東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その29)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その29)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ヒマリーマン [更新日時] 2008-10-08 09:08:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ 「その28」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44226/
外資撤退、地価下落、マンション不況と言われる今、買い時はいつなんでしょう?
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論してください。

その他のテンプレについては>>2を参照。

[スレ作成日時]2008-09-20 17:50:00

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その29)

  1. 722 大学教授さん

    値上りには2種類あることを理解すべきでしょう。
    ①住環境と利便性が向上し、値上りしたエリア
    ②思惑買い等でバブル的に値上りしたエリア

    ①については、新価格が定着して行き、②については値下がりして行く。

    さらには、そのエリアの将来性が非常に重要になって行きます。

  2. 723 匿名さん

    ①住環境と利便性が向上し、値上りしたエリア

    と思っているところにこそ、バブルのプレミアムが乗ってるんですよ。
    ハリボテ開発やイメージ広告戦略で、
    これからどんどん発展しますよ、先買いしないと買えなくなりますよ〜
    って煽るのが最もバブル的表象なんで。

  3. 724 匿名さん

    2003年に減損会計が適用され、大企業が保有していた都心の土地が捨て値で放出されたから、割安なタワーマンションが二年後くらいに大量供給できた。

    今はそんな大規模な土地の売りはない。だから値段が下がるより先に供給がなくなるね。

    売り続けないと生きていけないようなデベは淘汰されるだけ。売り続ける為に郊外僻地に手を出してしまったとこが、今淘汰されている。

    みんなが欲しがる都心、大手デベ、大規模物件はますます稀少になるよ。

  4. 725 匿名さん

    希少って、誰が買うの?
    需要減に関しては全く考えてないでしょ?

  5. 726 匿名はん

    だね・・・・・
    自分を勘違いして買っちゃった奴も、いつ払えなくなるかわからないから、中古も出てくるしね。

  6. 727 匿名さん

    誰が買う?サラリーマンにはイメージ湧かないと思うよ。

    確かに億越えるマンションの需要なんてそもそも大したボリュームじゃないが、供給がそれ以上に落ち込んでいるんだよ。

  7. 728 匿名さん

    本来顧客にすべきでない年収8倍とかにも無理やりローン組ませて買わせて、
    それでなんとかプチバブル演出したわけだけど、
    そういう手法はもう限界。対個人のローンのリスクが顕在化したからね。
    僅かであれローン金利の上昇は、与信の動向変化という意味では重要。

  8. 729 匿名さん

    これからのマンション価格は再び上昇するだろうね
    売りたい人はあと2年待ちましょう
    買うなら1年後くらいのタイミング

  9. 730 デベにお勤めさん

    これから資産の低価法適用が強制適用です。
    これまで土地不動産の先高感があったからまだしも、
    下落局面ではまだまだ放出はあるでしょう。
    少しでも高く売れるうちに金に換えておかないとね。

  10. 731 匿名さん

    ローン金利は毎月変わるだろ。市場金利の動向であがったりさがったりしてるだけで、与信コスト、判断とは別物。

  11. 732 匿名さん

    東京駅周辺へオフィスが集中していくこと考えるとやっぱキーワードは東京駅から半径5km圏内ですね。
    六本木、恵比寿あたりの外資系企業も日本の旧来勢力に吸収されちゃうし、東京駅周辺の日本の旧来勢力は自分で土地持っていて手持ち資金も豊富だからこれからもビルの建て替え、高度利用を続けて行きますよ。
    と言うことは、誰が考えても便利な東京駅周辺に主要な企業は集中しちゃうってこと。
    そうなえば、住宅地の地価も東京駅が起点で評価されちゃう。

  12. 733 匿名さん

    >>692
    こんな話も漏れてきたよ。
    10月2日3時15分配信 読売新聞
    東証1部上場の住宅販売会社「東栄住宅」(本社・東京都西東京市)が、全従業員600人の大部分に対し、時間外・休日勤務手当を支払っていなかったとして、東京・池袋労働基準監督署から、時効成立前の過去2年分について手当の支払いを求める是正勧告を受けていたことがわかった。
    関係者によると、同社の給与規定では、時間外や休日の勤務に1・25〜1・6倍の割増賃金を支払うよう定めていた。調査で一部の従業員以外には、時間外・休日勤務手当を支払っていないことが判明した。中には、約2年間で約400万円の手当が未払いの従業員もいるという。同労基署の是正勧告は、8月13日付。
    同社は「残業の実態調査を進めており、適正に対応したい」としている。

