東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー石神井公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 石神井町
  7. 石神井公園駅
  8. プラウドタワー石神井公園
購入検討中さん [更新日時] 2011-01-17 10:36:03

西武池袋線石神井公園駅前(現りそな銀行)に
駅近物件として誕生するようです。
この物件に興味を持ってる方々、情報の交換をお願いいたします。


[スムログ 関連記事]
【石神井公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.14】
https://www.sumu-log.com/archives/2927


[スレ作成日時]2008-04-28 22:48:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー石神井公園口コミ掲示板・評判

  1. 43 申込予定さん

    40さん=42さんですか?
    違いますよね?

  2. 46 周辺住民さん

    石神井公園近くに住んでいる者です。
    タワー建設は反対意見がつきまとうものですが、
    実現してほしいものです。
    早く公開発表されないかな〜?

  3. 47 住まいに詳しい人

    練馬区の中でも特に石神井公園はブランド力が強いですから、相当な値段がつくと予想されます。
    どうなるのですかね???私も期待しております。

  4. 48 匿名さん

    公園と付くとなんとなく印象はいいですね。
    しかし、見たら判ると思いますが、駅前はごちゃごちゃしています。
    これから街の整備はたぶん道路の一部拡張と駅舎を高架にするだけかと...
    出来れば、タワーじゃないマンションを企画して欲しかった。
    緩やかな景観を守りつつ、ごたごたを解消した綺麗な町並みになってほしかった..
    石神井は練馬や中村橋のようになって欲しくない..近隣者の小さな願いです。
    プラウドさん、もう他に、コンパクトマンションは作らないのかしら。
    60平米台中心の物を..。

  5. 49 匿名さん

    所詮は練馬だよ
    最近坪単価おかしいよ

  6. 50 購入経験者さん

    >>48

    私も石神井住民ですが・・

    >緩やかな景観を守りつつ、ごたごたを解消した綺麗な町並みになってほしかった..

    この二つを同時に実現するのはむずかしそうですね。
    いずれにせよ、あれだけの公園がある場所は稀少ですね。
    おそらく駅舎と高架で街のイメージは大きく変わると思いますね。
    何しろ今は工事の関係でどんどんお店が無くなっていますから。(^^;
    副都心も開通して急行駅としての価値も高まるでしょう。
    高架後は 石神井公園発→渋谷 という便もあるらしいですしね。

  7. 51 匿名さん

    どんどん便利な町になっていきますね。

    ところで、石神井公園の近くは豪邸がいっぱいありますね。
    練馬区の高級住宅街ですね。

  8. 52 周辺住民さん

    今から賑わっていますね
    倍率が高くなりそう..

  9. 53 匿名さん

    ここを検討している方は大泉学園の住友タワーとかも視野に入れてますか?
    石神井公園の方が街的にも立地的にも格上な感じでお値段も高そうですが、
    大泉学園も沿線の中では人気ですし値段もちょっとは安い気がします。
    早く両物件の詳細情報が欲しいです。比較検討したい。

  10. 54 購入経験者さん

    この物件を検討している人はプラウド練馬とHIBARI TOWERを見送った人達が
    中心だと思いますね。
    それにまだ大泉は情報がないですよね。

    石神井公園が大泉学園よりも街的にも格上というのはどうかな〜??
    高架になってどうなるかだと思いますけどね。
    タイミング的にはこのマンションの竣工と重なる感じですしね。
    大泉も昔はショぼい駅でしたが、再開発があって今はお洒落なお店や居酒屋
    も多いですよ。(でも若い人向けかな?)

    やはり大泉との最大の差は急行駅かどうかだと思います。

  11. 55 購入検討中さん

    大泉は秋販売だそうです。 竣工が延びましたね。 大泉は駅近に分譲マンションがないので 
    こちらはこちらで人気がでるかもしれませんね。 どちらにしても、価格高そう・・・

  12. 57 購入経験者さん

    どうやら大泉学園は10月から販売のようですね。

    ■シティタワー大泉学園
    http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/shuto_area/oizumi/

  13. 58 匿名さん

    シティータワー大泉学園は、広くて70㎡ ??
    ちょっと狭い! 価格を押さえるため??
    石神井はどうなんだろ・・・?

  14. 59 購入検討中さん

    練馬タワーももうすぐ完売するようです。

  15. 60 匿名さん

    敷地はシティータワー大泉学園より広くて、プラウドタワー練馬よりは狭いようです。
    高さは大泉学園とほぼ同じ27階。施工は前田建設なので、プラウドタワー練馬と同じですね。

  16. 61 匿名さん

    ここら辺の情報はManoaさんのブログが一番。

  17. 62 匿名さん

    石神井の清心幼稚園の近くで三菱地所が建売をやるみたいね。
    ボート池も近く、駅も10分以内。

  18. 63 物件比較中さん

    書き込みもとまり、その後の情報はありませんか?

