- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
暴言禁止です。
引き続き情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2014-06-04 17:42:04
暴言禁止です。
引き続き情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2014-06-04 17:42:04
こんだけ金利下がってるのに固定君元気だったか。
高い金利で借りてしまって、精神的におかしくなってるかと思った。
良かった、良かった。
10月金利改定だから久しぶりに覗いたが、まだまだ変動安泰だな。
順調に残債も減ってるし、本当固定にしなくて良かったよ。
金利が低いうちは固定にした方が良いですよ。
金利が低いと思ってたのに、さらに下がり高い金利で固定してしまった人が多いからね。
読売新聞によると、固定を選択してる人の方が多いようですよ。最近書きこみしてる人は変動みたいですが。
>久しぶりに登場だから間違えちゃったよ。
興奮したから間違えたんじゃないの。
ひきつった笑いというのが痛々しいというか。。。
これだけローンの最低金利が更新されまくっていると、
無理もないというか。
アベノミクスも限界を露呈しているし。
来年の増税も微妙みたいだというし。
最近というのがいつかだよね。
フラット2%台も最近の話だし。
金利が下がり続けてる間、変動は着実に残債が減っている。
そして今だに金利が上がる傾向がない。
それが永遠に続けばいいね。
固定:理論上金利に上限はないから、金利が大きく上がった時に儲けが大きい。でも、大きく金利上昇する可能性は低い。
変動:0以下にはならないため、下がる幅は限定的だから、儲けは小さい。でも、金利上昇は今の状況だとなさそうだからちょっとなりとも儲かる確率は高い。
意外とバランスとれてるんじゃないかな
借金は儲ける手段じゃないからな。
現在儲けられるのは変動や5年固定の三井住友信託などか。
基本は金利払いを1円でも少なくするためにどうするかってことだ。
リスクは残債が少なくなるほど、なくなっていく。
金なく不安な人は固定が正しいんじゃない。
>>391
問題は固定にしておけばどんなに借金しても35年目一杯払うにしても大丈夫ではない、という点。
最近、長期固定中で金利引き下げ交渉をする人が多いけど
担保価値の減少で自身が債務超過状態の場合、金融機関側が応じてくれないケースもある。
エコノミスト加藤出氏 「ルビコン渡った日銀に出口はない」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/152798/1
異次元緩和のために毎年、長期国債の保有高を50兆円増やしている日銀は、どんどん資産が膨らんでいる。
FRBの資産は対GDP比24%(2013年末)で、BOE(英中銀)は25%、ECB(欧州中銀)は24%ですが、
日銀は14年末には6割弱になります。
日銀はインフレ率が安定的に2%になるまで、この政策を続けると言っている。
15年末まで続けると、GDP比は71%になるのです。
日銀自身が悪性インフレの可能性を示唆してるくらいだからな。
日銀のホームページから引用。
日本銀行における国債の引受けは、財政法第5条により、原則として禁止されています(これを「国債の市中消化の原則」と言います)。
これは、中央銀行がいったん国債の引受けによって政府への資金供与を始めると、その国の政府の財政節度を失わせ、ひいては中央銀行通貨の増発に歯止めが掛からなくなり、悪性のインフレーションを引き起こすおそれがあるからです。そうなると、その国の通貨や経済運営そのものに対する国内外からの信頼も失われてしまいます。これは長い歴史から得られた貴重な経験であり、わが国だけでなく先進各国で中央銀行による国債引受けが制度的に禁止されているのもこのためです。
借金なんてさっさっと返済しといた方がいいってことだね。
借金語る時は資産も含めて語らないと財務省の思う壺。
>>397
国の資産はほとんど換金できないからね。
官舎・オフィスなどの土地は行けるだろうけど、道路・橋梁・港湾のようなインフラは物理的に無理だし、文化財も政治的にムリ。
財務省は大げさに言いすぎだけど、結局どこかでインフレにしないと借金は解決できないよ
(全部返済する必要はないけど、社会保障が今のままだとどこかで限界は来る)
それがいつまで持つかは誰にもわからないけど。
悪性インフレの可能性は否定できないけれど。
国自らが悪性インフレを誘導するようなことは、
いろんな観点から見ても考えにくい。
かといって、望ましい形でのインフレは、現在の人口構造からみて無理。
そうであれば、増税しか考えられない。
というか、既にその方向性で物事が進んでいる。
霞が関、永田町の高給取りに任せとけば宜しい。
>>399
増税こそムリでしょ。
消費税を8%にしただけで、アベノミクスの株価上昇をふっとばすぐらいの悪い数値が出ているのに、これ以上増税の余地なんて無いよ(10%への増税は無理をおしてやるだろうけど、そこで政権が変わるレベルの悪影響が出るみこみ)。
財政を何とかしようと思ったら社会保障の削減かインフレしか無い。
>>401
10%どころか20%まで消費税は上がるよ
それでも国民は文句を言うだけで何も起きないだろうし
一方日銀が金利をコントロールできなくなる、というのは社会システムの破壊だからそれだけは何に替えても全力で阻止するはず
ハイパーインフレが起きる方に賭けた人は潜在的に日本の破滅を望んでいるのだよ