- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その29)
-
262
匿名さん
>>261
地方都市に金持ちが(集まって)住む場所なんてないんだけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名はん
>>262
No.260 には、集まって住む場所なんて、最初から書いてないんですけど・・・・・
もっとも、集まって住んでる所もあるけどね。
>>>多くの国では金持ちは坂の上に住むよね。人間は本能的に見渡せる場所が好き。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
>261
>東京でも、『見渡せる』が当てはまるところはわずかでしょ。
>坂の上でも、見渡せない所に住んでいる人がほとんど。
無知は幸せだね(笑)
西麻布からでも東京湾花火が十分楽しめるの知らないのでしょう。
青葉台、南平台、諏訪山、松涛、神谷町、深沢、岡本・・・数えたら限りない。
>坂の上ので考えると、芦屋、山手、鎌倉ぐらいじゃないの?
芦屋にも鎌倉にも、行ったことないんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
>中のプリンスホテルも、バンケットルームを自社の事務所にしたぐらいだし。
プリンスも落ち目だから・・・。
でも、プリンスは西武だから、西武とかプリンスを池袋から取ったら、ビッグカメラとか
山田電気くらいしかない。サンシャインは除いて。休みなんかは人通りは、かなり活発だ
けどね。
いろんなところのショールームは、たいてい新宿か銀座か渋谷。
確かに明るい未来とは言えないとは思う。でも、ああいう商業施設って、ちょっとしたことで、
活発化するのも結構早いので、あまり悲観したものでもないかも・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名はん
>264
>西麻布からでも東京湾花火が十分楽しめるの知らないのでしょう。
>青葉台、南平台、諏訪山、松涛、神谷町、深沢、岡本・・・数えたら限りない。
西麻布の住宅なら、少なくても50%が家から東京湾花火が見えて、
その他の地域でも、50%の家から眺望を楽しんでると言う認識でいいのかねw
良くて10%だと思うけどねw
>>>坂の上でも、見渡せない所に住んでいる人がほとんど。
芦屋の駅の山側しか行った事無い。
鎌倉はゲートの中も行ってるよw
意味わかるかなぁ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名はん
>>265
サンシャインは、複合施設にしたのが間違いだったかもね。
水族館とかナムコとか、何でもあるけど、全部が中途半端な気がする。
西武系らしいと言えばそのままかな!?
何か大きな目玉が出来れば、化けるかも知れないとは思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
>266
>西麻布の住宅なら、少なくても50%が家から東京湾花火が見えて、
>その他の地域でも、50%の家から眺望を楽しんでると言う認識でいいのかねw
>良くて10%だと思うけどねw
無知な人間を相手にするのは疲れますね。
西麻布がどういう場所か、そこから説明しなきゃならないのでしょうか?
面倒なので、どうぞご自分でお確かめください。
>芦屋の駅の山側しか行った事無い。
芦屋の駅?
