東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストシティレジデンス(4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. クレストシティレジデンス(4)
購入検討中さん [更新日時] 2008-10-16 16:08:00

前スレが1000を超しましたので新スレ作成しました。

まだ販売中ですので積極的に情報交換しましょう。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目501-1、501-5(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩7分

前スレ
クレストシティレジデンス(3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44523/



こちらは過去スレです。
クレストシティレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-06 15:52:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    関係者は間違いやすいよね

  2. 852 匿名

    >>843

    最近MRに来てるんだ!?
    まだ買えないの??

  3. 853 匿名

    タクシーは清澄に出たらすぐつかまりますよ

    銀座勤務ですが
    先週は行きの通勤で毎日タクシーを使ってしまいました。
    反省。

  4. 854 匿名

    今日も既に何組かの内覧者あり。

    客に説明する営業の声が聞こえてきましたが
    環2工事のために、向い側の民間マンションが取り壊しになるってことです。
    向い側一帯は全部無くなっちゃうんでしょうか?手前側も?

  5. 855 匿名さん

    そんなに聞こえるって、遮音対策大丈夫か?

  6. 856 サラリーマンさん

    ところで竣工後すでに1年半経過しているわけですが
    組合設立後の売れ残り物件の毎月納める管理費・修繕費は、デべ負担ですか?
    でなければ、管理組合負担(⇒未納扱いで収支計算する)でしょうか?
    まさかこれからの購入者が遡りでまとめて負担するっていうことはないですよね??

  7. 857 匿名さん

    >>853
    タクシーすぐつかまるんですね。安心しました。
    ついつい使いすぎないように気を付けます(笑)

  8. 858 匿名

    大雨の時なんかはコンシェルジュに頼めば
    家の前までタクシー呼べます。

    ゴルフやるんでバッグをコンシェルジュに預けるだけで済むのも
    楽ちんですよ。

  9. 859 申込予定さん

    モデルルームにちょくちょく来てましたが、先日購入の方向で固めました。
    デベロッパー同士で書き込みがありますが、インターネットの情報はあくまで参考程度。
    この掲示板も同レベル。
    いろいろな方に相談し、かつ自分でよく調べたほうがいいです。その結果です。
    住民の方は感じがいい人が多いですね。

  10. 860 検討中

    >>859

    残戸をデベに聞いたりされました?

  11. 861 土地勘無しさん

    <<856
    心配しなくて結構。 買えない人には関係ない話です。

  12. 862 入居済み住民さん

    久しぶりに来て、このスレ頭から読みました。苦笑としか言いようがないですね。なんか、社会から評価されていない人が、そのストレスを発散するためにたたきを始める。そこに自覚のある人は、ちょっとイヤミを入れて一段上になった気分で自分を落ち着かせる。可哀想というか、哀れですな。
    ここに住んでみて、当然一部に不満もありますが。いろいろな意味で満足です。でも、どうでもいいんです。だっていやになったら、他を買って移れば良いんですから。なんか、必死に細かいことに難癖つけている人を見ると、ああ相当無理しないと買えないんだな可哀想に。こんなところに必死に書き込む暇があったら、働いて稼げばいいのにと思います。何か間違えてるんですよね。優先順位を。「あなたも書き込んでるくせに」は無しですよ。立場が違いますんで。。

  13. 863 匿名さん

    マジで売れ残り何戸なの?

  14. 864 匿名さん

    >862
    買いたくないだけ
    勘違いもいいところ
    「立場が違う」とは笑止

  15. 865 匿名さん

    久しぶりに見ましたが、ここまだ売っているんですか?
    だいぶ前に検討しましたが、ポンプ場とすぐ横に環状線が通るので騒音や排ガスが心配だったのでパスさせて頂きました。また、すぐ横に激安なのに共用部などはるかに良いTTがあり、見下ろされるのも嫌だったし、デベもあの有名なゴクレでしょ。価格表の小出しという検討者を小ばかにしたやり方は、みんな知っていますよ。
     売れ残っている=人気がないということで、私の判断が間違っていなかったことが判明してほっとしています。

  16. 868 匿名さん

    一度宣伝した後で2年引っ込めて物件名変えて再販売する手法は褒められたものではないし、
    劇薬てんこ盛りの湾岸物件ドーピング宣伝に慣らされた人には地味ーな立地だし、
    仕様や間取りも郊外物件のように普通過ぎてどうコメントしていいのか分からないけど、
    そつなくできていて、なかなか捨てたものではないと思うのだな。

    過去を見ると、坪単価もTTT以前の勝どき五丁目新築相場と変わらない。
    未来を見ると、環二と勝どき五丁目再開発、更に市場跡再開発でどこまで化けるか。
    今は、むー・・・そこそこ静かで、そこそこ便利で、情緒ありで、まずまず住みやすいか。

    80年代バブル崩壊後の中央区の地価は月島地区も込みで比較的安定しているから、
    お得感や、湾岸再開発地っぽい人工的な華やかさはないかもしれんが、
    行政の抜群の安定感も含め、住まいとして選ぶには良い場所ではないか。

