- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
東京湾岸エリアにおいて最後の穴場です。眺望・通勤・遊び・・・ 晴海エリア・勝どきエリアの開発情報を
共有しましょう。
[スレ作成日時]2006-08-12 10:26:00
東京湾岸エリアにおいて最後の穴場です。眺望・通勤・遊び・・・ 晴海エリア・勝どきエリアの開発情報を
共有しましょう。
[スレ作成日時]2006-08-12 10:26:00
>756
知っているかもしれないけど晴海3丁目西地区のURの開発事業がいよいよ本格化
します。URからも入手したパンフレットと電話によるインタビューによると、
権利者417人との話し合いも全て完了し、平成22年に完成。4棟建て、3棟は
地上53階、1棟は32階で戸数は2600戸、面積は168,500平米です。
1棟だけはURの賃貸ですが、残り3棟は民間に委譲し、まだ業者は決まっていな
いそうです。デベが決まっても3棟のうち1棟くらいは賃貸になるかもしれません。
長谷工の20階建て焼却場の隣よりも勝どき駅に近く、規模もTTT並みで期待
できます。完成するとTTTと調和して月島のような湾岸を代表する景観になる
かもしれません。
しかしデベが決まっても最近の傾向で売り急がないと思いますので販売は来年以降
にずれ込む可能性があります。
今盛んにCCRを買うか、次の晴海に賭けるか、沸騰してますが、CCRの価格は
もう値上がりを十二分に入れた価格なので今さら焦ってもしょうがない、乗り遅れ
ついでなので、私ならこの物件の詳細が出るまで待ちますね。
CCRってデベの姑息な販売戦術、プアーで既にオプションの余地のない金太郎飴
の仕様、田の字も間取りなど全く検討に値しません、、、と思っています。