物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4-2-7 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩10分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー品川口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
384さん
当選して優先順位で、希望の階、間取りが取れないようだったらキャンセルしかないですか?
それとも1年目から賃貸用で購入できるのでしょうか?
-
402
匿名さん
-
403
購入検討中さん
-
404
匿名さん
403さん
その根拠はなにかありますか?
教えてください。それとも推定ですかね。
400さんのような意見もあるじゃないですか。
-
405
競合物件企業さん
投資用に購入する人が殺到して都の住宅政策が本末転倒な状況にならないように自己使用5年(会社命令の転勤などは免除)の条件はつくみたい。
ここの掲示板でもあるけど、東京都へいろいろと要望が寄せられているようですな。
購入者の資金面までは都も制限できないから与信のたつ自己使用の人が優遇されるんではないかと思います。自己資金でここに引っ越したいという人とかね。
-
406
競合物件企業さん
追伸:倍率を下げる為に本当に住みたい人はお上にいろいろと要望出した方がいいよ。
安いから投資しようというやからを排除する為にもね。
-
407
匿名さん
-
408
申込予定さん
404さん
譲渡制限や賃貸使用が可能だったとしたら、莫大な数のプロの投資家や素人の投資家たちまでがあらゆる伝手を使って申し込んでくるのは目に見えてますよね?
そんなことになればこの物件がどうなるかわかりますよね?
この物件には選択肢は基本以下の3つしかないのですよ。
①譲渡制限や賃貸使用不可の制限をつけて当初通り安く売る。
②譲渡制限や賃貸使用不可の制限はつけないが、価格を変更してもう少しまともな価格で売る。
③売るのはあきらめ賃貸等にしてしまう。
まあ、販売方法が内部で決まったとの記載がありますが、そんなものはなんとでもいえますし。
正式発表まで何が起こるかわからないんではないでしょうかね。
-
409
匿名さん
定期借地のリスクを考えれば当初の価格で妥当でしょう。
そんなにめちゃめちゃお買い得ではないよ。
ちょっとお買い得ってくらいじゃね。
-
410
匿名さん
親族全員の名前でそれぞれ申込みしたとしても、当たったのは遠縁者だったり、その人が住民票を移すと何かと不都合あったりすると、結局無駄になったりする。 家族のニートが当たれば、まぁなんとかなるだろう。
この物件の販売ルールは、直前にならないと確約できないと思う。
以前はどうであろうと、そのうち変わる。 世論や風評も変わる。
少なくとも東京都が大きく関与するなら、不公平のない申込みと抽選と入居でなければならないだろうから、
購入後、即転売して儲けたり、賃貸利回りとかは、できない方法になるでしょう。
-
-
411
匿名さん
床面積70〜80㎡がワンフロアーに20戸。
田の字が多いですね。
エレベーターは計8機。
-
-
412
匿名さん
田の字ですかー。
角部屋も角部屋らしさが無くて、萎えますねー。
-
413
匿名さん
-
414
サラリーマンさん
-
415
匿名さん
-
416
匿名さん
70平米として
収入年300万 地代24万 管理費30万 ローン支払い140万てとこじゃないですか?
利回りは、10%で
実質利回りは、8.2%ですね。
空室リスク入れると 7.3%
まぁ所有権付ならめちゃくちゃいいですが
借地ならこんなもんじゃないでしょうか?
賃貸OKとなれば、一気に放出されますし
投資目的なら体力がある人じゃないとこの地区は厳しいかもしれませんね。
そんなにおいしい話はないですよ>415
3000万でJリート買ったほうがいいかもしれないですよ。
-
417
周辺住民さん
倍率数百倍確定ですね〜。
どんな人が当選するんだろ。
-
418
申込予定さん
共用施設ほとんどないみたいだし、管理費等はもっと安い可能性も高いのでは?
-
419
匿名さん
>414
東京都の合意があれば何でもありの協定書ですね。。。。
価格も変更可能です。経済情勢の変化もありましたし分譲価格は地価調査程度は上昇するのでは?
よく見ましょう。
-
420
匿名さん
販売価格上昇 → その分東京都と住不で山分け → 結果として都民のためになる
だれも文句言えないね。
-
421
匿名さん
90平米以上の間取りは無いのでしょうか?
