匿名はん
[更新日時] 2009-08-05 19:46:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区高田2丁目1361-3他(地番) |
交通 |
東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩4分 山手線 「目白」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
293戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セントラルレジデンス シティテラス目白口コミ掲示板・評判
-
351
匿名さん
>349
いい賃貸にお住まいのようですね。
資金力があってかつ気に入られたのであれば、349さんにとっては正解なんだと思います。
投資目的で損得勘定の達人の方々とは、そもそもニーズが異なるので気にされる必要もないでしょう。
その他大勢は、(私も含めて)単に手がでないだけですから(苦笑)。
あと2割安ければ何とか手が届くのですが、そこまでは絶対に安くならないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
周辺住民さん
347さんみたいな書き込みを見ると、お休み期間だな〜と感じます。
時間があるっていいことですよね。
どうぞみなさま、良いお年を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
ぼくのおぼん
339さん、貴重な情報ありがとうございます。
東西線一本ならば、当該マンションからも入り口が近いので便利ですね。
JRは目白ですか。なるほど高田馬場はたしかに学生多いですね。
数年前は西武新宿線で高田馬場乗り換えしていたので、よく分かります。
してみると、目白までとつとつと歩いた方が良さそうなのも分かります。
都電は楽しみですね。まぁぼちぼち使って、良さを理解していくのも楽しみにしておきます。
ご近所さん、またいろいろと教えていただけると助かります。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
契約済みさん
あけましておめでとうございます。
私は小さな部屋を購入しました。
皆さんの情報が(ネガティブなご意見もそれなりに)参考になっています。
将来的に良いマンションになれば良いと思っています。
入居まで間近になってきましたね。宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
最近 この界隈通り掛りましたが 坂上から見下ろした景観は壮観ですね。
これほど大きな建物とは思いませんでしたが スケール感があります。
外観はかなり高級感溢れるもので、実物見ると印象変わるかもですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
周辺住民さん
通勤通学でどこに行くかによってはJR駅近く(住所が目白や新宿区になる)に
住んだ方が良い方もいるでしょうが、都電はとても便利です。
有楽町線、南北線、JRに乗り換え容易です。
池袋や新宿も都バスですぐです。
近くに良いスーパーがありませんが、西武、伊勢丹、高島屋まですぐです。
タクシーも都心のどこから乗っても3000円以内です。
住所(地名)などの変な付加価値を考えず、ただ住む場所として考えるなら
とても住みやすい場所だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>359
たしかに便利は便利。以前私も高田に住んでたんで良く分かります。
でも、価格にはなぜか住所の付加価値が上乗せしてある。本来は上乗せ出来ないはずなのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
売れる売れないは関係なく、高級マンションに関しては、目白、高田あたりでも今後坪500は行くでしょうね。マンションは二極化の時代ですから、いいものはより高くなっていくでしょう。
このマンションが果たしてどちらになるかは不明ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
362
匿名さん
>361
さすがに価格調整されるのでは?
坪500が長期間に渡ってキープされるとは思えません。(あくまでイメージですが)
しかし、都内屈指の優良住宅エリアであることも確かだと思いますので、それなりに高値キープできそうな気もします。
(坪400くらい?80㎡くらいの部屋でも約1億円になる計算ですからね。いいところこれくらいの水準でしょう。下手すれば坪350くらいが妥当な感じもしますね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
私も購入しちゃいました。
外観はほぼ完成ですね。
早く植栽とフェンスを見たいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
>都内屈指の優良住宅エリアであることも確かだと思います
おめでとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
ちなみに、近所の目白ガーデンヒルズなんかはすでに坪500前後で取引されている例もあるようですから、坪500というのはすでに現実だったりします。
まぁあのマンションは(某夫妻関連とかで(笑))特別なので一概には言えないのかもしれませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
ここの人はやはりGHと一緒にしたいんだね。
素人でも分かる違いが沢山ありますよ。
1、目白駅からの距離
2、明治通りの騒音、排ガスの有無
3、相場が上げている時か、頭打ちと言われているか?。
4、御存知の夫婦の存在
5、ガーデンヒルズとシティテラスの相違
6、窓無し部屋の多さ
でも、おめでとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
でも、ガーヒルより高級、低級の差がないのはいいことだと思うんだよね。
色々いいたい暗いマンションマニアは沢山いると思いますが、ここのマンションを買える(買った)ような富裕層にとっては、些細な問題なんでしょう。
本当に嫌になったらまた別のところへいけばいいんだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
確かに***は買えないマンションですよね。
「買えないのでなく、買わない」と言い張る輩もおりますが、実際には「買えない」だけかもしれませんしね。
「買えない」人より
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
ガーデンヒルズがあるからこのマンションの価値も上がるのではないですか。
そういうものだと思いますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
実際に買う人はGHやプレイスと販売時期が重なっているわけじゃないので、どうでもいいことですね。
築浅中古にしては、両者ともかなり強気な値段設定で、数も少ない。
好きな間取りを選べて且つ新築なら、こちらを選ぶって人もいるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
GHの2LDKが中古で出ていますが、3LDKなら買うんですけどね。。。
若干高い気もするけど、明治通り沿いに住む気はないので。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
先日モデル見てきました。雑誌、ホームページの写真でみるよりモデルの方がずっと良かったです。あまり期待していなかったせいなのか、少しビックリしました。何故あんな写真を使うのか不思議です。外観が非常に似ていると、近くで住友さんが売られたという目白ガーデンヒルズも案内してくれました。雰囲気があり静かに暮らせそうな印象でした。シティテラス目白も同じような雰囲気で暮らせるでしょうか。日当たりはすごく良さそうでした。もう少し検討してみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
私も以前は、割高ということしか考えていなかったのですが、そういうことを除外して見ると、副都心線ができて立地も便利ですし、外観や仕様もかなりいいので、検討してもいいかなという気になってきました。
ただ、この価格帯のマンションだと、最近は各戸光ケーブル引き込み済みなのに、そうではないようなので、将来的なことを考えると、躊躇してしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
ご近所さん
このマンションができて明治通りの景観がグレードアップした気がします。
すぐ近くで見るとすごい存在感ですが、
早稲田通りや目白通りからですと「本当に18階?」と思うくらい街並みに溶け込んでいます。
ただ、今日は初めて西側から見たのですが、
ほかの角度から見るのとは少しイメージが違いました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
ご近所さん
もう1枚。もう少し離れた所から。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
東側の(立体駐車場なのでしょうか)
タイルが貼ってないように見える、
空にむかって一面茶色細長い部分はあのままで終了するのでしょうか?
