- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その24)
-
974
匿名さん
ディーゼルって(笑)
まあボチボチ知名度は上がったけど、
私が学生の頃はディーゼルなんて高校生〜大学生が着るカジュアルウェアだったよ。
丸井もディーゼルも正直銀座からは出て行ってもらいたいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名さん
ディーゼルってこれだね。
http://www.diesel.co.jp/site.php?page=planet
ま俺にとってはどっちでもいいが、ビックカメラが来てくれたときは嬉しかったな〜〜
100円ショップも出来たし、やはり若者相手をしていかないと街が廃れると気づいたんだよな。
クラブはこれから寂れていくし、六本木ヒルズにしても東京ミッドタウンにしても、軒並み高級店は無くなったもんな。 やはり若者のパワーにはかなわない。
それで、これからは、若者、特に女性(男は弱いからな)に支持される街だけが発展する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
匿名さん
銀座が劣化して普通の街になっていく。
将来的には千葉テイストの渋谷みたいなものをめざしていくのかな・・・・
今は銀座の格を必死で守ろうとしてる店もまだまだ多いけど、
正直苦しそうだもんなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
匿名さん
これからサブプライムで証券、銀行関係は厳しくなっているだろう。連鎖式に悪くなってきそうな予感。 こんな状態でとても高級品を買う余裕はない。 貯蓄にまわすだろう。
それに反して、原宿ヒルサイドテラス、六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、丸の内、赤坂と開発しすぎ。リッチ層は限りがあるから、物珍しさが無くなったときが大変。
また、公的資金の問題が大きく取り上げられてるから、企業は接待を抑制し銀座なんかに行かなくなる。使うとしても世間がうるさくない、大衆店になっていく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名さん
これから銀座でも、物珍しさで集客していかないと、駄目になっていくだろう。
実際、平日銀座の裏通りに行くと、寂しいもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名さん
銀座のアップル出店も若者受けをねらったもの。
おじさんなんか対称にしていない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
上等
少々興味が沸いてしまったのですが、荒しと思わないで許してください。
さて、
銀座及びその周辺の発展に疑問を感じる方というのは、
どこにお住まいなのでしょうか?
(あるいはどういう職業の方)
地図を見ていただくと分かると思いますが、
この地域は、23区内であれば城西、城北、城東、城南のほぼ中心です。
☆.。.:*・゜゜*。・*゜★上等★ ヽ(*゜∀゜)ノ.・。*゜♪。☆彡
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
匿名さん
ビックカメラは有楽町であって、銀座ではない。
もともとあの場所にあった有楽町そごうは、銀座のデパートとは言われてなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
984
匿名さん
自分の住まいの場所にかかわりなく、銀座の盛衰を論じております。
自分の居住区域の付加価値向上のために、
特定の場所をキャンペーンする必要も意思もありませんので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名さん
出たぁ〜!
ディーゼルが銀座に出店して大喜びしてる人だぁ=981
勝手に女性だと想定すると、パンプスにソックスとか履いて出掛けてそうな感じ(笑)
ピンクハウスとかも好きそう。
ああ、キモチ悪・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
アジアの富裕層の好みと動向を良く考えるべきやろうな。
それから、
地政学的には、東京はアジア経済の頭脳を担うべきところに位置している。
アメリカ市場が終われば、次は東京、その後で順次アジアのマーケットが開く。
東京の拠点で世界マーケット分析して、方針を決定。
他のアジアに指令を出す。
これが最も合理的。
都心部の再開発で東京は生まれ変わり、
アジアの頭脳的役割を果たすことになる?