  13. 734 匿名さん

    >>732
    教授が原点回帰
    もはやツッ込む気も起きない

  14. 735 匿名さん

    つぶれそうなので、その前に、賃金きっちり払ってもらおうということですかね。

    状態の悪い会社ではよくある話。

    こういうことをすると、完全につぶれてしまうことが多いようですね。
    まあ、社員から見限られたということでしょう。

  15. 736 匿名さん

    未払い賃金って債権としてはどの程度強いのかね

  16. 737 匿名さん

    実需購入希望者としては、今の販売価格(新・新新価格)では即決しないけど、
    価格交渉に応じて値下げするなら前向きに検討したいと思っています。

    しかし・・不動産の個別交渉(駆け引き)は本当難しい。
    売れてないから安くしてよ的な交渉は多少は有効だけど、
    ゴネ得で購入した人がいるとなると入居後のマンション管理運営にも支障をきたしそうで
    自分も含め値下げ交渉を無理強いできない気がする・・。
    ただ、営業マンが掲示する価格で素直に買っていいものか?と。
    それなら気兼ねなく入居できると思うのだけど・・。

    今のところ、まだまだ納得価格じゃないので傍観していますが。

  17. 738 匿名はん

    未払い賃金に認定されれば、受取るのは従業員で、返済するのは倒産した会社、の扱いで80%程度は労基局で貸してくれる。

  18. 739 匿名さん

    東京駅から5キロ…
    ビルやマンションばかりの土地で仕事場の近くのタワーマンションに住んで楽しいのかなぁ
    タワーマンションも団地も変わらないよ 個性の無い大きな建物を遠くから見ると、あの中で暮らすのはやだなぁって思う

    あんなかの一人って辛いなって 小さいなぁって思いそうだから

    『人』が主体なのに、マンションや価値ばかり?

    もっと別の生き方有るんじゃないのかな

  19. 740 匿名さん

    〉739
    別の生き方を是非提案してください。

    毎日片道一時間半も満員電車に詰め込まれて通勤。20坪の土地に建つ個性的な三階建ての我が家。

    そういうのがいいのかな?

  20. 741 匿名さん

    都心から20分くらいが良いんじゃない?

  21. 742 匿名さん

    >>740
    さすがに電車に一時間半も揺られれば、60坪の土地くらい買えます。

  22. 743 匿名さん

    さすがに通勤2時間をやっと辞められ、満員電車の真逆、通勤15分に来年からなれる。
    はっきり言って通勤は苦痛だった。

  23. 744 匿名さん

    いまとなっては割高で金利も高くて大変ですね
    来年引き渡しのひと

  24. 745 匿名さん

    いやいや
    だから二時間とかじゃなくて20分くらいで探そうよ〜
    タワマンじゃなくて住宅街で

  25. 746 匿名さん

    タワマンを視野に入れると、ただの住宅地なんてつまらんよ。

  26. 747 匿名さん

    芸能生活40周年記念を迎えた俳優・水谷豊(56)の豪邸が売りに出されているという。平均視聴率15〜17%をキープし、映画にもなった大人気ドラマ「相棒」(テレビ朝日)のシーズン7が10月からスタート。仕事の方は絶好調のはずなのだが…。

