西武池袋線石神井公園駅前(現りそな銀行)に
駅近物件として誕生するようです。
この物件に興味を持ってる方々、情報の交換をお願いいたします。
[スムログ 関連記事]
【石神井公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.14】
https://www.sumu-log.com/archives/2927
[スレ作成日時]2008-04-28 22:48:00
西武池袋線石神井公園駅前(現りそな銀行)に
駅近物件として誕生するようです。
この物件に興味を持ってる方々、情報の交換をお願いいたします。
[スムログ 関連記事]
【石神井公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.14】
https://www.sumu-log.com/archives/2927
[スレ作成日時]2008-04-28 22:48:00
この物件期待しているんですがね〜。
今日日、そんな建築物があるなんてねぇ〜
天網恢恢疎にして漏らさず、って言いますけどね。
23です。
5年前以上の物件です。記述した物件は最近のものではございません。
5年以上も苦い経験を引きずって、どちらに住んでたんでしょう?
なぜ杉並シーズンを新品で買わなかったのか不思議
それより5年でこれほど物件相場が上がってしまったわけですから、価格が下がるまで待ってみたら?5年のついでに。。。
23・25です。
5年も苦しい思いを引きずりました。
それと23で記述した物件は東京の物件ではございません。
26さんのおっしゃる通り、もう少し待ってから購入しようと思います。
アドバイスをありがとうございます。
>23
あなたのウソばればれ、いい加減に購入者を不安にさせるのやめたらどうです。
野村の物件って5年前っていったらプラウドまだないですよ。
それを専門家が良いと...
例の掲示板でも追い出されたでしょ??
●良くない投稿はスルーして削除依頼●
スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。
これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。
掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。
石神井公園タワーに期待している者です。
予算は6000万円以内と考えていますが、
80平米以上で10階以上のお部屋を購入したいと考えております。
できれば南向き希望です。
タワーの価格というのは、どの程度なのでしょうか?
あと、マンション価格はだんだん落ちていくと報道がありましたが、
こちらの物件の価格にも反映されるのでしょうか?
5000万円台で購入できればベストです。
あと、今後の金利についても、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
>>32.33
ちょっと考えが甘いかな。その予算で希望の部屋は買えないと思いますよ。今一度最近の物件の価格等見てみられては?特に野村の物件は必須で見る必要があるのでは?近くなら練馬のプラウドタワーが参考になるでしょう。
あと、このあと10時からガイアの夜明けを観てみましょうか。
>>36
タワーだから高いというか…
最近マンション購入を検討し始めた方でしょうか?相場感があまりないようですね。
後、カタカナ系のデベと野村や財閥系デベでは販売価格はまったく違いますので気を付けてください。
マンションはまだまだ勉強不足です。
まず練馬タワーを見に行っています。
ありがとうございました。
あと、もう一つ質問なのですが、契約する時にいくらか契約金を支払うと思うのですが、
その契約金の金額は自由に設定できるのでしょうか?それとも1割とか決められているのでしょうか?
>>38
プラウド物件を購入したものです。
契約金は、物件価格の10%と印紙代ですね。
この物件で南向きで80平米以上で10階の部屋となると...
8,500万円以上は、するでしょうね。
最低でも坪350以上はするでしょうね
プラウドタワー練馬も平均で坪300でしたから
ガイアの夜明け見ましたが23区の分譲の話ではなかったですね。
でも、開発業者が倒産って言うのは結構有るんですね。
やっぱり、大手の物件が住んだ後の事を考えると良いですね。
うーん
プランも何も公開になっていないのに...
何を基準に購入を考えていらっしゃる分かりませんが
購入できるといいですね