マンコミュファンさん
[更新日時] 2015-04-23 13:43:29
<全体概要> パークホームズ日本橋浜町ザテラス
所在:東京都中央区日本橋浜町3-51-9他
交通:都営新宿線浜町駅徒歩6分、半蔵門線水天宮前駅徒歩9分、日比谷線人形町駅徒歩12分、都営浅草線人形町駅徒歩13分
総戸数:50戸(事業協力者住戸2戸含む)
間取り:2LDK~3LDK、54.32~68.52m2
入居:2015年9月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工:西武建設
管理:三井不動産レジデンシャルサービス
[スレ作成日時]2014-06-02 19:41:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区日本橋浜町3丁目51番8他(地番) |
交通 |
都営新宿線 「浜町」駅 徒歩6分 東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩9分 東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
50戸(販売総戸数48戸、事業協力者戸数2戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年12月下旬予定 入居可能時期:2016年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ日本橋浜町ザ テラス口コミ掲示板・評判
-
261
物件比較中さん [男性 20代]
ここの見た目(完成予定画像ですが、、、)のかっこ良さと、
街の雰囲気に惹かれています!!!
現状、すごく気に入っています。。。
みなさん、「駅」からの距離と、「高速道路」からの距離
はどう思いますか???
↑過去に同じような話が出てきていますが、
再度したいです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
建築費が高くなってるなか、しっかり建物を作り込んでるよね。
お洒落な外観になりそうです。
この辺りは、高速よりも新大橋通りに面してないこと。それが重要です。
日本橋だと浜町や蛎殻町に生活利便施設が揃ってるから安心だと思うよ。
駅距離は価格との相談でしょうか??
決して遠くないし、ここは比較的安いから満足度高いのでは?
総合的に良いし、三井の安心感は譲れないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
我が家も先日見に行って検討してます。
この辺りで購入希望なので、日本橋の野村、三菱も見学しました。
価格差がこんなにあるなんて、正直驚いてます。いくらなんでもありすぎでしょう…。
もう残りも少ないみたいですね。
この安さで買ったら資産性も高くなるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
買い換え検討中
私も、都営新宿線浜町6分、ちょっと遠いなーと思いましたが
実際に歩いてみると5分かかりませんでした
おまけに、人形町、水天宮前、意表をついて森下(大江戸線)と複数路線を利用できることを考えると
豊洲5分とか、月島3分よりもお得感があるなと思ったり・・・
高速は気にならないといえば嘘になるけれど、現地へ行くと地図上で見るよりも
かなり離れていて、カーブで速度も落ちているのでうるさくはないなと感じましたよ
三越前物件あたりでは、浜町なんて外れだとかコメントありますが
「東京土地のグランプリ」でも3丁目はランクインしているし
日本橋なのに静かで住宅を持つのにはよさそうですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
購入検討中さん
価格差も去ることながら、野村の角住戸と思えない窓と、こちらの窓の大きさの差はスゴくないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
買い換え検討中 [ 40代]
>>261さん
お気持ちわかりますよ。
やはりどう感じるかは個人の感覚もありますから、ご自身の気持ちに正直になられるのが一番よろしいかと思いますよ。
どのぐらいここ(日本橋浜町という場所)に住まわれたいかということも一つの基準になるかと思います。
私の個人的な感覚ではありますが、高速道路までの距離はあまり気になりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
ご近所さん
駅からの距離、この立地では残念な距離ですね。
せめて3分以内。
6分じゃ、風雨にさらされます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
物件比較中さん [男性 20代]
>>266
>>お返事して頂いた皆さん
お返事ありがとうございます!
参考になります。
この前、この街を歩いて、
駅からの距離は気にならないかなと考えています。
高速の近くだと、洗濯物をベランダに干せないとかありますかね?!
大きな通り沿いに住んだことがないので、、、
ご意見頂ければと思います。
ここ、もーなくなっちゃいますかね、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
物件比較中さん
>>268
そんなことないですよ。
周辺の建物見ても洗濯物は外に干してあります。
干しても問題無いってことですよね。
排気ガスが気になるんですよね??
排気ガスのデータは営業さんが用意してありましたので聞いてみたら安心すると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
物件比較中さん [男性 20代]
>>269
ご回答ありがとうございます!