     5月に公開された「相棒〜劇場版〜」は大ヒットし、今年上半期の興行収入で1位に輝いた。
     シンガーとしても5月にセルフカバー・アルバム「タイムカプセル」を発売。22年ぶりに歌手復帰を果たし、発売記念で開催した川崎のライブでは、1万人の観客が集まる人気ぶり。まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの水谷が、長年暮らした豪邸を売却するという。
     「世田谷区にある約110坪の土地に立つ、白い壁の西洋風の建物。浴室が2つあり、水谷本人も設計に関わったそうです。時価約3億円だとか。それを現在、売りに出しているようです」(芸能ライター)
     70年代後半に「傷だらけの天使」や「熱中時代」で一時代を築き、「相棒」で再ブレークした水谷。今年、18歳になる長女が小学生のころに住み始めたこの家には、いろんな思い出も詰まっているはず。さぞかし儲かっているだろうと思われる彼に何かあったのだろうか。
     「もちろん金に困っているわけではありません。豪邸売却と同時に、港区など都心の高級マンションを探していたようです。世田谷を引き払って、さらに利便性の高い物件に引っ越すということです」(同)
     その背景には、娘の親離れがあったようだ。
     「高校進学後、本格的なバレエのレッスンを受けるために、英国に留学中。そのため現在は伊藤蘭と夫婦2人だけの生活なんです。残された熟年夫婦には豪邸は広すぎるということでしょう。しかも水谷が再ブレークし、多忙になったため、より利便性の高い都心に移住したというわけです。水谷はここ10年は仕事に頑張ると意欲満々だそうですから」(芸能リポーター)
     近所の住民には、水谷の評判はすこぶるよかったという。
     「芸能人ぶったところは全然なく、礼儀正しい。引越しの際も、周囲の住民にはあいさつしたそうです」(同)

  27. 748 匿名さん

    そうなんだ

  28. 749 匿名さん

    港区って、住みやすそうな場所は一部ですよね。
    五反田あたりって、人の住むような感じがしない。

  29. 750 契約済みさん

    会社が高層だから、家も高層だと仕事の延長みたいで落ち着かないね。
    タワーマンションと言っても、立地や眺望・グレードもオフィスの超高層にはかなわないし。

    中小企業で雑居ビルで働いてる人があこがれるのかな?
    タワーマンション

  30. 751 匿名さん

    ほんとひどい的外れぶりだな

    なんで五反田?

    なんでオフィスとひかく?

    俺なんかのギャグ釣られてんのかなw

  31. 752 サラリーマン

    住むなら練馬か板橋がいいです。
    埋立地と違って緑も豊かですよ。

  32. 753 匿名さん

    >>749さん
    港区に住みやすそうなところは多いですよ。

    南麻布3丁目は一戸建ての豪邸が多いですね。南麻布4丁目、5丁目は高級マンションの密集地帯です。
    西麻布3丁目も一戸建ての豪邸が多いです。元麻布にも一部雰囲気の良いところがありますね。

    三田2丁目の高台は綱町三井倶楽部、オーストラリア大使館、イタリア大使館の廻りに高級マンションが
    点在していますが、雰囲気の良いエリアとしては狭いですし物件も多くないですね。

    白金2丁目、4丁目の聖心女子大学のまわりも良いですよ。一戸建ての豪邸が目につきますが、
    三光坂に沿っては高級マンションが並びます。白金台5丁目も自然教育園を望む素晴らしい住宅地。

    南青山の青南小学校裏手は高級マンションが多いです。南青山5丁目、6丁目は一戸建てとマンション
    混在した素敵な住宅地。

    あとは高輪4丁目でしょうか。御殿山の延長とも言える住宅街で、閑静かつ気品のある住宅地です。


    五反田は品川区ですけど、東五反田3丁目や5丁目は島津山、池田山と言われる一種低層の邸宅地ですよ。

  33. 754 匿名さん

    六本木3丁目の鳥居坂と言われる地域。東洋英和女学院周辺も良い住宅地。
    麻布永坂町と麻布狸穴町も某大企業創業者邸もある邸宅街。

  34. 755 匿名さん

    >732
    シティタワーズ豊洲のHPを見れば判る通り、昔から東京駅を中心にして西側以外に優良住宅地は無い。単純に円形で括るのは間違ってるよ。
    江戸時代にお魚が住んでたエリアなんて以ての外でしょう。
    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?AR=030&SE=010&TB=A...