アジアの富裕層も集まることになる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
匿名さん
中国新聞社電によると、米シカゴで建設中のビル「シカゴ・スパイア」の分譲説明展示会が18日に
上海市内で、22日には北京市内で開催された。
同ビルは150階建てで高さ609.6メートル。着工は2007年で完成は2011年。高さではアラブ首長国
連邦のドバイで2008年12月に完成予定のブルジュ・ドバイが818メートルで、人工建築物として
世界第2位になる見込みだが、マンション部分を持つビルとしては世界最高という。
「シカゴ・スパイア」はこれまで、独ベルリン、シンガポール、マレーシアのクアラルンプール
で説明会を開催したが、反応はよかったという。
中国新聞社によると、中国の投資家も関心を示しているという。
「シカゴ・スパイア」の分譲価格は最低で80万米ドル(約8250万円)、最高では4000万ドル
(41億2460万円)とされる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
匿名さん
>985
981(上等)は「しまむら」とか「赤札堂」をご愛用です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
歓迎! 中国の富裕層様 観光客急増、年間94万人
4月17日10時46分配信 産経新聞
■百貨店は対応強化/健診ツアーも
中国からの観光客数が伸びている。団体での旅行が一部解禁になった平成12年から急増し、
今や韓国、台湾に続き、年間94万人が訪日している。観光や買い物が主な目的で、中国の富裕層
がその牽引(けんいん)役とみられる。東京・銀座の百貨店などは中国語サービスを強化。
日本の先端医療を受診するメディカルツーリズムの企画も出現するなど「チャイナ・マネー」
を取り込む動きが活発化している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080417-00000912-san-soci
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
城東の人は徹底してカルチャー音痴だな。
ディーゼルは海外メーカーだが、限りなく丸井系ブランドに近いじゃないか。
「デーブスペクターはセレブだ」とありがたがるような違和感を感じる。
脚本家、モノ書き、デザイナー、映像関連の人はほとんど西か南か中心だな。
東や北では全く思いつかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
匿名さん
上等のくせに我々の居住区域を聞いてどうするんだ?
そもそも銀座の発展は、上等には何の関係もないだろうに。
ひとりで第二東京タワーの応援キャンペーンでも展開してなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名さん
一見関連が無さそうな事象も実は関連があって、
一つの方向に進んでいる。
日々の変化はそれほど大きくないので、
一般庶民は気が付かないが、
実はこれが時代の大きな潮流だったりする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名さん
中国経済は下降気味だろう。株価も大分下がったし。確かに去年までは良かったんだよね。オリンピックが終わったら大暴落の予感。 これからはインド、ソビエトか
あと、多くの再開発があり銀座は 大勢の中の一つになってしまった。 魅力的な所は 銀座に行かなくても沢山ある。
銀座も古くさい昭和の街のイメージを変えないと。
昭和の時は最先端のおしゃれな街だったけど、今はなんかダサい街に成りつつある気がする。 もっと若い血をいれないとね。 ブランド店だけ入れてもだめ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
ビギナーさん
赤札堂とは通だな〜。
むかしは城南エリアにも進出していたが。。。懐かしい。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名さん
この掲示板でファッションの事言っても無駄。
オシャレのオの字も知らないようなおっさんばっか。
アバクロでも着てればいいんじゃない?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名さん
近郊、郊外に多くいるパラサイトのフリーター。
余裕の生活も、世代が交代すればこうなる。
消費の中心はますます都心部となっていく。
4月24日20時3分配信 毎日新聞
シンクタンクの総合研究開発機構(NIRA)は24日、バブル景気崩壊後の就職氷河期に急増
したフリーターやニートが、このまま正社員になることができず、十分な年金が確保できないと、
老後(65歳以上)に生活保護を受けることになり、累計で17兆7000億〜19兆3000億
円の生活保護費の追加負担が発生するとの試算を公表した。
試算によると、氷河期の就職難で生じた非正規雇用者と無職者は約120万人。このうち、主婦
や厚生年金加入者を除く77万4000人が、老後に生活保護を受けることになると想定した。
フリーターは親と同居したり、援助を受けていれば貧困状態にはならないが、親が死去した後に
大きな問題が生じる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
匿名さん
上り下りに時間が掛からない低層マンションがいいみたいですね。
やはり高層マンションは長期に住むには不便でしょうね。
タワーは賃貸にふさわしいですね。10年後以降の修繕費も高いらしい。
一般サラリーマンには手を出すものじゃありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
999
上等さんへ
>この地域は、23区内であれば城西、城北、城東、城南のほぼ中心です。
大方の人の脳内地図の”23区”というカテゴリーでは東北方面が
かなり抜けおちているため、銀座は東端に近い印象なんでしょう。
って、たぶん気が付いてると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
匿名さん
中心って言ったら、やっぱり皇居です。
だから千代田区は都心の中の真の都心なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
匿名さん
厳密にいうとその通りだね
ただ新宿を中心に捉えて西側を開発した時代もあったし、
今後暫くは東京駅周辺を中心に捉えることが多くなるんじゃない?
