西武池袋線石神井公園駅前(現りそな銀行)に
駅近物件として誕生するようです。
この物件に興味を持ってる方々、情報の交換をお願いいたします。
[スムログ 関連記事]
【石神井公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.14】
https://www.sumu-log.com/archives/2927
[スレ作成日時]2008-04-28 22:48:00
西武池袋線石神井公園駅前(現りそな銀行)に
駅近物件として誕生するようです。
この物件に興味を持ってる方々、情報の交換をお願いいたします。
[スムログ 関連記事]
【石神井公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.14】
https://www.sumu-log.com/archives/2927
[スレ作成日時]2008-04-28 22:48:00
高すぎる。
あの価格を見て、お客も逃げてしまったのでしょう。
田無・大泉・武蔵野の売れ残りタワークラブに入会決定、という印象です。
421さん
4LDKは1タイプのみで、87.55平米なんですよね。
このタイプだと、1つ1つの部屋も5.0畳ほどだし、何よりリビングが狭いですね。
しかも、価格的に見合わないのでウチも見送ろうかと迷っています。
子供が、幼稚園か小学校低学年でなければ
当物件の4LDKは、狭すぎると思います。
5年もすれば、子供の成長とともに、再び家探しになりますよ。
転売の時に、プラウド価格がいかに割高か、分かると思います。
私も中古で売る時に苦労しそうなので、今回は見送ろうと考えています。
で、坪単価はどれくらい(の幅)なんですか?
たしかにみなさんのおっしゃるとおり
家族4人以上になる可能性のある方は見送ると思います
高値ですしね・・・
石神井に住みたい人は、
ここじゃないような気がします。
自分も家族3人で検討していますが、
まだ迷ってます・・・
小山病院あとの
大京のライオンズが気になります
4LDK探しててここが狭いし高いと言うなら、そもそもこの辺で駅近マンションはあきらめた方がいいですね。
大人しくバス便のマンションや戸建を探すことをお勧めします。
そうですね。野村社内でも問題物件になりつつあるから
やめた方がいいかもしれませんね。
チープな作りと、素人だました高価格。
しかも、当初設定価格から、早くも値下げとは。
武蔵野タワーズの二の舞いの気配が濃厚ですね。
建設現場のガードマンは毎朝行き交う人に挨拶して好印象なんですけどね。
石神井界隈の新築マンションのモデルルームいくつか行きましたがで、野村の営業が一番当たりでした。
(地所は運悪く担当がひどかった…いい人にあたってれば申し込んでいたんですが。)
近隣住民が住み替えを考える場合、ここはちょっとニーズを見誤ったのかもしれません。
光熱費が結構安くなるのと、階高確保は小さくない長所ですが、
タワーの場合は共用部に大きなウリがないと買うメリット薄いと思いました。
率直な意見としては南西方向の間取り確保のために南東方向の間取りが犠牲になっているところが我々庶民から敬遠されちゃった原因の一つでしょうか。
南東では富士山も見えへんし、エレベーターはなかなか来ないし、車&電車の騒音はうるさいし、、、デメリットと思われがちなところをどう説明するかがカギのように思います。
でも駅南側の発展のために頑張ってくださいね。北側よりも南側こそが石神井です。
ピアレスよりも住み心地&明るさは抜群!! 蔭ながら応援しています。
お盆休み返上で、応援フォロー書き込みとはご苦労さん(笑
外資なんで盆休みという概念がありません
野村っていつの間にか外資になったんだ。知らなかった。それでハゲタカみたいなんだ。
はっきりモデルルームには行かないと断ったのに、
分厚い「モデルルーム見学ガイド」を送りつけてきた。
送料も馬鹿にならないと思うけれど、
こりゃ野村は相当焦ってるね。
今後、ライバル他社の物件も多数出て来るし。
価格設定の失敗で、次第に不人気・失敗プロジェクトの様相が濃くなりつつある。
6丁目の地所の物件が倍率つきで即売出来たからって
儲けを企んで強気の値付けをしすぎだよ。
南西角のお金持ち向けの間取りと金額設定はまだしも
一般的な購買層に向けた間取りや単価設定を疎かに
しすぎたね。
検討していない方の書き込みばかりですが、本当に人気がないなら
第一期で80戸も販売しないでしょうね。
実際にはある程度人気なのでしょう。
結局買える人は買える、買えない人は買えないということなのでしょうね。
我が家は、安くはないと思いますが、探しているエリアのなかで最も
印象が良いので検討中です。
もちろん、100%満足ではないですが、そんな物件中々ないですよね。
豊洲と比較している時点で終わってる。埋め立てがよければここに来なきゃいいのに。
それにしても駅から近くて安いマンションがあると思っているのだろうか。
常識的にありえないと思うが。