東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-06-21 11:23:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ど素人ですが続スレ(その10)を立てました。グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは 止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、 スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。過去スレその9: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/ソノ8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-06-14 23:26:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10

  1. 622 匿名さん

    それと、結構年俸制の成果主義になっているから
    タイムカードみたいな旧来の勤務管理は不要だし
    コアタイムのフレックスとかある。成果さえ出していれば
    比較的自由・・というのがメーカさんをのぞく
    大手企業正社員の現状なのでは?

  2. 623 匿名さん

    家賃補助はうちは極端に少ない。なにしろ全国転勤があるから。
    社宅は必須だった。このあたりは銀行も国家公務員も同じだね。

  3. 624 匿名さん

    >>609
    内廊下に住んでる人より外廊下に住んでる人のほうが圧倒的に多いですから。
    単に勝ち負けで言い合いするだけなら、自分が住むタイプを勝たせたい人が多いだけではないですかね。

  4. 625 元祖匿名はん

    ザイテン?読みました。LSかな。長く魂を売った若人でしょう。
    (仮名がNPIのトップみたいな名前で仮名っぽくない。)

  5. 626 匿名さん

    >>625
    お目汚しでしたね

    ロ◆ンスタ◆グループってそんなに早くから動いていたんですか。
    私はてっきりモル◆ンスタンレーあたりかと

    日興コーデグループの某氏は名前似ていて迷惑でしょう。

    他の記事は、ライターのレベルが低い。
    なにしろ80年代安い時期にに田園都市線沿線の一戸建てを買えた
    40前の若者が何人いたかってつっこみいれたくなる。

    金曜日の妻たち(1983年〜1985年)
    で主役の古谷一行は1944年生まれ
    坂東英二も1940年生まれ
    なんか又聞き記事が多すぎる。むしろ団塊世代を含めて
    それ以降の世代が高値掴みの一戸建てに住んでいて
    都心回帰できないから、市場は一次取得者の購入限界までで
    伸び悩む理屈なのだが。

  6. 627 匿名さん

    そうか、東京スター銀行は、1997年あたりでしたっけ。
    LSJの会長は確か大蔵官僚あがりの大物
    確かに住専など不良債権かかえた金融機関の
    受け皿になったんでしたね。

  7. 628 匿名さん

    > 622

    このスレには関係ないけど・・・・

    確かに年棒制の成果主義だけど、404Kは導入されていないの?
    めちゃくちゃIT管理が厳しいけどね、404Kが導入済みの会社は。
    今日は有給休暇で自宅に居るから書き込み出来るけどね(笑

    導入されたら地獄を見ますよ・・まだまだ日本国内市場を業務基盤と
    している会社は甘いのかな?外資系監査法人による内部監査とか凄いよ。

  8. 629 匿名さん

    >> 628
    401Kのことでしょうか?

  9. 630 元祖匿名はん

    MSかもしれないですね。
    あんまりモラルの高そうな人の書き込みじゃないし興味ないですが。

    会長さん、既に買い捲ってて後付で呼んできただけでしたけどね。
    GP一人に、LP二人ですから濡れ手に粟の大儲け。何だって買える。
    まあ、そのうち日本もカナダのように誰もいなくなるでしょうけど。
    当時LS(+ML)、GS、SC、Cあたりが早かったかなぁ。みんな米系。
    MSははっきり第二陣でしたよ。懐かしい。

    401Kのことですか?

  10. 631 匿名さん

    1997年というのは、山一が自主廃業したり不良債権が表面化したり
    消費税が導入されたり、とにかく節目の年だった。
    地価の下落率が一瞬改善の余地がみられ、利上げまでささやかれた。
    藤巻先生が為替トレードで大儲けして伝説のトレーダになったのもこの年

    とにかく1987年、1997年、2007年、2017年、2027年とみていくと
    2007年はピーク 売り時 2017年底値買いどきという話になるのだが

    1. 1997年というのは、山一が自主廃業した...
  11. 632 匿名さん

    消費税導入でなく値上げですた

  12. 633 匿名さん

    不動産市場の動向予測もおもしろいが、不動産の購入に泣き笑いする
    人間模様のほうが興味がつきない。
    そこで暗躍する人間模様はもっと面白い。

    市場が加熱しているときは売り手も買い手も宗教的熱狂につつまれて
    いたりする。

    冷めた目で意見をつたえても、聞く耳はもたないし
    「ああ、人間はこうやって金を失うのだなぁ」
    そういうことを横目で見て、自分が安値で買えたことに対して
    安堵するというより何か後ろ暗い思いにかられる。

