匿名さん
[更新日時] 2009-10-14 15:08:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番21(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
440戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上41階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月10日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]有楽土地株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]有楽土地住宅販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判
-
411
匿名さん
-
412
匿名さん
410
何も409はイヤミで言った訳でもないと思うけど
何でもネガにとらえ過ぎではないでしょうか?
-
413
匿名さん
-
414
匿名さん
不動産は下がってる。
しかし、『個人への分譲』といった手間をかける手法
で販売する場合は、あまり安く買うことを期待してもだめだろう。
売り手にとっては、そんなんだったら売らない(販売時期ずらす)ほうがましだから・・・・
一方で、不動産のポジションを縮小しないといけない中で、マンションを賃貸物件
(入居者をはめ込んだ上で)に仕立てた上でエグジットしてるほど余裕がなくなったのも事実。
そういった意味では、資金調達難のハードルを飛び越えてこのタイミングで
ビーコンとなりのタワーマンションの開発案件が浮上してきたのは、
ポジティブと評価できるだろう。
この環境下でも比較的ビーコンが順調に売れていることが、開発者側にとって安心材料と
なったのであろう。
-
415
匿名さん
-
416
匿名さん
ん〜
そうかな〜?
それにURがらみなんですかここは?
URがらみだと安心という発想も…
ん〜〜
二言三言いいたいけど やめておきましょう
-
417
匿名さん
たしかに土地取引に第Ⅲセクターが絡んでるのはいいよ。
安心感ある。
-
418
匿名さん
-
419
匿名さん
まだまだ部屋タイプはありますよ。
角も中も。階数まで含めた条件は
MRで確認しないと分かりませんが。
-
420
匿名さん
レインボーブリッジが見える西角高層はまだ残って升でしょうか?
-
-
421
購入検討中さん
-
422
匿名さん
-
423
匿名さん
-
424
匿名さん
-
425
匿名さん
-
426
匿名さん
ほとんど契約済みなんでしょ。結構人気あったんじゃないの?
-
427
契約済みさん
>>425
あなたが何を意図しているのかわからないけど、他物件を貶す事は止めなさい。
-
428
匿名さん
-
429
匿名さん
-
430
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件