- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
近所をよく知る人
[更新日時] 2012-03-08 20:38:51
日本最高の建物。
[スレ作成日時]2008-08-11 23:32:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都墨田区押上1丁目1-13 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京スカイツリーについて
-
351
匿名さん
拡大されたビザにより
中国人観光客のなかにも格差が顕著化するだろうね
本当の富裕層やリピーターがステイする場所
怪しい担ぎ屋のような輩が泊まる安宿
さあ錦糸町はどっち?
-
352
匿名さん
東京はビジネスチャンスがごろごろ転がっています。
ものに出来るかどうかは本人の能力次第です。
-
353
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
-
355
匿名
百度の掲示板じゃ日本のぼったくりがちゃんと話題になってますよ。
不動産話題も参考にどうぞ。
リンクは貼らないから自分で探してね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
-
359
匿名さん
凝った名前つけたところで中二病とか言い出すんだよ
こういうネットでグチグチ文句を言う奴らは
東京タワーに「タワーなんて外来語使うな東京塔にしろ」とか「英語圏に遠い日本丸出しだよね 」
とか言うのと同レベル
シンプルな名前でいいじゃん
-
360
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
361
匿名さん
-
362
匿名
大江戸線のときの名前候補思い出した。ゆめもぐら 良かったのになー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
-
364
匿名
完成時のイベントは
ツリーの上の方から
釣糸垂らして西瓜釣りがいいな。
-
365
匿名さん
来年春に634mらしいけど、ライトアップはいつから始まるのでしょうか?
全部出来上がってから?
-
366
匿名さん
ライトアップしたら、
かなり遠くまで見えそうですね!楽しみー
-
367
匿名さん
外務省によると、7月1~23日の中国人の個人観光ビザの発給件数は、前年同月の5倍を超える5836件に急増。しかし、ビザの申請、発給、ツアー申し込みに数週間がかかるため、中国人観光客の急増は「8月や、10月の国慶節ごろになる」(JTB)とみられる。
-
368
匿名さん
10月21日に開業する東京・羽田空港の新しい国際線旅客ターミナルの内部が2日、報道関係者に初めて公開された。
新ターミナルは5階建てで、延べ床面積は約16万平方メートル。3階の出発ロビーは、5階まで吹き抜けとなっている開放感のあるつくりで、真新しい無人のチェックインカウンターが並ぶ。4階には外国人旅行客らに「日本」をアピールするため、江戸の街並みを模したレストランなどが並ぶ「江戸小路」が設けられた。
新ターミナルには米国や欧州、アジア各国への路線が開設される予定。
-
369
匿名
相変わらず教授はコピペだらけだなぁ
今日の読売の中国人ツアーの記事読んだ?
かつての日本人以上のゆったりとは程遠い弾丸団体ツアー
ホテル需要?ないないwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名
羽田空港から
京急浅草線経由で押上駅に来るだけだね。外国人は。
この辺にわざわざ泊まらず秋葉原や銀座でお買い物。
泊まるとしたら富士山の近く。
-
371
匿名さん
-
372
匿名
むかしむかし
23区価格スレで城東地区の宣伝をなさり
築地市場跡地にはNHKが移転してくると主張なさり
その他色々な主張をなさり続けている方
-
373
>>371
>>371
このスレでも
中国人ツアーで資産価値爆アゲ希望してる人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
爆上げw
まあ少しは上がるでしょうからそう責めなくてもw
-
375
匿名さん
中国人民銀行副総裁で国家為替管理局局長の易綱氏が、中国は世界第2位の経済大国となったと発言、世界のメディアからは「一人当たりGDP」の低さを指摘する報道が続出した。これに対し、中国の羊城晩報は2日、「貧乏人をのぞけば、一人当たりGDPも日本を超えている」と報じた。
記事では、中国のわずか3800ドルという一人当たりGDPは日米両国の一人当たりGDPに遠く及ばないとしながらも、「貧乏人を計算に入れず、富裕層だけを対象に計算すれば、われわれの一人当たりGDPは日本を超えている」と報じた。
-
-
376
匿名さん
主に高校生が参加する国際科学オリンピックのうち、主要4科目の今年の国・地域別順位が3日までにまとまった。日本は、7月下旬に国内が初めて会場となった化学が4位で、同科目での過去最高成績。数学は7位、生物学は10位、物理は23位だった。
しかし、アジア諸国では中国が数学、物理、化学でトップと圧勝。韓国も化学で3位、数学と生物学で4位と強かった。
-
377
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名
富裕層だけの平均ならってwwww
中国国家レベルで馬鹿過ぎ
よくそんなの世界に向けて報道できるなーw
スカイツリー関係ないじゃん
-
379
匿名さん
国際通貨基金(IMF)高官は28日、IMFスタッフは、世界経済の回復が強まるにつれ中国の経常黒字が増大するとの予想に基づくと、中国人民元は「かなり」過小評価されていると考えていると述べた。
-
380
匿名さん
教授って昔から、純粋日本人なのか
かなり怪すぃ書き込みが多いよ
目先の金のためなら、国がどうなろうと構わない類か
もしくは自分の出自がマイノリティーから脱皮したい類か
移民を入れれば全て解決みたいな書き込みが多い
-
381
匿名さん
-
382
匿名
釣糸で地面に置いてた貝釣りをやって
ポン酢で食べるイベントがいいと思う
カラの殻も混ぜておきスカ、にする
-
383
匿名さん
スカイツリーの公式サイト見たけど
ライトアップした時とっても綺麗でした
みんなみてみやがれ
-
384
匿名さん
なんだ、この中国人スレは。
スカイツリーと関係ねえレスばっかり。
-
385
匿名さん
-
-
386
匿名さん
中国とインドは人口半端ないからな
当然そういう流れになる
しかも中国はなんだかんだいって日本に憧れている
-
387
匿名
富士山には憧れているそうだ。
スカイツリーに憧れた話は聞かない。
-
388
匿名
-
389
匿名さん
公式サイトでライトアップ見てみました。
実際はもっと綺麗なのだろうけど、完成した形がどうしても仏舎利塔のてっぺんについてるやつみたいに見えてしまう。
-
390
匿名さん
毎日見てると心が落ち着いて良いですね。
見ている人みんなが和む雰囲気ですか?
