今まで、あっちこっち引越してましたが、今回のところで、初めて物干しの小ささに驚きました。
6メータのベランダなのに、120何センチの幅・・・無言
>>248
今までどこに住まわれてきたのかは存じあげませんが、
少なくとも都内であの幅は普通だと思いますよ。
バルコニーの幅があるので180㎝竿を設置するか、
腰高の物干し台を置かれては?
避難経路付近に物を置く非常識なことだけはしないで下さいね
みなさん、ネガティブな書き込みは控えませんか?!
折角なので前向きな話をしたいです!!
よろしくお願いします。
いよいよ引き渡しまで2週間となりましたね~
気候もあたたかくなってきて、梅からさくらに変わりつつありますね
そろそろ頭金の支払準備を進ようと、今週の確認階で問題なければ
その足で定期預金の解約に向かうつもりです。まだ振り込みませんが(笑)
引越しの準備もほぼ完了して、使うもの以外は箱詰め完了しました。
あとは引越し1週間前くらいに現住所の役所で転出届を出せば、準備完了です。
でも、引越しまではまだ1か月近くあるんですけどね(笑)
皆さんよろしくお願いします。
早い方だと、再来週には入居ですね!
あのマンションでの暮らしがとても楽しみです!
みなさんよろしくお願いします^_^
3月突入、いよいよ引越しが近づいてきましたね!
確認会へ行った方へ質問なのですが、
採寸の時間など自由に取れましたか?急かされるようでしょうか?
内覧会では各種営業もあり時間が十分に取れず、
今週の確認会で採寸したい部分がいくつかあるので…。
>>255
確認会でも採寸気にせずしていいですよ。
引き渡しまではあくまでもお客さんです。
もちろん内覧業者同行で再指摘も可能です。
業者のアフターフォローありますからには騙されないで下さいね。
(引き渡した途端に対応逆転しますから)
作戦かわからないけど、内覧会は相当忙しい中で見てて、あまり集中できない感じでしたね
>>250
どなたですか。業者さんでしょうか?よく避難経路までわかってくれましたね。設計も含めてよくできなかったら素直に認めて、改善を前向きに検討するべきではないでしょうか^_^
>>258さん
私は内覧会が朝早かったのと、営業さんとの打ち合わせは最初から不要としてオミットしたので、昼から夕方まで採寸にたっぷり充てられましたよ。午前中の内覧では見つからなかったキズも採寸中に複数発見しました。
作戦かも知れませんが、こちらの有利になるようにうまく誘導すれば良いかと思いますよ〜
>>259さん
仰る通りだと思います。ここは入居者用で、皆さんの気付き事項を教えてもらいたくて、私は毎日チェックしてます。
私は以前書きましたが、ベランダの排水口が各戸には設置されていないことに驚きました。でも周りに聞くと各戸にない分譲も結構多いようですね。
これからも色々と教えてくださいね。
>>260
避難経路含めての120センチであって、
竿は200センチ位のものを使うのが普通だと思いますよ。
まさか設置バーの間にしか干せないと思ってます?
広いバルコニーが欲しいなら千葉さいたまでもよかったのでは?
避難経路にも問題ないでしょう。
ご不満ならキャンセルされては?たかだか手付けの200万程度で済みますよ。
>>260
避難ハッチが2つある間取りですよね?
間取り図の段階でバルコニーに対して5分の1程度の長さしか無いことは、誰でも確認できます。
他の部屋を選べばバルコニー3分の1の長さがありますよ。
それでも契約したのはご自身なので、単なる確認不足ではないでしょうか。