ああ、JRをご利用の方でしたか・・・。
だから貴殿とは話が噛み合わないのですね(笑)
さようなら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名はん
>>268
芦屋の駅でJRがイキナリかいw
阪急の山側って、地元の人もそう言う風に言うけどねw
馬脚をあらわして、また大笑い
西麻布なら良く知ってるよ。
スポーツトレイン通ってた事有るし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
>269
268じゃないが、アンタさっきから痛いよ。
スポーツトレインあたりは車も通れないような路地がまだ残っているエリア。
一方、六本木通り隔てて牛坂上ったあたりのホーマットや邸宅のあるエリアとは同じ西麻布でも全然違う。
以上、西麻布住民としてひと言言わせてもらいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名はん
>>270
AHOかw
だから最初から、西麻布の何割でって書いてるだろ。
西麻布のこっちとあっちってのは、西麻布Aとか西麻布Bとかつけて、地元民通しでやってくれw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
272
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
また、次々おもろいヤツがわいてくるなぁ。
キャラの宝庫だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
>273
小売業の売り上げは、商業地区の話なので、ベッドタウンの新築マンションとは流れが
違うと思う。麻布なんか、買い物するところはほとんどないよ。みんな別のところに
でかけて買ってくる。青山あたりだと、職住近接かな、という気はするけど、あそこ
らに住める人はそう多くない。やっぱり事務所が多い。
しかし、江東区で買い物というのは、具体的にどこで買うのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
>>275
都心回帰で、商業施設も都心部住民相手のものが成長しています。
人口増加が著しいところに住んでいる人にとって便利な商業施設ですね。
ちなみに、新宿区はマイナス成長です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
>都心回帰で、商業施設も都心部住民相手のものが成長しています。
江東区とは関係のない話じゃなか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
>>265
サンシャインは西武も資本いれてるけど地所がTOBしていまや連結子会社
ですね。西武系というよりは三菱系会社だね。
しかし池袋って一日中人がいるね。朝から夜中まで人が途切れることがない。
半年まえくらいから仕事の関係で週2−3回サンシャインに行くのだが驚いた。
外国人観光客もやたらといる。サンシャインも夏休みは子連ればっかしで
ランチもろくにとれやしない。あれを凋落しているというのであれば東京の
どこが活況なのだろうか。豊洲かw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
>>278
お客は増えてもそれ以上に客単価が下がると売り上げ高は減りますよね。
そういうことでしょうか?
都心部に居住している人との所得格差が広がっているのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
周辺住民さん
>>278
池袋の三越が来年5月に閉店です
高額路線の百貨店が池袋から撤退するというのは
>>279の言うとおり、客単価が合わないから
安い客しか来ないからということの結果です
が、はっきり言って池袋の三越はすごいじゃまだった
財布に万札入れて出かけても何も買わずに帰ってくるような店だし
単純に客単価が低いからと言うわけではなくて店自体終わっているという感じが強い
アレが無くなって区役所と公会堂跡地が複合施設に変われば
なかなか素敵な町になりそうです。
区役所と公会堂は隣の公園&民間駐車場含んだブロック全体が再開発となれば
すごく化けるのでしょうね。
サンシャインもお手軽なお出掛けスポットですが、お金を使わない人たちのたまり場というか・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
三越が無くなるとますます客単価が下がりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
サンシャインはメゾンカイザーが入ったね。
コールドストーンクレーマリーも成城石井セレクトもある。
地所は何を目指しているのか正直よくわからん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
根本は富裕層の都心回帰にありでしょうね。
「富裕層の予備軍と言える、金融資産75万〜100万ドルの「新興富裕層」は日本に66万人いると
推計されている。増勢にあり、戦後に資産を築いた創業オーナーが複数の相続人に相続させて
いるためで、日本の富の形成の最大の要因になっている。
これらの「新興富裕層」は働き盛りで時間がないことが多く、職住近接の都心部マンションを好む。」
ちなみに、金融資産を100万ドル(約1億600万円)以上持つ国内の富裕層は、2007年末時点で
前年比2.2%増の151万人いる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
サラリーマン
豊洲はもっと客単価低いですよ。
郊外型のニュータウンですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
小売業の年間販売額は、H16からH19の3年間で、
千代田区5.9%増、中央区12.9%増、港区9.4%増、江東区33.6%増。
4区の合計で、13%増。>
3年間の人口増加率以上に販売額が伸びていれば、客単価が高くなった=購買力が高い人が
増えたと考えてよろしいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
港区(非湾岸)に住んでいますが、うちは区内より品川区や江東区の小売に貢献してます。
食料品は品川シーサイドか東雲ジャスコに買いに行くので。豊洲も行きますよ。キッザニア、ビバホームがあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
287
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
>アレが無くなって区役所と公会堂跡地が複合施設に変われば
ありえる。
ついでに言えば、西武もじゃま。パルコと一緒にして、若返りを図ったらどうなのか?