  19. 64 近所をよく知る人

    私もその後の情報しりたいです。

  20. 65 匿名さん

    ここはその後何か新しい情報ありますか? 以前野村に問い合わせた際には来春頃の発表とききましたが。現地では既に工事がスタートしていて、看板にはさ来年3月完成予定と書いてあったと記憶しています。

  21. 66 匿名さん

    三菱地所が公園の途中でマンション出すな

    静けさや利便性はハイレベル

  22. 67 匿名さん

    先月末あたりですが、ようやく着工しましたね。
    競合物件となるであろうこちらの北口のライオンズは
    価格が4000万円~なので、それより高くならない事を祈るばかりです。

    石神井周辺は静かでいい場所ですよね。
    石神井公園で散歩もできるし、個人的に好きなスポットです。
    以前、駅にほどない立地のマンションに遊びに行った事があるのですが、
    かなりの高級志向で驚きました。
    石神井公園の北側には高級住宅街があるそうですが、
    マンションも同様、富裕層が多く住むんでしょうかねー?

  23. 68 匿名さん

    >>65

    さすがに来年3月に完成は無理でしょ。
    正しくは23年3月完成予定ですよ。

    >>67

    練馬区で高級住宅地と呼べるものは公園ボート池周辺と向山周辺
    だけですね。
    いずれも城のあった近くで武家の住んでいた名残です。
    とは言え練馬区は意外に富裕層が多いそうで、石神井も多分に漏れて
    いない事は確かな様です。
    長谷工だからライオンズよりは高いと思いますね。

  24. 69 匿名さん

    >>68

    65さん さ来年 て書いてるよ

  25. 70 匿名さん

    ここも長谷工なの?

  26. 71 マンコミュファンさん

    >68,70さん
    前田建設だそうです(練馬もそうでした)。長谷工は中村橋ですよ。

  27. 72 周辺住民さん

    線路沿いということで若干うるさいと思います。

  28. 73 匿名さん

    現地に地上25階地下2階と書かれていました

  29. 74 匿名さん

    駅に近い物件はタワーマンションが大流行ですよね。
    実際にタワーマンションにお住まいの方、住んでみて
    良いところ、悪いところ教えてください。

  30. 75 匿名さん

    建設地に大きな看板も出た。たのしみなマンションです。

  31. 76 匿名さん

    すっごく気になるマンションです。販売が待ち遠しい。

  32. 77 匿名さん

    公式HPオープンしましたね

    http://www.proud-web.jp/shakujii/

  33. 78 匿名さん

    公式ホームページから概要チェックしたんですけど、入居時期平成24年3月になってましたね。来年の3月じゃなかったんだ。ずいぶん伸びたなって感じ。どうしてなんだろう?

  34. 79 周辺住民さん

    検討中です。安ければ買いでしょう!
    ただし、出来上がりが遅すぎ

  35. 80 匿名

    ここはハセプラじゃないよね?

  36. 81 匿名

    以前、プラウドタワー練馬を購入しようと検討していました。
    結局購入を見送ることになりましたが、
    私を担当してくれていた野村不動産の担当者の方が
    「来年に石神井公園にも野村のタワーマンションが建ちますよ。
    でもプラウドタワー練馬より価格が500万円以上高くなる予定です」って言われました。

    2年前の話ですが、予定より建設を遅らせてるのは、何か理由があるのでしょうか???








  37. 82 周辺住民さん

    遅れたのは、噂の大規模マンション池袋本町の販売に注力していたこと。と、石神井公園周辺売出し中のマンションの価格および売れ行き動向を勘案してのことと思います。
    小生、前者抽選で当選しましたが、見送りました。

  38. 83 匿名

    抽選で当たって何で見送ったんですか?
    元々買えないのに、抽選だけしたんですか?
    パークハウス石神井公園を高いと言ってるようでは
    あまり資金が無いようですが。。。

  39. 84 匿名

    83
    82にパークハウスが高いなんて記述は一切ないけど?
    何故勝手に話を飛躍させたの?

  40. 85 匿名さん

    前田建設ってどうなの?
    技術系本社が笹目通り沿いの光が丘にあるけど。

    大泉のハセプラでも前田は関係していたような。
    別デベの前田を見たことがあるけどハセに似た感じだった。

    とはいえ練馬のプラタワの出来が良ければ、ここの出来も良いのだとおもうけど。

  41. 86 購入検討中さん

    HPが更新されていますね。

    このプラウドタワー石神井公園の価格に関して、
    何かご存じの方はいらっしゃいますか?

    モデルルームもオープンしていないので、
    予測になってしまうかもしれませんが、
    こちらなら、きっと知識をもっている方が沢山いらっしゃると思ったので。

    東側で15階以上の65平米以上を検討中です。

  42. 87 匿名さん

    HPの地図が古いね。
    トモズもマツキヨはもうないよ

  43. 88 匿名

    また殿様商売するかもね

  44. 89 匿名さん

    >82
    そういう事情があったのね。
    あっちは今でもすごい盛況らしいね。

    >86
    価格はまだ誰も分かんないだろうが
    高いことは確実だろうね。

  45. 90 匿名さん

    この立地でスケルトンインフィールって事になると・・
    恐らく4,500万〜1億2000万って感じじゃないかな?
    石神井は良い街だよ。
    駅舎もマンションも新築なんて贅沢な気分だよね〜。

  46. 91 匿名

    石神井はハイソでもセレブでも無いね
    ドラえもんやサザエさん的な世界だな

  47. 92 物件比較中さん

    リーマンショック以後、久々に見た、
    スケルトンインフィル。
    免震ではないのかなぁ?
    だとしたら、そこまで高くならないかもねぇ。

  48. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー石神井公園」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