  35. 756 匿名さん

    元麻布の西町インターナショナルの周辺もいいね。
    麻布十番にも近いし、生活利便性も高い。

  36. 757 匿名さん

    昔は東京西多摩でも鯨が捕れてましたからね。

    なごりで鯨祭があるわけだけど。

    東京なんてみんな海。

    多摩川なんか湾。

  37. 758 匿名さん

    >757
    だから君は群馬に住んでるんだよね。
    ここは東京23区のスレですから、どうぞお引取りください。

  38. 759 匿名さん

    マンション売れない
    どのスレみても、煽りに勢いがない
    荒らしの面々が意気消沈してるようじゃ、不動産は本当にだめかも

  39. 760 匿名さん

    良いところはここにいる大抵の人は無理だよ〜だからマンション だからタワーマンション

  40. 761 匿名

    土地の価格は、株価に1年から2年、遅れるようです。
    http://kansai-kantei.co.jp/kenkyu/03.html

    感覚からしても、納得できます。すると、これから1、2年地価は下がり続けるということです。

    都市は、さらに問題があります。投資銀行的な業務(ギャンブル)が禁止されれば、都市の金回りは悪くなり、サービス業全体の雇用が減ります。2次(工業)、3次(サービス)から、雇用は農業に回帰します。

    大学の無益が認知されれば、地方に戻る時代が来ます。しかし、それでも金持ちは都市に住み続けます。

    しかし東京は人口が多すぎます。知人が中野に疎開したぐらい、昔の東京は小さかったから、ヒートアイランドの問題がありませんでした。夏の昼は暑くても、夜には気温が下がりました。

    熊谷だって周りに緑が多いから昼は35度でも夜は25度に下がります。

    しかし、今の東京は沢山のタワーが雷雲を生むほど、風を遮断し、熱帯夜も増加しています。金持ちは別荘があるからいいけど、庶民には住みにくいです。

  41. 762 匿名さん

    楽天マンションの来場キャンペーンにでも行こうかな〜と思い
    対象物件をチェックしたらあるわあるわ即入居物件。
    関東地区でこんなに在庫があったのか・・。
    現地モデルルーム行ったら、半分は生活感があって、半分はゴースト状態。
    最も買う気が失せるパターンのような気がする。

  42. 763 過去スレの40

    わたしは「教授」と称している人とは別人だけどな。
    まず、この人が主張している「日本の観光立国」だとか、「知的移民の受け入れ」だとかは、寝言にしか思えない。
    わたしが考えているのは、金融制度を支えている信用(credit)が崩壊していくと、どのような経済現象が連鎖的に起きてくるか、ということ。以下のような最悪のシナリオも想像する。

    米の主要金融機関がアブダビやシンガポールから約1割の高金利で借り入れ→資産デフレのなかで借金を返すことは困難→米市場のマネーフロー減退→この辺で、公的資金注入が効果なしと米政府が感知→米長期不況→米への輸出に依存する各国経済も長期不況→ドルと米国債の国際的信認低下→投資家パニック→世界同時資産デフレ→世界的な消費意欲低下→一体化した世界経済で19世紀的な「恐慌」の再現

    では、これに似たシナリオが実現されると、90年代末から2000年初頭にかけて急激に上昇した都心一等地の資産価格が半減、売りに出しても買い手なし(例えば、2億で買った物件が8000万でも売れないという状況)ということも生じうる。日本のバブル崩壊後には、東京で実際にあった。しかし、こうした悲劇的な事態を回避できれば、と願う。

    現在、「底値で拾うのが最も賢い」という人がいるが、まったく信じていない。かつて、それぞれの歴史的な文脈において、「サッチャリズム、レーガノミックス」「新古典派経済学」「3公社民営化」「金融自由化」「デリヴァティヴ」「リスクヘッジ」「不動産債権の証券化」などの言葉が躍った。70年代に米でサブプラ問題が起こったとしても、世界経済への影響力はなかった。一国の経済は局地化されており、国際的な波及効果をもたなかった。

    今から思うと、80年代後半から資本主義国が拝金主義的になってきた。その後、ネット化が生じ、「金が人生の至上価値」というような観念が流布した。95年の阪神大震災で、日本人は互助精神の大切さを感じたと思ったが、またもや拝金に走ってしまった。

    これから、とんでもない状況が押し寄せてくると想像するので、もう一度、「人間は何のために生きるのか?」という根本的な問題を、不動産業者も熟考してはいかがかな?