-
391
匿名
スカイツリー見た後だと、どんな建物も小さく見えちゃうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名
総武線の車窓から亀戸〜浅草橋にかけてすごく綺麗に見えますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名
-
394
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
水族館はいるんですか!?
水族館か~確かに近場にそういった施設ないから
賑わうかもですね。
久しぶりに見ましたが、存在感ありますね~
-
-
396
匿名
六本木ヒルズのような高級ショップが入ったりしますかね
-
397
匿名さん
-
398
匿名さん
ヒルズの高級店だって
売り上げ悪くて撤退も多いでしょ
スカイツリーがどうなるかは自明
-
399
匿名
デートスポットになるからお洒落な店は少なくとも周りに建つんじゃなう
-
400
匿名
美術館とか入れば良いんだけどな
下町の融合だかいってるから不安
-
401
匿名さん
-
402
匿名さん
まあ今までの押上とかと比べれば
オシャレ系も建つだろう
ただヒルズとかの名前は出さないほうがいいよ
-
403
匿名さん
>>401
世界的な画家として評価の高い「葛飾北斎」は、本所割下水(現在の墨田区亀沢付近)で生まれたと言われており、90年の生涯のほとんどを区内で過ごしながら、多くの作品を残しました。
区では、この郷土の偉大な芸術家を区民の誇りとして永く顕彰するとともに、観光や産業などの地域活性化の拠点ともなる施設「すみだ北斎美術館」の開設準備を進めています。
「すみだ北斎美術館」では、作品の展示はもとより、収集保存、情報提供、教育普及など、北斎生誕の地の美術館にふさわしい事業を幅広く展開していきます。
【竣工予定時期】
平成24年度
【建設地】
緑町公園内(墨田区亀沢二丁目7番)
【延床面積】
約3500平方メートル
-
404
匿名さん
403は両国の近くだね。
スカイツリー客がついでに見に行く程近くはない。
-
405
匿名さん
巡回バスを走らせるみたいですよ。
地域住民も利用できます。
-
-
406
匿名さん
-
407
匿名
いや、歩いて行けなくもない
夏場じゃなきゃ2kmくらいなら余裕
-
408
匿名さん
観光地になってアジアの富裕層が集まればブランドショップもありじゃない?
-
409
匿名さん
墨田区のツリー巡回バスは、無料ではなくて運賃200円を想定しているんだってさ。
何のことはない、都バスと同じ。
ちなみに台東区は浅草に客を呼ぶために運賃100円のめぐりんバスのルートを、
ツリーまで延ばすことを検討しているんだってさ。
観光客が200円出して墨田区巡りするか、100円で浅草に行くか、結果は明らか。
-
410
匿名さん
-
411
匿名さん
国が補助金出して台東区も墨田区も観光用の巡回バスは無料化されるでしょう。
-
412
匿名さん
できるだけ長く滞在してもらって
できるだけ広く周遊してもらって
できるだけ多くのお金を使ってもらえる工夫が必要。
そうすれば、最大の雇用を創出できる。
-
413
匿名さん
-
414
匿名さん
東京タワーは駅から離れているのに、観光用の無料バスなど走ってない。
駅前立地のスカイツリーが、バス無料化の為に国を期待するのは無理。
-
415
匿名さん
古い発想から抜けきれないと時代に取り残されまっせ(笑)
-
416
匿名さん
オフィス街ならともかく、住宅街で無料巡回バスなんて走らせたら、
観光客を押し退けて住民たちが便利に使ってしまうだけ。
それとも、墨田区民は無料でも自分たちが我慢して乗らずに、
よそ者の観光客たちを乗らせてあげる心優しき人たちかな。
-
417
匿名
自称観光客
で満員になる地元民御用達の無料観光バスが走る街
住みやすそう
-
418
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名
亀戸はゴミだらけでとてもじゃないが他の地域に比べられるレベルじゃない。
京葉道路沿いとか吐き気するくらい汚いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名
近くてもツリーが北側に見える街じゃ
わざわざマンション買ったって部屋から見えない。
錦糸町も亀戸も却下。
-
423
匿名さん
大田区からも充分きれいに見えますよ。
東京タワーや、レインボーブリッジと並んで。
南には、ランドマークタワーとベイブリッジ、
羽田空港、西には富士山と箱根の山々。
いい景色です。
-
424
港区高層マンション住人
また電波障害に悩みそう。東京タワーの時もそうだった。スカイツリーができるまでの間の地デジ移行期間、出力をあげたのか、すごく電波障害が酷い。TVはシールドタイプの配線に変え、それでもTVにFMのノイズが交じるくらい。対応しきれなかった…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名
スカイツリーのクレーンは完成したら、どうやってどこからおろすのかな・?
