ヴィヴィ
[更新日時] 2010-04-27 12:50:07
本日(6/17)、モデルルームがオープンしました。
早速、見学に行ってきましたが、価格帯が高いような気がします。
購入を検討されてる方、考えていることや思うことを書き込みしてみませんか。
[スレ作成日時]2006-06-18 00:29:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区和泉1丁目157番14、157番15(地番) |
交通 |
京王線「笹塚」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
52戸(うち事業協力者住戸4戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウス笹塚アーバンス口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん
正式名称はパークハウス笹塚アーバンスなんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
この物件の並びの、大原交差点すぐの建物は「〜〜代田橋」でした。代田橋の京王ストアーまで大原で信号を渡れば歩道橋を渡らなくていいですし、大原から一つ目の代田橋駅前歩道橋もすぐです(エレベーターもついた『高規格』の歩道橋です)。
笹塚駅前歩道橋まで、途中に2つも横断歩道橋があり、クイーンズ伊勢丹やサミット、ライフで買い物をしてから現地まで歩くと、代田橋と比べて確かに「ちょっと距離があるなあ」と感じます。
「パークハウス代田橋」にしなかったのは、笹塚の商店街・スーパーを取り込みたかったのかなって思ってしまいますよね。
一方、方南町駅方向のドンキホーテも徒歩圏内で、これら全部が徒歩圏内ということでは、大人が生活するには何かと便利だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
>>43さん
仰ることはごもっともです。
なにげにいい物件って感じがします。
ドンキが近くにあるのはポイント高いですよね。
だから、利便性最優先の人に向いているマンションかもですね。
住環境も考えたら果てしなく予算があがりますし。
参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
このマンションが子育てに向かないという意見が多いですが、何ででしょうか?やっぱり大通りが近いからでしょうか?まったく話は変わりますが、北側で建設されているトーシン(たしかそんな名前?)のマンションはいつ発売になるんでしょうかねえ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
子供の頃からずっと排ガスを吸っていたら喘息などの病気になり易かったり、
交通量の多さによる交通事故のリスクが高くなるからではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
正直、大通り沿いは最悪だよ。化学物質化敏症。ガイアの夜明け見た?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
排気ガスって大通り沿いだけかな?
都心部はみんな一緒のような気がするけど・・・
でも確かに大通り沿いは排気ガスの匂いきついよね
室内も同じかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
匿名さん
そう、都会はいっしょ。だけどやっぱり直接の分、大通りに近ければ近いだけ濃いよね。
ベランダの汚れ方を見れば分かる。
許容量を超えて、気管支炎やアレルギーが出始めたら、都会を離れるしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
東京タワーですか!?
笹塚ボウルの上に住んでたんですよね。
かなり前から笹塚に住んでいますが、
リリーさんはそこそこ有名でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
ちょっとホームページ見ない間に結構売れてるね。本当は諏訪山プレゼンスとか花房山プレイスとかのパークハウスが欲しいんだけど、値段が全然違う。値段の安いこのマンションが見直されたのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
なんやかんやいって、環七沿いのほうが環七から離れている部屋よりも売れているというのは、価格のせいでしょうか?それとも、DINKS(古い!?)やSINGLEの方の購入が多いための、間取りのニーズでしょうか?
私としては、妻と料理中に話ができるので、あのアイランド式のキッチンは魅力ですけど・・(妻がアイランドキッチンがいい♪と夢にまでいっている)でも、価格以上に諸条件がマイナスのほうが多く作用し、今回は購入にはいたりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
このマンションってどうなの?
私も契約した人の意見を聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
>>56>>57
ほんとですよね。
契約した人の意見がないのは残念です。
契約した人ーーー
本音を聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
特命さん
排ガスとかは気になりませんが、
南側に私道を挟んで14F建てのビルとか建ちそうで、
買う気になれません。
建ちますかね?やっぱり・・・。
もし建ったら、目の前壁になるわけですが、
明るさがどのくらい損なわれるか想像つきません。
恐ろしい・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
ちょっと見ない間に随分売れましたね。やはり笹塚&代田橋地域でこの価格は魅力なんでしょうかね。小学校も幼稚園も環七甲州街道を通らずに裏手から徒歩圏内で行けるし環七の環境マイナス点も利便性と価格で十分元が取れそうなので私は購入を検討しています。今年売りに出た同レベルの新築MSの高騰を見ると三菱地所分譲で70平米免震3LDKが5千万円台の旧価格で買える今が正に買い時だと判断しました。内装もこの価格帯のMSの中ではかなり高品質だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件