いや、要するに、パルコだけにする。
デパートはよほど高級じゃないと買わない。
東武側が低レベルなのは痛い。高級感ゼロ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
スカイツリーができると墨田区、台東区がグーンと伸びるだろうな。
それにしても、豊島区は逃した魚でかすぎ。
中華街で巻き返せるかなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
>287
どうしても江東区を都心の仲間にしたいらしいな。ここに書いたって、仲間になるわけない。
目障りなだけ・・・・。
しかし、江東区ってほんとに何もない。あるのは、海と塩害だけ・・・。
塩害があるから、絶対30年なんてもたないと思う。まあ、その答えは
20年もすれば出てくるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
>スカイツリーができると墨田区、台東区がグーンと伸びるだろうな。
東京タワーができた時代は、今と違って娯楽がほとんどなかった。東京タワーにあがる
ことは子供にとっては一種のステータスだった。
スカイツリーが今の子供のステータスになると思う??? そんなわけないだろ。
嘘だと思ったら、自分の子供に聞いてみたら? だっせーとか言われて終わり。
今時、信じられん、田舎者だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
>>286
東京湾奥が1つの商圏になってます。
道路網も整備されるから、ますます行き来が盛んになりそう。
南砂にも地所が大きな商業施設作るみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名はん
池袋はサンシャイン通りの映画館もまとめちゃえば、結構開発の余地あると思うけどね。
西口は、東武の本社が無くなれば、何とかなるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
>>295
東武デパートが無くなる可能性ありそう。
押上のスカイツリーに経営資源を集中させるのは良い考えかも。
東武鉄道の本社は押上だし、今新本社ビルを建築中だよ。
京成の本社も押上だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
297
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
押上が東京のノースゲートとか言ってる夢見がちな人は
とっとと別スレを建てるなどして引っ込んでほしい
スレがまともに進行しない、議論も全く深まらない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
286
>ジャスコの肉・魚ってまずくないですか
まずくはないですよ。うちのような庶民の日頃の食事には十分です。
>増加率じゃなく金額で判断するべきです。
うちも客単価下げている方かも。週1回の食料品買い出しで7千円前後。1千円/日か。
>どうしても江東区を都心の仲間にしたいらしいな。
ここは23区スレで都心スレじゃないからいいんじゃない?
豊洲、東雲はときどき行くけど新宿は稀にしか行かないし、池袋に最後に行ったのは3年くらい前だろうか。
>東京湾奥が1つの商圏になってます。
豊洲まではレインボーブリッジ、湾岸経由で楽に行けるんだけど、正直言ってそれより先は遠く感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
池袋をよく調べてみな。
発展ポテンシャルが大きいことに気付くよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
>>273>>285
数字のマジックに騙されないでね。江東区が急激に伸びたのはもともと人が住んでなかった場所に人が住むようになったから。
そりゃパーセンテージは伸びますよ。ただ金額としてはどうか?というのが大事。
話がそれるけど江東区の商業施設は地域住民がわざわざ都心まで買い物に出かけなくてもいいようなコンビニ感覚の商品(日用品からまたは汎用的な商品)が揃えてある。それらの消費に支えられてる。
ブランド物は都心で買う、これは近隣住民もその意識でしょ。わざわざ近場で買いたいなんて思わない。
そういった意味ではあくまでも地域住民の為の施設だから遠方から顧客を呼び込む必要もない。
ららぽはわざわざ他地域の人は行かないでしょ。豊洲行くなら台場。これは真理。
亀戸サンストリートの成功はあくまでも地域住民の為の施設であるコンセプトを貫いたからだと思う。
最近はアキバ系アイドルを呼んだりして変な方向に向かってるけど。
そういった意味では池袋も地域住民の為の街を目指せば良いんじゃないか?と思う。別に遠方からわざわざ呼び込む必要は無いでしょう。土地的に利便性やコストパフォーマンスも非常に高いわけだし、地域住民に愛される街になればおのずと人は集まります。
吉祥寺はその完成型なのかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
購入検討中さん
ヘンな話かもしれないけど、
街に風俗とかがないと街として片手落ちのような・・・
それぐらいの多様性がなければ繁華街とは言えないような・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
286
>>303
ホントです。高輪っていうところ。
アンチ西というか、西より品川、豊洲の方が身近だというだけですね。車で行きやすいから。
そりゃ恵比寿、渋谷の方が近いけど、週末の駅周辺は混雑するし、駐車するもの楽じゃないし、電車で行くのはもっと面倒だし。
それよりは道も駐車場も空いている豊洲の方が楽なんですね。台場もよく行きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
307
サラリーマンさん
35年ぐらい前に14時間かけて集団で上京してきた上流都民です。池袋については
詳しいです! たしかまらぶつ百貨店というのがあってそれが東武デパートになった。
でも池袋だから(ふくろう)の銅像っていうのもなにかダサい。
家庭教師塾の古川ふくろう塾長かと、つっこみを入れたくなる。
渋谷の犬にくらべふくろうは何か暗いイメージ!
