- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
近所をよく知る人
[更新日時] 2012-03-08 20:38:51
日本最高の建物。
[スレ作成日時]2008-08-11 23:32:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都墨田区押上1丁目1-13 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京スカイツリーについて
-
781
匿名さん
-
782
匿名さん
-
783
匿名さん
-
784
匿名さん
-
785
匿名さん
-
786
匿名さん
東武東上線沿線に住んでるけど、東武経営陣は呆れるほど無能
経営情報を出さないくせにとにかく、金が無い、が常套句で、金を出さないことが安全より優先、駅舎はサビとカビで崩壊寸前
清掃費をケチって、線路周りはゴミだらけ
板橋区とバトルの末、やっとエレベーター設置
提案=予算だから、自分から動こうという雰囲気は無く、社員は萎縮している
スカイツリーなんて、建てたところで管理維持ができないのは分かりきってる
観光客に事故があっても、森ビルほどの対応はできず、まず隠すだろうね
東武沿線が安いのは、それなりに理由がある
こうして注目されることで、東武鉄道がマシになればいいけど…
-
787
匿名さん
-
788
匿名さん
東武って、ネット対策だけは早いんだよね。
東急は鷹揚で色んな情報を良くも悪くも放置するんだけど、東武は速攻削除依頼。
大体、東武って、常設の苦情受付窓口が無くて、設置するときは電話代が利用者持ち。
他の私鉄沿線住民に笑われる前に、ネタにするしかない。
ほんと、スカイツリーで事故の無いことを、切に願うわ。
-
789
匿名さん
-
790
匿名さん
浅草短絡新線ができると、最強になりますね、この地域は。
-
-
791
匿名さん
-
792
匿名
人気出ても困らない西側の住民だけど東武のひどさは良く聞くね。
在京なのに思考が田舎企業体質とはもっぱらの噂。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
経済活動の重心が年々東にシフトして行くのは確実だろう。
-
794
匿名
何を根拠に。ツリー一本で逆転か?地価が安いだけで移る企業ばかりではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
渋谷と新宿が凋落したら、重心は自然に東にシフトします。
-
796
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
>>796
2012年から始まるから、もうすぐですよ。
オフィスが過剰になって、地域間競争が激しくなりますから。
-
798
匿名
「凋落したら」「自然に」。口で言うのは簡単だが、相手があっさりやられると思うか?
そんな簡単な戦いではないと思うけどね。値段以外の理由なく東側を選ぶ企業もあるだろうが、理由あって西側を選ぶ企業もあるわけで。
新築ビルが安く借りられるというだけで振り向かせられると考えてるなら甘い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
>>798
利便性を考えたら東京駅周辺部の勝ちは見えていますよ。
浅草短絡新線の話もあるし。
-
800
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件