上石神井レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
http://www.diapalace.jp/kamishakujii/index.html
物件データ:
所在地:東京都練馬区関町南1-63-6、-7、71-2
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.91平米-103.43平米
[スレ作成日時]2008-10-09 08:49:00
上石神井レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
http://www.diapalace.jp/kamishakujii/index.html
物件データ:
所在地:東京都練馬区関町南1-63-6、-7、71-2
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.91平米-103.43平米
[スレ作成日時]2008-10-09 08:49:00
プリウスは買ってる訳じゃないから売れないでしょう
シェアリング代を払って、置いてあるだけ。
チャイルドシートとか使わなくなった方からゆずってもらうとか
うちはまだ使っている最中なんで、あげられないですが。。。
なぜ削除ばかりなの?
なぜ削除ばかりなの?
千川通りの拡幅工事は、いつくらいまでかかるか分かりますか?
この辺りってゲリラ豪雨とか地震火災はどうなんですかね?
けやきの木がちょうど目の前だとどうですかね?緑が綺麗で気持ち良いと思うか、うっとうしく感じるか?今は葉がないのでイメージしづらいです。。
きっと風により、葉や虫は飛んでくるよ。
鳥類もいるかもね。
冬は葉がない分日差しが直接入ってきて暖かく、夏は葉が直射日光を遮ってくれるので涼しいと思われます。けど、秋は枯れ葉がベランダに入ってきて掃除が大変だったり、虫や鳥の被害も考えられますね。
機械式の駐車場って使ったことないんですが、やはり出すのに手間がかかって面倒なのでしょうか?
500円だから惹かれちゃいます。。
500円、惹かれますよねー。
私も使用した事はないですが、時間かかって面倒な先入観がありますね。
雨の日とか大変そうだし。。。
車の使用頻度が少ない方はいいかもしれませんね。
我が家は車の使用頻度が多いので平置にしましたが、500円に後ろ髪引かれてます。
ここの固定資産税について営業に聞いた方いらっしゃいますか?
私は担当営業から10万くらいと言われたのですが、安い気がして。。。
もちろん専有面積によって幅はあるでしょうが、聞かれた方いたら教えてください。
216さん
機械式は週に1日程度使用しますが、最短1分、最長でも3分程度です。
通勤などの順番待ちではもう少しかかるかもしれないです。
ゲリラ豪雨が頻繁に起こるようでしたら(笑)、錆び水が発生するかもしれませんが、
年に数回は保守点検が入るようなので、その際に申告すればよいでしょう。
ただ機械式(地下2F)とは言え、上石神井近辺で“500円(ワンコイン)/月”は中々ないと思います。
平置き5500円/月(これも安い)と比較すれば、6万円/年が節約できます。
節約した6万円は車検用の貯蓄でも月々のガソリン代にでも使えるのではないでしょうか。
こういった価値観を持った方がこの物件の申込者には多いような気がしたので、
機械式は人気があると思います。
218さん
固定資産税の予想額について、もちろん幅はありますが、
3LDKは建物と土地で15万円弱です。
建物の固定資産税は、当初の5年間、軽減措置があるようです。
私も平置きにしました。小さい子供が居るので乗車が楽な方が良いかなと・・500円は揺れますよね
予算がもう少しなんですが、、ここはさすがに値引きはないでしょうか?
あると思います
値引きは残った部屋からじゃないですかね。ここで値引きして買いましたなんて言う人はいないと思いますよ。
222さん
契約する前に値引きについて担当営業さんに伺ったのですが、
元々(再生前)の価格から約10~20%値引いた価格なので、さらなる値引きはできないとの回答でした。
本当にこの物件を購入されたいご意志があれば、担当営業さんに相談するか、あるいはご両親に相談すれば
よいかと思います。
民事再生前の販売価格表を見ました。本物かは疑問ですが、相場よりチョイ高いかなという値付けでした。これ以上安くはならないと思いますよ。
222です。皆さんありがとうございました!期待はせずに営業さんにもう一度話してみたいと思います。
まだ希望の部屋残ってるか心配ですが‥。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
がどしたの??
ここはまだ残っているんですかね?
価格が高いところしかないような気がする...
どーでしょう?
10日ほど前の話しでは八割は申込みが入ってて、〜4500万の部屋はほとんど無いような感じでしたよ。
この物件の徒歩圏内(15分)に、レンタルビデオ屋はないでしょうか?
TSUTAYA石神井台店は25分程度にあるようですが。
やはり価格が高いところしかなさそうですね。
申込や契約をした方達はフラット35Sに申し込む方が多いのでしょうか?
一番近いスポーツクラブはどこになるんでしょうか?
うーん。。色々と比較検討してますが、やはりフラットSが使える物件は限られてるので、使わない手はないような気がしてきてます…。
一番近いスポーツクラブは「上石神井体育館(徒歩2分)」でしょうか(笑)
武蔵関駅そばに「カーブス関町北」、上井草駅そばに「さわだスポーツクラブ(幼児向け?)」があります。
上石神井駅北口に確か「イトマンスイミング」があったような。
今年限定のフラット35Sに申し込みたいのですが、10・11月頃の金利が気になります。
固定金利にするならフラット35Sでしょうね。
今の金利水準が10月頃まで続くことを祈ってます。
レンタルビデオ屋さんは昔TSUTAYAがあったん
ですが、入っていた建物の建替えでなくなりました。
他には青梅街道沿いにあったような気がします。
スポーツクラブはないですね。私もたまに上石神井
体育館行きますがプールだけです。。
少し前の低層棟は1階で残っている部屋があるという
ことでした。
やっぱり庭付きといえども目の前が住宅ですからね。
なかなか決めづらいかと思います。
ただ元々ゴルフ練習場があって、西側の窓は閉めて
いるお宅が多いんで見られる心配はさほど無いかも
しれないです
隣の民家との関係や日当たりの悪さから、低層棟の1Fは避け、高層棟にしました。
共働きで昼間に家にいない家庭には魅力的な価格かもしれませんね。
しかし、平置き駐車場と機械式駐車場(地下2F、500円)は残りが少なくなっていますね。
機械式(地下2F)はもうないかも。
契約した皆さんはローンの申し込みはされましたか?
