- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2008-06-21 11:23:00
ど素人ですが続スレ(その10)を立てました。グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは 止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、 スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。過去スレその9: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/ソノ8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-06-14 23:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10
-
702
匿名さん
東京の2025年の独居率45.2%って、この間独居老人を扱った
フジのザ・ノンフィクションでやっていたね。
世帯平均人数は2人だから狭くていい??
ファミリー世帯が住まないのがいいことなのだろうか・・・
-
703
匿名さん
良いことだとは思いませんが、ここで出生率上がって御覧なさい。
子供の負担、老人への負担でダブルパンチ。如何に1人当たりの生産性を上げるかどうかでしょう。問題は。
-
704
匿名さん
その頃の老人は、
一人の子供部屋を与えてもらった世代になるから、
独居したい人は増えるでしょうね。
-
705
匿名さん
独居したいと平気で言えるのは若いうち。
番組見たらそんなこと言えなくなるって。
-
706
匿名さん
住宅は、幸福感を得たいという思いの現われ。
幸福にお金をいくら注ごうと、その器がいくら小さかろうと
幸福感を長く感じていられたらそれでいい。
人は金のためにのみ生きるにあらず。
高値買いか、まだまだ間に合うかはやってみなくちゃわからない。
金を無駄に使っても、家族と自分が幸福感にひたれたら
それでいい。
でも、ここまで高値になってマンションねだるカミサンはオレは
貧乏神だと思うけどね。
-
707
匿名さん
誰か、まだまだ天井ではない。買い時だぞ〜〜〜〜って元気な
論陣張るやつはいないのかね。
-
708
匿名さん
-
709
匿名さん
-
710
元祖匿名さん
懐疑の中で販売在庫は溜まってるのではと思料します。
大多数がもはや買えないのでは買い時も何もないかもしれませんし。
-
711
匿名さん
-
-
712
匿名さん
だいたい、たった一部の「都心」が上昇してその周辺も上がるのは
わかるが、さらに外側が便乗値上げはおこがましい
マンション価格の等高線は、都市のアメニティの集積度できまる。
たまには地図をながめて考え直そう。
-
-
713
匿名さん
>>712
笑える!!
有楽町・丸の内・大手町他が
都心から除外されてる地図なんだね。
-
714
匿名さん
一般的には皇居を中心として、都心を定義するんだろうけど、住宅地を考える場合は、確かに、表参道中心に考えてもいいんじゃない。
でも一応、成城は人気エリアに入れてあげてほしいけど。
-
715
匿名さん
誰も有楽町大手町に住みたいとは思わない。
実際にマンション分譲エリアをプロットするとこうなる。
無礼者め!
-
716
匿名さん
-
717
713
-
718
匿名さん
-
719
元祖匿名はん
わかりやすくてとてもいいと思います。
基本的にこれまでの東京バブル台風は下から左巻きに勢力を拡大し、その後は逆に外周部から先に干上がっていきましたが。今回はどうでしょうか。
-
720
元祖匿名はん
-
721
元祖匿名はん
東京都心→神奈川方面→都下方面→埼玉方面→千葉方面という意味です。念の為。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件