アクアテラと比較してる人ホントにいるのかしら?
初期の段階でどちらか落選するはず・・・
周辺環境っていう意味ではアクアテラも再開発が入って綺麗になってますからね。十分比較対象だと思いますよ。
ここより500万ほど安くて(値引き後価格で)10㎡以上広くて、自走式駐車場100%、設備面でも床暖房やスロップシンク、トイレ洗面、感応式スイッチ、トランクルームなど、こっちには無い(もしくはオプションの)設備が標準装備ですからね。もっともこちらはオール電化、食洗機がありますが。
私も実はアクアテラと迷って、こっちにしました。
訳あって来年の3月入居希望だったこと、区立幼稚園が近くにない(私立は高いので・・)こと、最寄駅までの環境(アクアテラ−王子神谷間は雑然とした住宅街)、マンションからの眺望(アクアテラは川と向かいの古い団地、建設中のマンションしか見えない)、理由は色々とあるのでしょうが販売が芳しくないこと(完成済みにも関わらず結構売れ残っている)、都心に近いこと、妻がこの物件(周辺環境)に一目ぼれしたこと
を、理由にこちら決めました。
正直、同時期完成だったらもっと迷ったと思います。一番の理由は値段ですが・・・新しい車が買えちゃいます(笑)
でもこっちに決めて全く後悔していません。
一生の買い物ですから新車一台我慢します。
値段に負けてアクアテラにしてたら後悔してただろうなぁと思う今日この頃。
今、一番気になるのは7月抽選の駐車場(E棟)です。
新車は諦めたものの今の車までは手放したくないので。。
ちなみにE棟の希望者は65%くらいとのことでした。
W棟は現時点で50%くらいだそうです。
E棟の抽選でもれるとW棟の余り(キャンセル待ち)が出た場合に優先割り当てされると聞きました。
ここは、床暖房ないですが、皆さん大丈夫でしょうか?
床暖房なんてまったく、無用の長物。
あれは北海道や東北地方で使うものです。
私は大丈夫です。 ・・・床暖
床暖房使ったことない人向けマンションですね
たしかに!床暖房いらねっていう人は、床暖未経験者ですねw
ガスの床暖最高です!
エアコンなんて今更使えません。
でもここはオプション付けても電気式だから電気代大変そうですね。
オール電化で使用制限でそうで不便そう。
ここが良ければ床暖はあきらめたほうがいいと思います。
オール電化で地球に優しいと言いながら電気代の掛かる床暖房なんて入れたら本末転倒ですもんね。
床暖好きな人はここは買わないです。
南向きに床暖は必要ないのでしょう。
昼間普通に生活するには冬場でも結構あたたかいですし。
床暖は好き好きなのでは・・・
デベ乙
床暖は必要ないのでしょうではなく、床暖住宅に住んだことがないが正解。一度使ったらそんなこと言うひとはいないですよw
>706、707
なるほどね。今の住まいにあったら欲しくなっちゃうもんねぇ、きっと。
床暖房未経験で良かった。
今も無いけど全く困ってないから無くても全然平気。
でも、極寒地でもなければ、窓開けっ放しにするわけでもないし・・・
どんだけ寒がりなんすか?
って、思っちゃうけど。変かな?
>南向きに床暖は必要ないのでしょう。
南向きにお住いの方は暖房いらないと言う意味?朝夕も?
床暖房は床だけを暖めるものじゃありませんよ。
床から暖め徐々に上に上がって部屋の空気全体を暖めます。
エアコンの風みたいのが嫌いな方、アレルギーの方には必須でしょ。
TESの床暖標準物件がいいですね。
電気のオプションはやめておくかな。
ここならペアガラスで断熱効果上げたほうがエコライフじゃない?
>713,714
なるほど。。確かにあると便利そうですねぇ。
でも、風じゃないっていう意味では電気ストーブでも代用できそうですね。
あくまでも前向きに考えます。契約しちゃったんで・・
仮にその分マイナスしても他のプラス要素が多いのでこの物件気に入ってます。
ホットカーペットでよいのでは?
カバーも今はおしゃれなものがありますし、ラグ感覚で。
確かに床暖房はあったほうがいいけど、オプションでつけると高いし、
なくても機密性の高いマンションなので、どうにでもなるでしょう。
知らなかった!10畳以上のホットカーペットってあるんだ!?4畳ぐらいまでしかないと思ったけど。
電気ストーブとか電気カーペットで代用?
違うんですよ。そこが・・・
経験してみないとわからないかもしれないですね。私もそうでしたから。
賃貸時代の電気カーペット納戸にありますもん。
まず、電気は空気の乾燥がすごいです。電気ストーブ使うとわかりますよね?
その周辺は熱いけど、部屋全体は暖められないでしょ?
