>>351
貴方が口も悪くて間違ったこと言っていることが、352さんの書き込みで証明されましたね。
せっかく建設的な良いスレの流れが、貴方のスレで乱れたのは明らかですよ。
これからは明るく朗らかに書き込みしましょう!
横から失礼します。
横からで申し訳ないのですが、個人批判的な書き込みはなるべくやめましょう。
日本語が読めるかとか、全く本スレに関係無い話ですよね。
ここで本題に戻しましょう!
このマンションの環境をよくする方法について話し合いましょう!
>>354さん
353です。
本当に失礼な方ですね。何より352さんに対して。
入居後は、心の中でどのように思われようと、決してそのような暴言を他の入居者に言わないでくださいね。
匿名ゆえのご発言と信じたい。
来週引き渡しですが、正直、貴方のような方がいると思うと、不安になります。
180世帯もあれば非常識で、変な方は必ずいますから、大丈夫ですよ。相手にせず、その他の方で良いマンションにしましょう♪
住人ではなくマンションに関係ない荒らしかもしれません。
なので明らかに非常識な物言いなどは相手にするだけ無駄です。
みなさん私には難しくてよくわかりませんがたくさん素晴らしいアイデアを、出していただき話し合いができるなんてほんといいマンションだと感じました!
これからも住人にとって有益だと思うことはどんどん話し合い住人で住みやすくしていきたいですね!
>>361
誤解を与えたのであれば申し訳ありません。
擁護してるつもりは一切ありませんよ。その方こそ個人批判をしてますからね。
ただ、釣られる形で他の方も、だんだん表現がエスカレートしてきているのが若干気にはなりましたが。。
いずれにしても、こういった批判の書き込みを続けるのではなく、住民の皆様と楽しくかつ有意義な話し合いがしたいなと思っております!
自販機、花、ポスティング用のゴミ箱設置、その他素晴らしい意見が多く出ていたので、その続きを話し合えれば幸いです。
住人じゃないかたが登場してますから気を付けましょうね。
素晴らしアイデアばかりなのでぜひ住人コミュニティを発展させ無駄を省き住みやすいマンションにしていきましょう!
たくさんアイデアをだしてくださった方々ありがとうございます。
このような方々がマンション住人ならとても心強いです!
まだ引き渡しも前ですしね。
入居してから感じることも多々あると思うので、
急を要することでなければ、
気づいたら共有して改善していくのでいいような気もするのですが、、、
ここはただのネット上の掲示板ですし。
>>362、363、368
流れを変える素晴らしい書き込みありがとうございます!
本当にそうですね!
素晴らしいアイデアを出してくださった皆様、ありがとうございます。
引き続きよろしくお願いいたします!
皆で住みやすいマンションにしていきましょう!
こないだの内覧会の日、昼食を取りに、辰巳の商店街に新しく出来た韓国料理屋さんに行ってみました。平日限定のランチでしたが、私的にはとても美味しかったですよ♩
近所の会社の方々で満席でした。
欲を言えば、美味しいラーメン屋が欲しいところです(笑)
住民しかログイン出来ない掲示板を作ろうと思いますが、
住民じゃない人が入れないようにするには、どうしたらいいですかね?
>>374
契約者しかわからない情報で、ID作成時に必須入力するとかじゃないかな。
個人名や部屋番号登録させると個人情報保護の制約出てくるので、給湯器の型番は?とか、契約書の◯ページの第◯条の穴埋めとか、ランダムで登録しとけば、ある程度限定できるのでは?
まだ先の話ですが、管理組合の総会はどこで開催するのでしょうか?
理事会は1Fの集会室でできるとおもいますが、
近所の公民館か学校かどこかを借りるのでしょうか?
