- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-12-23 17:45:48
23区の供給が余りなくなってきたので広範囲な沿線地域スレを建てました。
東西線の門前仲町,木場,東陽町,南砂町,西葛西,葛西が最寄駅の物件の情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2006-09-20 19:41:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?
-
202
匿名さん
数少ない100戸以上で東陽町駅5分(敷地まで)のサウシアはどうでしょう?
http://www.toyo175.jp/top.html
602 B 4380万円 3LDK 6階/20階 69.16m2
2003 C 5730万円 3LDK 20階/20階 77.39m2
1805 E 5430万円 3LDK 18階/20階 75.99m2
1306 F 5270万円 3LDK 13階/20階 75.8m2
1907 G 5070万円 3LDK 19階/20階 70.92m2
-
203
匿名さん
やっぱり、耐震偽装後の物件から高くなりました。今までの物件は完成してしまえば、中身なんかわからなかったので、多少の手抜きもできて安かったのでしょう。(姉歯物件は氷山の一角でしう。)
いまだに旧住都公団の物件の手抜き工事が発覚で話題になってますね。
最近の売りはサウシア、シェルゼといい免震、制震という付加価値をつけている物件が多くなるので価格も高くなっていくでしょう。
>202さん
施工が長谷工だが、設計が長谷工じゃないのできちんとした物件でいいと思います。
設計が長谷工だと直床、田の字が基本のコストをとことん削った物件になってしまいます。
-
204
匿名さん
13階中住居75㎡でシェルゼと比べると1000万円くらい違うことを考えると
サウシアも完売間近かもしれませんね。
東西線沿線では塩浜くらいしか新築マンションが供給されないですからね。
(塩浜は雰囲気が違いますが)
-
205
匿名さん
でも塩浜にはちゃんと東西線の車庫があります。ついでに木場には大江戸線の車庫があります。
新木場には有楽町線の車庫、大島には新宿線の車庫、江東区にはたくさんの地下鉄の車庫があります。ついでにゆりかもめの車庫もあります。こういう点はで、始発駅が多くていいですね。
東陽町、新木場、大島、清澄白河駅には始発があり。終電も遅くまであります。
-
206
匿名さん
都心隣接地域なので終電に遅れてもタクシが安い(リーマンには痛いが)。
ただ、東西線の混雑は年々酷くなるような気がする。
東葉高速線沿線もマンション建設が今後とも進むから団塊の世代が抜けても
しばらくは改善されそうも無いね。
全て各駅停車にすれば1時間に3本位増やせて満遍なく乗れるので
少しは緩和されると思うが…。
-
207
匿名さん
東西線、23区内は快速を廃止することに賛成。
遠距離通勤の千葉県民の優遇より、地獄の各駅の解消すべし。
-
208
匿名さん
>196さん
つい最近まで康和地所の物件が南砂(仙台堀川公園)でありました。完売しましたが。
シェルゼとそっくりの造りです。外断熱を売りにしてるデベらしいですけど、南砂の物件
には外断熱はありませんでした。シェルゼの戦法はすごいです。2駅違うだけで、2千万の差は大きいな。シェルゼ買う層はローンを組まないのでしょう。1年以上の物件を買うのは勇気がいります。
住宅投機を抑えるために日銀が金利を上げるかもしれないのに。
-
209
匿名さん
-
210
匿名さん
>207
快速駅住民から猛反発がありますよ(笑)
その為に割高な駅近を購入してるのに。
各駅住民は安い買い物買ったのだから我慢するしかない。
どんどん考えもなく建てさせた江東区にも責任がある。
そもそも快速廃止になった電車って東京にあるんですしょうか?
-
211
匿名さん
>>208
2駅違うだけと言っても、旧深川区と旧城東区の差は凄く大きいです。
スペック的に大きな問題点が無いオーベルがなかなか完売しないのは
東陽町とは言っても旧城東区にあるからだと思います。
-
-
212
匿名さん
旧深川区と旧城東区というより、新砂(工業区域)だから土地取得費が東陽6丁目より低いのが大きい
-
213
匿名さん
>210
そもそも、東西線の快速は全て西船橋<->東陽町直通だったのが、浦安に停まるようになって
10年前に直通が廃止された。
浦安以西の通勤快速も20年前に登場して去年のダイヤ改正で快速2本が通勤快速に変更された。
現在、8時台でみると全27本中、快速6本、通勤快速8本、普通13本と快速の割合が減少している。
乗降客も葛西、西葛西の方が浦安より多くなってきたのだから今後も快速は減り続けるでしょう。
-
214
匿名さん
>211さん
かといって、塩浜、枝川に住みたいと思いますか?こちらも旧深川区です。
城東区の時代には新砂という住所はなかったのでは。行政区域として新砂は城東地区になります。
-
215
匿名さん
-
216
匿名さん
>>214
塩浜は埋め立て1・2号地、枝川は埋め立て4・5号地で
旧深川区誕生以降の埋立地として他の旧深川区と区別されます。
深川の文化が栄えた江戸時代・明治時代には無かった土地です。
-
217
匿名さん
旧何とか区なんて、生まれる前の話ですし、どうでもいいような気がしますが。
今現在の立地、環境、交通、利便性、そういったものを考えるべきだと思います。
-
218
匿名さん
皆、郷土の歴史を勉強したんでしょう。
今と違って、受験に関係ないことを勉強することも重要でしたから。
-
219
匿名さん
>>217
重要ですよ、その土地の背景にあるものを知るのは。
-
220
匿名さん
217です。
もう少し詳しく書きます。
土地の歴史や由来を勉強することは大切だと思います。温故知新という言葉もあります。
しかし、それにこだわり過ぎたり、言い争いの種にしたりするくらいなら、
そんなことは知らなくても一向に構わない、そんなふうに感じた次第です。
-
221
匿名さん
不安を煽る訳ではないし、過去にこだわりすぎることも無いですが、
自分の住むところの変遷は理解していた方が良いと思います。
例えば塩浜の西側は昭和初期までゴミ埋立地だったのは事実。(下記リンク10P)
http://www.kanto-geo.or.jp/tokyo/No37.pdf
豊洲の東側などもそうですが、土地拡張の埋立地と比べてそれなりのリスクがあることは
知っておいて損は無いと思います。
あくまで判断材料の一つですが、知っていて納得して購入したのと、後から知ったのでは
気持ち的に違いますし、高い買い物をする時のアンテナが低すぎたと思う人もいると思います。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件