私は3月に契約しましたが、まだ申し込んでいません。
私は低層棟の3Fに決めました。東向きですが共働きで
昼間はいないので気に入った間取りがあるほうにしました。
わたしも3月契約ですが、ローン契約はこれからです。
低層の間取りを気に入り、1Fに決めました。日当たりは1Fでも問題ないと思いますよ。むしろ夏は涼しく過ごせそう。 高層も買得な部屋が多かったですよね。色々悩みした,,
ご契約した皆さんはオプションは何か希望されてますか?
ま、ここはほとんどがリフォーム対応なんで完成前にオプション工事はできない模様ですが…
自分はリビングにダウンライトが欲しいくらいかな?
わたしはコンセントの増設と間仕切りをなくしてリビングを広くしたいなーとひそかに考えてます
まだいくらかかるかは未確認なんですけどね
私たちはマンションを買っても一生住まないかも。
だから買う時に将来どうなるか分からない売主や建築会社のマンションは考えない。
売主と建築会社のことよく調べる必要あるんじゃないか!
不動産を買う時の鉄則だと思うよ!!
244さん
コメントの意味がわかりませんが。
買っても住まない…??
No244さんへ
言葉足らずで申し訳ない。
色々調べた上ででこのマンションは考えから外すことになりました。
私たちが検討から外には色々調べた上で、住宅へのリスク回避を考えた上での判断と考えてください。
値段を安くしても売らなければならない企業もある時代ですから理解はしますが、それを買う側が(私が)リスクを受けるかもしれな売主のマンションは怖くて買えません。
安く買えて住めれば良いと判断していませんので。
注意喚起じゃない?
ここ選ぶ人はそのリスクはもちろん承知で決めてますよ。
今さらって感じですね。
低層の3階広めを購入しようと思っています。(リスク承知のうえにチャンス有りと考えています。)
営業マンの質が悪い等、たしかに的を得ていると思いますが、この価格ならと納得しています。
問題(リスク)が少ない前提で買うより、問題が起きるかもしれないと思って買う方のほうが、今後の問題に前向きに対処できるような気がします。
なにかあったらみんなで協力しないとならない訳ですし。
ところでスポーツクラブについて少し前に聞いた者ですが、近くにないのは残念です。
唯一の趣味みたいな感じなので・・。どうしようかなぁ。
246さんへ
この物件を検討している者です。
この物件において、住宅へのリスクとはどういったことを指しているのでしょうか?
特に引き渡し後に発生するリスクについて知りたいです。
いろいろと不勉強な点が多く、申し訳ないのですが、教えて下さい。
購入される方が全て勉強されているとは限らない。
つまり承知しているかどうかなどわからない訳です。
ここは、100年マンション、3世代と言われていますが、
以前にもここの掲示板にあったように、
建替えの観点では、
既存不適格物件です。
購入される方は、
どのような説明で納得というか、
承知できたのでしょうか?
(無責任すぎるな)
そんな説明でした、正直。
>>250
建築基準法などによる制限が新たに施行されたり改正されたりしますが、改正前の法令などには適合していたものの、新しい法令には適合しなくなった建築物のことを 「既存不適格建築物」というそうです。
「違反建築物」 とはちがいます。
改正はある程度行われることなので、今適格でも今後不適格になる建物も割とあるということです。
青梅街道側の建物の高さが改正前は適格だったけれど改正後は不適格になったということらしいですが
それをどうとらえるかということになりますね
252です。
補足です。
ということでデメリットは建て替え等する場合、青梅街道側に今ある高さのものが立てられないので部屋数が確保できなくなるというようなことでしょうか。
あくまで現行の法律がそのまま50年後まで続いていた場合のデメリットですね。
251さんへ
250です。
ご回答ありがとうございます。
なるほど、既存不適格物件のことですね。
私は気にしていません。
下見の際マンション建設現場の隣民家の壁に、
「既存不適格」の張り紙がありましたので、担当営業の方に
その意味を聞きました。
私の場合は
・そもそも自分は“3世代”のために生きていない。
生きてもいない100年先なんてどうでもよく、自分の子供には常々言い聞かせます。
・もし70年から100年先後(マンション建て替え時)、練馬区の条例は現行通りでしょうか?
外環ICの件も中止になるかもしれないし、再開発とか言って高層ビルが建つかもしれない。
という理由で「既存不適格」に関しては、スルーですね。
というか、10年以上も先のこと(例:景気)を予測する能力すらないのに、
50年以上先を予測しようとすること自体、無駄に思えてきました。
ただ、10年先にこの物件が売れないとかありますか?
他に住宅へのリスクはありますか?
253さんへ
250です。
情報ありがとうございます。
50年先100年先までを心配する方はやめた方がよいですね。私は1世紀先の事を考えて家は買いません。100年マンションて100年くらい時間が流れても構造がしっかりしているって事でしょ。既存不適合マンションは、日本中たっくさんありますよ。資産価値も大した影響は無いと考えてます。マンションは立地と考えています。安心できるマンション高くて支払いがキツイ事もリスク