物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4-2-7 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩10分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー品川口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
野村証券のグループには、野村不動産は入ってない。
過去に分離独立したんでね。
人脈の交流はあるけどね。
って、ここはスミフだけど。
-
302
匿名さん
港区在住者(居住6ヶ月以上)をまず優先枠を設けて
先行販売するとクオリティあがるんじゃない。
-
303
匿名さん
-
304
購入検討中さん
-
305
匿名さん
つまらん。。。
何を言っても最上階まで坪150万円未満のマンションってことは変わらないよ。
70年強の定借をどう考えるかだな。
定借期間満了後は、安値で払い下げってこともありうる。
-
306
匿名さん
定借がネックだと皆さん心配してるけど、今は、単身とか子供いない夫婦もかなり増えてますからねー。
単身用は確か無かったから、DINKSとかはこういう所はいいんのではないですかねー。
資産を残す必要ないとなるとべつに定借でも問題ないと思うのですが。
-
307
匿名さん
20年後に売却を考えても、定借期間はまだ50年以上もある。
普通のマンションが50年もしないで建て替えになることを考えれば、資産価値の点から見ても十分な期間だ。
定借期間満了の時まで持っていても、常識的には住民に不利なことにはならないだろう。
-
308
匿名さん
ここの価格なら定借もあり。
今の所から買い替えればローン返済しておつりまでくる。
これから20数年貯蓄&投資すればかなり貯まりそうだし余裕ある生活ができそう。
-
309
匿名さん
>307
普通のマンションが50年もしないで建て替えるのは、
建て替えたほうが住み易いから。
70年の定借期間と住み易さとは無関係。
つまり50年後にここが、
どんな状態のマンションになっていようとも、
建て替えもできなければ大金を掛けての補修もできないまま暮らすしかない。
70年間借りられるからって、資産価値が高いわけじゃないよ。
-
310
匿名さん
同じ質問が出ているようですが、1階にできるスーパーがいつ開店するかご存知ですか?
-
-
311
購入経験者さん
このマンションは内廊下でしょうか? コンシェルジュなんて常駐しませんよね?
-
312
匿名さん
外廊下じゃない?
コンシェルジュ費用は分譲価格と関係なく管理費から出るから、いるかも。勝手な想像だけど。
-
313
匿名さん
-
314
匿名さん
-
315
周辺住民さん
-
316
購入検討中さん
「シティハウス東大井」は5/3第1期モデルルームプレオープンですが、既に私の知り合いが入居しています。
-
317
匿名さん
> もう終わったみたいですね。
参戦したくて見続けていたのにショック。
これじゃぁこういうページ見るの意味無いなー…。
-
318
サラリーマンさん
-
319
匿名さん
-
320
匿名さん
-
321
匿名さん
嵐の前静けさでしょう、
販売真近かになると、これだけの人気物件故、
競合相手のデべも参入し、賑やかなりますので。
-
322
匿名さん
-
323
匿名さん
-
324
匿名さん
317です。
ダメもとで住友不動産に問い合わせてみました。
「販売時期等、現在詳細が未定の状況でございます。」
とのこと。
ホッと一安心…かな。
319さん>
ちなみに317とは別人ですよ。
別にどーでもいいことですが。
-
325
匿名さん
坪200万じゃなくて、最上階まで坪148万。
借地じゃなくて、期間70年超の定期借地。
借地期間満了時にはおいしい事もあるかもしれない都民マンションですよ。
-
-
326
匿名さん
都が関与しているこの物件、現在「都内在住」「都内勤務」等の条件って有るでしょうか?
-
327
匿名さん
>借地じゃなくて、期間70年超の定期借地。
借地だろ?
-
328
匿名さん
普通借地権じゃなく定期借地権って言いたかったんじゃないの。
定借は借地期間満了時に更地返還なのでおいしいこと(?)はありませんが。
-
329
匿名さん
おいしいことって期間満了後に払い下げでも期待してるの?