カーペットも高温にしないとあったかいとまでいきませんよね。低温やけどしちゃうし。
ガスの床暖はのどや肌にに優しいし、暖房入れてること気づかないくらい自然な暖かさなのです。
ここは床暖あきらめて他に無いものが付いてるからいいじゃないですか。うらやましい〜
瑞光橋公園から、建築中のイースト棟の外観のが垣間見えますね。
ブルーと白ですっきりと、モダンな感じですきです。
私は今TES式床暖房がついてるマンションに住んでおりますが、
冬でもほとんど床暖房は使っていません。
共働きで、休みの日も外に出かける事が多いからなのかも知れないですが、
立ち上がりにすごく時間かかりますし、評判ほどの暖かさは感じません。
床に直接座る訳でもないですし、敷けるラグが限られるのもマイナスです。
使っていないだけなので、使い始めたらすごく良いのかも知れないですが。
でもこれだけに立ち上がり遅いと使えないと思えます。
ですが、友人の家がオール電化で、電気式の床暖房を設置していて、それは格段に立ち上がりが良かったです。パワーもあるようで、すぐに体も温まる感じがしました。
なので私たちの理想はオール電化×電気式床暖房であると考えております。
昼間に使うことはないですし。
電気式床暖房は標準でついていなくても、リフォームでつけられたそうですよ。
ご参考にどうぞ。
上の書き込みを改めて見ていたんですが、
TES床暖房って、本当にそんなに良いですか??
試しに今つけてみたんですが、全然暖かくならないですけど。
床暖房の**みたいな人ってたまにいるみたいですけど、
正直あんまり分からないです。
TES式床暖房かオール電化なら絶対にオール電化かな。
でもやっぱりオール電化のマンションって、ガス併用の住宅に比べると
ちょっと高い感じしますよね。価格との相談でしょうか。
なんかオール電化で余裕あったら入居前に電気式床暖房つけても良い気もしてましたが、
だったら他のオプションや家具に使うのかな。
>TES床暖房が温まるのが、遅い?どんだけ短気なんでしょう。
温水で部屋全体をあたためるのがいいんですが・・・電気は乾燥しません?
同感です。
うちは冬は床暖だけですし、一番低温で充分です。
暖らんプランで床暖、コンロ、浴室乾燥気兼ねなく使ってます。
床暖房は 一日 何時間くらい使いました?
昼間は?
床暖房って直床でもあとづけできるんですか?
>>726さん
電気式であれば可能だと思いますよ。
但し、厚さの関係でヒーターパネルがフローリング材と一体の物に限られると思われる為、そうなると既存のフローリング材は使えなくなります。
(床暖房を入れた部屋と、そうでない区画(続きの部屋や廊下・キッチン等)で床材(幅や色)が異なるのが気になる事はあるかもしれません)
※このマンションの場合、幅広タイプのフローリング材を使用しているようなので、オプションでも後付けでも、床暖房設置の際には幅の狭いタイプのフローリング材になるでしょう。
床暖房、家もありますが、一回も使ってません。
必要かどうかは個々それぞれですが、家は必要ないですね。
リバ−フェイスがあったかければいらないのでは・・・
>>728
マンション全体があったかい!?ほんとなら、夏はどうなっちゃうんでしょ?w
TESがない時点で、本当の床暖は無理なんだから、普通はベリスタにするでしょ?
電気が好きな人が集まってますね。w
>>729さん
どこまで揚げ足とれば…それともあなたはただの**ですか。
"普通はベリスタ"って、ならあなたがそうすればいいだけでは。
wどころじゃない、苦笑もんですよ。
電気が好き(オール電化)なのは悪い事じゃないし単なる好みの問題では?