70平米台で411さん情報の変形田の字では...。
期待していただけに魅力半減、まあこんなものでしょう。
価格上がる場合は倍率は大したことないよ。
-
422
ご近所さん
70〜90㎡のファミリータイプが100%で80㎡台が中心になると
以前見た提案資料にはありましたよ。
-
423
購入経験者さん
↑どういう意味?100%って。
70〜90㎡までしかないってことですか?
-
424
ご近所さん
-
425
サラリーマンさん
もともとの発想がファミリー向けの優良住宅を中間所得層に提供すると
言うことだからなんでしょう。
普通の民間タワーなどは投資用の小さな間取りもいれますけど。最近の
都心マンションが販売価格を下げるために60㎡台が中心になってるこ
とを考えると、ここは貴重です。
-
-
426
匿名さん
60平米で3LDKですかね?最近は部屋数が2,3あっても小さすぎるし窓もちっちゃいから
机とかおくと狭すぎて圧迫感を感じる。寝室はせめて7畳以上はほしい。
-
427
匿名さん
欲しいとか何とか言ったって仕様は決まっている。
低仕様が嫌なら、最初からここを候補とすべきではない。さっさと去ればよい。
そんな事はずっと前から分かりきっているはずなのに、相変わらずネガネガやってる奴は・・・。
こんな匿名掲示板でネガやって倍率下がると思ってる、自分の腐った頭をどうにかした方がいいよ。
-
428
匿名さん
>>416
金融関係の友達にこの話(賃貸経営)するとみんな同じこといって反対
するんですよこというんですよね。でも不動産リートなんてポートフォリオ
の内実知った人しか儲からない仕組みになってると思うし、素人なんていい
カモになっちゃうかなと思うのです。
だったら土地感ある場所で現物かなーと思っちゃうんですけどね。
定借→NGってのは確かにその通りだけど個人がなんの傷もないピカピカ
物件なんてそもそも買えるわけないから、キズ物狙いがポイントと思ってます。
会社みたいに稟議書書く必要もないし、キズのリスクマネージメントができれ
ばいわけだしね。
とはいえこの物件月額25万で借りてくれる人なんていまどきいないかも。
-
429
匿名さん
70平米の部屋なら、177,000円で私は貸す。
どこかの企業が代用社宅に借り上げてくれないかな。
-
430
匿名さん
>>429は、相場を知らない。
川崎より安いじゃん。あり得ない。
-
431
匿名さん
買えなかったら貸せないが、177,000円で私は貸しますよ。
借り手としては、大企業の借り上げ社宅を希望します。
企業の福利厚生だと家族帯同で177,000円前後が多いと思いますが、いかがでしょう。
-
432
匿名さん
ちょっと安過ぎ。
井の頭線沿いの70平米を借上げ社宅で借りているけど、月20万円とか言ってた。
ここだったら25万円くらいじゃないの。
-
433
匿名さん
企業の社宅の限度額って、場所によって変わりますか?
