物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番21(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
440戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上41階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月10日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]有楽土地株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]有楽土地住宅販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判
-
925
匿名さん
>917
つっこっみ所満載すぎて面白いね君。
辰巳団地はきついよ。
辰巳公園も夜怖いし。
-
927
匿名さん
>>924
オバさんは辰巳団地では無いですよね。
団地は歩いてみましたけど、昭和な印象だけで
怖いと感じませんでした。
悪評って何だろう?
-
928
匿名さん
>917さんが指摘してる晴海通りの向こうの団地や豊洲4丁目あたりよりも、普通に古くて怖い雰囲気あるよね。辰巳団地。
危ないオバサンは、CFTスレによるとイオンや橋のところで叫んでるらしく、相当怖いらしい。
-
929
匿名さん
オバサンって病気の人でしょ。
あんなのどこでもいるじゃん。
-
930
匿名さん
叫ばれてもし本当に怖かったら行動すればいいじゃん。
迷惑条例違反で逮捕してもらえばいいじゃん。
-
931
匿名さん
-
932
匿名さん
-
933
匿名さん
・辰巳団地は古くて雰囲気怖い
・東雲周辺に怖いおばさんが徘徊してる
単にこういう事実があるってだけでしょ。
-
934
匿名さん
辰巳団地別にどーって事ないじゃん!建物はかなり老朽化してるけどね。
むしろ団地内に小さな商店街みたいのあって良いよw 割とウマい定食屋もあるし。。
豊洲にだって都営はあるし枝川は異国情緒たっぷりだよね?だけど別にそれが何に影響するんだろうーーー?
団地が気になるならそっち行かなきゃいいだけ!
-
936
匿名さん
-
-
937
匿名さん
-
939
匿名さん
辰巳団地、レトロで好きだけどね(笑
東雲駅付近の再開発のアナウンスも有ったし、
この先5年も10年も有るとは思えないのが少し残念。
再開発されたら、東の眺望は変わるんでしょうね。
-
940
周辺住民さん
俺の中では辰巳団地もこの地の一つの景色。ただそれだけ。いいも悪いもありません。
辰巳団地があるからといって得したことも損したこともありません。
ましてやこれからキャナルの住人になる方には団地と方向も違いますし、なおさら関係がない様な気がします。
以上、東雲に約7年住んでの感想ですw
-
941
匿名さん
>枝川は異国情緒たっぷりだよね?
っていうか将軍様のお膝元パッチギ枝川のとなりにある豊洲といっしょにするなって。
船もソバにあるから怖いんですけど。
-
942
匿名さん
築地の場外にある井上ってラーメン屋美味しいよ。
立ち食いなんだけどね。
行ってみてね。
-
943
匿名さん
-
944
匿名さん
-
945
周辺住民さん
豊洲とか東雲キャルとか新たに開発された新興住宅と古くからの団地なんかが融合していい街に発展してくんじゃないかな?
-
946
匿名さん
-
947
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件