今日MR行って来ました。
私たちを担当してくれた営業の方は、非常に丁寧に説明して
くれました。
営業の方の質が悪いとは思えなかったんですが、この掲示板だとあまり評判は良くないみたいですね。
高額な買い物だけに、不安になあります。
NO.4さん>のオプションに気おつけてと言うのは、どういうことでしょうか?
何かあるんですかね?
私も、某イクシアに入居していますが、買うまでは、営業マンいい人でしたよー。 でも、それあたりまえ。 うちの住人、ほとんどが騙されたー。っていってて それでも会社は手のひら返し。あの誠実キャラはどこにいったのー? 「私たちには、もう購入後だから、その態度かもしれませんけど、あなた達は、これからも、不動産あつかっていくんですよね?」といっても、「だからなんですか」だって・・・・。きをつけてください。 基本かもしれないけど、こことのやりとりは、証拠をとっておかないと・・・。「証拠がないと何もできませんよー。」と、ここの社員がいってましたから。
昨日モデルルームを見に行ってきました。
営業の方はいい人で、前向きに検討を考えていたのですが、
帰りに近くの浮間公園を散歩していたらその営業の方がネクタイもはずして公園内でタバコを吸っているのを見かけてしまって。。。
何か信頼しづらいかなと感じてしまったのが本音です。
自分もMR行きました。
無理やり広く見せている印象がありました。やっぱり狭いです。
あと、近隣には工場やごみ収集車の車庫のような場所があり、
その場所の前では何時もにごみ収集車が道路に駐車していて
ちょっといただけないかと・・・・思いました。
ちなみにここのジョイントランドの販売している他県のイクシアで販売中に決まっていた隣地のマンション建設を顧客に話さずに販売していてマンション住民ともめている物件があります。
(埼玉版の上のほうにいつもあるスレです)
気をつけたほうが良いですよ。
今、浮間舟渡で販売している物件は確かGとJ
レス見る限りJのレスだけやたらと荒らされておりますな〜
このレスにGの臭いがプンプンするのは、私だけでしょうか?
今後も引き続き、楽しく拝見させて頂きます。
営業マンといえども人間ですから
このような掲示板でどうこう品定めするのであれば
実際会って自分の眼で確かめてきてはいかがでしょうか。
タバコやらノータイなどの話は極めて属人的なものであるが故に
それは物件の問題ではなく、雇っている会社自体の問題に
なってくるのではないでしょうか。
物件どうこうという話をするうえで
掲示板という物件情報提供の場における主旨についての
実益はないかと思います。
飽くまでも、知りたいのは物件の情報であって
そこの営業マンがどうのこうのというのは二の次の話かと。
>NO25さん
魅力というのは個人の価値観の問題です。
具体的にどうなのかを書き込んで頂きたい。
今朝浮間舟渡の駅周辺をみてきました。
浮間公園が思いのほか大きくひらけたところで
若者から年寄りまでくつろいでいたので
私としてはそこはよかったと思います。
平穏さというかなんというか。
確かに工場が多くトラックの交通量も多いように感じましたが
そのわりには比較的穏やかな周辺の様子は意外でした。
夜の交通量・騒音などが気になるところですね。
中身(MR)を拝見してないゆえにこのようなコメントに
とどまってしまうのが大変失礼に感じます。
長文駄文失礼致しました。
まあ、高くて狭いは今の時代だからしょうがないといえばしょうがない。
企業もそうするしか利益を回収できないのだから。
でもだったらまだGの方がお買い得間はあるように感じる。
同じ値段で広ければGに軍配が上がるかと。
まあJもいろいろ設備ではうってるみたいなので。
ただその設備がどこまでニーズに応えるものになっているのかは疑問。。。
南向きと言っても、ほんとに日当たり良いですか?現場に行ったことが無いから、ただGoole earth での調べ、目の前に建物があるから、あの建物は何階建物ですか? 何階までの日当たりがいいですか?ほんとに夜はうるさいのですか?知りたいです。皆さん教えてください。お願いします。
全戸南向きではあるが、「日当たり良好」とは言っていない。
南側の建物との距離(極めて近接)から見て、5階以上でないと
十分とは言えないような・・・・。
東隣の鉄工所も夜まで操業しているときもあるが、20時以降は概ね
静か、というか、人通りもなく寧ろ閑散として、不気味なくらい。