- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その24)
-
525
523
>これニュースソースの出典はなんですか?
データは国土交通省。グラフは自分で作成。
クリックしても拡大でないね。ピンク=元麻布、紺=豊洲、緑=成城
実勢は既に修正安局面ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
そーですか、失礼しました。
元麻布辺りはまだまだ人気化しているのかと思いましたが。
三箇所とも↓ですかね?
まだまだそこまではいかないのでは有りませんか?
公示価格は遅行指数と言われていますし、価格は見ずらくて分かりませんが上がる所もある筈です。
あまり下がる様だとそこに融資している銀行の破綻も可能性出てきますよね?
逆にどう思います?
破綻するほどまでに値下がりしますかね?
素朴な疑問ですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
住まいに詳しい人
>>526
>公示価格は遅行指数と言われていますし、価格は見ずらくて分かりませんが上がる所もある筈です。
???
遅行指数だからこそ
実勢価格は下落が始まっているのにまだ公示地価には反映していないだけですよ
>>523さんに合わせてこんなのもつくってみました
元麻布だけだと物件数が少ないので南麻布も足しています
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
ということは、今年になってほとんど値下がりしてんですか?
なるほど
つまり逆に値上がりはゼロな訳ですか?
なるほど・・・
ではメガ・銀行も貸し倒れ発生で損失拡大しますね。
サブプライムとダブルパンチでリストラですね・・・
最悪の2008年を予想しているんですか?
お知らせください・・・
これからどうなるかをヨロシクです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
523
>逆にどう思います?
修正安局面ではあるけど二極化も進んでいるから、元麻布等の都心高級住宅地の修正安は限定的だろうし、成城は都心ほど極端に上げてないから、やはり修正はあってもたいしたことないと思う。
これら昔から定評があり富裕層が多い地域は、それなりの地価を維持すると思う。
その点、豊洲等の湾岸新天地は富裕層が買い支えることはないから、修正も大きいのでは。芝浦や港南も同様かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
住まいに詳しい人
>>528
学生さんなのかな
新聞とかテレビニュースとかも全然見てないの?
米国は既に景気後退が確認されたよーですし
日本の細く長かった経済成長も米国に合わせて尽きるよーです
早ければ来月あたりには1月に遡っての景気後退宣言があるかも知れませんね
ただの景気循環だけなら半年ぐらいで底を打つでしょーが
今回は外のサブプライムやら内のプチバブル崩壊とかありますから
長引く可能性もありますね
ただマンションは値段が下がるのだから、その分は売れますよ
購入する/しないに関しては、個々の物件を
どれくらい気に入るかということじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
みなさん色々ご意見はあると思いますが、客観的なDATAとして1、月末に発表された23区
の生活者実感アンケート結果は以下の通りです。カッコ内は昨年順位です。
1位(2)文京区、2位(1)品川区、3位(3)目黒区、4位(5)江東区、5位(11)杉並区、
6位(8)江戸川区、7位(6)練馬区、8位(7)千代田区、9位(12)中央区、10位(4)世田谷区、
11位(9)渋谷区、12位(10)板橋区、13位(14)北区、14位(22)港区、15位(17)新宿区、
都心回帰で住む人が増えているところは、生活環境も良くなっているのが分かります。
例えば、下のほうだった港区も順位を上げてきています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
>>531
聞いたことないんだけど、なんの話のアンケートデータなの?
どこから持ってきたものでしたか?
出典はなんですか?
趣旨意味が分からないのは私だけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
535
匿名さん
ようやく気持ち悪い自説の押し付け合いが終わったか。
醜悪な主婦の井戸端会議そのものだったからまったく迷惑な数日だった。
価格動向の議論を期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
不動産販売サイトの宣伝用ランキングのようですね。
利害関係のある業者のランキングを「客観的」とはなかなか言いにくいかと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
正直、ブランド等に過剰に敏感なのは世田谷区などのマンションすまいの方が多いのでは?ブランドマンションの件数数えるって、逆に言えば、そういう言葉にいかに引き付けられるかの裏返し見たいなもん。普通に考えて、湾岸タワーなんてブランドこだわらない奴ほど選ぶもんだろ。価格の話に戻せば、これだけ総悲観なのに新築はたいして値引きなく、中古も思ったほどさがらんってどういうこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
売り時は簡単に判断できた人が多かったと思う。そういった意味では、今は買い時がいつかを判断する局面。投資としては、リートなどは打診買いの局面に入ったと見ているが、居住用は新築は下がらんけど、中古はまだかなと思ってる。だって今売りにだすのって、足元見られるような理由があるか、自分で二流投資家の烙印おしてるようなもんだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
>>531
>>532
>>533
HOME'Sランキングの生活実感ランキングだろ。そんなの既出だよ。
ちなみに生活実感ランキングに継続居住意向を加えた総合満足度ランキングの2007年は以下の通り。カッコ内は生活実感ランキング順位。
1位 文京区(→1位)、2位 目黒区(↑3位)、3位 杉並区(↑5位)、4位 品川区(↓2位)、5位 千代田区(↑8位)、6位 中央区(↑9位)、7位 世田谷区(↑10位)、8位 江東区(↓4位)、9位 渋谷区(↑11位)、10位 港区(↑14位)
総合満足度順位が生活実感ランキングより上昇している区は、「これからも住み続けたい」と住民が街に惚れ込める場所だし、逆に総合満足度順位が生活実感ランキングより下降した場所は「ここはもう御免だ。次は違う区に住みたい」と思う住民の割合が他より多いということかな。どうせ住むなら惚れ込める場所に住みたいものだし、こういう住民の街自体へのロイヤルティも中長期的には価格動向に影響するだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
鋼材は値上げの浸透が遅れてるだけで上昇傾向、たぶん過去最高値に向けてあがっていくだろう。セメントも同様に値上がり傾向。スケールメリットが効かないマンションほど厳しいんでない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
港区煽ってるのは、一部のニッチな人たちですよ。
物価も高い、外人多い、六本木等は治安も歌舞伎町並み、
少なくともファミリー層にとって暮らしやすい町ではない。
要するに、虚栄と虚飾に彩られた街。ヒルズ族がその典型。
それなら、まだ新宿区の落ち着いた山の手お屋敷町の方が良い。
市ヶ谷・神楽坂界隈が一番お勧め。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件