契約済みさん
[更新日時] 2008-11-02 16:05:00
"私の前に、東京はできる。"
"想像を超える創造美。"
"楽園独占"
"絶景開放"
"通勤、革命"
"最上階、革命"
"全方位、感動、東京・有明"
「HOME'S新築分譲マンション」人気マンション オブ ニッポン2008上半期にBrilliaマーレ有明が ≪ 第2位 ≫ として掲載されました。
少し早いですが、リフレッシュして実りのある意見交換をしましょう!
物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-161.01平米
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-08-29 00:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
441
契約済みさん
>ブリ15%割引、TTはブリより10%価格ダウンが、一番ありえそうな気がします。
うーーん、5%節約のためにいったんキャンセルして買いなおすか、
希望の部屋にこだわるのか?
5%っても新車一台分なんだよなあ
手付け5%だったら間違いなくキャンセルしてるんだが・・・
15%引きって微妙だよなあ
TTは10%程度のダウンではそうとう在庫かかえることになろうかと
ブリリアだけで有明需要を当面食いつぶした感があるし・・・
ブリリアの在庫とも競合するだろう
共用施設しょぼくして、管理費思い切り低く設定するとか違いを出さないとね
-
442
匿名さん
千葉は安いよ!
千葉みなとの長谷工物件70平米で確か1800万位からだった
ここで高い高い言ってる人は千葉なんて良いんじゃない?
まだ売ってるよ!おれはやだけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
居住性考えたら千葉も魅力かもしれないね。
マンションもできるまではすごく素敵に感じるけどできてしばらくすると新鮮味が全然感じないよね。
ここもしばらくしたら荒地の中のただのマンション。
虚しい建物として映るのかな。
この場所で高いって言わない人ってどんな人なんだろう?
1年前7000万円の都心物件の割引マンションとここの5500万円とではどうみてもこっちのが高く感じるけど。
-
444
匿名さん
443
高いって言わない人?
そりゃ ある程度のお金持ってるからだよ!
当たり前でしょ(笑)
経済がこうなった今 ますますこんなコンセプトの物件二度と出ない!
貴重だよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
年収が億の人かw<ある程度お金
これで31階と32階に残ってた10部屋ぐらいは完売だね^^
それ以外の部屋は年収億の人が買う部屋じゃないでしょ??
価格が超庶民的
それだけ払うならやっぱ都心の7000万円8000万円の割引マンションの方が魅力的
かここを3月まで待つか検討中
-
446
匿名
GHTよくわかりましたね。
絶対みんなわかんないと思ったのに。
さすがです!
4000万後半で100平弱で高層は心が揺れました。
しかも更に値切れそうだし。
だけどここはぐっとこらえてBMAのほうがいいですね。
PSUもかなり値引きあるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
契約済みさん
質問です。
このマンションで値段の安い物件の住民は肩身のせまーい思いをしなければいけないのですか?
共有施設を利用するのも遠慮しながら...?
心配になってきちゃいました。
-
448
契約済みさん
-
449
匿名さん
>>447
日本の方ですか?日本語が少々不自由なようなので。
ちなみに、値段の安い物件とは?部屋の事ですか?
共用施設を使用する時にどうしたら他人の部屋がわかるのでしょうか?
バーラウンジでは部屋の番号でも表示されてる運用になるとでも。
他物件の契約済みさんでしょうが、ここは検討板ですので、
利用規約に書かれている日本語をご理解された上で書き込みを
されてはいかがでしょうか。
あしからず。
-
450
匿名さん
>>449みたいな嫌味なヤツが、既契約者かデベにいるなんてやだな。
-
-
451
契約済みさん
確かに文章が幼稚でお**扱いされているいますが、私は今まで賃貸に住んでいました。確かにあなたにとってくだらない書き込みと思われても仕方はありませんが..いろんな皆さんのお話を読んでいて漠然と私自身の気持ちを伝えてだけです。
449>さん、私のスレにレスは不要です。
来年の4月に入居することに家族全員が楽しみにしていています。
物件の値引きがどうのこうのとか、他のマンションと比べて損得を考える余裕のない私たち家族です。
-
452
匿名さん
449
その通り!
こもっともでしょ!
450
あなたの言ってる事おかしいよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
マンションはお互いのプライバシーに入り込まないと思うから肩身の狭い思いは大丈夫とは思いますが他の人の目線を勝手に気にしちゃうかもしれませんね。
気にしてしまう性格だと低層エレベーターと高層エレベーターの分岐だけで嫌だったり共有施設から18で乗り換えだけで嫌になったりしちゃうかも。
子供が同じ学校に行ってて友だちになってママさん同士が知り合いになったとき階が上だと同じ目線で話せなかったりしますからあまり気にしない方がいいと思いますが。
それよりもここの管理費+修繕費は5年後10年後はいくらになるのでしょうか?
10年毎に数十万円の修繕費一時金なんてあるのでしょうか?
私は購入金額とその後の管理費+修繕費に余裕がない家族です。
-
454
匿名さん
447
なぜ?
かなり不思議な書き込み?
共有施設の利用者が何号室でいくらなんてわかる訳ないじゃないですか
いくら 匿名とはいえひどいな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
今度は強引に管理費にもっていく手法
本当によくやるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名
>>453
管理費の値上げはしらないけれど
修繕費は20年後に5倍
12年ごとに数十万円はかかるらしいよ
-
457
匿名さん
管理費は物価上昇とかないと思いますが管理会社を変更するとかの場合上下すると聞きました。
修繕費は20年後5倍ですと、65㎡で二万円アップですか。
12年毎の数十万円は、二十万円と九十万円とは大きな違いがあるな。
-
458
匿名さん
今の計画の通りなら12年後は百萬円ですゾ
さらに12年後には五十萬円!!
安くはありませんね
-
459
契約済みさん
>428〜429は同じアンチありありで笑えたよ。
わかっている事実を残戸数だけで一般的に言っているだけ。周りのタワーとの比較論
もなしでは、説得力に欠ける。
止めたのではなく。もともと買う気もない。資金無し、暇潰しなんだよね。
こんなのは相手にしないで、スルー。
自分の価値観を確かめるにはまずは、MRへ。そして、同地区、周辺のタワーへ。
それから比較して決定してください。
待ってるよ!
-
460
契約済みさん
↑すいません。430も同じアンチでした。ごめんね。
でも、少しは反応してくる正式契約者もいて
楽しいでしょう。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件