中砂
[更新日時] 2011-11-11 02:39:04
あなたの知らない新しい東京が目を覚ます。
商業・住宅・公園が一体となった再開発エリアに”住居専用街区”が誕生。
■所在地 東京都江東区北砂2-1-5、6
■交通 都営新宿線「西大島」駅徒歩12分
東京メトロ半蔵門線「住吉」駅徒歩18分
東京メトロ東西線「東陽町」駅徒歩21分
■用途地域 準工業地域
■地目 鉄道用地
■総戸数 526戸
■構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上15階建、地下1階
■間取り 3LDK〜4LDK
■駐車場 529台(来客用駐車場3台含む)、月額使用料500円〜15,000円
■建物竣工予定 平成20年2月下旬
■入居予定 平成20年3月末日
過去スレ
Ⅰ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44222/
[スレ作成日時]2007-08-13 13:36:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区北砂2丁目1-5、6(地番) |
交通 |
都営新宿線「西大島」駅から徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
526戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京スイート・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
125
匿名さん
>>121, >>123
「間抜けな売主、ご苦労さん。自分たちの見通しの甘さからの後処理頑張ってね。「間抜けな契約者さん、自業自得でしょ。何をいまさらぬるいこと言ってるんだ?マンションのことをろくに知らずに買うからこうなるんだ。間抜け同士お似合いか」
こう言いたいだけじゃない?
-
126
匿名さん
ここでは現在、浴室乾燥機の機能表記について『除菌イオン機能付き』と謳っていたのに、
「誤表記」として、売主側が何の保証もせずに『ごめんなさい』で済ませようとしています。
また、内覧会の指摘についてもろくに修正されないと言う問題も多発しています。
ここの売れ残り物件の購入を検討されている方、商業施設の件も無論ですが、
ここの売主はこんな卑劣なやり方を平然とやる企業と言う事を十分頭に入れて置いてくださいね。
-
127
マンション住民さん
そのうち商業施設も「誤表記」とか言い出すんじゃない?
-
128
匿名さん
-
129
匿名さん
>>123
君は被害者意識が強すぎるね。
買わされた、とか騙された、とか・・・
無理やり契約書に印を押させられたりしたのかい?
いろいろ悩んで、自分の意思で買おうと決めたんじゃねーの?
それを買わされたことにし、自分は被害者です。って言って周りから同情でもしてもらいたいのか?
まずはその被害者妄想を取り除くことだな。
-
130
匿名さん
昨年、本物件を検討したのですが、結局購入しなくて本当によかった!
当時の新価格物件の中では多少は割安に見えましたし、大型商業施設が隣接するのも魅力的でした。
しかし、駅から遠い(地下鉄駅から地上に出るだけでも相当時間をくう)
私の職場からみれば不便な路線
そして何より、これだけマンション市況が悪化するとは正直考えていなかった
当時は金利上昇、物件価格上昇、そして近い将来の消費税アップと、物件選びも多少は焦る気持ちがありました
しかし、ミニバブルは崩壊したようです。人口が減少して、勤労者の賃金が上がらない国でマンション価格だけが上昇し続けるわけないですよね
たぶん、数年後にはもっと安い価格で同じようなマンションが買えるはずです(今でも値引きしてもらって買えますけど)
契約済みの方は本当にお気の毒さまです
-
131
周辺住民さん
>>129
ストーカー君
君よばわりも全てが不気味なんですよ。
粘着で気持ち悪いね。KYなキモオタは帰れ。
パソコンの前でニヤニヤして書き込みが気味がわるいんですよ。
私はね、周辺住民であり契約者じゃないのに。
-
132
物件比較中さん
どーもこのスレは、低レベルマンションすら買えない***みの**のようですわね
もうちょっとマシな議論されてはいかがかしら?
-
133
入居予定Aさん
入居を楽しみにしている者ですが、
楽しみにしている方の掲示板をどこか知りませんか?
