- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前スレ 「その27」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44255/
買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。
その他のテンプレについては>>2を参照。
[スレ作成日時]2008-08-27 21:26:00
前スレ 「その27」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44255/
買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。
その他のテンプレについては>>2を参照。
[スレ作成日時]2008-08-27 21:26:00
既出であるが、
2005年の納税者給与所得総額の増加分を納税者数の増加で割ってみた。
構成がそのままと仮定すれば、人口流入によって増えた納税者の一人当たりの所得になる。
(主婦の共稼ぎ増加による納税者増もあるとは思うが)
富裕層が流出し、代わりに所得が低い層が増えれば、その数字は当然小さくなる。
2007年では、渋谷区、世田谷区、目黒区、新宿区、大田区の数値も小さくなっているだろう。
1位 港区 1011万円、2位 千代田区 833万円、3位 渋谷区 692万円、
4位 中央区 606万円、5位 文京区 504万円、6位 江東区 483万円、
7位 品川区 481万円、8位 世田谷区 463万円、9位 目黒区 456万円、
10位 新宿区 395万円、11位 大田区 352万円、12位 北区 340万円、
13位 墨田区 338万円、14位 台東区 328万円、15位 荒川区 303万円、
16位 豊島区 301万円、17位 杉並区 301万円、18位 葛飾区 298万円、
19位 江戸川区 261万円、20位 板橋区 251万円、21位 中野区 239万円、
22位 足立区 228万円、23位 練馬区 203万円