西武池袋線石神井公園駅前(現りそな銀行)に
駅近物件として誕生するようです。
この物件に興味を持ってる方々、情報の交換をお願いいたします。
[スムログ 関連記事]
【石神井公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.14】
https://www.sumu-log.com/archives/2927
[スレ作成日時]2008-04-28 22:48:00
西武池袋線石神井公園駅前(現りそな銀行)に
駅近物件として誕生するようです。
この物件に興味を持ってる方々、情報の交換をお願いいたします。
[スムログ 関連記事]
【石神井公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.14】
https://www.sumu-log.com/archives/2927
[スレ作成日時]2008-04-28 22:48:00
23区のプライドです
初日でどの何%位埋まったのでしょうか?
昨日モデルルームに行ってきましたが
16時の時点では8割がた申し込みが入っていました。
今回の第一期で8割、第二期で残りの2割となるそうですが
完売は早そうな気がしました。
参考まで。
要望書が入ってる部屋を売りに出しているから
ドタキャン無い限り販売予定戸数は100%埋まるでしょ。
郊外、外廊下に割には頑張っていると思う。
結局、平均坪単価はおいくらでしょう?或いは上限・下限でもいいですが。
石神井周辺のマンションは全体的に売れ行きが早い気がするな
自分も検討しておいて言うのも変だけど、交通の便や買い物に関しては
便利って程じゃないですよね、不便は感じないけど。
やっぱり環境がいいのかな?
このスレは自作自演と虚偽情報がバレて突然死したんだと思ってた。
536さん
練馬区の子育て支援には子育てスタート応援券がありますね。
家事応援券…生後6か月未満の乳児の保護者が利用できる。1時間券4枚。
育児応援券…生後6か月以降1歳未満の子供を持つ保護者が利用できる。1時間券4枚。
上記の応援券でホームヘルパーを利用できたり、子供を預かってもらえたりします。
最低で坪単価330!?
子育てスタート応援券って、すごいアイデアですね。
家事なんて、お願いできたら、本当にうれしい。
誰かが書き込むまでジッと待っていた537って一体…
一体…何なんでしょうね。。
子育て券、いいですね。まあ、他県でも子育てサポートはありますけどね。
でも医療費が中学生まで無料というのは手厚いですよね。
あと問題は練馬区に限らず都区内の待機児童数がダントツだということでしょうか。。。
>>540
利用時間や自己負担分、申請方法など、よく見ると色々面倒な部分もあるけど
最近はこういう試みが増えているので育児中の方は嬉しいでしょうね。
あとはもう少し手軽に利用出来るようになればいいのにと思います、
せっかくの制度も利用者が少なかったら勿体無いですからね。
坪300万円以上はキープしてもらいたいものです。300万円を下回ると安っぽい人が集まっていいマンションも三流賃貸マンション化する。
HPの物件概要を見る限りでは270~411ですね。
子育てネタを延々とやっている、うっとうしい書き込みにはウンザリです。