少し離れるとラーメン人気店がありますよ。
某グルメサイトによると、ららぽーとの「ど・みそ」がポイント高いですよ
また、三つ目通りを北上して、塩浜の「和風ラーメン金子」はさらに高ポイントです
あと、さらに離れますが、個人的には木場のタンメン「トナリ」に行ってみたいです
確認会で行ってきました。
表札がついてる家が何件かありましたが、部屋番号の下についてましたよ。
以前、表札に部屋番号をつけた方がいいと言ってた方が居たと思いますが、必要なさそうですよ^_^
表札をつけるかどうかそのものを迷っております。
分譲マンション住まい経験がある方、名前を出されている方の割合の方が多いのでしょうか。
・各戸玄関
・郵便受
について、ざっくりとで構いませんので、ご教示頂けますか。
>>379
分譲マンションでは比較的表札はついてるかと思います。
投資で賃貸に出してる人は当然ついてないですが、今住んでる分譲賃貸だと8割くらいついてるかな。
郵便受の方は逆にほとんどついてないですね
表札付ける予定です。
オートロックが完備されてるので名前を知られてもあまり抵抗はないですね。
ただ日本中にいる名前なのでオプションのシンプルな奴にはしないつもりです(笑)
私も表札で悩んでます。。
何の疑問もなく、当然付けるもんだと思って色々探してましたが、「無くても大丈夫だし、セキュリティの観点から最近の傾向としては付け無い人が増えてきてる」という話を聞き、悩み中ですw
メリットとデメリットがしっかり理解出来てないから悩むのかなと感じております。
デメリットはセキュリティとコストだと思うのですが、不勉強で付けるメリットが理解出来ておりません。
どなたか、付けるメリットをご存知の方いらっしゃればご教示頂きたく、何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
>>382
メリットは誤配防止、知人来客の際にわかりやすい。
あとは、381さんのように玄関を飾るデザインとしてだと思います。
誤配防止の意味では郵便受にも付けた方が良いのでしょうね。
>>382
表札に関しては個人の感覚ですから、メリットデメリットの判断は難しいでしょう。
不要と思ってる人にはメリットもデメリットになってしまいますし。
戸建てやフルネームで作るなら、確かにセキュリティがリスクとなるでしょうが、
オートロックのマンションで名前が知られてしまうリスクってありますかね。
管理組合名簿に家族氏名構成全て登録されるので、管理組合役員の順番が来れば
誰でもわかることですし。
コストも、オプションで提案されたようなシンプルなものであれば、
外部の業者だと2~3000円から作れますしね。
私のようなチープな人間は、表札を付けることで「マンションを買ったんだ!」と
満足できるのですがw
>>385
せっかくマンション買って一国一城を築いたので、
旗をあげる感覚で私も表札付けようと思いました(笑)
砂上の楼閣にならないように頑張りますよ!
ということで、先ほど頭金振り込んできました。
いよいよ明日ですね!
先ほど引越ししました。
すでに何世帯か入居されてていよいよ新生活を実感しております。
皆様よろしくお願いします。
不満が一つ。
アートに引越しトラックは3トンまでと言われ、他社の見積りでは4トンと言われてたので、
3トンに収まるようにかなり荷物を処分したのですが、肝心のアートは4トントラックを使っておりました。
少しばかり残念ですが、家具を新調して新しい気持ちで新生活を送ろうと思います。
鍵引き渡しの時にメンテナンスの説明があるとかで昨日来てもらいました。
説明かと思ったらハウスコーティングの営業。お風呂場とかクロスのコーティングは気になってはいたので申し込んでしまいました。今となってみたら高かった気も…。
みなさんはどうされましたか?
引き渡し説明の時に確認しましたが、説明はついでで、営業メインのようでしたので、営業しないなら、説明は受けます、と伝えています。
水回りコーティングも業者によりますが、3万くらいですかね。
うちは、フロアコーティングの早期割引特典です。
既にご入居の皆様、お引っ越しお疲れ様でした!