まさに、排気ガスを気にしてました。。。
そんな資料があるんですね、近々ギャラリーに、行こうと思っているので、聞いてみます!
ちなみに、周りの他の会社のマンション行かれた方いらっしゃいますか?
値段、間取り、立地いかがでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
271
契約済みさん
>>270さん
私はここのマンション契約しましたよー!
実は契約後に気になってプラウド三越前とパークハウス浜町見に行きました。間取りや方位は好みによりますけどバランス取れてますし価格はみなさんおっしゃる様に信じられない価格だったので凄く良い買い物したと思ってます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
物件比較中さん [男性 20代]
>>271
なるほどーーー!
ご教授頂いただきありがとうございます。
質問ばかりで大変申し訳ないのですが、
周りのマンションとの、価格差はどれほどでしょうか
?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
契約済みさん
>>272さん
因みに私は2LDKで検討してました。パークハウスとプラウド三越前を見に行った時は少し前ですし、最新情報ではないけど野村さん確か2LDKの北向きで下の方の階数で6000万円前後〜上だと6000万円代の後半だったので見た途端冷めました…。当然広いタイプはもっと凄い金額でしたが…。
契約後に見に行ったので心配だったのですが、自信持てました(笑)272さんはどの位の広さで検討されてるかわかりませんが、もしこの物件購入する事になればよろしくお願いします^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
北向きでも高いんですね。
低層階北向きでも、今話題の日本橋アドレスですもの、すぐに売れてしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
物件比較中さん [男性 20代]
>>273
お返事ありがとうございます!
確かに、金額差ありますね。。。
2LDKの角部屋とかが良いと思っていますが、空いてなかったら諦めます!
ご縁があればよろしくお願いします。
273さんは、
このマンションにおいて、アドレス(立地)、価格以外で何か決め手になったポイントはありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
物件比較中さん
ご契約された方のコメントは本当に参考になりますね。
住宅は高い買物ですが、気に入ったものが無くなると後悔しそうです。
いろいろ見ましたが、ここの割安さは確かですし。何より売主が三井ですし。
我が家も近いうちに結論出そうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
買い換え検討中
野村の物件は、70平米程度の低層階で9000こえていましたよ。坪410?!近くにできるブリリアも殆ど同じくらいで売り出すらしいですね。
この価格差には、三井が直接土地を手に入れたのに対し、野村と地所は入札だったことも影響しているとのことでした。
価格以外の条件は、捉え方も様々なので、ぜひ実際にモデルルームへ行ってみると良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
そもそも立地が全く違うでしょ
この場所なら安くないと売れないだろうし、安いのには安いなりの理由があるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
物件比較中さん
三菱も似たような立地だけどココより高いけどね。正直野村の価格が相場をかけ離れすぎてる気がする。それでも売れちゃうんだろうなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
ちょっと歩けば、東京駅や銀座や東京駅。
日本橋ど真ん中に自宅なんて憧れますよね。
即完売間違いないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
ここは日本橋のど真ん中ではなく日本橋の外れですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
物件比較中さん
とはいえ何でも揃ってることがありがたい。
何より安いことが買い手にとっては嬉しい。
住んだら生活利便が充実しているとこが理想ですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
買い換え検討中 [ 40代]
>>282さん
同感です。
日本橋の外れと言われればそうかもしれませんし、それで良いと思います。
それよりここは近所にスーパーなどもあるし実際に生活するのに便利ですよね。
公園も近くてホッとするロケーションだなと思いますよ。
あとここの外観も素敵。
重厚でセンスがいいなぁって思います。
あくまで私感ですけれどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
購入検討中さん
外観は顔ですからね。やはり周辺のマンションと比べても重厚感はありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
契約済みさん
>>275さん
返信が遅くなりすいません。
ん〜色々要素ありますが皆さんおっしゃる様に素敵な外観や三井さんの安心感と近くに普段使い出来るスーパー、公園もあるしとにかく全てのバランスが取れてる事でしょうか。後は間取りですね。向きや窓の多さ見ても他の物件にはあまりみない感じですしね。資産性も高そうだし買っても後悔しないと判断しましたよ!ご参考になればいいのですがなんかざっくりしててすいません^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
286
申込予定さん
確かに駅直結、駅徒歩3分以内、東京駅徒歩圏内などは強みですが
住環境としてイマイチな物件も多いですよね
ビルだらけで角でもお見合いだったり
また、同じ5分でも、自宅までの風景や街並みですごく遠く感じたり近く感じたり…
個人的にはここは水天宮前や人形町まで短く感じます
285さんのおっしゃる通り
その他の条件もバランスが良いのだと思いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
私は日本橋のマンションに住むなら、やっぱり最寄駅から3分以内が良いです。
場所柄、ビルと隣接していたりお見合い状態だったりは致し方ないかなと。
浜町辺りまで来れば日本橋の外れなので、いくらか周辺に余裕があったりすると思いますが。
こちらのマンションも最寄駅まで3分以内・勤務先の大手町や東京駅まで徒歩15分以内であればね。
ファミリーで住むには最適ですが、単身なので残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
物件比較中さん
>>287
成る程。確かにそう言った意見もおありでしょうね。
残念ながら価値観の不一致ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
買い換え検討中
家族構成やライフスタイルで条件の優先順位はかわりますよね
私はここの物件,周辺では最もいいと気に入っていますが(やや狭いけれど),ファミリーです.
