物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区石神井町3丁目1301番1他(地番) |
交通 |
西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
117戸(他に店舗1戸、管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上25階 地下2階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月下旬予定 入居可能時期:2012年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]大栄不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー石神井公園口コミ掲示板・評判
-
66
匿名さん
三菱地所が公園の途中でマンション出すな
静けさや利便性はハイレベル
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
先月末あたりですが、ようやく着工しましたね。
競合物件となるであろうこちらの北口のライオンズは
価格が4000万円~なので、それより高くならない事を祈るばかりです。
石神井周辺は静かでいい場所ですよね。
石神井公園で散歩もできるし、個人的に好きなスポットです。
以前、駅にほどない立地のマンションに遊びに行った事があるのですが、
かなりの高級志向で驚きました。
石神井公園の北側には高級住宅街があるそうですが、
マンションも同様、富裕層が多く住むんでしょうかねー?
-
68
匿名さん
>>65
さすがに来年3月に完成は無理でしょ。
正しくは23年3月完成予定ですよ。
>>67
練馬区で高級住宅地と呼べるものは公園ボート池周辺と向山周辺
だけですね。
いずれも城のあった近くで武家の住んでいた名残です。
とは言え練馬区は意外に富裕層が多いそうで、石神井も多分に漏れて
いない事は確かな様です。
長谷工だからライオンズよりは高いと思いますね。
-
69
匿名さん
-
70
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
マンコミュファンさん
-
72
周辺住民さん
-
73
匿名さん
-
74
匿名さん
駅に近い物件はタワーマンションが大流行ですよね。
実際にタワーマンションにお住まいの方、住んでみて
良いところ、悪いところ教えてください。
-
75
匿名さん
建設地に大きな看板も出た。たのしみなマンションです。
-
-
76
匿名さん
すっごく気になるマンションです。販売が待ち遠しい。
-
77
匿名さん
-
78
匿名さん
公式ホームページから概要チェックしたんですけど、入居時期平成24年3月になってましたね。来年の3月じゃなかったんだ。ずいぶん伸びたなって感じ。どうしてなんだろう?
-
79
周辺住民さん
検討中です。安ければ買いでしょう!
ただし、出来上がりが遅すぎ
-
80
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名
以前、プラウドタワー練馬を購入しようと検討していました。
結局購入を見送ることになりましたが、
私を担当してくれていた野村不動産の担当者の方が
「来年に石神井公園にも野村のタワーマンションが建ちますよ。
でもプラウドタワー練馬より価格が500万円以上高くなる予定です」って言われました。
2年前の話ですが、予定より建設を遅らせてるのは、何か理由があるのでしょうか???
-
82
周辺住民さん
遅れたのは、噂の大規模マンション池袋本町の販売に注力していたこと。と、石神井公園周辺売出し中のマンションの価格および売れ行き動向を勘案してのことと思います。
小生、前者抽選で当選しましたが、見送りました。
-
83
匿名
抽選で当たって何で見送ったんですか?
元々買えないのに、抽選だけしたんですか?
パークハウス石神井公園を高いと言ってるようでは
あまり資金が無いようですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名
83
82にパークハウスが高いなんて記述は一切ないけど?
何故勝手に話を飛躍させたの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
前田建設ってどうなの?
技術系本社が笹目通り沿いの光が丘にあるけど。
大泉のハセプラでも前田は関係していたような。
別デベの前田を見たことがあるけどハセに似た感じだった。
とはいえ練馬のプラタワの出来が良ければ、ここの出来も良いのだとおもうけど。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件