東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その28)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その28)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
貧乏暇なし [更新日時] 2008-09-20 17:57:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ 「その27」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44255/

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

その他のテンプレについては>>2を参照。

[スレ作成日時]2008-08-27 21:26:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その28)

  1. 542 匿名さん

    今年だけでもこれだけありますね。

    品川Vタワー → 飛び降リ
    トーキョタワーズ → 飛び降リ
    芝浦ケープ → 飛び降リ
    センチュリーパーク → 首吊リ

    ともすると自殺が美化されてしまう日本において、
    高層住宅の歴史は自殺の歴史でもあります。

    当時の高層住宅である高島平が自殺の名所となったように、
    湾岸、内陸を問わず、タワーマンションは自殺の名所となることでしょう。

  2. 543 匿名さん

    重説には書かれるんですかねぇ。
    気にしない人は気にしないだろうけど。

  3. 544 匿名さん

    >>542
    飛び降リなら、港南のWCTは今年もありましたよ。
    何人目かは知らないけど。

  4. 545 匿名さん

    武蔵小杉の同等エリアがイマイチですね…

    王子は北区ですっけ?
    千歳烏山は西の奥。
    豊洲が若干いい?

    もうちょっといいエリアと競える、と思っていたので残念。
    No.564 by タワー 2008/09/02(火) 07:22

    もうちょっといいエリアと競えるくらい背伸びry
    No.568 by 匿名さん 2008/09/02(火) 08:43

    そもそも、団地買うところで終わってる。
    セカンドハウスならまだしも。
    駅から徒歩10分の小杉御殿町2丁目で、9000万の売地でてますよ。
    公道に面してます。
    No.569 by 匿名さん 2008/09/02(火) 08:51

    ローカルな車社会じゃあるまいし。
    駅前に人を収容するには「団地」なの。
    No.570 by 匿名さん 2008/09/02(火) 09:16

    >567

    こんなマンションズだけのは指標にもならないでしょ

    つうか、もし本当に武蔵小杉が1位だと思っているなら微笑ましい。
    ソースは散々出してきたのでもう疲れました。
    マンションズに掲載されない優良物件を含めたソースがWEBにいくらでも載っているので、そちらを確認願います。

  5. 546 匿名さん

    書くわけない。ただし、その部屋で自殺があった場合は、書かなくてはならない。

    マンションの部屋の外での自殺なんて、住むのになんの関係もなし。わたしの
    マンションでそういうことがあったわけではないが。

    単なる縁起担ぎかな・・。わたしの弟は、縁起担ぎが好きで、いろいろ気に
    して、大安の日に入居したが、1年ほどで別れてしまった。あほらし。
    子供の命名も大事だとは思うが、画数なんて意味なし。北枕も意味なし。

    どこかのマンションスレッドで、転落事故があったのに業者が販売
    価格を下げないと怒っていた人がいたが、あほ丸出し。

  6. 547 匿名さん

    >修正

    転落事故  −−−> 飛び降り。

    どっちにしても、その部屋に関係なければ、なんの意味もなし。

  7. 548 匿名さん

    田舎では関係あるのかも・・

    私の部屋は4階にあるが、親は心配したらしい。4階に買ったといった途端に
    黙った。

    将来売るときに、買う人は一瞬躊躇するかもしれんが、そんなんことが
    最終決定に影響するわけがない。4階だけどいいか・・、そんなもん。
    世の中の10%くらいの人は気にするかもしれんが、たぶん、気にし
    ない人のほうが多い。歩いて10分以上のほうがよほど嫌だ。

  8. 549 匿名さん

    どうしても足をひっぱりたくてしょうがない人が、他になくて書く、”転落事故した
    人がいる” メッセージ。

    まるきりのあほ。

    時間の無駄。マンションの値段に関係なし。もう書くな!!

  9. 550 匿名さん

    自殺した人のお母さんは引っ越すでしょう。
    娘さんが自殺したベランダを見たくないでしょうから。

  10. 551 匿名さん

    自殺マンションを書きたがるやつは、無職が多い。頭も悪い。

    どうしようもないね。

  11. 552 匿名さん

    部屋で自殺した人がいる場合は別。これは重説に書かなくてはならない。その部屋は
    値段を下げる必要がある。賃貸の場合も同じ。気にしない人は安く買えるけど、
    さすがにこれは不気味。

    でも、飛び降りは、外廊下からのことも多い。これを防ぐのはかなりやっかい。
    住民以外のことも多いので、外から入れなくする、金網をつける、といったこ
    とをするマンションもある。

  12. 553 サラリーマン

    埋立地は人工的で自然がないから、どうしてもおかしくなる人が出てくるよ。
    人間も動物なんだから自然に作られた土地に住まなきゃね。

  13. 554 匿名さん

    高層階は気が狂う確率が高くなるし、
    子供にも悪影響を与えるんだってね。

  14. 555 匿名さん

    〉553 554
    日本の年間の自殺者数は3万人、つまり4000人に一人。

    6000人以上暮らすWCTや芝浦アイランドで年一人か二人出てもおかしくない。

    タワーがというより、日本が病んでるんだよ。

  15. 556 匿名さん

    工事中が多い地域はストリートビューにのってないよ。

  16. 557 匿名さん

    年間自殺者が4000人って事は、人生80年として50人に一人は自殺するって事だよね。
    恐ろしいよね。

  17. 558 ビギナーさん

    ↑計算、間違ってませんか。

  18. 559 ビギナーさん

    400人に一人かと。。。

  19. 560 匿名さん


    どうして?

    120,000,000/30,000=4,000でしょ。
    4000人だよ。あってると思うが。

  20. 561 匿名さん

    >>553
    土地も人間が手を入れているマンションも戸建も人間が造ったもの
    この時代自然のままはありえない!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