東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-12-23 17:45:48
【沿線スレ】東西線沿線の住環境(江東区・江戸川区)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

23区の供給が余りなくなってきたので広範囲な沿線地域スレを建てました。
東西線の門前仲町,木場,東陽町,南砂町,西葛西,葛西が最寄駅の物件の情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2006-09-20 19:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?

  1. 122 匿名さん

    >>121
    そうですが、何か?
    このスレはもともと東西線沿線の江戸川、江東エリアの
    マンション情報を交換するすれだっつーの
    便利な割に買いやすいのはみなさん理解してますよ。
    それを理解して私も江東区のマンション買ってます。
    そんな中でも東西線のマンションは買えなかったですけどね…

  2. 123 匿名さん

    江東区アンチは沢山いますよ。
    ここのほかのスレッドみればすぐわかります。
    人気あるんですよ。まさに、121がしつこいアンチでしょ。
    すれ違いを延々してまれレスしたいほど、江東区人気にしたくないんですもの。
    嫉妬ですか?怖いですね。

    すれ違いで嫉妬レスはやめましょう

  3. 124 匿名さん

    東西線沿線の江戸川、江東エリアのマンション情報のスレです。
    地域批判はすれ違いです。

  4. 125 匿名さん

    嫉妬ですか?
    城南に住んでる俺が江東区ごときに?
    ハハハハハ(w

    >盲目はもはや哀れだよ。123君。

  5. 126 匿名さん

    グランエスタの17%増しでの売り出しは、周辺の中古相場に影響するのでしょうか?

  6. 127 匿名さん

    125ってマジでアンチだったねw
    他地域を**にしている自分の低さをさらしていることに気づけよ
    アンチくんはどこに住んでようが可哀想な人でFA
    城南くらいで自慢毛ボーな時点で125の人間性が知れてるわけだがな

  7. 128 匿名さん

    レスしないと気がすまない。我慢できない125w
    笑うところですよね

  8. 129 匿名さん

    多少は中古価格にも影響あるのかも?

  9. 130 匿名さん

    スルーできない127・128も同レベルですね。
    BAKAなレスしてないで落ち着いたら?
    文体を見る限り127=128の自演でしようが。

  10. 131 匿名さん

    江東区がどういう地域かをわかっていれば住宅の選択肢には入りづらい。
    上京してきた人ならそのへん疎いのだろうけど。
    知りもしないのに江東区に惚れ込んでいるのが妙におかしくって。

  11. 132 匿名さん

    江東区に何年も住んでいて、どういう地域かわかっていたので、
    積極的に区内に購入しました。
    一言で言うと、都心に近い割に安くてお買い得、ということかな。
    コストパフォーマンスがよい地域です。

  12. 133 匿名さん

    だから地域について語るスレではない。
    日本語読めないのかな?

  13. 134 匿名さん

    ついでに言うと、治安はよく、自然災害は少なく、買い物するところは
    豊富です。おしゃれな買い物なら銀座・日本橋へ出るのも容易です。

  14. 135 匿名さん

    このスレの沿線マンションは価格下落リスクが高いからやめた方がいい。

  15. 136 匿名さん

    135へ、根拠は?

    東陽町の駅近、築浅物件を売る予定ですが、
    分譲価格の10%程度上で売却できそうです。

    東西線沿線は、利便性が良い割りに評価(イメージ)が低い地域ですので、
    もともと価格が安い。これはマーケット価格が示すとおり。

    しかし逆に言うと、簿価が低いので価格下落リスクは低いと思う。

    イメージが向上することはあっても、これ以上低下するリスクは低いでしょう。
    丸の内のブランドが低下しなければ、距離的な優位性は変わらないから。

  16. 137 匿名さん

    >>130
    >127=128=132=134

  17. 138 匿名さん

    135ではないですが...。

    >簿価が低いので価格下落リスクは低いと思う
    世間の常識と全く逆の事を言っていますが、大丈夫ですか?
    利便性が良いわりにイメージが良くない地域が
    最も下落の可能性があります。

    現在東西線の東陽町、南砂の中古の築浅物件の売却値は
    分譲価格とほぼ一緒、またそれ以下ですよ。
    まさか、yahoo不動産の価格でも見てそのまま価格で売れるなんて思ってないですよね?

  18. 139 匿名さん

    >世間の常識と全く逆の事を言っていますが、大丈夫ですか?
    利便性が良いわりにイメージが良くない地域が
    最も下落の可能性があります。

    ごめん、言葉足らずだったね。
    イメージが良くないというのは、城南地区などと比べての謙遜の意味。
    良く書きすぎると、批判派に揚げ足取られると思ったから。
    東陽町あたりは別にイメージ悪くないでしょ。
    実際俺が購入した2002年当時から見ても、上がっているようだし。

    ちなみに貴方の言う、利便性が良い割りにイメージが良くなく、下落可能性が最も高いところの例はどこ?東陽町、南砂も入っちゃうの?

    >yahoo不動産の価格でも見てそのまま価格で売れるなんて思ってないですよね?
    それこそ世間の常識でしょ!
    レインズの話なのでご安心を(笑)


  19. 140 匿名さん

    読売ウィークリーの特集で、購入価格に対して下落率の低い駅の上位に南砂が入っていましたよ。
    東陽町は失念しましたが、西葛西は下落率が高かったです。

  20. 141 匿名さん

    これから竣工する駅から徒歩10分以内の物件がほとんど無いからね。
    門前仲町:0件、木場:1件、東陽町:1件、南砂町:0件、西葛西:2件、葛西:1件
    今後、マンション用地も無いようだし中古が下がりにくくなっていると思うよ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,480万円・6,630万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,580万円~6,298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億588万円~1億2,488万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