東京と地方都市だったら限度額が違うけど。
70平米の部屋として、本社課長クラスの社宅を想定していますが、どんなものでしょう。
-
434
購入経験者さん
湾岸タワーの駅徒歩圏内なら坪10000円(シティタワー品川レベル)〜14000円(高級分譲)あたり
ではないかと思います。高級分譲高層階はもっととれますが。
まぁ妥当なところで21万くらいではないでしょうか。ここは共用施設がないでしょうから、このくらい取れれば御の字でしょうね。
-
435
匿名さん
21万円取れれば御の字ですね。
21万円を目標に、177,000円以上取れれば私は満足します。
買えるか買えないかわからないし、買えても公団方式とやらで高層階になるか低層階になるかわからないでは、とらぬ狸の皮算用ではあるのですが。
-
-
436
購入経験者さん
公団方式の抽選方法だとすると、同じタイプの間取りで階数が違ってもそんなに価格差ないんでしょうかね。だとすると高層階はおいしいですね。通常は投資用には低層が割安なんですが、この辺は有利に働くかも。と言っても私は居住用に考えてますが。。ただ、将来貸すことも無くはないので、そういう視点で物件探ししてます。(みなさんそうだとは思いますが)
-
437
匿名さん
仕様はちがうでしょうけど、近隣マンションで
63㎡で25万/月くらいだといわれましたよ。(低層階)
品川駅前の不動産屋で。
ちなみに、20万にしたら翌日に即決まりますって言われました。
-
438
購入経験者さん
ちょっと安く見ておいたほうがいいですよ。25万で貸す心つもりでいても、そんなにうまく埋まるとも思えませんから。港南エリアでは高く家賃設定して未だに決まってないところなんてたくさんありますからね。21万で見積もって、実際23万だったらそれはそれでいいじゃないですか。
それに考えてみれば、周囲にここよりグレードの高い物件なんていくらでもあるし、そこと同じ家賃設定なんてまかり通らないと思いますよ。自分で借りるとしても借地で安普請のマンションより、同じ家賃払うなら少しでもグレード高い方を選ぶでしょ。設備の差はあれど間取りなんて対して差はないですからね。
-
439
サラリーマンさん
となりのパシフィーク品川が西向きで60㎡20万円で出てますね。面積で単純に
計算すると26万円になりますけど、これが最低価格でしょう。
ざっと30万円くらいの相場になるのではないかな。
-
440
匿名さん
この板見てると、中間所得者向けに都が企画した物件もハゲタカどもに毟られそうですね。
-
441
匿名さん
>440
中間所得者って都民の様に比較的平均収入が高い地域でどの位を示すのか知りませんが、人をハゲタカ呼ばわりするのは失礼だと思いますよ。文言からすると、投資目的に購入する人の事を言ってるのだと思いますが、<中間所得者>よりもよっぽど高額の住民税を納付し、都の行政に貢献している人たちです。これらの税収によりこの<企画>も成り立っている訳であり、現実に<高額所得者>にあてた<企画>が存在しないにも関わらず、多額の納税を続ける方々にむしろ感謝すべきでしょう。
住民税を何百万も払える様になってから偉そうな発言する様に。
-
442
匿名さん
-
443
購入検討中さん
>>441
突然どうした?
ハゲと言う言葉に反応したのか?
-
444
購入経験者さん
高額所得者でも買えるでしょ。中間所得者向けの価格設定ってだけだと思いますが。
普通の高額所得者ならこんな資産価値ないところは買わないってだけだと思いますよ。高額所得でも買うって人は資産にならなくても安ければいいってケチな人だけだと思います。
土地の所有権ないのはこういう人にとっては致命的だと思いますし。
-
445
匿名さん
高額納税者だから都に貢献しても、
都の住宅政策に反する行為を行えば都に貢献していないばかりか、
都の妨げとなる行為を行っていることになりますよ。
ここは都の<企画>では中堅所得層向けと明記されています。
> 東京都では、本プロジェクトにおいて、民間事業者により、中堅所得層ファ
> ミリー世帯向けの定期借地権分譲住宅の供給及び生活利便施設等の一体的な整
> 備を行うため、
高額所得者が投資用に購入して、本来対象としていた人が入居できないようになれば、
この場合はそういう行為は俗にハゲタカと呼ばれるでしょう。
こんな簡単な論点もはきちがえているようなので、あまり頭はよくないと思いますが、
そんな貴方にこの言葉を、
「粗末な飯を食べて水を飲み、腕を曲げて枕にする。楽しみはそこにもあるものだ。道ならぬことで金持ちになり身分が高くなるのは、浮き雲のように実のないものだ」
-
-
446
デベにお勤めさん
折角の場所なので
質の高い?情報交換の場にしませんか?
-
447
匿名さん
みんなで抽選楽しめばいいじゃないのさ
本当に住みたい人も当たってから考える人もさ
-
448
匿名さん
>高額所得でも買うって人は資産にならなくても安ければいいってケチな人だけだと思います。
ケチ? 逆じゃない?
