契約済みさん
[更新日時] 2008-11-02 16:05:00
"私の前に、東京はできる。"
"想像を超える創造美。"
"楽園独占"
"絶景開放"
"通勤、革命"
"最上階、革命"
"全方位、感動、東京・有明"
「HOME'S新築分譲マンション」人気マンション オブ ニッポン2008上半期にBrilliaマーレ有明が ≪ 第2位 ≫ として掲載されました。
少し早いですが、リフレッシュして実りのある意見交換をしましょう!
物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-161.01平米
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-08-29 00:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
945
匿名さん
>富裕層のセカンドハウス需要、アジアの富裕層の投資が増える
生ける化石だな
-
946
物件比較中さん
>>943
>決まれば、富裕層のセカンドハウス需要、アジアの富裕層の投資が増えるので、
有明●歳かな?
ここまで固執するとは本当に頑固だね。
-
947
匿名さん
オリンピックの価格を織り込んでない?
ププ
じゃ、何を織り込んで値段高くしたのさ。
有明の発展を織り込んでの価格でしょ。
よって有明が再開発されて、トントン
再開発が、、、何十年後かになれば…悲惨
-
948
匿名さん
建築資材が高かろうが、安かろうが、そんなの買主に関係ねぇー。
それは売主の論理だろ?
売りたい価格と売れる価格にかなりの差があるんだから、それを認識しないデベは淘汰の運命にある。
自分らの失敗を値段に上乗せしたら、さらに売れなくて大失敗するよ。
来年売り出しじゃ、高くしようにも高く出来るわけがない。
近隣物件にあわせるだけだよ。
日本人だねー。
ここで価格破壊の新興デベが現れると面白いね。
-
949
匿名さん
アンチ&ネガな人は、元気でいいなぁ! やっぱ仕事してなさそう。
-
950
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
匿名さん
>>947
単に都心までの距離ですよ。
オリンピックは不確定要素で織り込まれていません。
同じ距離のマンション坪単価を比べてみれば分かるよ。
-
952
契約済みさん
なんか朝早くからすごいね。
ここって、暇人の集まり。でもって、買う気ないのに検討版。
-
953
匿名さん
951さん、ちょっと待ってよー。
都心までの距離って、東京駅を基点にして、同距離以下の鶯谷、大島、曳船あたりと比べても、ここのほうが高いけど?
距離だけで比べるのは無理があるし、営業は臨海再開発をごり押ししてたよ。
よってここの価格は臨海再開発を織り込んでるの。
営業に聞いてみ。
-
954
匿名さん
まぁ、でもやっとにぎわいロードが再開発されるみたいで、よかったね。
-
-
955
マンション住民さん
>>954
その「裏」の通りと一緒に、表のお台場へ通じる道も今年〜来年度の整備計画だった気がします。
歩道が整備され電柱が地中化するだけでも、一気に付近の雰囲気変わりそうで楽しみです。
っという私は単なる通勤経路にしている人に過ぎませんが(笑
-
956
匿名さん
>その「裏」の通りと一緒に、表のお台場へ通じる道も今年〜来年度の整備計画だった気がします。
駐車場はけずれれるけど、計画通りだと、ビルのはじを一個削らないとダメじゃないの?
そのビル大変だぁ。
ここのいいんだけど、最近どこに行っても、割引ありで、定価で検討するのがバカらしくなった。
明日、ガイア観て、今後のこと考えるよ。
とりあえず、今分譲のマンションを見ておいて、来年、安くなったのを買うか、来年、新たに、安く分譲されるのを買うか、いずれにしろ、来年を勝負にしよう。
ほんとは、今年土地を買って2〜3年後のもののがよさそうだけど、そこまで待てないかも。
そーいやー、オークションって明日から?
ここも出るかな?
最低価格が定価でも2割ダウンで入札してみよ。w
-
957
匿名さん
株価380円
あと半年頑張れ!
手付けは10%をおすすめします<端数切上げで
-
958
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名さん
10%なら倒産してもお金かえってくるんじゃないの?
5%ならかえってこないのかな?
-
960
契約済みさん
手付金没収で解約検討中です。タイミング的に投資対象として失敗だったかと思っています。
他に解約検討されている方はいらっしゃいますか?
-
961
匿名さん
有明って地図を見たけど周りは倉庫街なんかが多かったような気がします。
生活は便利になるんでしょうか?
-
962
匿名さん
真剣に検討中なのですが、
ブリ住民板も覗いて見ようと思い、ちょっとみたのですが、住民板は何だか、浮世離れというか、皆おかしなキノコ食べちゃったの?みたいな、契約者の余裕なのか、現実逃避なのか、とにかく???な感じですね〜
今のご時世とズレてるっつうか、
向こうに書いたらきっと目くじらたてて怒られるんでしょうけど…うーん、ちょっと引くな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
マンション住民さん
>>961
入居直後から、生活利便性を最優先にする人は、別の地域のほうがいいんじゃないの?
利便性といっても千差万別、貴殿の生活感など知るよしもない。
-
964
匿名さん
有明は陸の『孤島』です。
契約済みの人の突っ込みが来そうなので、あえて『 』を付けてみました(笑)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件