    おそらく、だから「もう天井だ」と言い続けたくなる。
    そもそも、後ろ暗い気持ちになること自体不要なことだろう。

    おそらく高値買いの人にはそれなりの理屈があってその人なりの
    幸福感が味わえたら、それはお金では換算できないものかも
    しれない。

    これから株価があがるとしたら、運用資金の2000万くらいあれば
    結構いろいろ楽しめそうなのに
    マンションの自己資金につっこむのはもったいないなぁと思うのは
    私の勝手な思い込みなんだろうね。

  13. 634 匿名さん

    金曜日の妻たち(1983年〜1985年)
    80年代の前半購入組はローン完済組ですよ。

    今の50前半〜40後半がバブル組。
    アウトドアーブームの頃やなw
    僻地の郊外に住んでやる事が無いのでこんなのが流行った。
    ランクルなんてのもあったw

  14. 635 匿名さん

    >> 629,630

    SOX法404条です。社内で404Kと呼ばれているから・・
    皆さんへ混乱与えました・・すみません。

    401K確定年金とは違いますので(笑・・汗

  15. 636 匿名さん

    ローン完済は間違いないけど、買換えで買える物件はどこなんだろう。
    田園都市線のバス便は売って4000万では?
    いくらなんでもローン新たに組んで買いますかいな。55歳から60歳
    にもなって。

  16. 637 匿名さん

    バブル組だけど、親の一戸建てを高値で売却して地方に行き土地を買い、
    高値で売却してダブルで儲けました。
    親は定年で丁度良かったし、私は会社勤めしなくてもそれで一生分稼げたので。

  17. 638 元祖匿名はん

    SOX法のことでしたか。こちらこそアタマが回りませんで。
    有報適用会社は大変ですね。署名なんて絶対ヤダ。。。

  18. 639 匿名さん

    今は
    世田谷区あたりの郊外、駅遠のミニ戸をつかんだ人が厳しい。
    売れない状態で、在庫の山だから、検索してみな
    中古なんて売ろうとしても夢のまた夢w
    高値掴みで、ミニ戸と心中

  19. 640 匿名さん

    1980年代団塊世代で郊外一戸建て買えた人は少ないよ。
    当時はまず30代で2LDKの中古マンション買って
    値上がりしたら3LDKそれをステップに郊外一戸建てだよ。

    1. 1980年代団塊世代で郊外一戸建て買えた...
  20. 641 匿名さん

    当時は
    まあまあのリーマンなら始めから戸建だよ。
    85年過ぎたあたりからマンションが出てきた。

  21. 642 匿名さん

    なにをめちゃくちゃな話を・・・まず新玉線が開通した頃に
    世田谷通り246にマンションラッシュ。
    70年代から桜台コートビレッジや桜台ビレッジ
    梶ヶ谷の駅前、宮前平のニューウェルテラス、鷺沼駅前など
    いくらでもあったよw


    ところで637のように
    高値掴みでも、遅くない時期に売れば傷は少ない。
    『マネーの公理』
    http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784822244699
    第三の公理 希望について
    船が沈みはじめたら祈るな。飛び込め
    ・副公理Ⅳ 小さな損失は人生の現実として甘んじて受けよ。大きな利益を待つ間には、何回かそういう経験をすると考えろ
    と書いてある。

    今湾岸を買って、2年後、入居して「しまったな。」と思ったら500マンションする覚悟で売れば処分できる。
    そのためには、2年間で500万くらい貯蓄を持っておくことだ。
    いっぱいいっぱいでキャッシュがないと、損切り売りができない。
    仲介さんに払う手数料(6000万円の売却なら190万円)すら払えないとなると厳しい。

    リスクは回避するものではなくヘッジするものだ。
    もしそうなったらどうするか考えておく。
    仮に500マンションしても下落し始めた市況を眺めていれば5年後に500万や1000万の損は
    取り戻せるものだ。

  22. 643 匿名さん

    世田谷といってもピンキリなのに
    一括りにしてしまう田舎者の無知を悲しむ

  23. 644 匿名さん

    誤爆?誰の話だ
    三茶に20年住んだ俺にむかって言っているのか?