他の部分のようなタイルははらないのでしょうか。
なんだか惜しい気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
380
不動産購入勉強中さん
なかなか仕様も良く高級感のあるマンションでした。見学している人も結構いましたね。価格的には、港区、渋谷区が坪当たり600万円とか700万円なので平均420万円は、この辺では当たり前なのかもしれません。新線が6月に通ることを考えると穴場かも知れませんね。私には、もともと手がとどきませんが買える人が羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
>>380
港区、渋谷区の坪600万とか700万がそもそもおかしいとは思わんのかね?
地価が高騰したのは実需じゃないんだよ。そのあたり勉強したら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
以前HPに出ていた価格を単純平均すると約410万円
プレミアム住戸を除くと平均で400万円未満でしたよ?
平均420万円とはどこから出てきたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
>>港区、渋谷区の坪600万とか700万がそもそもおかしいとは思わんのかね?
ホントに土地価格が高騰してた時代は@1000〜1500万だったよ。
そのくらいの価格なら実需じゃなく投機価格も納得できるけど
当時から比べれば半額程度。
確かに一部は実需じゃなく投機価格かもしれないが、多数は実需価格
ということも分からんかね。
そのあたり勉強したら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
土地価格が高い時代というとバブルしか思い浮かばない
無知なビギナーもいるので追加しておきますが
バブル以前でも渋谷区の価格700万ほどしていましたよ。
平成以前の昭和60年代後期に@400万くらいは普通でした。
バブル以前の経済情勢あたりから勉強し直してから
書き込め、アフォ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
戦後60数年間で都心部に
一般サラリーマンが普通に
購入できたのは最近までの
2〜3年だけ。
それ以外は昭和時代も含め
一般庶民は郊外しか買えなかった。
ここ最近の都心回帰で庶民が
買えた時代に買わなかった(買えな
かった?)奴らが今の価格に
不満なんだな。
都心部は一部の階級だけが買えれば
いいんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
通りすがり
むかしの地価をいちいち持ち出すことに
何の意味も無い上に、昭和60年代後期って、
昭和は64年までしかなく、さらに
平成初期としてもそれはバブル崩壊後なのに
いちいち今更変な書き込み
してる奴はもう書き込むなアフォ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
>>386
それならそれでいいんだけど、
この物件はサラリーマンがターゲットなんでしょ?
まさか富裕層ターゲットじゃないよね。あんな立地で。
富裕層がこんなクソ物件買うとは思えんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
390
購入検討中さん
この板で再三登場する長屋ですが、現地を何度か下見に行ったのですが見当たりません。
確かに、古いアパートはありましたがどの地区でもあるようなもので、昔の懐かしい町並みを期待した分拍子抜けです。
昭和初期のような商店は見つけましたが、嫌悪施設というほどではありませんでした。
それより気になったのが、白十字社の工場(跡地?)を含む、当MSの東側が再開発をするという張り紙でした。
古いアパートが無くなって綺麗になるのはいいと思いますが、どのような計画化か不明なのは心配です。
どなたかご存知の方おりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
>>389
購入層がサラリーマンと富裕層しか思い浮かばないのも
クソだな。
自営業、勤務医、外資系社員などサラリーマンより
ちょっと所得は上だが、富裕層でもない層は多い。
共通項は利便性とそこそこのグレードとセキュリティ
を好む。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
なんで急にこんなに盛り上がってる?
あなた方、買う気ないくせに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
物件比較中さん
>>390
このスレにもあるけど、58階建て超高層マンションって話じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
不動産購入勉強中さん
担当営業の方のお話ですとお医者様、自営の方、上場企業高額所得の方のご検討者が多いとのお話でした。確かに来られている方の雰囲気や駐車場の車がほとんど外車であったり、そんな感じはじます。上品そうな小さなお子様連れの方やご年輩のご夫婦が多かったように思います。3月に竣工ですので、今度は、現地を平日や夜など研究してみたいと思います。晴れて少しでも暖かければよいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
このマンションって年収いくらぐらいあれば買えるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
>確かに来られている方の雰囲気や駐車場の車がほとんど外車であったり
古い話ですが、こんなフレーズが目白プレイスの掲示板でも見られました
あちらはレジデンスなら当時坪250〜280万円、「7000万円超えるとサラリーマンは・・・」
の声が多かったようです。
竣工後見ると、一目瞭然ですが、結局外車組の多くは検討しただけで、国産車組が多く購入したようですね。
確かに、目白ガーデンヒルズは外車が大変多い感じですが、当時の分譲価格は南棟でも300万円前後
シティテラスよりかなり安い価格でしたよね。
現在のシティテラスの普通の部屋が、ガーデンヒルズのプレミアムクラスの坪単価だったと思います。
スミフでもシティハウス文京護国寺はここより更に高いし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
400
匿名さん
プチバブルも早々と終了したようなので、住友不動産は実物が見られる完成売りで2〜3年かけてゆっくりと売るのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件