土地が安かったり余ってんのは湾岸や北東部ぐらいだしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名さん
上り下りに時間が掛からない低層って、階段歩くつもり?
タワーでもキチンとした物件なら高速エレベーターだから時間が掛からない。
一般サラリーマンには手を出すものじゃない、じゃなくて
庶民サラリーマンは安いマンションしか手が出ない。の間違いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
上等
>>999さんへ、
あ〜、なるほど、それはありそうですね^^;
ありがとうございました。
自分の居住地からわかる範囲で考え、書き込みをしていましたから、
一般の方とは少々ズレが有ったのかもしれません。
しかし、と同時にやはり影の薄い存在ということも改めて浮き彫りになりましたか・・・(笑)
さて、私にリアクションしてくださっている方々へ。
正直、面白くないこともございますが、
それはそれで、私のコメントがどういう風に皆様に捉えられているのか良く分かりますし、
また、対立する考えの中にも納得する事柄が有り、
それは、未知の知識を吸収させてもらうことになりますから、これもまた勉強になります。
お陰様で、と言うのもうまい表現ではないかもしれませんが、
少なくとも、とても楽しくここを利用させていただいております。
これからもよろしくお願いします。
話は変わって、
明日からは「六本木ヒルズ」の屋上が解禁になるそうですね^^(1500円)
現東京タワーや新宿の摩天楼、はては羽田空港の離着陸まで、
屋根無し360°で見えるそうですからゴールデンウィークに行ってみると良いかもしれませんよ。
さすがに、このロケーションには新東京タワーも一目置かなくてはなりそうです!
☆.。.:*・゜゜*。・*゜★上等★ ヽ(*゜∀゜)ノ.・。*゜♪。☆彡
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名さん
>>998
不便っていうか、かなり快適です
立地が良いところが多いし、管理設備もホテル並みといっても過言じゃないです
もちろんグレードはあるでしょうけどね
ただタワー物件は現状財閥系や体力ある大手しか手掛けることができませんので、
多少高く感じるのは仕方ないでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
匿名さん
絵文字上等は新東京タワーくんの別キャラでしょ
また>>993のように自分は将来を見通せる風なことを書いているが
思いっきりピントが外れてる(またユキビタスとか書いてるし笑)
はやくIP(もしくはID)表示にしてくれませんかねこの掲示板
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名さん
一番いいのは一戸建てだけど、低層マンションもある程度土地代があるから下がり難いけど、タワマンは土地代が殆んどないから下がるのみだろう。 土地がないのは痛いよ。建物は劣化するだけだから。 湾岸も塩害に対しては未知数。
首都高の劣化も予想以上に早かったから、先は読めない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
匿名さん
20階以上の高層マンション計画、全国で515棟に拡大
不動産経済研究所(東京・新宿)は、2008年以降に完成予定の20階建て以上の高層マンションが、3月末時点で515棟、15万8000戸に上るとの調査をまとめた。07年3月末に比べ142棟増えた。高層マンションの人気が高いため、首都圏の1都3県や大阪、兵庫などから、地方中核都市にも建設・計画が広がっているという。
地域別に見ると、首都圏が312棟と最も多く、大阪市など近畿圏が106棟と続いた。このほか福岡県23棟、広島県15棟など計97棟の計画がある。このうち50階建て以上のマンション建設計画も、首都圏で17件、近畿圏で7件、広島市で1件あった。
07年に完成した20階建て以上のマンションは123棟で、06年に比べ34%増えた。08年中に完成予定の物件は147棟ある。 (15:38)
まあ希少価値は完璧になくなったね
立地で大きく差が付くだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1009
匿名さん
タワーがこれだけ多くなってくると昔のニュータウンか 団地みたいになってくるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
匿名さん
郵政がマンション分譲・都心の社宅跡地活用、開発会社と連携へ
日本郵政がマンション分譲事業に進出する。グループの郵便局会社が民間の不動産開発会社と連携し、社宅の跡地に建設・販売する。都心などに保有する優良不動産を高層化して有効活用し、収益の柱とする。
郵便局は全国に約2500の社宅(郵政宿舎)を持ち、東京の千代田、中央、港の都心3区だけで30程度ある。労働組合との合意などを前提に社宅の集約を進めていく方向。跡地のうちマンションに適した用地を開発する。都心では賃貸マンションも検討している。(10:58)出てきましたね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
