匿名さん
[更新日時] 2009-10-14 15:08:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番21(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
440戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上41階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月10日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]有楽土地株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]有楽土地住宅販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判
-
608
匿名さん
豊洲は上がってたものが下がってきたということは、全体的に明らかに「下げトレンド」ってことだろ。それは紛れも無い事実。
-
609
匿名さん
豊洲で価格下げ(戻し)た物件てあります?
中古の話ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
>>609
中古(新古)の話でしょう。
消費者ニーズがダイレクトに反映される中古相場の傾向は、その後の新築分譲価格のトレンドと連動することが多いのと、経済誌でもマンション価格は数年間は下げ基調であるという論調が大半ですから、下向いてることは間違いないと思われます。
-
612
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
-
615
匿名さん
豊洲で暴落って、たぶんPCT未入居だろ。
東雲も含めて湾岸は、未入居、築浅が一時期より大幅に下落してるから、新価格物件は競争力が無くなってきてるね。
買った人はお気の毒。
-
616
匿名さん
-
617
匿名さん
まあ、旧価格物件の未入居の価格がだいぶ落ちてきて選択肢が広がったことは間違いないから、買っただけで大損確定の新価格分譲の売れ残りよりは検討する価値あるんじゃないかい?
-
618
匿名さん
キャナルコートに限ってはここに引っ張られて上がったままだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
619
609
売れ残りや、新古でも消費された物件は
値段落ちて当たり前。
自分が購入した物件ももちろん償却されていくものと
思っています。
中古になって値が上がる方が異常。
利益を期待する方がもっと異常。
プロじゃないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
入居済み住民さん
>619さん
異常?とは言えないでしょう。
需給で形成される、それが不動産の世界では・・・。
-
621
匿名さん
>>618
いんや、豊洲よりヒドイ
アップルやCFTは旧価格並みで売られ始めてる
-
622
匿名さん
シティタワー品川の抽選が終わりました。
今週末、都内タワマン最底辺のビーコンに、外れた人達が雪崩れ込んでくるかもしれません。
品川の抽選が終わるまでは保留にしてた人、いっぱいいるはずです。
-
623
匿名さん
品川検討組はここ買えないでしょ!
だって ビーコン全然高いから比較にならないと思うんだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
-
625
匿名さん
>623
関係ないよ。
賢い購買者は、金持ってようが、
良い立地の良い物件が
安価で手に入ればそれに越したことないと
考えるものでしょ。実際、品川タワーは
思ったより仕様良いし。
定期借地の好き嫌いはハッキリ分かれるだろうが。
-
626
物件比較中さん
>>623
関係ないよ。
賢い購買者は、金持ってようが、
自己満足評価だけで世間からは無視または評価が低い立地の
今時床暖房もスカイテラスも無い専有・共用共に仕様の低い物件が
いくらその他の販売物件と比して安価でも、
手を出すなんてとんでもないと考えるものでしょ。
実際、このビンコンタワーはどう転んでも仕様低いし。
キャナルコートの田舎臭に対する好き嫌いはハッキリ「嫌い」になるだろうが。
-
627
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
買っちゃった。
スカイテラスはないから高層の部屋を選んで、床暖もないからオプションで付けて。結果値段はそこそこで自己満足度は高いですよ。東雲だから出来た。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件