  24. 645 匿名さん

    リスクはヘッジも含めてマネジメントするものだ。

  25. 646 匿名さん

    三茶は汚い町・・・第一印象はみんなそう言うだろう

  26. 647 匿名さん

    643>>639
    なんだろうが、アンカーつけろよ。
    オレはミニ戸などどうでもいいよ。もとから買う人間のセンス
    というか経済感覚を疑う。
    おそらく、道路の狭いエリアの密集戸建てはここまで広域災害
    対策が叫ばれている昨今、駒沢公園だの砧緑地だのに逃げる前に
    焼け死ぬ惧れがあると信じられているようだな。

  27. 648 匿名さん

    >>646
    また昼間から変なクスリやってるな。お前

  28. 649 匿名さん

    >>647
    で、アンタはどこにすんでんの?

  29. 650 匿名さん

    話をスレタイにもどすと、23区の新築マンション相場は、買換え物件がさほど値上がりしていない
    以上二次取得者が予想以上に増えずに低迷する。
    また、買換え需要も20年も待たされた二次取得者は、結構年をとってしまった。
    35歳で買ったとしてもいまは55歳。
    子供が巣立って都心回帰したいが、年金生活にも不安がある。
    ということで、二次取得者期待の湾岸高値は、期待はずれということ。
    まずは、250万/坪単価の壁はやぶれない。

    そのエリアで戸建てからマンションへの買換えが可能なのは都心6区以外にはない。
    逆に都心6区は300万坪単価を超えてさらに伸びる。

    そういう理屈だ。
    田都沿線は、新築が240万坪単価で低迷。中古マンションは140万が180まで回復した
    程度だし戸建てもかつての安売りが響いて中古宅地も安値。
    バス便の戸建てから駅近マンションへの住み買えのサイクルはまだ動いていない。

  30. 651 匿名さん

    団塊の都心回帰は鎌ヶ谷の一戸建てが町屋のマンションに引っ越した程度
    それも、2003年までにみんなやってるよ。

  31. 652 匿名さん

    マンションの高値って、誰かが何かの相場で儲けた金を吸収しようという
    動きになってるね。
    2002年の株式相場。未公開株売却益。昨今のFXの儲け。はては過去に遡って
    前回のバブルの転売含み益まで今回吐き出させようと狙っている。

    不労所得は、安値買いの高値売りしかありえないのに、ここで過去の儲けを
    不動産デベにくれてやるほど、われわれは鷹揚なリッチマンになったのかね。

  32. 653 匿名さん

    ***みは金を貯めたら復活できる。
    残債払えば、また底値のチャンスにめぐり合える。
    勝ち組は逆に、得た金をへんなものにつぎ込んで、***みになることも
    ある。

    禍福あざなえる縄の如し

    儲けた金でもうひとつ儲けてやろうと欲を出すと、つまらぬ陥穽にはまる

    ZAITENの記事にあった江副さんが書いた
    「不動産は値下がりする」
    という「本」は、陥穽に落ちた当人が書いた本だけにバブル期のリクルートコスモスの動きを米国から彼はどう眺めていたのか
    悪い噂の耐えない品◆のサー◆スアパートメントの話など出てきて面白かろうと思う。
    是非読みたいものだ。

  33. 654 匿名さん

    ま、いずれにしても、新しく出てくるそれなりの開発物件は、直近相場の2,3割増の価格設定ででてくる一方で、最初は高い高いの大合唱となるものの、数ヶ月経てば、ほぼ完売といった流れが続いているよね。
    トワイシア用賀坪400万、プラウド新浦安坪250万、プラウド千代田富士見坪600万、パークコート浜田山坪500万。このあたりを注意深く見てるのですが、
    富士見までは、ほぼその流れに乗ってるようだが、浜田山が売れ行き早いようだと、価格上昇もかなり本格的になってきたって感じだよね。

  34. 655 匿名さん

    事態を好転させるのも、泥沼に入り込むのもほんのわずかなキャッシュの有無。

    買って値下がりしたら、まず残債割れ前に売る。
    引越し費用と、賃貸の家賃6ヶ月分と仲介手数料だけ余裕があれば下落地獄から
    抜け出せる。
    損金は、全額繰り越して所得税から控除できる。数十万はカバーできる。

    しかし、自己資金ゼロで親ローンとフラット35で買った若年層は下がり始めても
    身動きがとれない。
    「いつか戻る。いつかまた上がり始める。」呪文をとなえながら10年が過ぎる。
    湾岸周辺で再び200万前後の坪単価でタワマンが売り出さる頃には、中古評価は
    160万程度まで下がっている。

