東京23区の新築分譲マンション掲示板「【中央区湾岸】晴海・勝どき」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 【中央区湾岸】晴海・勝どき
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
銀座好き [更新日時] 2008-10-18 22:44:00
【地域スレ】晴海・勝どき(中央区湾岸)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京湾岸エリアにおいて最後の穴場です。眺望・通勤・遊び・・・  晴海エリア・勝どきエリアの開発情報を
共有しましょう。

[スレ作成日時]2006-08-12 10:26:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【中央区湾岸】晴海・勝どき

  1. 341 匿名さん

    >>340さん
    いえ、なかなか納得できる推測かと・・。
    しかし、晴海は今後交通面のインフラ整備をしっかりしないと
    販売するにも厳しいでしょうね。
    すべて勝どき駅に頼るというのも・・。
    勝どき&晴海も、今後のマンションラッシュに向けて、
    商業施設ももう少し充実してくれると良いのですが。

  2. 342 匿名さん

    清掃工場周辺は何も無いですからね。
    あえて何もつくらないようなところにマンションですから驚きですよ。

  3. 343 匿名さん

    【点から線へ】
    どんどん便利になりますね。            http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/10/20gab300.htm

  4. 344 匿名さん

    >あえて何もつくらないようなところにマンションですから驚きですよ。
    だからこその安値を期待しているのですよ。
    まああまり安すぎると高倍率必至ですから、程々の価格に落ち着いて欲しいです。

  5. 345 匿名さん

    晴海物件のアンチって○○の一つ覚えのようにずーと
    清掃工場ネタで引っ張って行くんでしょうね。
    あの清掃工場はエントツもビル型のデザインで有害物質を出さない
    東京でも最新鋭の設備なんですよね。
    http://tokyo23.seisou.or.jp/koujou/chuo/dayori1/chuuoudayori1.htm
    眺望も下手なビルが乱立しているよりよっぽど見栄えが良いと思います。
    まー何にせよ、中央区最後の超大規模物件、価格設定にもよりますが
    注目度大の人気物件になるのは間違いないと思います。
    で、いつ販売なんだろう・・・。

  6. 346 匿名さん

  7. 347 匿名さん

    ここの南西側は煙突が一つ見えるだけで
    その先はオリンピックスタジアム予定地だから
    将来的に眺望が阻害されることは無いでしょうね。

  8. 348 匿名さん

    でもそんなに販売しないのなら、このマンションブームも去ってしまうかもしれない
    ってデペは考えないんでしょうか?団塊ジュニアの第一次住宅取得者が一通り買ったら
    マンションも売れなくなるかもっていう考えは都心にはないんでしょうね。。。。

  9. 349 匿名さん

    >345
    アンチではないんじゃないの?
    倍率を下げたい&デベが調子に乗った値付けをしないよう操作したいのかも。

  10. 350 匿名さん

    そうかな?有害物質を出す出さないの問題じゃないと思われ。
    晴海の物件を買いたい。でも清掃工場のお隣くらいしか手が出ない。
    そんな低所得者の見方!なマンションに住むことに抵抗があるかないかでは?
    たとえば都営を避けるのと同じレベル。

  11. 351 匿名さん

    >347
    将来的に? んなこた〜ないだろ。
    オリンピック落選してスタジアムができない時は、都が民間にそこを売り払う。
    買った会社はいくらでも何でも建てちゃうよ。
    とは言えここ10年は大丈夫だろうがな。

    三菱地所のタワーは駅遠に加えて、すぐ隣のコンクリート工場がネックだよね。
    清掃工場よりよっぽど汚いからな。

  12. 352 匿名さん

    >>350
    そうかな?私はあの煙突全然気にならない。オブジェぐらいの感覚。
    TTTの時もそうだったけど、当初あの清掃工事煙突の件で散々叩かれてたけど
    結局南東側は直ぐに完売。今思えば、TTT南東側を購入した人も正解だったと思う。
    まぁ、気になる方は検討物件から外せば良いこと。
    低所得者をどのくらいで見てるのか知らないけど、晴海のあの場所でも
    低所得者が手の出る価格になるかどうか?
    ただ、あの(狭い)敷地にマンションなんて、本当は建てて欲しくないのが本音。