サンシャインが有名だから、お日様の方が明るくてよかったような気がする。
また、いけぶくろの語感が悪い。
池楓(いけふう)とかの方がよさげ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
>>286
欲しい物が豊洲でまかなえるならいいんじゃないですか。
僕はそっちには行きたいメシ屋も服屋も遊び場も美容院もないから難しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
驕れるものは久しからず。
.
去年はしゃいでた人たちは、こんな事態を希望してたのかなぁ。
上がりすぎたものには反動があるから警告してたのに、無視して暴走した結果が今の事態なのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
大学教授さん
港区の再開発が一服して、これからは台東区、中央区、墨田区、江東区が都心部居住の
大きな受け皿となって行く。広大な埋立地の存在に加え、産業構造が変わり町工場、倉庫は今後も
次々と住宅用途に変わって行く。開発余地はまだ十分あり、不動産価格が高騰しない限りは、
住環境と利便性の向上は人を引き付け続けるだろう。
これは、ある程度の所得水準以上の人が限られたエリアへ、より集中、集積して居住することを意味する。
台東区、中央区、墨田区、江東区の既存市街地は、関東大震災後区画整備がなされ、道路は
碁盤の目状になっている。また、埋立地には新しい高規格な道路が次々と生まれている。
これらのエリアの交通利便性は高く、相互の交流が非常に盛んなエリアとなろう。
自己完結形に近い新たな商圏が生まれ、今後大きく成長して行くことになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名はん
池袋三越跡地 山田電気か・・・・・
東口が新電気街になって、西口が中華街。
これから、どうなるんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
池袋の現状は、埼玉県からの需要が高い駅前西武、東武でほぼ完結。
外国人に人気のサンシャイン60。プリンスホテルは予約できないこともしばしば。平日は展示会のサラリーマン、土日となればファミリーやカップルで混雑。
サンシャインと池袋を結ぶサンシャイン通りに客が流れ駅近の三越、丸井が微妙に忘れさられている。この二店舗は実は地下道で西武、東武と綱がっているにも関わらず。
池袋のポテンシャルの高さは、飯能、川越、大宮の客が居ること他ならない。遠距離移動できる若者とは別に、三越は年配客に人気なのだから、身近な巣鴨から客を引っ張ればよかった。
池袋の次の課題は丸井だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
あは
サンシャインは6ヒルなんかより、実は遥かに儲かってます。しかも、何十年にも渡って。
山手線ターミナルと地下街駅の実力差は埋めようもなく絶望的なほどに大きい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
317
匿名さん
池袋西口はもう置き去りですね。芸術劇場なんか開店休業どころか閉店の日がたくさんありますよ。三越跡はヤマダ電機でなく丸井でも進出してくればいいのいに(西口店舗は捨てて!)