  43. 764 ご近所さん

    共産党か?

  44. 765 匿名さん

    不動産屋って何で**が多いんだろ?

  45. 766 ご近所さん

    **じゃ無かったら、他の仕事やってるから。

  46. 767 匿名さん

    これ見ると2016年のオリンピックは東京で決まりみたいですよ。
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2008100202000087.html

  47. 768 匿名さん

    不動産の投資なんて**げてる 更にこれから少子化で需要も減ること解ってるのに
    20年後の老朽化しはじめてる修繕費の高いタワーマンションなんて売れないし修繕費高いしで最悪ですよ
    これからエネルギーだって無いのにバカみたいにランニングコストのかかるマンション建てて
    デベは釣られてる釣られてるとほくそえんでるよね
    けど、先細りしてるから眺望(ただ単に安い土地で目一杯建てたら眺望が良くなっただけなんだけど)と豪華施設で目を引いて、売るんでしょうね

    趣味の悪〜いネオン看板が大きければ大きいほど人気って勘違いする、ブランド好きの日本人典型の釣られかただよね

    中身より形 ブランドもってりゃ趣味悪くても安心 みたいな

    日本の良さだって有るのにさ

    自分を持ってる自分に似合うお洒落が分かっている人は惑わされないよ
    踊らされて満足するのはもうやめて人からの評価じゃない、自分の満足をきちんと探したら?
    みんなと一緒なら安心なんて、マザコン典型

  48. 769 匿名さん

    東京都は、「戸建住宅価格引き下げの実証実験」と称して、東村山市では一軒家に70年の定期借地を導入している。こちらも建て替えで余った都営住宅の跡地を有効活用しようというもの。敷地面積160〜170平方メートル、延べ床面積120〜130平方メートルの住宅が2000万〜3000万円で売りに出るから、毎回かなりの人気を呼んでいる。

  49. 770 匿名さん

    >>768

    じゃあね、ヒューザーみたいな無名ブランドマンション購入するの?
    一般消費者の状況を考えてみた?ブランド=保障なんだよ。

  50. 771 匿名さん

    どうするのかは自分で決めたら?

  51. 772 匿名さん

    千葉県浦安市の東京ディズニーリゾート(TDR)に1日、「シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京」がオープンした。米ラスベガスなどで人気を博すエンターテイメント集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」の国内初の常設劇場。TDRを運営するオリエンタルランドでは東京ディズニーランドなどと合わせ、収益の柱に育てたい考えだ。オリエンタルランドは25周年を迎えるTDRを滞在型リゾートに成長させたい考え。7月には東京ディズニーランドホテルを開業したのに続き、新劇場のオープンで施設の魅力をバージョンアップし、新たなファン層を獲得する狙いもある。

  52. 773 匿名さん

    〉745
    20分くらいのとこは人多すぎて、渋滞ひどいし、生活しにくいよ。

    20分くらいのとこから都心に引っ越した俺がいうんだから間違いない。

  53. 774 匿名さん

    やっぱりせいぜい山手線の中かな。

  54. 775 匿名さん

    >>744

    山手線内はとにかく夜間休日の人口密度が低い。マンハッタンの1/3以下らしいね
    そのぶん生活利便施設が少ない。容積率緩和して倍くらい人口増やさないと便利にな
    らないね。うちのあたりなんて山手線内部なのに建ぺい率60容積率150だもん。
    無駄でかい家に老夫婦なんて世帯が多いです。

  55. 776 大学教授さん

    いわゆる戸建地域に変化を求めても無理だと思います。
    高齢化が進むでしょうね。

  56. 777 匿名さん

    いわゆる下町地域に民度を求めても無理だと思います。
    スラム化が進むでしょうね。

  57. 778 匿名さん

    >775
    郊外の方が便利なの???
    なんの不便もないんだけど。

  58. 779 サラリーマンさん

    >>776..777

    daigaku教授さん!なんですぐ匿名になるんですか?

