- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
暴言禁止です。
引き続き情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2014-06-04 17:42:04
暴言禁止です。
引き続き情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2014-06-04 17:42:04
高い金利で固定された方は大変ですね。
不況では低く好景気には高くなる金利の方が無理なく自然でいいですよ。
高金利の時って、それでも飛ぶように不動産が売れるような感じでしょ?
何とかなるんだよ。
変動であれ固定であれギリギリな場合、最悪マンションを手放さなければならなくなった場合、変動の方が残債は少ないので売却後に残る利益は多くorローン残債は少なくなるのでは?
逆に余裕がある借り入れの場合、想定外の金利変動が起こった場合、実際に金利が上昇するまでにはタイムラグがあるわけだから、その間に繰上げ返済をしてしまえば良いわけだから、これも変動で組んだ方がお得かな。
安定した職場で親に資産もなく長年コツコツローンを返済していく場合は、固定が良いかもね。
1074です。
個人的にはギリギリであるなら、変動でも固定でもローンを組まない方がいいとは思う。
世帯主が死亡した場合は、ローンのない家が家族に残せるけれどね。
そんなレアケースを想定して家を買うこともないですよね。
このテンプレ返済を行うと
○元金の差額が3,312,954円になるため
最初の
○総支払の差額は2,404,600
と合わせると
※合計=5,717,554の差額となる。
(あくまでも変動がフラット35との支払い差額をテンプレ返済した場合)
余計わからなくなった。
>元金の差額は 1,246,693
>2,404,600円(テンプレ返済)を今月一括で繰り上げ返済すると
>元金の差額が3,312,954
7年経過後に約120万の元金の差があり、
さらに、元金がすくない方だけ、累積返済額の差の約240万を繰り上げ返済したら、
元金の差が約360万にひろがるだけじゃねえの?
30万はどこに消えた?
その差にもう一度、累積返済額の差を加える意味は?
そもそも、テンプレ返済って何なんだ?
1081の計算にちょっと間違いがあるかも
テンプレ返済を行うと、元金の差額は3,312,954円。これは正解。
総支払の差額、2,404,600円はテンプレ資源として使うので、これは相殺。
代わりに、期間短縮とした場合の返済回数が32回分減算される為
31回+残額1回分の2,823,447円がローンの総支払額から消失。
○元金の差額、 3,312,954円
○ローン消失分、2,823,447円
合計=6,136,401円。
これがテンプレ返済した場合のフラット35と変動の差額となる
(変動金利が残り25年間変わらなかった場合なので、金利変動によってこの金額2,823,447円は上下するものとする)
>そもそも、テンプレ返済って何なんだ?
7年前にローンを組んだ際に
フラット35で組むと、払った金額は丸々ローン代として消えるが
変動で組んだ場合には、フラット35で支払うはずだった利息分を丸々残す選択肢も可能になる(あくまで選択の自由)
これは生活の贅沢資金としても良いし、ローンの繰上げ原資に使ってもよい。
この繰上げ原資に使うことを、以前のスレではテンプレをつけて紹介されていたため、テンプレ返済と呼ばれています。
要は、フラット35で払うはずだった利払いが、変動にすることで手元に残り、元金の繰上げにまわす返済方法のこと。
・・・・・・
で、元金の差額が1,246,693円の状態から、
変動の方の元本に対して2,404,600円をテンプレ返済すると、
元金の差額が3,312,954円に変わるのはどういう計算なんだ?
ってのをずっと聞かれてることは理解してもらえてるかな?
>>1087
>元金がさらに減るからその金額になるでしょ。
繰り上げれば元金はさらに減るだろうけど、
その金額になると思えないから何度も聞いてるわけなんだが。
もともと、累積返済額の差を2回使ってたような杜撰な計算だから、
1086のいうように、質問するだけ無駄なのかね。
数字マジック…