんから、居住空間はよいものにしてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
住友は、オフィス事業に力入れているのですよ。オフィスに隣接する、高級賃貸レジデンスとかは結構いいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件