設備説明はやはり営業メインですね。
昨日「このあと時間あれば是非!」と言われて警戒してお断りして正解でした。
我が家はインテリア相談会で既にフロアコーティングや水回りコーティングもお願いしてしまってますし、設備説明は入居後きちんと聞いておきたいのですがこれからまた営業かけられると思うと面倒だなぁ
ところで皆様地震保険はどうなさいましたか?申し込み済みなのでどうしようもないのですがふと皆様はどうなさったのかと気になりまして…各家庭で価値観様々かとは思いますが、火災保険に地震保険、それに建物だけでなく家財保証にも加入するとなると本当にけっこうな出費ですね…
メンテナンスの説明受けました。契約はしていません。
とても丁寧に換気や水回りの掃除方法の説明などしてくれましたよ。
1時間のうち、営業は最後の10分くらいでした。まさか営業とは思いませんでしたが、メンテについて詳しく聞けたのでよかったと思います。
営業は主に、クロスと浴室エプロン内部です。
>>391
うちは、地震保険は入りませんでした。
戸建なら、検討はしてましたが、
マンションなので、不要と考え、入りませんでした。
地震保険入らなかったので、その分抑えられました。
保険
うちも、地震はやめました。
家財は最低限入って、5年後にまた再検討しようと思っております。
三社比較しましたが、保険はマンション経由の代理店が一番新味に感じました。
うちは地震保険入りました!
自分の部屋が無事でもマンションの共用部分が破損したら割って精算しますよね?
フロアーコーティングのおまけで水周りの防カビコーティングや壁紙もやってもらえる事になりました。
全部屋やって20万でした。
私が契約した保険は専有部のみと説明受けました。
保険会社によって、保証範囲が違うという事なのでしょうか?
他に地震保険入られた方はどうだったか聞きたいです。
ご参考までに↓
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/8608/
>>399
私も保険会社から専有部のみと説明を受けました。。
建物全体が全壊か半壊かによって建物の損害を判定し、それによって地震保険が適用される専有部に支払われる金額が決まるということではないでしょうか?
つまり、保険のカバー範囲はあくまで専有部のみという契約ではないでしょうか?
変な意味ではなく、後学のためにお伺い出来れば幸いですm(_ _)m
>>401
専有部が無事でも共用部の損害が3%?から保険金が支払われると言われたと思います。
専有部の損害が共用部を上回った場合はそちらを優先されるとかなんとか…
それだったら共用部だけ損害があった場合でも修繕に回せるかなーと思って入ったんですが…違うのかな…
>>403
写真ありがとうございます!
まだ入居前で夜景は見たことがなかったので、この写真見て楽しみになりました!
これから発展してどんどん景色も変わっていくのでしょうね^_^
それも楽しみです♪
質問です!
バスタブと壁の間に1mm程度の隙間があり、カビが心配なので、自分で充填剤でシーリングしようか迷っています。
みなさんはどうなさいましたか?
すみません、私も続けて質問です。
非接触キーなのは、マンション入口のみでしょうか?
各部屋の入口は、シリンダーを回して開けるのでしょうか?
教えてくださいませ。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
>>403 さん
写真ありがとうございます!
ちなみに、もし、差支えなければ、どの方角向きのお部屋でしょうか。
階数はきっと上の方でいらっしゃいますよね。
夜はまだ言っておらず、引越しもまだ少しあって気持ちがはやりまして。
うちは多分、期待できないかと思ってます。。。
都営団地がこの角度でみえるのは
7~8F以上の南棟ですね。
ただ12Fの景色だともっと団地が下になるので
おそらく8F~10Fでしょう。
西棟は残念ながら夜景は見えないです。
特に中部屋は隣の会社の壁が正面になるかと思います。
東棟は葛西海浜公園の観覧車やディズニーが遠くに見えますね。
電動自転車で悩んでいます。
マンションの自転車置き場は下段でも重量制限が25kgで、電動自転車にチャイルドシートを設置すると完全に重量オーバーになります。
調べたところ、どの電動自転車でもチャイルドシートを設置すると30kgを超えており、このままだと使えません。
子供の保育園送迎などに必須なのですが…。同じ悩みを持った方、いらっしゃらないでしょうか?
どうしたらいいのか・・・
他のマンションでは、重量がオーバーの場合、バイク置き場の平面を借りるルールになっているのを拝見しました。
でもきっと、自転車置き場より、お高いですよね?