ちなみに私は全てのことを同意して購入しました。
とても気に入っています。
-
134
匿名さん
>>126の件は、売主へ連絡した人「 の み 」に対応する結末です。素晴らしい対応ですね。
さすが双日、さすが長谷工です。
もちろん契約者の方は漏れなく申告するべきですし、
これから売れ残り物件を購入検討されている方は、この点を確実に確認してくださいね^^
-
-
135
匿名さん
こういう場当たり的な対応が傷口を広げることになるって言うことが、ここの売主はとことん理解してないね。この分だと商業施設の件も、全く期待が持てませんな。南無南無。
-
136
匿名さん
鍵引渡しの前にキャンセルが無難のような気がします。
-
137
匿名さん
>>133さん
住まいサーフィンの方に移ってみましょうか。
あっちは書き込みが少ないけ荒れてないので居心地は良さそうですよ。
-
138
入居予定さん
>>133さん
住まいサーフィンは荒れないけど、書き込みほとんどない。
会員制のいいところでもあり、本音も書いていない。
ここは警告をよんでないデベの方も書き込みしてるんでしょうね。
>>134さん
本当ですかに売主に連絡した「 の み 」の方限定なんですか。
でも長谷工は誠実ですよ。除菌イオン機能付きでないものを、
つけてしまえば表面上はばれません。引き渡してしまえば逃げ切れます。
内覧会で全てのものの、型式まで確認をしてない人多いと思いますよ。
実際私はメーカー名くらいしか、確認してません。
一部の人にばれただけなんだから、その人だけ対応すれば良かったのに。
長谷工さんは人がよすぎます。
商業施設も引渡までは、絶対今年の5月にオープン予定になります。
といえばよかったのに。
予定というのはあくまでも予定で逃げられたのに。
1回騙したら最後まで騙しとおしてくれれば、気持ちよく入居できたのにね。
-
139
匿名さん
-
140
ご近所さん
近隣に住む者としては、商業施設が出来ない事を祈ってまいりました。
環境がうんと悪くなるのに、建つのがヨーカ堂じゃぁ価格が高くて買い物が
出来ないし。
それ目当てで買っちゃった方はご愁傷さま。 でもね、道路一本渡れば
砂銀があるんだし、OKスーパーだって徒歩3分。でかいばかりのヨーカ堂
より、それらの事のほうがよっぽど価値があると思いますけどね。
-
141
ご近所さん
>>140
入札も今回は事前根回しで空振りはないようですし、3年以内に何か大きな商業施設はできますから、環境が悪くなると思うなら早めに引越しを検討されたらいかがかな。今の環境も良いとは思えませんが。
-
142
匿名さん
空地が広い公園になる。 →ホームレスが住む。
空地がマンションになる。 →知らない人が増える。
空地が集客施設になる。 →知らない人が来る。
いずれにしろ引っ越そうと思う。
-
143
ご近所さん
近隣に住む者としては、商業施設が出来る事を祈ってまいりました。
環境がうんとよくなり、建つのがヨーカ堂なら価格が安くて高品質の買い物が
出来きるし。公園なんかできたらホームレス、不良、犯罪者の**になりそうで
心配してました。
それ目当てで買った方はごおめどうございます。でもね、道路一本渡れば
砂銀があるけど、商業施設完成で客が減って、歩きやすくなるからね、
OKスーパーだって徒歩3分。でかいヨーカ堂ができると赤札堂が
かわいそう、東雲にイオンができたとき、赤札堂東雲店が潰れてしまったからね。
-
144
ビギナーさん
商業施設と環境はあまり関係ないと思いますが、ヨーカ堂が安くて高品質
というのは???ですね。少なくとも安くはないです。
砂銀に赤札堂は似合わないので、撤退してくれると丁度良いですね。
ついでにマックと不二家と明治通り側のパチンコ屋も出て行って
欲しいです。
ヨーカ堂が出来ると、砂銀は益々盛況になるでしょうね。この商店街の
大きな欠点の一つが駐車場不足なのです。砂銀の繁盛店から見れば、
ヨーカ堂がわざわざ大きな無料の大駐車場を作ってくれるようなもの。
本心は大歓迎なのですが、ご近所の弱小店舗の手前、反対してみせているだけ。
葛西のヨーカ堂を見れば、想像がつくことです。あそこは開業当初隆盛を極め、
あわてて裏手に立体駐車場を増設したりしていたのですが、隣にホームズ(島忠のホーム
センターを核とした大型S.C.で OKスーパー、ユニクロ、西松屋、しまむら、
ABCマート等がはいっている)が出来てからというもの、ただの駐車場提供施設
と化しています。 買い物はホームズへ、車はすいているヨーカ堂へってね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件