-
449
匿名さん
ほぼ完成しているのになかなか情報が出てこなくて、じれったいですね。
掲示板議論にも飽きてきました。
住友不動産さん、早く情報を出してください。
-
450
購入経験者さん
448
見た目上はケチ。実際は損なんだけど。
こういう輩が安物買いの銭失いを地でいくことになる。
深く考えない金持ちも世の中にはいますから。
-
451
匿名さん
人の事をハゲタカとかアタマが悪い人間呼ばわりしているだけで、その程度の人間という事になりますよ。
まあここに群がっているだけでどの程度の人間か分かるけど。
何でも良いから都の<企画>を享受するだけでなく、なにかお金がなくても良いから都の行政に貢献できるように努力しましょうね。世の中、福祉とか、行政とかに貢献しないで文句ばかり言う人って多いからね。
-
452
匿名さん
>>437
20万/月で即日貸せるなら70㎡で3150万くらいだから
最低7%で回りますね。
出口戦略が難しいけど5年後にキャピタルゲインがでそう
なら売却、大幅ロスなら継続保有(貸しつづけてもいいし
自分で住んでもよし)
親戚一同で一口300万の私設ファンドでもつくりたくな
りますね。
-
453
住まいに詳しい人
この条件で投資しないなんてありえないですよね。
ほんとにお金をありったけ集めて買えるだけ買いたいと思います!
-
454
サラリーマンさん
年収を制限するとか、いろいろ制限を設けたとしても、名義借りなどで
あの手この手で申し込みが殺到するんでしょね。
30万円で貸せば、ローン返済金と諸経費引いても15万円は毎月残り
ますから、かりに年収500万円の人が買ったとしても自分で住まない
貸すと思いますよ。
都が自分が住むのが条件としたとしても、買ったときだけ住民票を
移しとけば大丈夫ではないの。
-
455
匿名さん
ごく数人でオタクの議論ですな。
本当にそこまで固執しているのか?!
-
-
456
近所をよく知る人
港南口の中古相場にどういう影響を与えるんでしょうね。
コスポリなんて目の前に建っちゃってちょっとお気の毒
-
457
物件比較中さん
ここは定借ですから中古価格にはあまり影響は及ぼさないのでは。
賃貸として回すことを想定すれば、新築物件としては過去に例を見ないほどの利回りが期待できるのは事実ですが、こと転売となると定借は不利になりますからね〜。
引渡直後に転売物件が出てすぐにはけて終わりって感じではないでしょうか。
-
458
匿名さん
中古を買う客にしてみれば、
定借だろうとなんだろうと
ここが安く中古市場に出回れば、
港南の中古相場が下がったんだと思い込むでしょ。
-
459
匿名さん
頭金500万で買うとしたら、20万で貸せば500万の実質利回りは15%を越えるんじゃない?
出口戦略がうまく見つからなくても、賃貸を継続していれば損になることはまずないしね。
-
460
購入経験者さん
459は頭悪いな。
そんな単純じゃないよ、大家業は。。
-
461
匿名さん
-
462
住まいに詳しい人
>>458
定借かそうでないかを知らずに中古買う人いないでしょ・・・
-
463
匿名さん
何が言いたいの?
じゃあ、せっかくだから大家業についてお教え願おうか?
-
464
匿名さん
>>460
大家さんですか。うちは海外転勤で5年間自宅を貸してました。
家賃でずいぶん繰り上げ返済できて助かりました。
帰国予定が早まって1年も借家暮らしが続いてこの家賃は
計算外でしたけど
-
465
購入経験者さん
463
不動産投資はリスクあるということ。
永遠に今の状況が続くとは限らない。
先を見通すのはほんと難しいよ。まぁ、勢いで買ってギャンブルするのもアリかもね。
-
466
匿名さん
-
467
匿名さん
当たってから考えなさい。
外れりゃ絵に書いた餅。
そのときゃ、一斉に貸し出されての値崩れを祈る?
-
468
銀行関係者さん
あのさ、ここって定借なんだよね。
つまり、毎月土地代が発生するんですよ。
住友不動産が東京都に約束しているのは、
年間1億6千万円払うって言ってるわけ。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_keiei/800kounan-22.pdf
この1億6千万円はさ、
もちろん、毎年住民から土地代を集めて払うんだよな。
このマンションは800世帯あってだな、部屋の広さもほぼ同じだから、
平均でいうと、1世帯あたり最低、年間20万円払うわけ。すんでいる間ずーっと。
30歳で入居した人が、80歳まで生きたとして、
50年間、毎年20万円を払うわけさ。総額1000万円な。
最低20万円なだけで、ビル管理会社のマージンが乗るから、
25万円が妥当か?そうすると、50年間で1250万円の増額。
70年間まるまる住もうっておもったら、
25万円×70=1750万円だ。
でさ、この物件価格にその金額を足すと、どうなのよ?