    匿名でおもいだしたが【元祖匿名はん】はどうしたんでしょう?
    アセットマネジャーとしていそがしんでっか?
    今となってはあのキレ芸と大阪弁がなつかしい!

  59. 780 匿名さん

    少し話の流れが途切れてきたので話変えちゃいますが
    最近特に財閥系不動産が必死に訴えるヴィンテージマンションとしての可能性は
    みなさんどう思いますか?

  60. 781 大学教授さん

    都心部で坪単価200〜300万円に大きな需要が有る事実は変わりようが無い。
    坪単価400万円前後を超える物件の動向が今後注目される。

  61. 782 匿名さん

    都心部で坪単価200〜300万円に大きな需要が有る事実は変わりようが無い。
    それでも豊洲だけは嫌というのもまた事実。豊洲の動向が今後注目される。

  62. 783 匿名さん

    教授に洗脳されて、豊洲を都心と認識してしまったな。

    気を確かにしろ。

    今なら真人間に戻れるぞ。

  63. 785 匿名

    タワーマンションは殺人事件でも起きたら、一棟丸ごと資産価値急落です。
    気を付けたほうがいい。

  64. 786 匿名さん

    殺人事件、TTTか?

  65. 787 サラリーマン

    特に埋立地はいろんな人間がいますからね。

  66. 788 匿名さん

    戸建ては殺人事件でも起きたら、街が丸ごと資産価値急落です。
    気を付けたほうがいい。

  67. 789 太字教授くん

    散歩の達人に向島の艶街がでていた。浅草では仕事無くなった地上げ屋が新タワー後ねらい暗躍中らしい。

  68. 790 匿名さん

    一年くらい前に、いまマンション買うのは馬○だ、新興国株で運用すれば儲かるとか言ってた人大丈夫かな?

    もうマンション諦めてしまったかな?

  69. 791 上等

    太字教授さん、あとで散歩の達人を買いに行ってみます。

    ありがとうございました。

    ☆.。.:*・゜゜*。・*゜★上等★ ヽ(*゜∀゜)ノ.・。*゜♪。☆彡

  70. 792 匿名さん

    日本の経済の予測は?

  71. 793 匿名さん

    低層の緑溢れるワンフロアワンルームとかは憧れるけどね

    みんな独身か夫婦のみなのかな?都心のマンション買う人って
    それなら凄く分かる

    けど、子供いるなら都心だと家で遊ぶくらいしか出来なさそう
    地元の友達って大事だよ
    そういう環境は考えないのかな? お洒落や見かけより子供が伸び伸び育つ環境はお金に変えられないと思うよ

  72. 794 不動産購入勉強中さん

    スタート時点へ舞い戻りましたので記念に載せます。
    見事な「いってこい」となりました。

    東証REIT指数:ゴールデンチャートから

    1. スタート時点へ舞い戻りましたので記念に載...
  73. 795 匿名さん

    今都心の湾岸以上に子供の多いエリアってあるのか?

  74. 796 匿名さん

    >>794
    と言う事は、
    これからじっくり条件のいい物を探して底を読みつつ買い。
    といことか。

  75. 797 匿名さん

    え そうなんだ
    子供はタワマンに帰るの?まだ実際に確実には検証されてないけど、5階以上で子供育てるの良くないって論もあるのに チャレンジャーですね 法律で決まっている国もありますよね
    日本はならないだろうけど、実際に検証されちゃったら価値が暴落しますね 価値気にされる方々達なのに以外にギャンブラーですね

  76. 798 匿名さん

    >>795

    それは江戸川区
    何しろ合計特殊出生率1.3とぶっちぎりです(23区平均は0.9)

  77. 799 匿名さん

    >>797
    君少し精神を落ち着けた方が良いんじゃない?w

  78. 800 匿名さん

    言われちゃって慌ててるの?

  79. 801 匿名さん

    五階以上がダメなら、香港の子供は相当病んでいるな。

    検証するまでもないだろw

  80. 802 匿名さん

    >子供はタワマンに帰るの?

