- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。
直前スレ
その23:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44431/
その23以前の過去スレ、参考サイト >>2
[スレ作成日時]2008-03-25 11:29:00
買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。
直前スレ
その23:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44431/
その23以前の過去スレ、参考サイト >>2
[スレ作成日時]2008-03-25 11:29:00
今月号『都心に住む』によると
2008年以降、23区別販売予定戸数ランキング
1位新宿区 60件 13287戸
2位港区 57件 7119戸
3位品川区 39件 6758戸
4位中央区 42件 6174戸
5位江東区 58件 6135戸
2008年以降、23区駅別販売予定戸数ランキング
1位山手線 新宿 5件 4712戸
2位大江戸線 勝どき 8件 3216戸
3位丸の内線 西新宿 6件 2617戸
4位山手線 大崎 6件 2236戸
5位山手線 五反田 6件 2004戸
6位京成本線 千住大橋 1件 1700戸
7位有楽町線 月島 6件 1594戸
8位東急田園都市線 池尻大橋 5件 1578戸
9位有楽町線 豊洲 4件 1514戸
10位丸の内線 西新宿五丁目 2件 1430戸
共に不動産経済研究所調べ
これは、UR物件込みと思うがどうですか?
政府は11日開いた地域活性化統合本部会合で、国際金融拠点機能の強化を先行させる地域として、
「東京駅・有楽町駅周辺地域」「環状2号線新橋周辺・赤坂・六本木地域」の2地域を決定した。
国際金融センターとしての都市機能を強化することで、金融取引の活発化などにつなげるのが狙い。
指定地域では建築基準の緩和や割増償却などの優遇税制により、良質なオフィスの供給を促進す
る。また、経営トップ層に限って許可していたベビーシッターの入国を、入国審査を弾力的に実施
して金融関連機関に勤務する外国人についても認める。そのほか、外国語によるサービスが受けら
れる医療機関や、学校跡地の利用や既存学校との共用によるインターナショナルスクールの整備な
ども進めるという。
東京はアジアでの国際金融センターの座をめぐって香港、上海、シンガポールなどと競争して
おり、ニューヨーク、ロンドンなどのように付加価値の高い金融関連サービス業が経済の中核産業
になっている都市への脱皮を目指す。
東京駅・有楽町駅周辺地域は320ヘクタールで、三井不動産が大型再開発に着手している日本橋や
三菱地所が再開発を進める丸の内が含まれている。環状2号線新橋周辺・赤坂・六本木地域は
590ヘクタールで、地域内には大型ビル開発に注力している森ビルの「六本木ヒルズ」などが立地
している。
政府は6月までに、関係地方公共団体、関係省庁、関係団体などから成る「国際金融拠点フォーラム」
を発足させ、国際金融拠点機能強化に向けた取り組みの進ちょく状況をフォローアップする方針だ。
>まさに自殺行為でしょう
全てのデベが死ぬんだ・・・(笑)
一つ二つならともかく大手を筆頭に全てのデベが揃って損する商売しかけると思ってる?
もうここまできたら、流れの変化を認めざる得ないでしょ。
>>845
フミフもじわりと東京駅周辺に進出ですよ。
三菱、三井に比べてハンディーは大きいですが、他と共同ならまだ目があります。
住友不動産は2011年度までに東京都心部で9棟、約88万平方メートル分のオフィスビル建設に乗り出す。マンション市場などは低迷しているが、都内のオフィス需要は堅調に推移するとみて、日本橋(中央区)で大型ビルを着工、旧六本木プリンスホテル(港区)などを超高層ビルに建て替える。最近の地価上昇で土地を一括取得することが困難となっており、複雑な権利関係をまとめる再開発事業に戦略を転換する。
総事業費は約6600億円で同社の再開発としては過去最大。このうち1300億円を投じて、コレド日本橋の永代通りを挟んだ南側に大型オフィスビルを2—3年以内に着工する。商業施設の併設も検討する。延べ床面積は10万平方メートルの見通し。地権者の大同生命保険などと共同開発する方向で調整している。(07:00)
>>853
オフィス需要が期待できないから、大規模再開発のほとんどの部分が
単身用の狭い賃貸になるんだと思います。
それで、物件数に比べて戸数が段違いに増える。
しかし、オフィスの中心が東京駅周辺に集中して行く将来を考えれば、
単身用賃貸の立地として、新宿には大きなリスクがあります。
他に使いようが無いので致し方ない面がありますが、
高値で仕入れれば怪我もその分大きくなりそうです。
新宿にもいいエリアはたくさんあります。
新宿、池袋といった副都心のポテンシャルは大きいと思いますよ。
過去のネガな話ばかりしても何も始まりませんね。
東京駅近辺がほぼ仕事のために行く場所なのに対して、
新宿はまさに住職近接が可能になるわけですね。
日本最大の商業地にオフィス、さらに住環境の充実が加われば、
かなり魅力的になるんではないでしょうか?
そもそも東京駅にも中央線で15分くらいですしね。
城東なら、東京駅まで15分も掛からない。
と、誰かが言いそう。
「転落事故」の元の内容がが自動変換されていましたので私が書いたことを記述致します。
「転落事故」⇒「飛 び 降 り 自 殺」
ここに書き込んでいる誰よりも考えているはずの大手デベの判断である846の
数字が全てを物語っているでしょう。
オフィス用地としても三菱地所が日テレゴルフガーデン跡地を2300億で落札して
なお利益がでると判断したこともまた揺るぎない事実。
>城東なら、東京駅まで15分も掛からない。
それしか売りがないところの15分と(例え15分が10分だろうと5分だろうと)、
商業施設、オフィス共に十分兼ね備え上での15分は次元が違うでしょう。
都心に近接していながら郊外みたいなのんびりした感じが味わえ、治安も良いところが、
これからも人気を保って行きますよ。
旧深川区がお勧め。
清澄公園、猿江恩賜公園、木場公園、仙台堀川公園、横十間川公園etc。
公園が縦横にあって、すべての公園が遊歩道でつながっていて、自然が身近、そのまま歩いて行けるぞ。
縦横に走る掘割にも遊歩道が整備されて、親水性も高い。
犬をつれての散歩姿も多くて、ジョギングにも最適。
常に大人の目があって、子供も安心して遊ばせられる。
小名木川沿いに枝垂れ柳の江戸情緒ある遊歩道も現在整備中で、江戸情緒にあふれている。
これが出来たら、旧城東区を突っ切って荒川まで、ほとんど信号無しで、歩いて行ける。
隅田川と荒川が遊歩道で結ばれます。
隅田川のテラスもこっち側は青テントも無くて、長距離のジョグも快適。
区内にはゴルフ練習場も結構ある。
車を使えば湾岸の若洲ゴルフ場、堤防釣り、夢の島のキャンプ場、バーベキュー場、ヨット
ハーバー、ディズニーランド、臨海副都心へも直ぐだよ。子供を連れて遊びに行ける。自然にも親しめる。
マンションも高くないから100m2クラスも簡単に買える。
大手町まで電車で8分くらい。銀座も超近くて、帰宅後シャワー浴びてタクシーで簡単に行ける。
平坦だから自転車でも楽々行けるよ。天気が良い日はサイクリング気分。
区画もバッチリ整備されて、自動車の移動もラクチン。
車道と歩道の区別もバッチリで安全。新タワーができればバッチリ見れる。
スーパー、ホームセンターも周りに結構あって日常生活も便利。
風俗は無くって健全。治安も超良い。
都心に近いのに郊外的生活が出来る。最高だよ。