東京23区の新築分譲マンション掲示板「【中央区湾岸】晴海・勝どき」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 【中央区湾岸】晴海・勝どき
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
銀座好き [更新日時] 2008-10-18 22:44:00
【地域スレ】晴海・勝どき(中央区湾岸)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京湾岸エリアにおいて最後の穴場です。眺望・通勤・遊び・・・  晴海エリア・勝どきエリアの開発情報を
共有しましょう。

[スレ作成日時]2006-08-12 10:26:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【中央区湾岸】晴海・勝どき

  1. 956 950

    有難うございます。
    かわいいですね。川の側に建っている。

    勝どきって、なんとなく雰囲気が気に入っている。

  2. 957 P犬

    >>956
    なんか貴方のレスを見てるとコチラまでホンワカしてきます。
    気に入った素敵なお部屋が見つかると良いですね。

    話は変わって、勝どき倉庫(仮)さんのブログから
    遂にTTTの賃貸部分の販売決定との情報をキャッチしました。
    http://www.ttt-rent.com/index.html
    かなりの高級仕様となり、庶民には若干厳しそうな価格設定が
    予想されますが、駅前再開発、晴海のオリンピック誘致による
    インフラ整備を控え、ますます注目される勝どき地区で
    駅徒歩5分、豪華共有施設、一階スーパー等の好条件を
    揃えた、このTTTの賃貸部、今後の動向にも注目ですね。

  3. 958 匿名さん

    勝どきが賃貸物件の多い街であるのは確かで、
    果たしてそれが喜ばしいかどうかは…

  4. 959 匿名さん

    >>958
    必ずしも喜ばしいことばかりではないでしょうが、
    喜ばしいことも、また、たくさんあるでしょうね。

  5. 960 ご近所さん

    私は郊外から引っ越してきて10年近くになりますが、
    勝どきの人はあまりガツガツしてないなと感じています。
    他人にも目配りができる一方、程よくドライ。
    個人的には、賃貸住宅が多いこともその原因の一つではないかと
    思うのですが…。

  6. 961 匿名さん

    ガツガツという言葉で、
    スーパーの日曜の朝市に並ぶ行列を思い出しました。
    初めて見ると、面白い光景です。

  7. 962 ご近所さん(960)

    >961さま
    月島のフジマートですか?
    うちもたまに行ってます(笑

    先を争ってというより、近所のオバちゃんが
    毎週のイベント感覚でちょっとしたお得感を楽しんでるって感じで
    私は好きなんですけどね。
    数量限定商品に並びなおす、といったこともないですし、
    どうしようかなと迷っていても乱暴に押しのけられたりは
    しませんから。
    ここが下町、街中の魅力。

    勝どきのフジマート(朝市はやっていなかった)は
    なくなってしまい、いまやサンスクエアの文化堂しか
    残っていませんから、個人的にはTTTのマルエツや、
    晴海3丁目に期待してます。

  8. 963 匿名さん

    >>962さん
    ますます勝どき&月島が好きになりそうです。(笑)

    スーパーは、勝どき駅前に出来る超高層ビルの1Fにも
    入るという噂を聞きました。
    あと数年後には、勝どき&晴海エリアも、買い物に
    かなり便利になりそうですね。

  9. 964 周辺住民さん

    晴海も忘れないでくださいね。
    今のところ駅は遠いですけど、計画的に整備されていますから
    スマートな町並みになるんじゃないかと期待してます。
    買える値段にならないかもしれないという不安はありますが…。

  10. 965 匿名さん

    >計画的に整備されていますからスマートな町並みになるんじゃないかと期待してます。

    おっしゃる通り、晴海こそガラッと変ってしまいそうです。
    晴海は勝どきよりも遥かに空いてる土地がありますので
    全体的な再開発が期待できると思います。
    是非、綺麗に整備された緑の多い街になってくれる事を期待します。
    また、中央区ではしきりにLRTを押していますので
    恐らく晴海にも新駅が出来る事でしょう。
    今の勝どき&晴海も好きですが、まだまだ商業的には寂しい所もあります。
    今後のこのエリアの再開発を考えると、商業施設、公共施設共に
    充実した街になりそうですね。
    勝どき&晴海の相乗効果で、将来期待大です。
    ただ価格は豊洲の様に、ますます高くなってしまう可能性もありますね。。
    まずは晴海3丁目の再開発がどうなるかを、注目して行こうかと思っています。

  11. 966 匿名さん

    晴海の空き地がなくなって街になるのが楽しみです

  12. 967 周辺住民さん

    まだ勝どきにきて1年しか経ちませんが、すっかり愛着がわき、中央区勝どきが大好きになりました。
    皆さんがおっしゃるとおり、この周辺の住民は皆、ゆったりと生活しておられるような印象をうけます。
    昔から住んでおられる方は、高層マンションラッシュに嘆いておられる方も、正直おられました。
    お友達同士、つれだって銭湯に通っておられるお年寄りもお見かけします。
    道端で絵を描いている方もみかけます。
    こんなに都心なのに、時間の流れは比較的ゆっくりなんじゃないでしょうか。
    素敵な街だと思います。
    これからの発展も楽しみですが、昔からあるものも大切にしていけたらと思います。

  13. 968 いつか買いたいさん

    旧住民と新住民がうまく融合しつつありますか?
    旧深川区、旧本所区あたりも似たような感じですね。

    それにしても目を見張るような変わり方、
    これにデジタルタワーとオリンピックとアジア金融都市構想が
    加わると、東京湾の東部が将来どう変わって行くのか楽しみですね。

  14. 969 947=950=953=956

    >>957さん
    ありがとうございまーす。
    TTTという、買えば良かったですけど、(言うのは簡単)何がなんだかそのころ分かりませんでした。賃貸あるのですね。家賃が高そうですね。KENだもの。ふぅ。ひとり、ため息でした。

  15. 970 匿名さん

    街が変わりつつあるところは
    きっかけさえあれば回りも目覚めて、
    価格にあっと言う間に反映されます。
    皆が気づく前に購入すること。
    これが肝心です。

    広く実際に見て行くこと
    これも大事です。

  16. 971 匿名さん

    晴海2丁目の三菱地所タワー(50F超)は、
    3丁目のトリプルタワー(全て50F超)の開発(UR・住不)販売状況を
    見てから出すようですね。

    となれば相当先になりそう・・・いつまで待てばいいのやら。

  17. 972 匿名さん

    ハリウッドタレント使って@400〜ぐらいですかね。

  18. 973 匿名さん

    TTTの対岸の長谷工の20階建MS、
    工事が着々と進んでいますね。
    南西向きは素晴らしい眺望になりそうですが、
    販売はいつからでしたかね。

  19. 974 匿名さん

    賃貸が多い街であるのは、目覚めなくてもみんな知ってます。
    豊洲のようにショッピングセンターができなければ、街が便利に変わったとは言えないでしょうね。

  20. 975 匿名さん

    大型ショッピングセンターなんて自分の街に無くて良いです。
    隣町にあるくらいが使い勝手としては丁度良い。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