電話で聞いてみましたが、ミニバイク置き場には自転車は置けないという規約があるそうです。
盲点でした。
八方塞がりです。
そうなんですか!
お子様がいらっしゃるご家庭では、電動自転車の方も少なくないと思うので、同じ悩みを抱えてる方は結構いそうですよね。。
ちなみにレンタサイクル(4台全て)は、前後補助席付きの電動サイクルが置いてありました。
レンタサイクルは必ず使えるとは限らないので、毎日の子供の送迎には向かないですよね。
既に入居されてる方で電動自転車を駐輪場に置いてる方が結構いらっしゃいますね。
そりゃそうですよね。必要不可欠となればどこかに置かなければどうにもなりませんもんね。
月曜日に引越ししました。皆様これから宜しくお願い致します。
新生活楽しみにしていたのですが、火曜日の23:30頃から0:30過ぎまでピアノを弾いているお家があるようで音が気になり弾き終わるまで眠れませんでした。
日中なら気にならないのですが、さすがに夜中なので困りました。
この場合、どこに相談したら良いのでしょうか?
>>422
管理人さんに相談してみてはどうでしょうか。
どこの家か特定出来ているのであれば、直接家に伺うのもいいと思いますよ。
人間関係を気にして言わない方も多いみたいですが、こうゆうのは早い段階で注意しないと、時間が経つほど言いづらくなったりしますので。
このマンションは外国の方もかなり多いようですので、日本の集合住宅のルールや常識をあまりご存知ない方も居るかもしれませんね。(差別ではありません。)
注意してダメなら、防音工事をして貰う手もありませんか。時間が時間なので。。。
>>424さんは両隣上下階に挨拶すらしないような人でしょうか。
注意もなくいきなり追い出しましょうと言うのも非常識だと思いますが。
夜中にピアノは別にいいと思います。但し、ヘッドホンをつけた状態だったらの話です。
つまりは、マナーや配慮の問題ですので、それでも対応が変わらない場合にどうするかだと思いますが。
>>426
電動自転車でも最新の小型タイプなら重量収まる感じですから、セーフな人はいるかと思います。
済し崩し的にみんなが止めてしまうと非常に問題ですので、管理人が本来は重さチェックして止める許可を出すべきですね。
ただ、殆ど坂のない町ですし、子ども乗せても大したことないと思うのですが、そんなに電動自転車が必要ななの?と思います。
チャイルドシート(2~3kg)込でもオーバーしない自転車
①PAS ナチュラS 24インチ 重量;22.5kg
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/natura-s/spec.html
②KH-DCY09 26インチ 重量:22.5kg
http://www.kaihou.com/products/1918.html
③PAS CITY-X(セミオーダー自転車) 重量:20.2kg
http://www.ogiyama.net/semi/
探せばたくさんありますので、これから買う人は
注意すれば問題なさそうですよ!
音に関しての問題は、管理組合に連絡すれば大丈夫です。
ストレスになると思うので、早めに連絡されることをお勧めします。
音に気付かう、挨拶する、共用スペースに物を置かない、共用スペースを大切にする、これが基本的に守られれば快適に過ごせるんですけどね。
>>414さん 私の電動自転車も重量オーバーです。まだ入居前ですが、どうしたらいいのでしょう(涙)
近所に住んでますがこの辺は橋が多くて、子供乗せていたら電動じゃないと結構厳しいです。保育園の送り迎えに必要なので本当に困ります…
>>433
今の自転車を処分して買い直すか、庭なりバルコニーなりに置くなりすればまずは問題解決です。
あと、辰巳橋程度の傾斜で子ども乗せてたらきついとか甘えですよ。
上りなんて、短いんだからそこだけ下りて押せば?