    まぁ今の晴海では、豊洲みたいに再開発、ショッピングセンター込みの
    高価格で販売はしずらいと思うけど、
    今後晴海がどう化けるかで、価格も上がる可能性は大だけどね。。


  13. 353 匿名さん

    煙突なんかどうでもいいよ。
    都営がたとえじゃわからないかな?都営が恥ずかしいと思わない人種なら
    しょうがないね。

  14. 354 匿名さん

    地域内低所得層ということでしょう
    晴海のほか物件が買える層なら普通は買わない

  15. 355 匿名さん

    中央区でこれほど視野が開けたところは見当たらないのは事実。

    「お住まいはどこですか?」と人に聞かれた場合も、一発で通じる。
    国際展示場の記憶が皆さん残ってるので、イメージはむしろよい。

    将来の発展性もある。
    それで安けりゃ言うことなしでしょ。

  16. 356 匿名さん

    >国際展示場の記憶が皆さん残ってるので、イメージはむしろよい
    でもイメージで住むわけじゃないから。イメージより現実のほうが大事では?ま、将来性はあるけどね。
    安いの当たり前だから割安感は0だね。とにかく安く買いたい人、お金ない人は必見の物件であることに間違いない!!
    世の中平凡リーマンが殆どだから食いつく人はいるから長○工も万々歳だね!

  17. 357 匿名さん

    >>352
    同意!
    気にならないどころか私の場合、あのデザインは好きです。
    青のラインがとてもキレイで見てると落ち着く。
    勝どきに住んでますが、無知な私は一ヶ月くらい
    アレが煙突だって気が付きませんでした・・・。
    いまでもベランダからボーっと眺めながらコーヒー飲むのが日課ですw

  18. 358 匿名さん

    で結局、いつ販売なんだろう・・・?

  19. 359 匿名さん

    晴海物件内で安くても、新価格で出されたらいやですね〜あの場所だから
    少しでも高くと時期を待っているのかも

  20. 360 匿名さん

    70後半〜80㎡を5000万代前半で希望します。
    よろしくお願いします!!

  21. 361 匿名さん

  22. 362 匿名さん

    勝どきに30年以上住んでますが親子共に至って健康ですよ。
    ご近所の去年90歳を迎えたお婆さんも
    50年以上風邪をひいたことも無いって言ってました(笑

  23. 363 匿名さん

    >>361
    まー最新鋭のあそこの清掃工場がダメなら東京中のゴミ処理場は全てアウトだけどね。
    そんな事言ってる人はそもそも東京に住むのが間違いなんじゃない。
    空気の澄んだ、どこかの離島にでも永住する事をオススメします。

  24. 364 匿名さん

    だから、健康がどうとか環境汚染がどうとか空気がどうのの話じゃないって
    いってるのに、日本語弱い人だらけですか?

  25. 365 匿名さん

    >>364
    何の話?

  26. 366 匿名さん

    65平米、3000万台を期待してます。

  27. 367 匿名さん

    >>366
    低層なら充分ありえる価格です。

  28. 368 匿名さん

    >367
    ありえますかー?
    では待ってみようかと思います。

  29. 369 匿名さん

    ってことは75平米 4500万くらいでもあり得るってことでしょうか??
    誰かお答えを〜〜〜♪

  30. 370 匿名さん

    予測ですが、180万/坪〜260万/坪でボリュームゾーンが220万/坪でしょう。
    あくまでも予測ですが。

  31. 371 匿名さん

    >180万/坪〜260万/坪でボリュームゾーンが220万/坪でしょう。
    そのくらいが妥当ですかね!
    ・・・しかしいくら価格予想したところで販売情報が全く入らないとなっては・・・
    11月説はどこへ??