  17. 869 匿名さん

    >>868

    同意です。
    将来的な資産価値も豊洲あたりよりずっと安定しそうですし。
    この物件の悲劇は売主がゴールドクレストって一点だと思う。
    財閥系のデベロッパだったら、とっくに完売になっていたでしょう。

  18. 875 住まいに詳しい人

    >過去を見ると、坪単価もTTT以前の勝どき五丁目新築相場と変わらない。

    冗談はヤメましょーよ

    勝どきの2000年以降の新築分譲物件
    2000年_グランシティ勝どきアーバンオアシス___205.1万円/坪
    2000年_セザールアクアフロント勝どきイースト_194.0万円/坪
    2000年_セザールアクアフロント勝どきウエスト_190.4万円/坪
    2001年_クレアシティ勝どきアットステーション_197.8万円/坪
    2002年_アルス勝どきコモーネ_________________194.3万円/坪
    2002年_クラリティ・アスール_________________188.0万円/坪
    2002年_セザールベイサイド勝どき_____________203.7万円/坪
    2002年_トーキョー・オーディアム_____________185.1万円/坪
    2003年_プラネ勝どき_________________________193.1万円/坪
    2004年_アスコットパーク勝どき_______________216.6万円/坪
    2004年_スタジオDEn勝どき_________________203.0万円/坪
    2005年_THETOKYOTOWERS_________214.5万円/坪
    2007年_クレストシティレジデンス_____________283.4万円/坪

  19. 877 匿名さん

    >>875
    そんな分けのわからない弱小デベ極小物件ではなく、コスモ東京ベイタワーは?

  20. 878 匿名さん

    >>875さん

    こういうデータを見せられるとドン引きしちゃいます。
    素晴らしい経営判断ではありますが、
    デベロッパーの利益に吸い取られてるだけですから。

    >>866さん

    このスレッドにいる購入済みさんの一部とか住民板とか見る限り、
    その発言は不適切かと思いますが。

  21. 879 878

    × >>866さん
    ○ >>876さん

  22. 880 匿名

    >>875

    なんかKYなデータさらし・・・
    都心のガソリンスタンドの&#8467;料金がバカ高くても
    いちいち安いとこ見つけて遠くに入れに行かないんだよ、余裕ある層は。。
    わかる?この意味

  23. 882 匿名さん

    余裕ある層はここじゃなくて、
    もっと内陸の物件を買うと思いますが。

  24. 883 匿名さん

    >>880

    わかります。
    なけなしの頭金はたいでと長期ローン組まなきゃいけない低所得者ほど
    住宅購入を失敗するわけにいかないからたとえば相対的に価格が安く
    減損率も低いTTTを購入し、余裕のある人々は資産性など細かいこと
    は気にせずこの物件を購入できるってことですよね!

    庶民の俺には無理

  25. 884 匿名さん

    坪単価のデータとか、
    デベロッパーに不利な情報が書かれると火消しする方々がいらっしゃいますね。
    不思議な検討板ですね。
    誰でしょうか???

  26. 885 匿名さん

    >>883

    余裕のある人はこの物件を購入できる
    というのは否定しませんが決して購入しないと思います

  27. 889 入居済み住民さん

    ウチは5年住んだMSを売買しての購入ですが、
    広くなったし(20平米ほど)、利益が出たので高いとは思わなかった。
    (今年の追徴課税が辛かったけど)

    あの時期だったから買い替えできたんで、ウチは満足してます。

  28. 890 マンコミュファン

    そうそう、今日は赤坂の物件を見てきましたー
    セカンドハウスにするつもり
    ここは間違っても買いませーん

  29. 891 入居済み住民さん

    昨日も引っ越しありましたけど、このところ増えてますね。
    今日も契約関係やっていた人をみましたよ。
    この掲示板に何をかかれようと自分の判断で決めているのでしょうね。
    住民の皆様、あまり書き込みに反応するのはやめましょう。
    気にしない、気にしない!

  30. 892 匿名

    ここのスレ見て賢い契約者たちは
    ネガ主がほんの1〜2人に過ぎないってことわかってんだよね。
    なに書かれても残戸は減るばかり・・・(喜喜喜)

  31. 893 匿名さん

    ポンプも付いているからお買い得な物件ですよね。
    ゴールドクレストは業界で最も人気のあるデベですしね。

  32. 894 匿名さん

    ↑これは明らかに釣りだよね 笑

  33. 896 匿名さん

    そう!ポンプ大歓迎だよ。
    ヘタにマンション建ってお見合いになるより数倍いいのよ。
    今日も多数、内覧者来てたね!

  34. 897 住まいに詳しい人

    ポンプ、これだけ近いと電磁波、大丈夫?

  35. 899 匿名

    今週号のマンションズから広告消えたね
    もう微々たる残戸なんだな

  36. 900 匿名さん

    効果がなくて諦めたんじゃない?(笑)

  37. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