東口に家電量販店はもういりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
池袋が発展した一番の理由は、埼玉にも何もなかったからじゃないの。
今じゃ埼玉のあっちこっちに大型SCができてるし、川口、浦和、大宮あたりも
駅前が開発されて地元で十分買い物できるようになった。
埼玉県民もわざわざ池袋まで出る必要もなくなってきてるだろ。
むしろ池袋まで出るくらいなら、ついでに新宿まで行っちゃうよ。
商圏人口が減れば、どう考えても池袋の先行きに明るい要素はないと思うが。
もっとも、同じことが渋谷や新宿にも言えるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
サンシャイン通りの人の多さ(週末の)を考えると将来性に疑問は感じません。だだし、サンシャイン通りを歩いている人の年齢、趣向を考えると三越には行かなそうな感じがします。それから、埼玉県民よりも練馬区民あたりの方が大事なお客さんでは?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名はん
川口、浦和、大宮の埼京線沿線はとっくに、新宿に流れてる。
池袋は、東武東上線・西武池袋沿線からだね。
練馬・板橋・埼玉西部かな?
でも、西武線は入間にアウトレット出来ちゃったしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
昨日のワールドビジネスサテライトで豊洲のユナイテッドシネマとりあげてたけど、
人がいないくて大変そうだった。あのさびれかたはすごい。
映画だけじゃもうやってられなくて、ハコ貸しもしてるみたい。
(タイクーンのサインはチョットかわいけど、ディズニー案件の使い回し?)
池袋の心配してる場合じゃなさそうだぞ、マジで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
2、3ヶ月前池袋東口行ったけど激混みだったな。
ヤマダ電機も出来て小売の激戦区といった雰囲気。
池袋の百貨店は東武の独壇場でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名はん
別に豊洲に映画館なんていらないぞ。
わざわざあんな小さな箱で見たくも無い。
映画は有楽町か日比谷に行く。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
豊洲のシネコンのスクリーンって日本最大級なんですけどね。
採算はともかく、超便利だよ。
オフィスビル5棟、マンション2棟に東電開発も控えてるので、これからでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
困ってるみたいなんで、そういわず行ってあげてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
平日なんて400席のところに客が数人って言ってた気がする。
>オフィスビル5棟、マンション2棟に東電開発も控えてるので、これからでしょう。
席の1/20くらいは埋まるようになるかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名はん
誰がスクリーンて言った?箱って書いたぞ。
別に豊洲をどうこう言う気は無いよ。近所だから、散歩がてらの買い物はららぽ使ってるけど、何が出来ようと特には興味ない。
映画を見るのは、日比谷・有楽町のデカイ箱で見るのが、習慣になってるだけ。
豊洲は、自衛隊の護衛艦が、目の前で見れなくなったのが、残念だとは思ってるけど・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
ワールドビジネスサテライトのスポンサー三井不動産が不調な商業施設てこ入れのために取り上げたんでしょう。
あと都内では銀座ベルビア館も不調なので銀座特集に乗じてピックアップされるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
>>327
映画は非日常性のものを見て気分転換するものですから、日常用品買うような所では
できませんね。豊洲に地元以外の人が来ない日も近いと思いますからシネコンが消える日も
近い将来かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
豊洲ネンチャクさんが騒いでいるうちは安泰でしょう。
話題にすら上らなくなったとき、本当に終焉を迎えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
>>310
これからは台東区、中央区、墨田区、江東区が都心部居住の大きな受け皿となって行く。>
大学教授がおっしゃる地方からの大量上京者のなかでも高年収のリーマンがこぞって集まっちゃうわけですね。4区で10年で20万人くらいは増えますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
>台東区、中央区、墨田区、江東区が都心部居住の大きな受け皿となって行く。
そういう可能性はなくはないが、永久に都心区の下に位置することだけは間違いなし。
だけど、根無し草だよね。文化度ゼロだもの。歴史もなし。単に湾岸が空いてたから
住宅建てただけ。個人的には住みたくない。ここにしか住めない人がいることは
承知。個人的には、中古でも、山の手側に住みたい。なんで新築にこだわるのかな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名はん
8月のお休み時期も終わって、9月から一応秋商戦が始まってるけど、販売時期を遅らせたりしたとこ多かったみたいだな。大崎ウエストシティタワーズ、パークコート麻布十番ザタワー、武蔵野タワーズなんてのは販売見送られたようですね。どうなることか?五反田のは販売中?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
>サンシャイン通りの人の多さ(週末の)を考えると将来性に疑問は感じません。
サンシャインまで、雨に濡れずに行けるようになれば、ちょっとした脅威。
ただし、他の店はすべてつぶれてしまう可能性あり。それでいいのか、という気は
する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
>>334
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名はん
>高年収のリーマンがこぞって集まっちゃうわけですね。
いつまでも、高年収のリーマンが増えるのか?
