「東京」駅へ11分、住・商・遊一体、約10万㎡の複合再開発プロジェクト始動。
住宅専用エリア<東京スイート・レジデンス>南街区に誕生。
・次世代型オール電化
・総戸数526邸
・自走式駐車場100%
こちらは過去スレです。
東京スイート・レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-11-29 21:46:00
「東京」駅へ11分、住・商・遊一体、約10万㎡の複合再開発プロジェクト始動。
住宅専用エリア<東京スイート・レジデンス>南街区に誕生。
・次世代型オール電化
・総戸数526邸
・自走式駐車場100%
[スレ作成日時]2006-11-29 21:46:00
購入を考えている者です。
遅ればせながらの話題になりますが、私も内覧会にいきました。
どんどん部屋に印が付いていくのに圧倒されました。
26日が抽選というのに、手付金の話しや、オプションを決める期日があまりなかったり、
抽選はほぼありません状態に戸惑いました、、、抽選になるなら、当然、手付金をそれまでに払い
たくないと思うのですが、皆さんどうですか?
早速手付金を入金している人もいらっしゃるとか。。。
そうなの???
ローン審査も通っているけど。おいおいまだ決定じゃないだろ?
とたびたび思います。
マンションを購入するのはお初なので紙面上でないルールには無知なのですが、どんどん
話しが進むことに戸惑います。買うつもりなんだから、むしろ急かされることに不安が
つのる。。。
営業の方が不評でしたが、それは、何となく分かります。
売れる自信があるから、あのような雰囲気になっているのと思っていたのですが
長谷工さんの営業って、あんな感じなのかしら。
それから、せかされているフローリング色選び苦戦してます。モデルルームではまったく
参考にならないですよね。
ほかの長谷工物件まで見たけど、参考にならんかった。
皆さんどうやって決めているのでしょうか?想像力ですかね。。。