- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
銀座好き
[更新日時] 2008-10-18 22:44:00
東京湾岸エリアにおいて最後の穴場です。眺望・通勤・遊び・・・ 晴海エリア・勝どきエリアの開発情報を
共有しましょう。
[スレ作成日時]2006-08-12 10:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【中央区湾岸】晴海・勝どき
-
321
匿名さん
>>305>>308
晴海の方が先に使用してたなんて知らなかったんだね。
書いた言葉がそっくりそのままお返しされちゃったね。恥しいね。
でも笑える
-
322
匿名さん
-
323
匿名さん
三菱地所マンションが建つと言われる晴海2丁目の現地に先日行ってみました。
場所の確認ですが、生コン工場の西側の岸壁ですよね?
いまは野積所となってて、樹木と柵で囲われ、なかはよく見えない。
建築工事が始まる様子も、さらさらなし。
ネットでここの情報何か出てるところあったら教えてください。
-
324
匿名さん
隣のコンクリ工場が嫌悪施設なのでイメージが悪い。
三菱はここも合わせて取得し、ツインタワーにするかもしれないとの噂話あり。
もし本当なら、この工場の買収合意が出来ないうちは何も手をつけないのでは。
-
325
匿名さん
-
326
匿名さん
-
327
匿名さん
晴海5丁目の物件は、清掃工場を背にすれば、そこそこいけるかもよ。
ただし正面はTTTが巨大にそびえているから、景色が抜けるのは南西、南東だけだな。
-
328
匿名さん
長谷工は5丁目ですか!
11月に販売予定・・・
と聞いて心待ちにしてるのですがあれからぱたっと情報ないですね。
売り渋り??
-
329
匿名さん
晴海5丁目マンションは、コスモイニシア(旧社名リクルートコスモス)が事業に参加してる。
コスモは、比較的リーズナブルな値付けするので、ここもそうなって欲しいと期待してます。
-
330
匿名さん
長谷工は売主がコスモスなんですか。
安値が付くといいですね。
品川シーサイドレジデンスくらいの値付けなら検討します。
-
-
331
匿名さん
嫌悪施設の脇だから、普通にしてても安いと思うぞ。
安くなきゃ買わない立地だからな。
-
332
匿名さん
晴海5丁目の最寄り駅は勝どきだと思うけど、徒歩何分でいけるんだろう。
あとTTTでも話題の高架問題だけど、ここも影響が出そうだな。
-
333
匿名さん
12分はかかると言われてましたっけ。
表記では9分とか書くんでしょうけど。
-
334
匿名さん
大江戸線延伸のオリンピック新駅が実現すれば、もっと近いかも。
-
335
匿名さん
晴海物件の情報はまだまだでないようですね。
待ってるのですが・・・・
-
336
匿名さん
-
337
匿名さん
>335
私もずっと待ってます。
価格釣り上げを狙っての売り渋りなのでは?と疑ってきました。
-
338
匿名さん
>>337
そうですよね。時間がたてばたつ程高い値付けができるとふんでるんでしょうか。
うちはこのままあがりつづけたら晴海物件も手が届くかどうか怪しいです。。。
-
339
匿名さん
晴海5丁目の建築地に先日行きました。
清掃工場周辺は、タクシーがお昼休みで停まってるのんびりした所。
見渡すところ、モデルルームを建ててるような現場も確認できなかった。
まあ販売は年内はないような印象をうけました。
トリトン南側の三菱地所マンションも、工事はまだ始まってないようでした。
-
340
匿名さん
地所販売…
<都市インフラ整備の発表>とのタイミング合せなのかと推測してます。
ゆりかもめ延伸、新地下鉄、LRT就航、水上ボート…etc。
現状だと確かに交通面がかなり不便なゆえ。
某不動産筋の意見ですが、用地は安価で仕入れているはずなので、
それほどの高額物件とはならないと思われます。
ただ、現状では高めに設定しづらい…ゆえに上記整備発表を待って、
付加価値付きで少しでもデベにとって都合の良い価格帯で出したい…
そんなこんなの思惑で、晴海は未だ静けさを保っているのでは??…(他に要因はあるでしょうけど)
と勝手なシロウト考えで推測しております。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件