お買い得か?
2000万円近い増額だぜ?
・平々凡々な田の字のレイアウト、
・多くは、鋭角にまがったレイアウト=デッドスペースが多い
・浄水場、運河の悪臭
・ゴミ焼却場のダイオキシン
・近所の屠殺場の悪臭
・非情にも、70年後に追い出される不安定さ
・アジア系 不良外国人の増加傾向
・中古市場では買いたたかれる定借物件
これらを考慮して、その販売価格は、お買い得か?
本当に、その値段の価値はあるのか?
一生、転勤しないで済む保証はあるのか?中古売却しないといけない可能性はないのか?
見かけの値段にだまされていないか?
まぁ、ちゃんと考えてよ。
-
469
匿名さん
所有権だと土地分の固定資産税がかかるんだから
比較するならその辺も考慮してね
銀行関係者さんは
その程度の事業計画も作れないようじゃ仕事にならないでしょ
-
470
サラリーマンさん
借地権ですか・・・月20万円といったって固定資産税分を引けば毎月1万円くらいなもの。
安いですねえ〜
70年分を計算してもナンセンスですよ。それだったら固定資産税・都市計画税だって
年間1.6%くらいだから70年税金を払い続ければ、税金のほうが土地代より高く
なるよ。
ブリリア大崎とか借地権物件はいくつかありますけど、ここの条件は破格ですよ。
超格安。
-
471
購入検討中さん
で、いつ販売開始されるのでしょうか?9月頃???
それが問題です。
どなたか教えてください。
-
472
匿名さん
定借は売る時も安いので、実質的な支出では分譲と大きくは変わりませんが、旧価格時代の企画が都との契約で生きているので、コストパフォーマンスは2〜3年前なみの水準ですよね。超お買い得かと。
-
473
匿名さん
-
474
購入経験者さん
-
475
周辺住民さん
売り出すのは6月初めじゃないの?
テナントの人たちはみんなそう言ってます。
ま、なんか情報あったら載せますね。
みんなで、抽選・くじ引きで楽しみましょう!
-
476
購入検討中さん
-
477
匿名さん
>>468 の銀行関係者さんは、銀行で何の仕事をしているの?
70年間で25万円×70年=1750万なんて計算したらダメでしょ。
物件価格に足すなら、現在価値に割り引いて考えなきゃ。
しかも自分の主張に都合のいい計算ばかりしていたら信用をなくすよ。
>平均でいうと、1世帯あたり最低、年間20万円払うわけ
借地料1億6046万で829戸なら1戸当り年額193,559円で、70平米の部屋ならそれ以下でしょ。17万円くらい?
最低20万円は言い過ぎでしょう。
>最低20万円なだけで、ビル管理会社のマージンが乗るから、25万円が妥当か?
借地料に本当に5万円のマージンなんか乗るの?
本当ならいい情報だけど。
>2000万円近い増額だぜ?
あなたの計算だと25万円×70=1750万円でしょ。
強引に2000万に近いと言えなくもないけど、自分の都合のいいように言い換えたら本当に信用してもらえなくなるよ?
-
478
申込予定さん
20万の地代に関わる管理費なんて5万も掛かるわけないでしょう。
25%ってことですよ??
民間の仲介不動産屋でさえ、3%〜5%なんだからいいとこ年間6000円〜10000円、月にすると500円〜800円てとこでしょ。金銭のみの管理なんだから5%でも多すぎると思う。
-
479
物件比較中さん
468はここがどうしても欲しいだけでしょ。
そんなことしても無駄無駄。
ここの販売は国民皆参戦となりまもまな購入者はほとんど手に入らないのは目に見えてる。
まともな購入者だっていざ手に入ったら賃貸に回したり転売の誘惑にかられるレベルですよ、この価格は。
-
480
匿名さん
マンションブームの最後の灯火にふさわしい物件。
派手に行きましょうや^^
-
481
ぽちゃ
-
482
ご近所さん05
ポロロッカは6/6(金)グランドオープンだそうです。24時間営業みたい。(深夜勤務の募集もあったから…)
-
483
匿名さん
よっしゃー。
今のマンションから買い替えて貯金だな!3000万は浮くな。
老後は賃貸だな!