  32. 372 匿名さん

    豊洲タワーが坪250万以上といっているのに晴海で坪220ですむんでしょうか?
    それですむならうれしい!

  33. 373 匿名さん

    「ぎゅう詰め配棟、低い階高、直床直天、鉄骨階段」の
    いわゆる長谷工仕様がホントなら、上記お値段ありかも。

  34. 374 匿名さん

    勝どき倉庫さんより(仮)晴海5丁目計画の概要情報

    http://blog.livedoor.jp/ttt58/

  35. 375 匿名さん

  36. 376 匿名さん

    2008年12月竣工?
    丸2年とは長いですね。
    戸数を減らしたのも気になりますね。
    価格は思ったより高いかも?

  37. 377 匿名さん

    価格は、安い予想を裏切って高いケースが多いですからね。
    それでも結局、買い手が殺到するのですけど。

  38. 378 匿名さん

  39. 379 匿名さん

    HP及びパンフ正面には東京湾大華火祭がでっかく掲載されるんだろーな。
    それと銀座まで〇㌔とかね。

  40. 380 641

    ここだけの話し、
    あの位置は東京湾華火大会の風下になりやすい場所です。
    しかも近すぎる気がするので、打上げ場所が変更される気がする。

  41. 381 匿名さん

    TTT購入者ですが、晴海5丁目長谷工の図面が送られてきました。
    正直マンションはコの字型で、南西側20階の最上階がメゾネット型に
    写り、南西側は煙突が背になるので、結構狙い目で眺望は
    抜群ではないでしょうか。

  42. 382 匿名さん

    >>381
    最新情報ありがとうございます。
    あ〜詳細が早くわかって欲しいですね。

  43. 383 匿名さん

    クレストウイング東京?っていうのでしょうか、
    勝どきのゴクレっていつ発売になるのかご存知ですか?
    もうかなり建ってきてるのに。
    TTTとかち合わないようにしたみたいだけど、
    1年前に売るより高い価格での発表になりそうですよね。
    今日、建物が少し見えてたけど、水色であんまり好みではなかったけど。

  44. 384 匿名さん

  45. 385 匿名さん

    >>370 甘い。
    来年春、江東区豊洲が平均坪単価260万位と予想するヒトが最も多いことをふまえ、
    中央区晴海は、長谷工が平均坪単価260万円、大手タワーは平均坪単価330万円位か。
    駅遠だろうが買い物不便だろうが、中央区豊洲よりかなり高い値付けになるのは自明。
    晴海待っている間も、他のマンションの抽選にはしっかり参加しておいた方がいいよ。

  46. 386 匿名さん

    来春買う人が1番高値掴みになりそうだ。

  47. 387 匿名さん

    >>381
    近所なのでよくあの辺りを散歩してますが
    レインボーブリッジの眺めはかなり良いと思います。
    でも20階っていうのもあって周りのビルで
    東京タワーは1/2か1/3見えるか見えないかでしょうね。
    お台場観覧車も完全な円では無くて、あの位置だとタワーズ台場に少し被っちゃいます。
    それでも眺望はTTTの高層階には適わないにしろ、かなり良いと思う。
    方角と眺望を兼ね揃えた南西側だけ、飛び抜けて高くなると思います。

  48. 388 匿名さん

    都内で20階だと富士山も見えないな。
    もうチョット高ければ他は抜きにして眺望に関しては
    かなり良い線行ってたんじゃないかな?
    まーそれでも十分良いと思うけど。

  49. 389 匿名さん

    将来的に晴海に駅が出来る確率ってどのくらいでしょう?
    正直、現在のままだと通勤はちょっと厳しいね。

  50. 390 匿名さん

    勝どき駅は?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