    一文目からして意味が分からない
    そりゃ帰る子供いるだろ(笑

  81. 803 匿名さん

    5階以上で育った人なんて相当昔から相当な人数いるだろ
    それがギャンブルって

  82. 804 匿名さん

    うちのタワマン、子供と同学年が知ってるだけで九人いるよ。
    近隣のマンションにもうじゃうじゃいる。
    徒歩五分以内に公園四つあるし、遊び相手や場所に困ることはないだろ。

    日本人は都会に住んでおきながら、田舎はいいよ、なんて言っていうし、いざ転勤で地方に行くと早く帰りたいなんて言う。
    自然が一番と思うなら、マンションの掲示板なんかみるなよ。

  83. 805 匿名さん

    797は昔の北朝鮮の人民みたいだな。北朝鮮を出ると、資本主義のブタに毒され、悲惨な生活になると教え込まれ、信じてしまっている。

    かわいそうな奴だ。

  84. 806 匿名さん

    正直言って、江東区あたりに中古マンション探している人増えていますよ。
    職場の周りに職住近接の人が増えて、その快適さを聞かされると、パパとしても引っ越したくてたまらないみたいです。
    ちょっと高くなってハードルが高くなっているけど、どうしても狙い目地域は限られてるみたい。
    他の地域の話はぜんぜん出てこないよ。
    江東区の目ぼしい中古もそのうち無くなりそうですよ。

  85. 807 匿名さん


    中古マンションの価格は、新築マンションに引っ張られて上昇。今年8月の首都圏中古マンションの価格は3082万円で、前年同月比3.1%増となった。立地がいい都心では、中古マンションも新築並みに高くなっており、「価格の安さという魅力が薄れている」(石沢氏)。新築マンションは、今後1〜2年の価格調整を経て需要が反転するとみられ、中古市場の活況も長くは続かない見通しだ。

  86. 808 匿名はん

    <派遣労働>会社社員を逮捕 年齢偽り中学生働かせる
    10月2日12時13分配信 毎日新聞
    中学生を派遣登録して働かせたとして、警視庁少年育成課は2日、派遣会社「パワーステーション」(東京都大田区)旧勝島営業所社員、高橋寿弥容疑者(29)=川崎市幸区小向西町=を労働基準法違反(最低年齢)容疑で逮捕したと発表した。容疑を認め「中学生と知っていたが、会社のためだった」と供述しているという。約50人の中学生を働かせていた疑いもあるとみて追及する。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081002-00000031-mai-soci
    <フルキャスト>厚労省が事業停止命令 日雇い派遣撤退へ
    10月3日20時17分配信 毎日新聞
    日雇い派遣大手の「フルキャスト」(東京都渋谷区)が事業停止処分期間中に新たな派遣をしていた問題で厚生労働省は3日、同社に労働者派遣法に基づく事業停止命令と事業改善命令を出した。期間は10日〜11月9日の1カ月間で、全国153支店が対象。また同日、フルキャストは日雇い派遣事業からの撤退を表明した。廃業した業界最大手グッドウィルに次ぐ大手の撤退となる。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081003-00000098-mai-soci

  87. 809 匿名はん

    個室ビデオ店放火 安全より安値「怖ければ来なきゃいいし…」 新宿・池袋ルポ
    10月3日8時6分配信 産経新聞
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081003-00000046-san-soci

  88. 810 匿名はん

    歌舞伎町は実際、渋谷や六本木などと比べても安全です。路上に限っては、薬物の売買もありませんし、けんかやひったくりは減少傾向にあります。そういう意味では、歌舞伎町は歩きやすい街ですね。渋谷の場合、暗くなるとシャッターが閉まるので、むしろこわいと感じると思いますよ

  89. 811 匿名さん

    職場といってもいろいろあるからな。
    大手町の俺の勤務先では江東区に住んでいる人は皆無。そこに住みたい人も皆無。
    まず埋立地ってのがありえない。タワーマンションがいいかどうかは意見の分かれるところ。おれはタワーマンションもあり得ないと思ってる。