匿名さん
タワマンは一戸辺りの土地代がないぶん建物にお金をつぎ込める。
共有部分とか豪華にして買手を引き付ける。
これが結構きく。一目で気に入り後のことは何も考えられなくなる。
今を楽しむだけだったらいいかもしれないが、何十年後はどうなのよ・・と思うようになった。
5〜10年で売却をかんがえていればいいが、それでも値段は下げないと売れないだろう。
そうすると、どうしても住みたい人は賃貸のほうが有利?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
匿名さん
タワー化は小さい土地に大量に住人を詰め込むためにはしかたのない方策。
それを売る側の便宜と思わせず、プレミアムのようにして売ったところがヒットの要因。
でも、陳腐化してメッキがはげてきているようですね。マイナス面も取り上げられてるし。
タワーの中低層、いわゆる土台部分のオーナーは、買ってくれるだけありがたい存在。
これがなければイメージを高めるような上層階も作れないわけだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
匿名さん
建物自体は消耗品。タワーにして供給がないと煽り業績を上げてきたが。
これからどうなるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
匿名さん
>郵政がマンション分譲・都心の社宅跡地活用、開発会社と連携へ
なんだかなあ。すでに賃貸も分譲マンションも供給過剰で
値下げしているというのに、なんで今頃・・・。
今後、住宅需要は回復する可能性ないというのに、大丈
夫なのか。
お役人は優等生が多いから、現実がわからないのか・・。
野村不動産あたりに、住宅産業への参入をどう思うか
聞いてみたらどうか。素人が産業に手を出すのは怖い。
都民銀行(正確な名前忘れた)と同じ結末になるに決まっ
ている。もし、もうからなかったら、郵貯銀行破綻だ
よね。おそろしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
匿名さん
タワーは結局 リゾートマンションのブームの時と似ている気がする。 豪華エントランスとかプール、温泉とプレミアムを付けブームになった。
今は何十万でも売れないところもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
匿名さん
投資用としてのスキームはいつか限界
実需として需要があればOK
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
匿名さん
もともと国民の資産なんだから
国に返上しろよなと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1019
住まいに詳しい人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
匿名さん
マンション、建てれば売れた時代から、選別の時代に入っていくのは確かだと思います。当たり前の話だけど、マンションだって不動産です。不動産の価値を測る基準は利回り等いろいろありますが、やはり希少性だと思うんです。代替性がきわめて限られてる物件は価値を維持します。一般的には、駅から半径が小さい(=駅近=利便)ほど円の面積が小さいので不動産としての代替性が限られていることになります。どこの駅を選ぶか、それも重要なポイントですが。
都内はオフィスの建築ラッシュで今後とも就業人口の増加が予想されます。景気が上向いていれば周辺都市にもオフィス需要が拡大していきますし、景気が横ばいないし下ぶれすれば、周辺都市(あるいは地方都市)からオフィス需要を吸収し、いずれにせよ、東京という都市はある程度まで就業人口の受け皿として拡張していくものと思われます。
あと住宅ローンの出してとしての銀行のスタンス。今多少慎重になってますが、ほかに安定収益の柱って数えるほどしかないと思います。近い将来日本の住宅ローン債権の健全性が改めて認識され、ポジティブなスタンスに転換するはずです。
東京都心マンションは、駅近物件であればまだ安心して投資出来るのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1021
サラリーマンさん
いま手元にまとまった現金があるのであれば、人口減少で将来値下がり確実の分譲住宅を買うよりも、
賃貸住宅に住み、その現金は海外のREITにでも投資した方が資産を減らさずに生活できるだろう。
海外REITでは年利10%以上の商品がたくさんある。
仮に2000万円の現金があるとすれば、年に200万円の利益が出る。
この200万円を月割すれば16万円。賃貸家賃の足しにするには十分な額である。
ましてや元手の2000万円はそのまま残る。
分譲住宅を買って年利4%のローンを支払うか?(今後の不動産価格の低下を考慮すると年利10%
程度のローンを払っていることになるかも知れない)海外投資して年利10%の利益を手にするかの
違いはかなり大きい。(金持ち父さん貧乏父さんの違いか?)