-
330
匿名さん
地主が東京都で公共性を前面に打ち出していることから、
少なくとも定期借地期間満了時に住民に不利になることはないでしょう。
70年後は死んでいるとも限らないし、安値払い下げなりなんなり少しだけ期待しています。
-
331
匿名はん
払い下げはないんじゃないですかねぇ…
港南の価値が激減しているとかなら別ですが。
いいとこ、建て替え後の優先入居権ぐらいじゃないでしょうか。
もちろん、新規取得時と同じように支払いはして。
…って、当たってもいない家の70年後を妄想してみる。
-
332
匿名さん
-
333
匿名さん
>>332
港南の土地は今後さらに上がりそうだし、開発なんかが本格的になったら、
現状でもこの辺は100億以上が相場でしょうから、定借満了時までの
期間を考慮したら、500億〜1000億位は住民さんに用意して欲しいよね。
-
335
匿名さん
豊洲よりどう考えても低仕様ですよね。
天井高さ 220
内廊下幅 110
全室壁掛けエアコン。
オプションほぼ無し。
ディスポーザー無し。
食洗器当然無し。
エレベーター 4機。
斜めの部屋ばかり。
カーテンレール無し。
戸内は柱でデコボコ。
そんな仕様かな?。
-
336
匿名さん
当然高仕様であるはずはないが、
住友不動産の「シティタワー(ズ)」ブランドを冠している以上、
めちゃくちゃ低仕様ということはないと思うよ。
-
-
337
匿名さん
-
338
匿名さん
東京都は200年住宅を提案しているんだから、定借70年はあくまでも区切りだと思う。
建物そのものも、取壊すことは都の主旨から外れている。
最低でも、一度全員が退去して躯体のみ残して前面リフォームして、再入居。
もしくは、入居権白紙にして、全戸再抽選というところじゃないでしょうか。
70年後の年齢分布や人口数を考慮しても、それなりに需要はあるでしょう。
自分のものではないので、適当に住めばいいやとか、困らない程度に住めればいいでしょう。
仕様が低すぎて、満足度が低かったら、当選してもあんまり楽しくないかも。
-
339
住まいに詳しい人
>>338
このマンションは、竣工から70年後に取り壊しを始めます。
そして、更地にして、東京都に返還することがすでに決定されています。
個人の希望を書くのは自由ですが、
勝手な憶測をもとに、書き込みをすると、
みなさんを混乱させるだけです。
-
340
サラリーマンさん
70年先の話をしてもどうなんでしょうかねえ、逆にいまから70年前は1938年で家督相続の時代だったすよ。少なくとも70年後はこの掲示板を見てる人の大半がこの世にいないことだけは確か。
ところで、最上階まで窓に室内保護用のカーテンがかかってますから、内装は完成して共用部分の仕上げに入ってるのでしょうね。10月完成ですからいよいよですね。ベランダの手すりのガラスにスモーク張って完成ですね。
-
341
匿名さん
70年後にはアメリカ合衆国もなくなっているかもしれないしね。
可能性の話としては。
-
342
匿名さん
200年住宅の考え方はいいね。
欧州では数百年前の住宅も現役で使われているしね。
-
343
匿名さん
>売主は住友、施工は竹中
三軒茶屋でコンクリの施工ミスをしたマンションと、
同じ組み合わせですね。
-
344
匿名さん
エアコンの室外機が未だに設置されていないように見えるけど、これから
設置するのですかね。それとも付いてないかな。
-
345
匿名さん
-
346
サラリーマンさん
ここに限らず最初からエアコンついてないマンションは多いですよ。天井埋め込み型のエアコンなら最初からついてないとこまりますけど、埋め込み型もなんとなく高級感はありますが、機種が少なかったりメリットばかりではないし。
エアコンもグレードがありますから、低グレードのエアコンならついてないほうが良いですよ。気に入ったエアコンをつけたくて、捨てるのもなんとなく抵抗がありますから。
-
-
347
匿名さん
>344
おめでたい人だね。今年販売される23区内のMSで最も低仕様のMSだよ、ここは。
都との契約にない、削れるものは削るにきまってるでしょ。トイレもタンクありでしょ。ダウンライトなし、浄水器、浴室乾燥機なんかも無いでしょうね。そんなもん欲しいならもっと金出しなって。
-
348
匿名さん
-
349
購入経験者さん
ユニットバスじゃないかな。1416のユニット。大きいからゆったり用を足せる。
-
350
匿名さん
台所・トイレ共同ってことはないと思うよ。
下水も通っていて、汲み取り式ではないと思う。
また、近所に銭湯もないから、お風呂もついているでしょう。
でも、ここは誰も高仕様を求めてないから、仕様についてなんだかんだ言ってもねえ。
品川駅10分の40階70㎡が3150万円以下なんだから、それでいいと思う。
-
351
サラリーマンさん
好立地にあるライオンズマンションの普通のグレードと同じくらいでは?