独身だったらもっとアクセスやアドレスを重視したかもしれません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
そうですね。
独身や戸建て所有の2件目の都心マンションだったら、昼間はほとんど家にはいないのですから、眺望や日当たりよりはアクセスが抜群なマンションを選んでいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん [ 40代]
>>286さん
私もここはとてもバランスが良いと思います。
駅からの距離は私もそんなに遠くかんじませんでした!隅田川テラスが近いのも魅力的ですし、目の前が児童館なのもこの辺りの治安の良さを物語っているように思えました。
ご近所の三菱地所さんの物件と比べても囲まれ感はこちらのほうが無いですし、価格も良心的だと思いましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
契約済みさん
>>291
契約してオプション相談しに行ってますけど相変わらず見にきてる人多いですしここも完売間近ですね。
291さんの様な方が沢山入居してくれるとうれしいです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
急にポジティブなコメントが増えましたね。販売開始から結構時間かま立っているようですが、売れてないから焦り始めたのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
ネガティブなコメント入れても客足止まらないから、無駄な時間割くのやめただけでしょ。
割安感あるこことは張り合えないってことだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
しかし、パークハウスのスレッドはひどいね。
ペットの話しかしてないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
296
購入検討中さん [男性 30代]
皆さんの意見を参考にしていただけでしたが、
ついにギャラリーを見に行ってきました。
個人の意見ではありますが、最高でした!
モデルルーム、模型、パネル説明が充実しておりマンション自体の良さは皆さんがおっしゃる通り、良い事が分かりました。
何より価格が最高です!
ギャラリー自体も来場者が多く活気があり、良い印象でした。
契約に来ている方もいたようで、残り戸数を見て焦っている状況です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
購入検討中さん [男性 30代]
>>285
お返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
とても参考になります。
本日ギャラリーが予約でいっぱいだったため、明日ギャラリーに行ってきます!
今日は、HPの地図を参考に水天宮前からマンション建設地まで歩いて見ました。。。ギャラリーに行く前ですが笑
距離的にも問題ないと判断しています。
早歩き+信号のタイミングが良かったのもあるかもしれません、、、
浜町の雰囲気は、THE住宅地ですね。
子供が道で遊んでたり等々、和やかな休日を感じました!
