>>50
同意です。
一昨日MR行ってきました。
コンセプトに沿った作りは良かったのですが、少し割高な気がしました。
向きを妥協すれば予算の範囲内ではあるけど、他を探した方が賢いような気もして悩ましいです。
シンプルというのかとてもクールな感じの仕上がりですよね。
もう少し丸みがあるうが温かい空間にかんじられるかなと思いました。
家具などの配置はしやすかもしれませんけどね。
管理費安いですね。ディスポーザーないのとエレベーター一基の分が充分効いてますね。 但し建物は結構いいお値段しますね。今のマンション市況だと仕方ないんですかね?
第一期販売戸数は60戸、これだけ要望書が入っているということなのでしょうか?
そうであれば東側はほぼ売り切れになりますね。
一期で約半数が売れるというのは販売状況としてどうなんでしょうね。
先日、親族が購入を検討していたので一緒にショールーム見学へ行きました。金額の割りに水回りの仕様が安くガッカリ。シンプルな作りなだけに、仕様の安さが際立ってました。エレベーターも東西棟の間に1基なので南棟の方は不便ですね。何がこんなに高いのか?正直わかりません。
エントランスの左官職人の方が有名でと遠回しにお金が掛かってますみたいなことは仰ってましたが…
フラッグシッププロジェクトということもあり、広告宣伝に相当費用が掛かったんでしょう。
期待していただけに、残念の一言。
価格は建築費高騰の影響でしょう。オリンピックまではこの基調が続くのでは?この辺りの中古マンションも高くなってますし。
Webの記事によると平均坪単価が230万、営業の人が言うには中原のクレヴィアは平均240万になるそうですから強気なんでしょうね。
ただ10月のマンション市況はかなり不調ですから、第一期の販売状況によっては値下げもあり得るかも知れませんね。
近隣在住、住み替え物件探し中です。
価格は建築資材高騰と武蔵小杉の影響ですよね。
少なくともこれから数年はどこも仕様ダウンか価格上昇でしょう。
プラウドの方が坪単価高かったですし、クレヴィア中原とこれから建築予定の新城のゴクレの物件はそれよりさらに高くなるそうです。
先の意見の200-300万くらい安ければという意見と違って、(自分もちょっと割高だとは感じましたが)、56さんみたいに自分が買うわけでもないのに、気に入らないところを挙げ連ねて高過ぎるというのは見る側の参考にならないんでどーかなと思います。
56さんは書き方からして800万とか1000万ヘタしたらそれ以上は安くないとおかしいってことなんだろーけど、例えば1000万安くなると沖式で見ても即転売して利益出るレベルの超お買い得価格になっちゃうんですよね。
信じられないけど、この辺りの築浅マンションも今じゃ4000万以上が普通になってしまいましたからね。
>>58
56さんはお客さんではないと思いますよ
モデルルームをわざわざショールームと言い換えて素人っぽさを出してみたり
そもそも親族についていったという設定からして・・
エントランスの左官職人の違いでマンション全体が高額になるはずもなく
(そんな説明受けた人いないと思います)、広告宣伝費など建物に関係ない
ところにお金かけてて割高ですよと思い込ませたい人なのでは?
>価格は建築資材高騰と武蔵小杉の影響
まさにそうだと思います
「やさしいしかく」面白いですね。
外観デザインは、普通ですが。
確かに間取りを見ると四角でよくある凹凸がなくて良いです。
室内に梁などの凹凸がないと気分的にも違います。
室内がその分、広く使えるということにもなるし。
柱や梁がないと天井が実際に数値よりも高く見えます。
広々としているというか圧迫感がないというか。
四角にこだわっているだけあって(笑)そこは評価できる点だと思います
ここだと溝の口と武蔵小杉のちょうど中間地点
どちらも行きやすいので交通面では悪くないかと
58さんが武蔵小杉の影響をおっしゃってますが
シティタワー武蔵小杉は坪単価400万越えみたいですね
なんかすごいことに…
急ぎ足で5分、わざわざ乗り換えに不便な車両に乗らない限り、ふつうに歩いても7~8分でしょう
15分って…
>64-66
15分というのは、歩く時間だけじゃなく待ち時間も含めての時間です。
Navitime等で調べればわかると思います。
あと朝の南武線は武蔵中原から武蔵小杉までで乗車率全国10位に入っているほどの混雑ぶりです。(7:30~8:30 194%)
武蔵新城ならましかと思いきや、武蔵中原と大差ありません。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/news/20141021/680809/
横須賀線を通勤で使うなら、新川崎や、鹿島田がよいのでは?武蔵小杉乗り換えは今更的なかんじ。あきらめてくれ。それか遠くに行って大船とかね!お金出して都内とか???