  90. 812 ご近所さん

    江東区=下町っていうイメージですからね。
    下町に住んだことがない人にはイメージがよくないですよ。
    そういう心理的なものも大きいです。
    この掲示板の人たちはかなり特殊な感性の人たちが多いので、ここの意見は一般的ではありません。

  91. 813 匿名さん

    一戸建てはかなり価格調整が入っていますね。
    土地購入から建てるまでに小回りが効くから調整しやすい。2割ってとこかな。
    仲介マンションも強気の売値で売れずやはり表示値から1割から2割ぐらいの調整。
    分譲はまだまだ強気で下がりませんね。
    ただ、完成後物件で4割以上残っていると価格調整が入っている。
    それと、危ない会社はかなり価格調整しているので上記も併せてどっちも2割ぐらいの調整。
    分譲は完成までに売り切るか完成後価格調整という二分されているので完成前で価格調整は無理じゃないかな。
    今後のマンションは原価が厳しいながら売れるものを作らないといけないから相当の工夫をしてくると思うよ。
    10年前、5年前の物件と最近の物件とでは、新しいものができてきているでしょ。
    ディスポーザーにも増す新たな魅力あるものがでてくるよ。
    1年後ぐらいから真剣に検討するのがいいんじゃないかな。
    ただ売主の株価が今以上にやばくなるから売主次第では完成前に買うのは恐くなるかも。
    買い方のスタイルも変わってくるかもね。
    ただマンションは奥が衝動的に決めることが多いのでこうした動きも知らず買う人はまだまだいるからそれがまだ救いかも。
    バブルのときも崩壊したときも買ってた人はたくさんいたからね。

  92. 814 匿名さん

    城南はマンションも戸建も土地も大あまりでひどい状況ですよ。価格が高すぎてエンドがまったくついて来ないのに、ほかの地域にマンション買って引っ越す人が多くてさらに在庫が積みあがる。右肩上がりで売り物件が増え続けていますよ。雰囲気的に安くなれば売れるって感じでもないし、なんか黄昏ってる。

  93. 815 匿名さん

    結局こうなるw
    分譲マンション市場は価格の高騰による売れ行き不振で販売在庫が積み上がり、継続販売戸数に占める完成在庫は首都圏で5割、近畿圏でも4割を超えている。こうした中で、首都圏を中心に完成在庫物件を買い取って顧客向けにリセールするマンションの再販事業がにわかに活気を帯びている。同社では既に「下取り」では東京都立川市で、「アウトレットレジデンス」では東京都多摩市、同中野区などで実績を上げている。

  94. 816 匿名さん

    多摩方面は今でも新築が増え続けてるよね。スレ違いだけど大丈夫なんだろうか。
    区内は城南と城西で勢いが違うのかな。でも目白も余ってるんだっけ。
    区内なら大丈夫だろうと思っていたけど先行き不安です。

  95. 817 匿名さん

    >>816
    城南、城西ではミニ戸の投売りが始まったようです。
    賃貸の余り具合を見ると、マンションも時間の問題のようです。11月には武蔵小杉に大量の人が引っ越すから、これがきっかけになるかも。
    都心部では港区渋谷区、新宿の多さが目立ちますね。外資の撤退が始まったらこのあたりもボロボロでしょうね。
    http://rent.realestate.yahoo.co.jp/tokyo.html

  96. 818 匿名さん

    上野なみの連投。
    どちらもなみなみならぬ執念が・・・

    こういうのみると城東がそうとうやばいんだろうなって想像つくね。

  97. 819 匿名さん

    城東はとうに終わっているので今更心配することもありません。
    安泰といわれていた城南城西が危機なのです。

  98. 820 匿名さん

    城南がバブル価格の調整が入って
    江東区の価格が調整されないはずがないのに
    誰か書いてるのか丸出しで連投する神経が謎

  99. 821 匿名さん

    港区は多いけど、これ見ると中古マンションはそれほど余ってるって感じじゃないな。新築から中古に買手が流れてるのかな?新築マンションの価格調整と売れ行きには目が放せないな。リセールされるマンションは中古扱いでしょうか?http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=13&md=...

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