ダイエットになりますよ。
>>423
今日、管理会社に相談してみました。管理会社としては直接その家に行き注意する事が出来ない(音の発生住居が特定出来ない)ため、まずは注意書きの書面をポストに入れて理解を求めてみましょう、とのことでした。
今夜も鳴り響いてます。早くマナー違反に気づいてほしいです。結構キツイです…。
>>435
ちょっと外に出てみましたが聞こえなかったですね。
まずは音源の部屋の特定を今日明日中にして直接話された方が良さそうですね。
ポスティングだと、そのままゴミ箱直行でしょうし、効果は見込めませんよ。
少なくとも、夜中にピアノをヘッドフォンなしで引く非常識なお宅は直接伺いましょう。
その部屋を囲むお宅にも声をかけて、一緒に訪問されてはどうでしょうか。
>>435さん、436さん
私は当事者間での話し合いは更なるトラブルの元になるので避けるべきだと考えます。ピアノは、音源の特定が非常に難しく、上階だと思っていたのが、実は二階下の住戸が音源だったというようなケースをよく聞きます。
間違ってしまった場合の435さんの不利益を考えると、まずはポスティングの成果を注視し、改善されなかった場合は次の対策を管理会社と協議することが無難だと思います。
435さんが今後安らかに生活することが最優先だと思いますので。
まだ入居してる方も限られてると思うので、今なら特定しやすそうですね。
しかしそんな夜遅くという事は、子供ではなくて大人が弾いてるのかもしれませんね。
それだけ毎日うるさければ、他にも周辺の方からクレームが入ってもおかしくないですね。
この掲示板では、他にピアノの音を聞いた方は居ないのでしょうか?
まずは音の発生源の特定からやらなければですね。
その感じですと、恐らく毎日弾いていらっしゃると思いますので、
音が聞こえたらバルコニーから上階なのか、下階なのか、大まかにあたりを付けて
あとは廊下で部屋の確認をして部屋番号を特定しましょう。
部屋番号さえ特定できれば、管理人にも言えますし
直接ポスティングも出来ますし。
>>439
掲示板あったんですね。気がつきませんでした。
共有部に私物(ゴミ?)を置かれてる方がいますね。
引っ越し落ち着くまでは仕方ないのでしょうか?
ルールはルールなので、守っていただきたいですが。
>>442
共有部とは、廊下とかですかね?
そこに私物はアウトですよね。
ルールはルールです。
深夜のピアノ同様、対策は早ければ早いほど良いと思うので、管理会社及び掲示板を有効活用したいですね。
(私も直接の声掛けは最終手段だと思います)
電動自転車についてですが、
入居時のキッチンにおいてあった駐輪施設の取扱説明書を確認したところ
下段の重量制限は35kgとなっていた気がします。
パッと目を通しただけなので、家に帰ったらまた確認してみます。
廊下でもエアコンの室外機はセーフ?
間取り上、絶対に設置されてしまいますが。
常識の範囲といっても限界もありますし、MBよりも飛び出なければ良いのかなとは思うのですが。
もちろん、歩行の邪魔になってたり、三輪車などは論外ですが。
ベビーカーやら子供の自転車を廊下に出してる家が複数ありますね。ルールを守って欲しいものです。
本文:
エアコン室外機は各間取りによって設置場所が決まっているので、議論の対象外ですね。
MBより飛び出さなければよいとか、各個人の感覚には違いがあるのですからキリがありません。
ルールを守りましょう。
MBより飛び出さなければいいなんて約束や決まりはないと思います。(もちろん室外機は仕方ないですが。)
入居規約にも、廊下などの共有部に私物を置かないように書いてあったと思います。
自転車、ベビーカー、ダンボール、普通にゴミ袋に入ったゴミをそのままの方もいます。
直接言うにも、一世帯ではないので、ポスティングや掲示板で注意を促していただきたいです。
また、ベランダに外側に垂れるようにして布団を干してる方も気になります。
危ないですし、景観も損ねるので辞めていただきたいです。
それも規約があったらような気がするのですが。。。
こんな全体の1割の住人も見てないような場所で
「してほしい」だの「やめてほしい」だの言うよりも
管理人いるんだからちゃんと足を運んで談判すればいいのに。
文句ばかり言ってだれか行動してくれないかなっていうスタンスじゃ
いつまでたっても誰も何もしませんよ。