意味のない議論ですよ。
平日通勤では無理だけど、休みの日だったら新城から武蔵小杉までも自転車で行けるし、反対に溝の口から乗り換えて二子玉、自由ヶ丘、などなど、スカイツリーまで行けちゃいますよー。まぁ、めったに行かないが。
乗り換えはあるけど、商店街あるし便利。
ホームページが更新されて第1期60戸が即日完売と出てますね。
今週末には2次16戸販売。
来年の春ぐらいには完売しそうな勢いです。
高いと言われながらもなかなかの売れ行きのようですね。
残りの大半は西向きだと思われますが、西だと厳しくなってくるかも知れませんね。
武蔵小杉の影に隠れている感じですが立地は良いのではないでしょうか。
価格は強気だと思います(もう少し下げてほしい)が2020年まで建築費高騰が言われている中では充分検討に値するマンションだと思います。西向きも価値観の問題なので自分のライフスタイルと照らし合わせて納得できるかどうかですね。
西日が気にならないなら3階以上は窓からの視界は開けてるので良いかもしれませんね。逆に1階2階はサイクルスペースや近隣の一軒家のお宅を意識して検討する必要がありますね。
マンション選び、高い買い物だから考えることはたくさんありますね。
ここはあいもーるを使えば駅からの半分は濡れずにすみますから、他の7〜8分の物件よりは少し好条件ですよね。
信号もないルートになりますし。
価格が高いと言ってる人は、この先ずっと買えないと思いますよ。建材、人件費、土地、首都圏では全て上がってますから。加えて物価2%上昇目標や増税など、価格が上がる要素は山積みでも下がる要素は見当たらない。価格を抑える為に広さを狭くしたら、今度は狭いって文句言って、結局買えないか、かなりの妥協をするのが落ちだと思います。ここの価格は今の市場から考えると、妥当ではないでしょうか。
そもそも乗車率は当該路線の職員による目視(目で見た感じ)ですから
10%前後のプラス・マイナスを議論することにあまり意味はないです。
また調査対象の路線・区間がごく一部に限られています。
たとえば小田急だと世田谷代田→下北が調査区間ですが、下北より先の調査はされてません。
そもそも200%でも「週刊誌がなんとか読める」ですから、短い乗車時間であれば大したことないです。
>>77
確かにランキングは中原からです。
しかし、実際、通勤ラッシュ時に武蔵新城から乗車したことがあり、武蔵中原と同等の混み具合で乗れればラッキーと言うレベルで一本待っても何とか乗れるレベルです。週刊誌なんて読めません。まあ、我慢は数分ですけど。
自分の目で確かめて。
単純に交通の便は良くないということが言いたいだけですわ。
http://youtu.be/WnkVuyuosQ4
もういいよw
みなさま、頑張ろう。
早く家出ればいいじゃないか。くだらない。
交通の便はいい事は、間違いないのだから。
交通の便も大事ですが、マンションのことも話題にしたらどうですかー?
一期の60戸は、どちらの向きが売れたんでしょうか?
まだ南向きの高階層って残っているのでしょうか?
東向が売れ、南向きは残ってるとのことでした。
1期2次で更に16戸売り出しているから(1次で抽選漏れた人の救済と思われる)、南向きもあまり残っていないのでは?
一次はほぼ東側を売っていて、南も幾つか売ってましたけど、2次で他の南も売っていると思いますー。西はまだまだだったと思いますが、モデルルームはいつ行っても混んでいるので、気になっている方は急いで行かれたほうが良いと思います。
1期2次も即完したみたいですね。
まだHPには1期2次即完とは出ていないようですが、販売の方がおっしゃっていたんですか?
一次で抽選外れて、2次申し込みをしている人もいると思います。ホームページには12日より2次の受付開始となってますが、そのような方達はそれよりも前に申し込みしていると思います。
となると、2次申し込み分も、売れちゃってる可能性はありますね。
>>80
交通の便がよくないって川崎や小杉、溝の口と比べてだろ?
都心に行くのに上り下りどちらに乗ってもOKという駅が交通不便って、
ネガるにしてももっとみんなを納得させるようなネタで頼むわ。
公式ページの物件概要では2期1次の予告に変わってますから、1期2次も完売したようですね。
2期は西側がほとんどなんですよね?
西側の部屋の場合みなさんはどんな点が気になりますか?西日以外に何かデメリットってありますか?
西日以外はこれと言って気になるところは思い当たらないですね。
西側は駐輪場、その向こうは戸建てがあるだけですよね。
西側の4階5階は視界が抜けて、富士山見えたりはしないんでしょうか?
みらいこども園は幼保一体型、クラスも半々ずつ混在です。
なので給食後、帰りの会をして、
幼稚園児は14時のお迎えまで部屋で遊んで待つ
保育園児は別の部屋でお昼寝… と、別れます。
春夏冬休み時は、終業式した後も保育園児は通園
始業式前にも通園開始
うちの子供(保育園籍)は、幼稚園児達の早帰りや長いお休みを羨んでいます。
保育園児目線では微妙な体制かも。。
幼稚園児でも保育園のような預け方できるのは便利だけど、日々、預かり保育料金が発生します。
毎日使ってたら月謝以外にウン万円上乗せで掛かります。
それと、のびのび遊びが大事!の方針の園なので
お勉強系の時間は全くないです。
我が家はそこが好きですが。
ご参考までに。。
西日が入るのは、なかなか夏場などは困りますよ。
賃貸ですが住んで大変な体験をしたことがあります。
みなさんのかきこみを読ませていただいていると
こちらは西側も物件も人気のようですね^^
周辺環境が良いのかな?
RBAタイムズ牧田記者の2014年ベスト3マンションに選ばれていますね。
梁が無いというのはなかなかの特徴みたいですね。
複数の学校と隣接していることが気になるのですが、
騒音や砂煙りなどどうなのでしょうか❔
西向きの部屋ならあまり影響ないでしょうか…
>>97
近くに住んでますが、周辺環境はいいと思います。
学校を除けば静か。
質が良く安いスーパーが近くにある。
悪い点は、
離れてて聞こえないかもしれないですが、
大通りは毎週暴走族が走る。
商店街にチャイナ系のマッサージや、クラブなどが幾つかある。
駅前は不良がたまってることがあった。