-
352
匿名さん
最近は新築で、ライオンズマンションの好立地物件なんてないなぁ。
昔は駅近マンションがウリだったのに。
せいぜい根津の物件くらいだろうけど、あれは一応ハイグレード。
-
353
匿名さん
やはり、この物件は豊洲を売り切るまでは、販売しないのでしょうか?
-
354
匿名さん
豊洲買ったらここ買える権利がおまけでついてくればいいね。
-
355
匿名さん
>やはり、この物件は豊洲を売り切るまでは、販売しないのでしょうか?
なんで?。そしたらこの物件売り出されないってことじゃん。
-
356
匿名さん
-
-
357
匿名さん
-
358
匿名さん
-
359
匿名さん
坪200万円で毎月の定期借地代の支払い。
都民優先枠以外は高倍率だね。
-
360
匿名さん
-
361
購入検討中さん
-
362
匿名さん
-
363
匿名さん
>>359
あんたもしつこいね。
坪200万じゃなくて1番高い部屋でも坪150万まででしょ。
-
364
匿名さん
さっき自転車で観察してきました。1階にポロロッカていう食品スーパーが入るんですね。エントランスまわり意外と高級感ありました。
-
365
匿名さん
>>364
周りは高年収向けの高級マンションが何軒も建ってるので、
ワールドのマルちゃん、ビッグターミナル内のクイーン&エキナカ、
新名所アイランドの大丸、そして西口の各店もありますから、
食品館は高所得層にも満足できる店構えにしてる訳でしょうね。
ですからここのマンション入居できたら最高でしょうね。
-
366
住民さん
単価低い「サイゼリヤ」や「すきや」もあるので、TPOに応じて使い分け出来ますね。
-
367
匿名さん
-
368
匿名さん
-
369
匿名さん
-
370
ご近所さん
しっかし早く灯りがついてほしいものだ。
夜に真っ暗な黒ビルが建ってるのは不気味だ。
向かいのコスポリの明かりが綺麗なだけになおさら感じるな。
-
371
匿名さん
年収500万ですが買えますか?
このマンションの外観のお写真ある方、投稿お願いいたします。
-
372
匿名さん
これだ・・・
-
-
373
匿名さん
-
374
匿名さん
-
375
匿名さん
ありがとう。スミフっぽいね。
会社が港南だから毎日行っているのに、みたことないなあ
-
376
サラリーマンさん
-
377
匿名さん
-
378
匿名さん
-
379
匿名さん
-
380
ご近所さん
真っ黒タワーの左側がビュローかな?
で、その左はクリスタルスクエア?
真っ黒タワーの右後ろにほとんど隠れた状態で見えるのが、コスポリ。
それの右奥はCMT(かな?)で、
その右が東京タワー。
その右がフェイバで、
その後ろにほとんど隠れている茶色いのがラクシア。
フェイバの横の白いのが森永ビルで、
その後ろに見える茶色い大きいのがケープ、
その右がグローブ
ですね。
-
381
サラリーマンさん
-
382
ご近所さん
380さん
ぴったりですね。さすがご近所よくご存知で。
-
383
匿名さん
380さんのような方と一緒に、東京タワー行ったら楽しそう。
-
384
デベにお勤めさん
販売会社内部でPMが先日やっと決まりました。
販売方法も昔の公団方式です(当然)
いよいよですね〜!