もう、湾岸だろが何処だろうが、現状維持できりゃ良い位で、高年収リーマンなんて、
増えるのは当分無理だろw
今日も今の時間で デベの倒産1 倒産準備中1だぞ
その他の業種でも倒産出てるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
>>335
五反田のパークタワーグランスカイは135戸販売中で10月14日(火)抽選日です。スレは死んだように静かで、どうなっているのかわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
>>338
そんなに増えなくても贔屓のところにみんな集まれば良いという身勝手な考えだよ。都市部と地方の関係と同じやな。自分さえよければいいってのは嫌われるぞw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
住まいに詳しい人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
高年収サラリーマンて地方から上京した人の方が多いんかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
近所をよく知る人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
近所をよく知る人
周りに住んでいる人がわからなくなると子供も危険状態。
同じ小学生の子供を持っている世帯くらいは、お互いに知り合って、地域の情報を共有しないと
世も末ですよ。お互いに無関心な人がいくら多く住んでも、街とは言えませんよ。
老人力も大事だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
>>346
どうでもいいけど「老人力」の意味間違ってるよ。たぶん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
倒産情報(速報)
公開日:2008.09.26
シーズクリエイト(株)
民事再生開始申立
[東京] マンション分譲、不動産流動化事業
負債総額 約 114億 4200万 円
〜東証一部上場〜
TSR企業コード:29−440772−3
東証一部上場のマンション分譲会社、シーズクリエイト(株)(渋谷区神宮前5−52−2、設立平成11年7月、資本金17億7260万円、幸寿社長、従業員113名)は9月26日、東京地裁に民事再生手続開始を申し立てた。
申立代理人は槙枝一臣弁護士(新宿区四谷1−20、東京フレックス法律事務所、電話03−3353−3521)ほか5名。
監督委員には那須克巳弁護士(中央区日本橋本町3−3−4、那須・本間法律事務所、電話03−3516−2281)。
上場企業の倒産は9月に入ってジェネシス・テクノロジー(株)(9月25日民事再生申立)に次いで5社目。今年に入って17社目で、うち建設・不動産関連は11社目。
負債は債権者約267名に対し約114億4200万円。
9月30日午後1時30分より日本青年館ホテル(新宿区)で債権者説明会を開催予定。
同社は、平成11年設立のマンション分譲販売業者。設立当初はマンション販売代行業務を主力にスタートし、13年より分譲事業を開始。一次取得者向けに首都圏及び近郊エリアにて自社ブランド「シーズ」マンションシリーズを展開するほか、不動産流動化事業、不動産流通事業、リフォーム事業に加えて、介護事業にも進出するなど多角化を推進。機動力を生かした経営で急成長を遂げ、年商は15年3月期の73億288万円から16年3月期には124億9344万円と急伸。16年2月にジャスダック上場、同年12月東証二部、18年5月には東証一部に昇格するなど、当時では業界最短で東証一部上場を果たした企業として注目された。その後は、不動産開発市場の拡大が見込まれる中国に100%子会社を設立したほか、キッチンウェアの販売を目的にした子会社など、連結対象子会社5社によるグループを形成。ピーク時の19年3月期には311億9873万円、当期利益14億5835万円をあげていた。
しかし、郊外型マンション分譲事業への大手競合他社との進出等から物件の供給過多な状況が続き、20年3月期末までに多くの完成在庫を抱えることとなった。加えて、サブプライムローン問題を発端とする世界的な金融混乱・信用収縮で金融機関からの資金調達が困難となっていた。
