東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストシティレジデンス(4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. クレストシティレジデンス(4)
購入検討中さん [更新日時] 2008-10-16 16:08:00

前スレが1000を超しましたので新スレ作成しました。

まだ販売中ですので積極的に情報交換しましょう。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目501-1、501-5(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩7分

前スレ
クレストシティレジデンス(3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44523/



こちらは過去スレです。
クレストシティレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-06 15:52:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    ん〜ご近所さんなのになぜそんなに噛み付くんでしょう??

    1.買い換えようと思ったが手が出なかったのが悔しいので
    2.目の前に建ったお陰で景観が損なわれた嫌がらせ
    3.不人気にして買い叩こうと思ってる。

    でしょうね。

  2. 82 住民さんB

    徐々に入居増えてるのは実感するけど、完売までは行ってないでしょ?!?私のフロアはまだ半分くらいしか入ってない感じですよ。

  3. 83 購入検討中さん

    建物のファサード、エントランスや存在感からして地域ナンバーワン
    の風格があり、ランドマーク的なマンションであることに
    一切の批判や反論はないでしょう。

  4. 88 検討者Xさん

    【地域ナンバーワン】
    それは部門ごとの話でしょ。
    全ての面でナンバーワンだなんて誰も言ってないのでは??
    駅前タワーには<価格部門>ではどうしたってかなわないでしょう。
    <共用施設部門>ならTTTだし。
    ※但し・・・価格と共用施設については後々負担となるリスクはある。

    先の話だが、ココがいずれナンバーワンとなる部門は
    環2開通⇒<築地市場跡・汐留・新橋への距離>では?
    間違いなくナンバーワンでしょう。

  5. 93 匿名さん

    ここでこの物件を必死で持ち上げてる人ってひとりかふたりでしょう?
    逆にしらけるんですよね・・逆効果というか。
    この物件を悪いとは言わないけど、そこまで褒めるほどの
    物件とも正直思わなかった。

    >先の話だが、ココがいずれナンバーワンとなる部門は
    >環2開通⇒<築地市場跡・汐留・新橋への距離>では?
    >間違いなくナンバーワンでしょう。

    うーーん、
    TTTからの距離もそれほど差があるわけでもないし
    環2開通ぐらいでナンバーワンと騒がれてもねぇ。
    まぁ自分の買った物件を持ち上げるのは勝手だけど
    持ち上げ過ぎて気持ち悪い。

    それよりも、以前月島のゴクレ物件のイメージCG(特にスカイラウンジ?)と実物があまりにもかけ離れていて正直驚いた事があったけど
    ここはどうなの?

  6. 94 本契約済みさん

    >>91 まだ半分くらいらしいよ。売れたの。

    ↑掲示板てこういうのが多いから、真剣に検討されている方は
    是非MRへ行ってください。百聞は一見にしかず。
    あるいは竣工&入居済み物件なので
    実際に現地へ行って、実物や居住者層をチェックしてみては?
    私もそうやって購入を決めました。

    それにしても、叩くわりに粘着・・・最近はようわからん奴が多いね

  7. 98 匿名さん

    興味がないなら、あなたたちこんな所で貼り付いていないで。
    帰る上限は決まってるのに一切妥協できない、理想の高さだけは地域ナンバーワンの買えないのに、買った人がダメで、買わない自分が正しいんだ
    と頑なに自分に言い聞かせて、自分がどれだけ偉いか競い合ってる・・・
    なんか誰かの歌みたいになってきちゃったけど、そんなことしてないで
    貯金通帳と親からの援助と相談しないと何にもできない僕ちゃんたち
    なんだから!人様の家の悪口なんて言っちゃ駄目ですよ。

  8. 99 入居済み住民さん

    (個人的な意見ですが)検討板の役目を果たすべく情報提供します。

    販売状況はわかりませんが、まだ空室は半分くらいありそうですね。
    もちろん販売済みで単に引渡し前という可能性もありますが、
    完売間近という感じではないかと思います。
    それでも最近は人が増えてきたと感じます。
    毎週末引越しが行われてますし。
    入り口付近では頻繁に他の住民の方にお会いするようになって来ました。
    みなさん挨拶をしてくれて、感じのいい方ばかりだと思ってます。
    地道に売れ続けているという感じでしょうか。