浜町なめてました!良いです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
あちらはペット可なのにエレベーターが一基だから、問題?になっているのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
買い換え検討中
ディスポーザはオプションでもないですし、後付してはいけない決まりだそうですよ
普通ついてるだろ!と私はちょっとそこに引っかかりましたが、冷静に考えると難しいところですね
我が家には現在ついていますが、6年で壊れて交換に8万かかりました
壊れた家庭が思ったより多く、マンションで決められたメーカーに集団で買い替えて
団体割引で半額になってそのお値段でした(世帯数が500以上のマンションです)
今度はあらゆるホテルが採用している壊れないメーカーとのことでしたが
1度に粉砕できる容量が小さく、相変わらず卵の殻や鶏肉の皮、玉ねぎやネギの皮等は
入れてはいけなくて、おまけに週1の掃除には大量の氷を使用する必要があります
ゴミを分けるのも面倒だし、24時間ゴミ捨てしていいのなら、いっそのこと
なくてもいいのかもという気持ちにもなりますね(笑)
ここは戸数も少なめだし、かえってランニングコストがかさみそうですし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
そうですよね。
流せるものと流せないものがあると、結局は面倒になりますよね。
ディスポーザーが無ければ分別の面倒は無いですね。
今時ディスポーザーが無いなんて、と思いましたが、いろいろ面倒な事があるようなら無くても不便は無いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん [ 40代]
ディスポーザーは確かに何でも入れちゃっていいわけではないので、多少の分別が必要になりますよね。
こちらの物件は24時間ごみ捨てOKなのでその方が楽かと思います。
ここはご近隣の三菱さんの物件に比べて穏やかなスレで良いですね。
こちらも間もなく完売でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
購入経験者さん
デイスポーザ、野菜を使った料理が好きなのもあるかもしれませんが、料理するたびに2度も3度も回さないといけないんですよね。
あと、うちのマンションでは、ディスポーザを使用して生ゴミは出さないというお約束になっているのに、壊れてから面倒になり買いかえずに生ゴミをゴミとして捨てている人が増えてきたことが問題になっています。ごみ置き場の容量はディスポーザありが前提なのに、困ります、ということですね。
各階ごみすてのマンションだと臭いが気になって嫌ですけど、ここみたいに1階に捨てるなら無くてもいいかなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
購入検討中さん [男性 20代]
ギャラリー行ってきました。
来場者が多くて焦ってます!
赤いバラがほとんどの部屋に着いていて、残り戸数がほとんどない状況みたいです。。。
近隣マンション(三菱とも徒歩1分以内差)との価格を比較しても圧倒的にお得感ありました。。。
外廊下と内廊下ってやっぱり、皆さん重要視されてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
物件比較中さん
決定的要素にはならないけど、内廊下はイメージはいいかもしれませんね。
ただ管理費には少なからず影響するからね…。
中古で内廊下だから高く取引きされてる事例もないですし。
同じエリアで安価で買えたほうがお買得ですよね。当然資産性も高まりますから!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
匿名さん [ 40代]
>>305さん
そうなんですよね。
内廊下・外廊下は私も最初は多少気になっていましたがここはL字に建てていますし至るところにプライバシーの配慮がなされており安心しました。良く考えて設計されているなぁって感心してしまいました。素人目線ですけれどね。
ちなみに三菱さんの物件は逆にあの立地だと内廊下にしないとプライバシーへの配慮が困難なのかなと個人的には思いました。周囲の建物との距離がけっこう近く思えたんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
個人的な思いですけど、内廊下=高級感、外廊下=団地 こんなイメージかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
ディスポーザーについては無いよりあったほうがいい。嫌なら使わなければいいだけ。
無いのはデベ側のコストダウンに過ぎない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
物件比較中さん
確かにコストダウンなんでしょうね。
それにしても同じエリアでの価格差がありすぎる。
やはりこの点も三井の戦略勝ちってことなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
買い換え検討中
内廊下、外廊下、検索してもわかるようにいずれもメリットとデメリットがあると思います
いまは内廊下が流行りですね。昔も一時流行りました。ただし、一般的には内廊下が上だ、ということだけで物件を決めるのは危険だと思いますよ。
内廊下といっても仕様は様々なので、そこにかなり経費を割いて作られているなら、快適かつ高級感があり、リセール時も高くつくかもしれないです。
ただ、なんとかコストを抑えて内廊下にしました!という物件では、劣化もはやく共用部分の修繕として住民の意見の一致がなかなか得られず、リセール時にかえって足を引っ張ることもあると思います。
外廊下にも、まるで団地?というものと、下手な内廊下顔負けのものもあるようです。
結局は何を優先するか?!であって
外廊下は風通しでは確実に勝っており、火災などの時に被害が少ないことや間取りのとりやすさも言われていますね。
内廊下なら、友人を呼んだら「わー!ホテルみたい」と喜ばれるし、駐車場まで濡れずに行かれるなど快適と思います。
どんな部分に重きを置くかは立地とおなじでそれぞれなんだと思いますよ。
ここはCタイプだと外からも見えない位置のため、かなりお得ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件