-
484
ご近所さん05
正式名称は【ポロロッカ港南シティタワー店】だって。
-
485
匿名さん
ここは、都民の個人年金物件です。
訳の分からない変額保険に入るよりマシです。
実際に住みたいとは思いませんが申し込みします。
運良く抽選通れば将来の年金のたしになりますよね
住みたい方は必死なのは理解出来ますが、利権とまでは申しませんが
リスクの少ない投資対象だと思います。
ここを買う方は、現金が多いと思います。
借金したらメリットが下がりますから、現金で買える人にとっては魅力的ですね
-
486
サラリーマンさん
マンションの売れ行きが落ちてきているそうですが、価格が上がり
すぎて消費者がついていけなくなっているためで、潜在需要はさほ
ど減っていないと思いますね。
だから、このマンションの購入申し込みは価格上昇でたまった潜在
需要をとりこんで驚異的な抽選倍率になるんでしょね。
確実な儲け話だから反社勢力の資金源なんかにならないよう頼みま
すよ、石原さん。
-
487
ご近所さん
この物件のことがはじめてメディアで紹介されたのはおそらく
2006年7月15日号の週刊ダイヤモンド「マンション底値買い」
という特集のコラムでしょう。(他にあったらごめんなさい)
二度と出てこない「宝くじ案件」として紹介されています。
記事では落札したのが住友不動産であることが分譲が遅れた
原因ではないかと推測しています。当時同じ港南口で分譲中の
WCTは港南でも高値で売れ行きが芳しくなかったので
あえてWCTが完売するまでシティータワーを分譲しなかった
のではないかと記事は推測しています。
-
488
ご近所さん
所詮定借だし、作りも安っぽい----他に良いMS沢山あると思うよ。
だから、ageるのやめてくれ。
-
489
匿名さん
仕方ないですよ。
こんな宝くじ物件ほかにありませんから。
-
490
ご近所さん
>所詮定借だし、作りも安っぽい----他に良いMS沢山あると思うよ。
その通りです。だけど坪150万以下という価格がネガな要因全てを
吹き飛ばします。800戸以上ありますが、まったく宣伝せずとも平均で
倍率5倍は軽いのではないでしょうか。
ということでageますw
-
491
匿名さん
ここまで有名になってしまうと、sageても無駄かもね。
-
492
匿名さん
おそらく安い団地仕様。
港南と言うだけでみんな必死になってるけど
全てに余裕がない感じ。
ここに住んでいることが恥ずかしくならないことを祈ります。
-
493
サラリーマンさん
宝くじですって!!!
もっと当選確率高いと思いますね。平均倍率5〜7倍くらいなもんでしょ、たぶん。
低いほうが2〜3倍で、高層階は30〜50倍かな、たぶん。秋には全戸一斉販売、
即日完売のニュースが新聞の一般紙に躍りますね。
住友は5000人からのマンション購入希望者のリストが得られるわけだから
ホクホクかな。みんながハッピーな明るい話題になりそですね。
-
494
マンション投資家さん
>>492
だって都内に新築マンション買う余裕が無かった人にも買えるような
マンションをっていうのがこの物件のコンセプトだからしょうがないよ。
もっとも余裕があるもたくさん申し込んじゃうんだろうけどね。
私も資金に余裕があれば二部屋欲しい。一つは転売用でもう一つは賃貸用にね
その前に抽選があるわけだがw
-
495
匿名さん
この画像を見ながら思いを巡らせて議論してくれ!
-
-
496
匿名さん
-
497
申込予定さん
狭くていいから最上階が欲しい。でも狭い部屋ないんですよね??
-
498
購入経験者さん
-
499
匿名さん
>狭い部屋ないんですよね??
70平米から。でも、他マンションの40平米より安いかもね。
-
500
匿名さん
>>493
間取りごとの申込なのでは〜?
低層・高層は選べないと思いますよ〜
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件