    デベに急かされる件については私もそうでした。
    でも一生の買い物ですから突っぱねて熟考しました。
    現地には10回は行ったと思います。
    検討されてる方は、上の方も書いてますがMR・現地に行ってご自分で確かめてください。
    この自分の意見も含め掲示板の情報なんて参考程度にして、
    自分の目で納得するまで見ることをお勧めします。

    最後によく話題になる仕様ですが、
    確かに最高級とは言えませんが、必要十分だと感じています。
    置く家具やインテリア等でどうにでもなりますよ。
    騒音についても、今のところ周りの音は全く聞こえてこず快適です。
    #あまり人が住んでいないからという意見もあることは承知してます
    高級と感じるかどうかはそれこそ人によって異なるでしょうから、
    ぜひ自分の目で確かめてみてください。
    せっかく完成済み物件なのですからね。

    長文失礼しました。

  9. 100 匿名さん

    帰る×
    帰る○
    でした。

  10. 101 匿名さん

    帰る×
    買える○
    でした。

  11. 102 入居日未定者

    とっくに買ったけれど、諸事情でまだ引っ越ししてません。投資ではないですけれど。売れてない?のもわかるけれどそんな人もいるんですよ。早く行きたいんですが!

  12. 103 購入&未入居さん

    先月半ば時点で350くらい売れているとデベ営業からハッキリと聞いている。10月下旬の銀行借り入れ会でもかなりの世帯が来場していて、
    売れ行きは堅調だと実感した。

    空室というが、「入居がまだ」のパターンが多いと思う。
    加えて、(投資目的ではない)外国人購入者も多い(10月アタマ時点での購入者の10%)と聞いている。

    居住者レベルもかなり高い。
    ザッと見渡して、駐車場契約車の85〜90%が外車。
    なぁ〜んて書くと、「どうせ中古車だろ!」なんて返ってくるんだろうけど。自分も車が好きなんで、どの程度のものかよくわかる。
    ウソかどうか実際に見てください。
    百聞は一見にしかず・・・だ。

  13. 104 入居済み住民さん

    確かに外資系のエグゼクティブが買ってると営業の方が言っていました。
    都心なのでホテル代わりに使われたりするんじゃないでしょうか。
    銀座からタクシーで10分ほどの立地ですから。
    夜に外観をパッとみて明かりがついていないのはそんな理由かもね。
    もちろん投資用にも売れてるだろうし入居してないけど売約済みの物件はいっぱいあるんじゃない。

  14. 105 匿名さん

    >>98

    帰るx
    買える○

  15. 106 検討者さん

    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?AR=030&BSC=30&C1=0...

    これしか載ってないってことは、他は売れたってことなんでしょうか?
    ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
    中層以上はもう無いんでしょうか?

  16. 107 匿名さん

    「売れていない」と書かれると、最近の決まり文句は「ここはDINKSが多くて、深夜まで帰ってこない人が多いから、明かりがついていない」「投資用だから」「外国人がホテル代わりに・・・」。こんなことばかり繰り返している。なんで、そんなむなしい書き込みばかりしているのかね。

    おまけに「完売からほど遠い」と書かれると、「そんなこと書くと訴えられるぞ」と恫喝。訴えられるのは、いったいどっちだと思う? 虚偽の事実を述べているのはどちらだい?

    ゴクレもこんな社員抱えて大変ですね。書き込み内容から、当該人物はすぐに割り出せるでしょうから、社内で対策を取るべきだと思いますよ。せっかくの物件が台無しです。もうデベのしかるべき部署には、このBBSをめぐる情報が届いているでしょうから。これで対応しなければ、企業としての姿勢が問われますよ。

  17. 108 匿名さん

    >107
    ここへ書き込む内容じゃないね。
    デベに言いなさい、とっとと。

    106さんのご質問は私も興味あり。どなたかご回答を!

  18. 111 匿名さん

    >>99
    大人ですね。すばらしい。

    >>106
    >>107
    小出しに刻んで販売してますので、残戸はたくさんあります。

  19. 115 入居済み住民さん

    >>106さん
    >>107さん

    111さんも書いておられますが、
    おそらく他のタイプ、階数のものもあるはずです。
    公に出ているのは今期での販売戸ということではないでしょうか。
    デベと話をすれば公に出ていないところも相談に乗ってくれるはず。
    どのデベもやっていることですよね、きっと。

  20. 116 申込予定さん

    購入済みの方にお伺いしますが、皆さんは申し込みから契約まで何日くらいありました?