不動産屋やイメージに乗せられず冷静に考える必要があるだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
ビギナーさん
タワーがいいなあと思ってましたが、将来的なことを考えると悩みますね。
すごく勉強になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1027
.お気楽
なんだかなぁ。一部の人を除いてみんなお気楽ですね。
普通の経済感覚があれば 大恐慌が確実にくることはわかるでしょう。
マンションなんて買っている場合じゃないよ。
海外REITなんて この人頭おかしいの
デフレがものすごい勢いで進行しているぞ。
デフレの鉄則は 借金をせず 手元に現金ですぞ。
少しはお勉強しようね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
匿名さん
ギリギリでローン組んだ人は大変ですね。
もっと余裕のある生活を目指しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
匿名さん
日経新聞の記事の影響によって、色々な物件掲示板で年末にかけて三菱や三井、住友等の大手の2〜3割の値引きがあると盛り上がってますが本当なのでしょうか?
こういう大手は、現状値引きをせずに販売しているものか多い中でいきなり2割引くとはにわかに信じがたいのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
匿名さん
ん?住友もついに値引きに動くのかな?値引かない伝説もこれで終わりかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1031
匿名さん
>大恐慌が確実にくることはわかるでしょう
プッ、大恐慌って・・・
しかも、確実だってさw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1032
お気楽マンボ
>No.1031
おつむが弱いのね。かわいそう。
そうならない理由を述べてみよ。
プッ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1033
匿名さん
みんな危機感ないな〜。
日本の経済が輸出で成り立ってて
食料や資源を輸入に頼ってて
んで最大のお客さんであるアメリカの経済がコケてるんだよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1034
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
教授
大恐慌の後には大バブルが来るのが歴史
仕込み時は近いね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1036
匿名はん
>仕込み時は近いね
まだ、仕込んで無いの?
もう始めてないと、遅くねぇ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1037
物件比較中さん
大恐慌があるかどうかは知りませんが、
投資転売組の資金繰りが一気に厳しくなったことは事実でしょう。
資金がショートする前に、購入価格でいいからと
売却したい人はけっこういるかと思いますよ。
そのなかで、損切りしてもいいって値段を出す人が出ると
それに引っ張られる形で値崩れするでしょうね。
2002年とまでいかなくとも、
販売価格の1〜3割くらいは値崩れしてもおかしくはない状況かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1038
購入検討中さん
素人に買い気のあるうちは、どんどん株は下がるだろうね。
ネット証券の口座開設が多いうちは、カモ相手にショートが
優勢だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1039
不動産購入勉強中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1040
匿名さん
>1039
ほとんどがワンルームか億ションじゃないか。
こんなとんでもない物件が数年前までは少なかっただけのこと。
リーマンが買えない値段の物件を山ほどこさえて一体どうすんだろね。
アメリカのリーマン兄弟のほうは早々とぶっ飛んじまったようだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件