最近はTES床暖房の有無だけでマンション決められる人がいるみたいですね。
どうぞお幸せに…
ちなみに私はあなたの言う"電気好き"です。
床暖房はあるに越した事は無いだろうけど、実際は無くても全く困らないですね。
イニシャルコストが少しでも下がればそれもいいかなと。
ここはオール電化を売りにしている長谷工物件です。
床暖房ファンは自ずとTES採用物件に惹かれますので結果的に長谷工物件を選ばなくなってるだけでは。
長谷工もオール電化+床暖標準にしたいんだろうけど、省エネ性能の三ッ星取れなくなっちゃうから、床暖房はいらないという人が多いのでうちは標準からはずしましたっって説明するみたいね。
でも他のデベの施工(TES)のときはそうはいいません。
販売戦略の事情で都合よく言い換えてるだけのようです。
床暖無しのオール電化かガス併用で効率の良いTESか好みの問題です。
床暖の電気かガスかなら、ガス(TES)です。電気は電気カーペット大きくした感じですね。
電気でも温水式床暖房ならいいと思うけどね、ここはヒーター式?かな。
ここなら床暖は止めといたほうがいいですね。
>>730さん
契約済み? でなければいいのですが・・・
オール電化は、100歩ゆずっても
入り江のヘドロ臭マンションはやめたほうが・・・
なんて書くと、工作員と思われますね。老婆心ながら、ご忠告いたします。
私は以前床暖房の経験もあり、現在南千住の賃貸に住んでいますが、ここの冬に床暖房の
必要性は正直感じませんね。
(暑さには弱いけど寒さには強いので。なにを優先するかは個人の好みだと思います。)
何でも付いていることに越した事はないのですが、販売価格に対しデベが工事金額として
使える金は限られているでしょうから、床暖房を標準設定していない物件は個人的には
逆に好印象ですらあります。
>732さん
わかってるじゃないですか。
そんなこと書いてるから、皆からきっと工作員と思われてますよ。
購入者向けの
「No.182 by 契約済みさん 2008/06/22(日) 09:40」
もあなた?(この板のNo.729とも書込み時間が近似)
だとしたら尚更、いただけないですね。
今はTES床暖房使っています。
でも、最近の性能のいいエアコンだったら、省エネだし、直接、人に風があたったり、湿度が下がりすぎることもありませんから、オール電化でいいエアコンをつけてもいいですね。今私がマンションを買うなら、どちらでもいいので選択基準にはなりません。
工作員の732さんは、どういう意図かわかりませんが、かえってイメージを悪くするのではないですか?
契約済みの方にお聞きします。
キッチンの高さを選ぶことができましたが、
みなさん、どの高さにされましたか?
>736さん
私は850にしました。好みの高さだったので。
近年は体格の関係から厨房器具の高さは850を基準に高めが好きな人が
900をセレクトするのが一般的になっています。
特に業務用厨房器具にいたってはコックに男性が多いため900も結構多いですね。
逆に数十年物のキッチンなどには800が多く見られます。
背が低い奥さんがいる場合などには800も良いかもしれませんが、身長170cmの
私には腰に負担が。。。
>738さん
ありがとうございます。
実は、850で申し込んだんですけど、家族みんな背が高いので、
900にしておけばと、ちょっと、後悔していまして・・・・
みなさんはどうされてるのかなと思いまして。
契約済みの方でオプションとかどうされていますか?
結構あるので、迷ってます。
単純に便利なものだけつけたいと思っています。
なんか、これはつけておいたほうがいい。というような
オプションがあれば、教えてください。
お願いします。
>739さん
購入者向けの板があります。そちらで質問した方がいい返事が返ってくるかもしれませんね。
先日MRをのぞいたら、E棟の残りが10戸になってました。W棟は花が四分の一ぐらいでしょうか。最近広告やマンションズへの掲載もみられません。やはり近藤の一件が影を落としているのでしょうか。
ちなみに、瑞光橋の入り江は特に臭いませんでした。スーパー堤防から汐入公園にかけて、気持ちいい緑が広がってました。走っている人、子供連れの夫婦などが多かったです。駅までは遠いですけどね。子育て環境は抜群だと思うのですが。幼稚園から中学校まで徒歩5分(ぐらい?)以内にそろっているし、総合病院もできるし、駅前ももうちょっと開発されるみたいですし。
販売の鈍化と金利の上昇気運のせいでなんだか落ち着かない今日このごろです。
>740・741さん
ありがとうございます。
購入者向けの板を探してみます。
ちなみに、掲載は倒産の件で自粛していることを先週担当から聞きました。
あと、実は、リバーフェイス付近に住んでいますが、川の近くだから臭い
というのは、全くないですよ。
あと、川が近いせいか、風が入ってきてエアコン無しでも去年の夏は
すごせました。(暑いといえば暑いですけど)
ただ、向こう岸の高速道路の音が多少聞こえます。
事故があれば、サイレン音するし、、、、
でも、眠れないほどの騒音ではないですよ。
あと、夜、清掃車が道路を清掃してます。
だから、道路はいつもきれいですよ。
しかも、夜、パトカーが巡回しているので、治安的にも安心ですよ。
何か南千住で情報をお求めでしたら、提供しますよ。
常磐線の東京延伸(東北縦貫線計画)は当初の予定より遅るようですが、実現する方向で動くみたいです。
11年頃完成か?という話がありますね。
時期はわかりませんが、筑波エクスプレスも東京まで伸びる計画もあるようなので期待です。
セメントサイロの造形は個人的には結構気に入っているのですが、次の開発候補地となっていることは確かなようで、
先日MRに行った際に営業さんが(他のお客さんに)いろいろ話してるのを小耳に挟みました。
電車があまり伸びすぎるとどうでしょう?
便利だけど故障も多そう。
南千住ってもう少しすっきりしないものか?