-
426
匿名
-
427
匿名さん
前にビル建築のドキュメンタリーを見たときには、クレーンが複数ある場合最後の一台になるまでクレーンで他のクレーンを下ろし、最後の一台は小さく分解して人の手でビルの中を下ろすと説明していた気がします。
建築の技術ってほんとすごいですよね。
-
428
匿名さん
基本構想からしてマンションとは違う。
同じ材質と構造で縮尺の模型作って何年もかけて耐久試験やってる。
マンションなんてジャンクフード作るプロセスと変わらない。
-
429
サラリーマンさん
タワークレーンはクライミングすると共に施工が終わると自ら降りていくのを知らないのですか?
-
430
匿名さん
>426
ほんとにそんなことやったら大変だけど見てみたい
-
431
匿名さん
さあ、今日は、花火です。
7時からですね。
マンションの自分の部屋から、酒を片手に鑑賞です。
-
432
匿名さん
サルが台東区で捕獲されたけど、スカイツリーを見たかったのかな?
-
433
匿名
せめて、
スカイツリーに登りたかったのかな?
って書けば。
見たいなら上野動物園の仲間の方でしょ。
-
434
匿名さん
-
435
匿名さん
-
436
匿名さん
建設が進む東京スカイツリー(東京都墨田区)の第1展望台(350メートル)がお目見えしたことを受け、東武鉄道は14日午前、主要駅で同鉄道の記念乗車券の販売を始めた。
台紙には、高さ634メートルを目指して“成長”を続ける現在のツリーの写真がプリントされている。展望台に上れるのはしばらく先だが、東京・台東区の浅草駅では、午前10時の発売開始とともに多くの人が乗車券を買い求めた。
-
437
匿名
-
438
匿名さん
乗車券は3枚(浅草から140円区間、業平橋から160円区間、鬼怒川温泉から300円区間)1セットの600円。東武線の17駅や東武博物館(墨田区)で、計5000セットが10月31日まで販売される(売り切れ次第終了)
-
439
匿名
>>438
ありがとう。今日早速買いにいってこよ。
-
440
匿名
スカイツリーの周辺がもっと栄えれば良いんですが今の感じじゃ浮いてしまいますね
-
441
匿名さん
-
442
匿名さん
ツリー完成後も東武は、
ツリー観光客用の為に浅草からの展望台入場券付企画乗車券を売るでしょうね。
メトロも企画乗車券を売るだろうから、
ツリー観光は電車で行ってツリーとその周りだけ見て電車で帰る、
が定番になるでしょうね。
-
443
匿名さん
-
444
匿名さん
横須賀線、総武線もあるな。
JR東が東武の独り勝ちを許さないだろ。
何か仕掛けを考えるんじゃないか?
-
445
周辺住民さん
>>444
>>JR東が東武の独り勝ちを許さないだろ。
>>何か仕掛けを考えるんじゃないか?
あれ!?
東武日光へ東武特急の新宿駅始発のJRとの相互乗り入れのコラボをしたのは何故って?
東武は貨物輸送で旧国鉄と協調関係にありましたけど。
JR東にとって好感を持たないのが、JR東海と協調している小田急かも…と。
それは大昔、旧国鉄の東海道線において小田急のSE車の高速試験した時代からずっと
続いているような。
最近は、JR東と東急との蜜月が気になります。
-
446
匿名
中央線無視するなよ
って 錦糸町や両国辺りでなにか企画があるんでしょうか?
-
447
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
錦糸町・両国あたりで企画!?
そんな話がでてるんですか?
気になる~!!
-
449
元中央線利用者
>>446
中央線は、主に高尾山観光と多摩地区の
通勤客輸送で京王帝都電鉄と競合するのを忘れてはならない。
大昔から両者はライバルだった。
何故、京王線高尾駅が少し離れているか? その理由は?と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名
TBSでやってたが、
マナー悪くて
ツリー周辺トラブル続出だって。
この先も大変だ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件