21年3月期第1四半期では、完成在庫の販売もあり売上高は69億3975万円(連結)と前年同期比167%増となった反面、値引き販売の影響で27憶1001万円の四半期純損失を計上。同時に、「継続企業の前提に関する疑義」(GC)が注記され、中国子会社で資金の回収予定が遅れ、一部の建築会社に対し約定決済が出来ず分割払いとすることで合意していた。こうしたなか、他社との資本提携による資金調達を模索していたが、第1四半期報告書も提出期限までに提出できず8月29日付けで東京証券取引所より監理銘柄指定を受け、資本提携が見合わせられ、9月末弁済の借入金の返済及び手形決済の目処が立たなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
小学校の6年間は地域コミュニティー形成の基礎だから、ここでバラバラになったら単なる寄せ集めになちゃうよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
本当に酷い状況になってきた・・・
新興不動産がバタバタ逝ってしまう。今回は前回のバブル時と異なり、
銀行(特に大手)に逃げ足が異常に早い印象。
倒産会社のマンション購入者は辛いよな・・政府は完全逃げ腰だし困ったもんだ。
年内であと何社淘汰されるのか・・悪循環が続く。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
大手がどこか潰れたら、やっとおもしろくなるんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
>>351
購買者としてはどういうふうに面白くなるんですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
>>352
みなさんが本当に欲しいところが安く手に入るようになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
>>353
すみませんその理屈がよくわからないので、もちっとくわしく教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>>353
マジレスしますけど、それは絶対無いw
大手は銀行が潰さない、その前にどこかに吸収合併させて自分達は逃げる。
そうじゃないよ銀行のBSが又崩れるでしょう、反面、中小は今回はすでに見捨てている。
引当金増額はもう予想された行動だよ、は〜困ったもんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
山一証券って知ってる?
北海道拓殖銀行って知ってる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
みんな大手といっても業界3−4番手以降じゃない。
たとえば東京建物が父さんするとどの物件がどれくらい安くなるのですか?
財閥系がダメならゴールドクレストでもいいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
倒産した場合、基本的にハゲタカ業者に投売りされるんでしょ?
その値段は5割とも6割とも聞いたことはあるけど正確には知らない
でも例えば5割で売ったものは利益を2割載せても定価の6割で売られることに
なるよね。
そうやってだんだんと相場が下がっていくんでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
別に安くなる=おもしろいって書いた訳じゃない。
単にバブルに浮かれたバカが墓穴を掘るのを見たいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
不動産投資会社のリプラスは9月24日、東京地裁へ破産手続き開始を申し立て、同日手続き開始の決定を受けた。負債額は325億7057万円。
リプラスは2002年に設立。不動産私募ファンド、不動産投資信託(REIT)事業、賃貸住宅の滞納家賃保証、少額短期保険などのレントゴー事業を手がけ、2004年に東証マザーズへ上場した。2007年度の売上高は前年比3倍の351億2800万円、最終利益は同7.3%増の11億8300万円だった。
しかし米国のサブプライムローン問題からREIT市場が混乱してフィー収入が低下し、またレントゴー事業で証券化した債権が売れなくなった。2008年2月以降、急速に資金繰りが悪化し、6月以降にレントゴー事業で代位弁済の支払い遅延が発生して、9月には運転資金を確保できなくなった。
リプラスは会社清算する予定だが、レントゴー事業についてはスポンサーを選んで事業を譲渡する。不動産の借り手や貸し手、管理会社の不安定な状態を早期に解消するよう努めるとしている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件