多分、不動産会社社員が多いんでしょうね!!
抽選ですから神頼みですが・・・
-
385
匿名さん
スミフの方ですか?
差し支えなければ、詳しい内容を教えていただけませんでしょうか?
-
386
撮影者さん
真っ黒タワーの左は都営だと思います。
タワーの南側に位置してます。
布団のかけ具合から見ても都営で間違いないと思います。
真っ黒タワーに布団がかからないことを祈ります。
-
387
匿名さん
う〜ん。
太くて、丸っこくて、黒光りして、硬そうなものが天にむかってそそり立っている様に見えるのは私だけですか?。
-
388
匿名さん
>>386
この界隈でも、堂々と目立つ干し方をしているのは都営ですね、
次に意外なのは、芝浦の高層マンションキャピタルマークタワーです。
ほんとに、ここの黒い建物に、白い布団がパネルを超えて見えない事を願います。
-
389
撮影者さん
-
390
匿名さん
-
391
サラリーマンさん
実家の母親と、嫁の実家の父親と、自分と弟の4人で申し込みます。だれか当たるでしょうから、買っておいて後で売買で名義を変えればよいだけね。
-
392
匿名さん
多分、十年譲渡禁止あたりかと・・。
西戸山タワーホームズが、元公務員宿舎でそのような条件で分譲したと聞いたことがあります。
おまけに、十年後には一気に売りが出て大変だったとか。
ま、親族同士だったら内緒で・・・・・・。
-
393
ご近所さん
ポロロッカ来月上旬OPENですね。ポロロッカってあんまり安くはないですけど。
-
394
周辺住民さん
>388 その芝浦に建ったCMTは、
かって販売当時、
センタク干し設置派と、
落下危険、体裁悪いので反対派が、
ここで、議論を戦わしていましたが、
結局、容認されたのね。
-
395
匿名さん
>>393
芝浦・港南にも比較店ができたので、ここの食品館は、
①高級マンションが多い地区なので店舗の雰囲気を上げて、従業員対応も強化する
②高級店舗路線ながらアイランドや品川駅中店などの近隣との競合を考慮し
価格はリーズナブルにするが拘り(高級)商品も陳列する
③生鮮関係は当然扱う
④深夜対応型で都心派一流ビジネス世帯の時間にマッチングさせる
⑤近隣タワーマンションや今後販売が開始されるこの物件の顧客獲得率を
高めるため、郊外や県境外周区食品館より格上の充実(ハイクオリティ)展開とする
・・・などが目標になるんでしょうかね。
-
396
匿名さん
上に入居する人たちも、品揃えや安さにつられてWTCのマルエツに行くのでは?
消費者も**じゃないから、高級物件(?)に住む一般の人たちは安いところに行くと思います。
ヨーカドーのネットスーパーやジャスコの無料送迎バスもあり、かなり苦戦するのでは、と思います。
-
397
匿名さん
-
398
匿名さん
>>384 デベにお勤めさん
販売は旧公団方式との情報ありがとうございます。
ちょっと検索をしてみたのですが、現在のURは賃貸の情報ばかりで
なかなかよく分からず、どのような方法なのか教えてはいただけませんか。
1戸ごとの応募や抽選ではないということですよね・・・??
-
399
匿名さん
つまり、
階数は関係なく部屋タイプごとに応募して、
抽選して当落と当選順位を決め、
あとで当選順位ごとに希望階数を決める方式?
なんだかなぁ。
-
400
サラリーマンさん
>392
都と住友の取り決めを前に調べたときに譲渡制限も賃貸使用も大丈夫だったと思います。
>396
ポロロッカとマルエツは同じ会社だから仕入れも一緒、同じ品物は同一値段だと思いますね。ただ店舗面積がポロロッカのほうが狭いので、多品種少量になるのではないかな。
WCTのマルエツで酒類の棚が一列両側にあるけど、ここは隣に酒屋があるから売らなくてもよいし・・・
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件