    不動産購入は自己責任というが、その意味は自分でケツをふける紙くらいは
    自己資金を用意しておけということだろう。

  35. 656 匿名さん

    土地神話が終わったと誰しも口をそろえて言う。
    ならば、上がり続けたら次は下がるというジェットコースター相場になる
    ということを認めたほうがいい。
    高値維持もここ数ヶ月。
    上がり相場での購入は、下がったときにリスクを理解しているものだけに
    限ってもらいたいものだ。

    というかいい加減、230万/坪単価の物件か浦安あたりの人気を盛り上げてもらいたいものだが
    あきらかにこのままいくと、個人消費に悪影響を及ぼす住宅高値が続くことになる。

  36. 657 匿名さん

    なぜここは湾岸ネタがよく出てくるのかわからない
    都民で住みたいやつなんてまずいないぞ。
    痴呆に住んでる人はそんなにあこがれるもんかねえ

  37. 658 匿名さん

    湾岸タワーは下がるよ。
    特に芝浦なんて暴落するよ。間違いない。 
    悪いこと言わないから山の手のほうを買うべき。

  38. 659 匿名さん

    >>658
    芝浦が暴落するっていってるのもいいけど、
    結局暴落した結果がアイランドのケープ220万とグローヴ250万(中心価格帯)だったわけでしょ。これが暴落した結果の価格なのになにをかんがえてるんですか?じゃあ暴落して坪いくらになるの?(笑)

    いまじゃ結構エアのほうに有名人も住み始めて家賃も高値安定だし、
    下がる要素がないんですが?

  39. 660 匿名さん

    そうじゃなくて例えばケープの中古高騰価格坪350万オーバーが暴落
    するって言っているんじゃないの?

  40. 661 匿名さん

    都心に近接していて70m2で5千万円台〜6千万円台が
    安定的に、しかもまとまった数が供給され続けている限りは
    都心回帰は続き、それとともに住環境も飛躍的に良化して行きます。
    都心部の様相も10年すれば様変わりでしょう。

    中央区江東区台東区墨田区あたりが大きな受け皿になって、
    ここを中心に新たなアーバンライフが花開くでしょう。
    湾岸と隅田川、そして運河、内陸部とは違った広々感がある景色。
    まさにこれまでなかった景色と生活。

  41. 662 匿名さん

    頭の片隅でインフレを思い描いているらしいが、中国が元を切り上げでもしない限り生活費必需品が安い値段で入り続けCPIは上昇しない

    インフレ連動の右肩あがりの地価上昇は無い
    今が天井か中腹かというのは、ファミリー向け3LDKがいくらで買えるかできまる。二次取得者が豊富な都心だけが上がって周辺はもう限界だと悲鳴が聞こえている

    今買うのなら1000万くらいのキャッシュを手元にのこして買うべき。
    その1000万が船が沈んだときの救命ボートになる。

  42. 663 匿名さん

    価格のアンバランスが原因で
    人が集まる=人気地域と
    人が集まらない=不人気地域に分かれてきます。
    結局それがその地域の将来性を決めることになります。

    適正価格で、大量に、都心に近く
    この3つが叶えられるところが結局大きく発展します。

  43. 664 賃貸住まいさん

    >適正価格で、大量に、都心に近く

    北千住だ。

  44. 665 匿名さん

    残念ですがちょっと遠すぎます
    地下鉄で都心まで10分圏内が条件になります。
    分かりやすく言えば自転車でも気楽に行き来できる範囲内。
    これがアーバンライフと言うことでしょう。
    いわゆる通勤じゃない世界。

  45. 666 匿名さん

    通勤じゃない世界、というと、渋谷から、新宿から、なども
    大きく発展する範疇に入るんですかね。

  46. 667 賃貸住まいさん

    じゃ、湾岸だ。
    しかも、都心まで10分ということは、有楽町線
    大江戸線では、10分は難しい。


    文京区品川区の都心に近いところは、大量供給ないもんね。

  47. 668 近所をよく知る人

    有楽町線で10分じゃビジネス街には行けないけどな。
    だって都内で走ってる場所がヘンなところだから。

  48. 669 匿名さん

    有明は、どうでしょう。

  49. 670 賃貸住まいさん

    どこそれ?佐賀県か?

  50. 671 匿名さん

    個人的には、住不の三軒茶屋、三井の浜田山の売れ行きに注目。
    これ全部順調に売れたら、えらいこっちゃ。と思いますが、、。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2