  21. 117 入居済み住民さん

    >>116
    うちは申し込み期間に買ったわけじゃないから、
    申し込み後即契約だったけど。
    決めますって言ったらじゃあ明日契約で、みたいな感じ。
    先着順みたいなもんか。

  22. 118 匿名さん

    スレ違いだけど、
    駅前の角地もすっかり無くなったね!・・・って言いたいけど
    一軒家らしき建物がポツンと残ってるのね。
    立ち退き拒否なのだろうか?
    あれが残れば、見た目にかなりの影響が・・・

  23. 119 契約済みさん

    週末引越しです。
    このスレで叩かれて一時はブルーになりましたが、今はウキウキです。
    私は間取りと立地で決めました。

  24. 120 入居予定さん

    買いました。ついに。二年以上見てきましたが、ここが最後の買い物件な気がしました。まぁ、もっと前に買えばよかったとは思いましたが、ここで決断できてよかった!って思ってます。

  25. 121 入居済みさん

    119さん、120さん
    ご購入おめでとうございます!
    なんかまたファミリーが増えたようでうれしいです。
    今後ともよろしくお願いします!

    120さん、私も同じで2年見てきたんですよ。
    何より立地で選びました。
    長い目でみても選択としては正解だったと言えると自負してます。
    居住者も感じのよい人ばかりです。

    快適な生活を送られますように!

  26. 122 匿名さん

    2年前か〜。
    TTT、ケープ、CMTあたりはお気に召さなかったのかな?
    価格が2倍近くになっちゃいましたね。

  27. 123 入居済み住民さん

    ファミリーで住むには芝浦なんかは魅力ありません。(子アリの場合)
    中央区は行政がしっかりしてますからね。

    ウチがココを決めたときは既にTTT販売は終わってたので、NOチェックです。

    勝どきに住み始め既に5年建ちますが、地域に惚れ込んでますので満足してます。やはり24時間管理人さんがいるのはとっても安心ですね。(買い替え組で前マンションは午前中しかいらっしゃらなかったもので)

  28. 124 匿名さん

    橋と道路は必ずできますか?

  29. 125 申込予定さん

    本気でこの物件の購入を考えています。
     ですが、ここ(1)からじっくり読んだらマイナスなコメントがいっぱいあって、一体何が本当で何がウソか分からなくなりました。MRにも行きましたし、現地も2回ほど見に行きましたが、デメリットに気付いていないのではないかと不安になってきています。でも高層階を買う予定なので、眺めは気に入ってますし・・・・
     だれか、同じように本気で悩んでいる方いませんか?

  30. 126 購入検討中さん

    この板はネガティブな意見はほとんど削除されてるから検討には向かないよ。
    この掲示板の大事なスポンサーさんだからね。
    ネットなどでデベのいろいろ情報収集して自己責任で検討されたほうがいいね。
    唯一言えるのは発売前に3度も名前を変え価格を吊り上げた結果、値段とバリューがつりあわない珍しい物件ではないでしょうか。

  31. 127 入居済み住民さん

    >126
    消してないでしょ(笑)
    買えない人・買わない人が
    何が目的か分かりませんが、粘着してネガレスを繰り返してるだけです。

    ここでとれる情報はMRでも担当に聞けます。
    詳細はご自分で聞かれてみればいかがですか?

  32. 128 入居済み住民さん

    >125
    127さんのおっしゃるとおり、はじめから読むとネガレスばかりでむしろ少しでも物件を良く言おうものなら、さんざんな言い方でこれでもかとばかりにネガティブな意見が飛び交います。

    大げさすぎるほど、地域一番だとかいろいろ良くいう人もいますが、それはそれで違うだろうと思うこともありますので、別にそこまでぬきんでて素晴らしいとも思ってません。

    物件そのものは良くもなく悪くもなく普通だと思います。

    マンションのグレードにこだわりすぎず、陽当たり風通し、立地などに価値をおける方ならいいのではないでしょうか。

    これはあくまで個人的な感想ですが、住民の質も良いと思います。

  33. 129 匿名さん

    >>123
    2年以上探してるってことでしたので。
    TTT、ケープ、CMTとも、坪150万円くらいから買えましたので、この2年でマンション事情もだいぶ変わってしまいました。

  34. 130 マンション住人

    住民も品が良くいいかたばかりですよ。
    上で書かれてる方もいますが値段より立地などで選ぶ方に最適です。
    勝どきはいいですよ、これからもっとよくなるしね。

  35. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